THE MAKING (92)プラモデルができるまで

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024

Komentáře • 95

  • @imdonefor.3760
    @imdonefor.3760 Před 4 lety +61

    大の大人たちが真剣にプラモの会議ってのがニヤニヤしちゃう

  • @vermillion33k
    @vermillion33k Před 4 lety +42

    9:33「パッケージにのせる完成モデルを組み立てる」←ここのポジションで働かせてください!

    • @user-kw7pz4ii3g
      @user-kw7pz4ii3g Před 4 lety +6

      めちゃくちゃいい顔で、作成してましたからね。

  • @user-uf3xd6or9n
    @user-uf3xd6or9n Před 3 lety +14

    生産する所を 初めて見ましたけど、凄いです。
    工場が綺麗だし、作ってる人達の身なりもキチっとしてるし、
    金型から袋詰めまでの機械には驚かされました。
    女性陣の箱積めの真剣な様子もステキでした。

  • @bian4803
    @bian4803 Před 5 lety +50

    ハセガワをチョイスするのがいいねw

  • @ryoushisan9974
    @ryoushisan9974 Před 4 lety +33

    これに限らず工業はCADが出来てから劇的に効率化が進んだんだろうなぁ。

  • @ninorenore7036
    @ninorenore7036 Před 5 lety +37

    これはかなりのお宝映像じゃないか。

  • @GHCL16048
    @GHCL16048 Před 5 lety +14

    航空機のハセガワのイメージに、
    さりげなくバルキリー、オストリッチ、エクスカリバーが
    混ざってるのがイイ。

  • @aoki2494
    @aoki2494 Před 4 lety +14

    ハセガワというチョイスがまたいいw

  • @しばたしげいえ
    @しばたしげいえ Před 8 lety +57

    たまにパーツの過不足や不良部品があるけど、パートのおばちゃんミスってたんだね。

  • @tomoyukisakuranaga5491
    @tomoyukisakuranaga5491 Před 6 lety +16

    パッケージの箱の製造している機械懐かしいな~。 あの機械のオペレーターをしていてから。木型をセットするのも、木型に箱がくっつかない様に時々シリコンを吹き掛ける等色々と危ない機械でした。

  • @user-cm9cu1jh3d
    @user-cm9cu1jh3d Před 4 lety +26

    1万機以上の傑作機も女性の手がなければ作れないって本当だったんだ!
    皆熟練工で鋭い目つきをしておる…

  • @user-yx7lm4iy4i
    @user-yx7lm4iy4i Před 3 lety +6

    タミヤは企画の段階で実車または実機を購入するクレイジーな企業

    • @Fubuki_tensionmax
      @Fubuki_tensionmax Před rokem +4

      T-34のためにソ連大使館に突撃して公安にマークされたからイスラエルで鹵獲された話聞いて飛んで行った命知らず過ぎる話好き。

  • @sukisukiww
    @sukisukiww Před 5 lety +7

    子供の時よく作った城もガンプラもこうして作られるんだな

  • @ksaito-tc7lx
    @ksaito-tc7lx Před 2 lety +1

    0:20 「私も実在の飛行機ですが…」って顔でVF-1バルキリーがいるのめちゃくちゃウケる
    てっきりグレーの成型色作るのにグレーのペレット投入するもんだと思ってたけど白ペレットに黒混ぜてたのか…

  • @米酢ビネガー
    @米酢ビネガー Před 4 lety +13

    しれっとVF-1バルキリーがいるw

  • @off-roadmini4wd729
    @off-roadmini4wd729 Před rokem +3

    やっぱプラモ大好きだ〜!!

  • @naoyukisasanami
    @naoyukisasanami Před 5 lety +9

    モールドとリベットの説明が欲しかった。専用ソフトの中で機能化されている?現物で凹んでいるということは金型で飛び出てないとけませんよね。手彫りの時代はどうやってやっていたのか考えると夜も眠られなくなる

    • @gunhead-du3gs
      @gunhead-du3gs Před 3 lety +1

      おそらくその辺りは放電加工でしょう

  • @ryotsukahara2902
    @ryotsukahara2902 Před 5 lety +12

    途中の木型がほしい

  • @machazard
    @machazard Před 6 lety +18

    こんな会社で働ける人がうらやましい。

  • @meitetsufan
    @meitetsufan Před 4 lety +7

    デカールデザインのデスクに、名鉄モ510が居るのがかわいい^^

  • @user-rn6id2mt6s
    @user-rn6id2mt6s Před 8 lety +19

    プラモデル作りたくなった♪あまり上手くないけど。

  • @250gtrrs6
    @250gtrrs6 Před 3 lety +1

    凄い手間暇と労力が掛かっています。 ご苦労様です。

  • @goro5093
    @goro5093 Před 5 lety +5

    2DCADに木型試作って、いつの時代の話だ?って思ったら2001年、もう18年も前!
    金型や整形技術の大事なところは変わっていないものもありますねぇ

  • @bakeratta01
    @bakeratta01 Před 3 lety +5

    5:00
    ヘアスタイル、キマってるなぁ。(゚∀゚)

  • @kd16824
    @kd16824 Před 2 lety +1

    金型は何度も作り直して製品化してる。
    過去に雑誌社の作例依頼で新商品作った事あるけれど、1stショット2ndショットと湯回り
    や嵌合部、ガイドピンの位置合わせの改善し、その間に組立図のデザインを行っていた。
    新製品発売のアナウンスと共に専門雑誌で作例を紹介して広告打つので、あらかじめベテランモデラーに依頼してるのね。

  • @takashimatsuhara9967
    @takashimatsuhara9967 Před 6 lety +5

    いいなぁ。なんというか、渋い職場だなぁ。ニチモとかオオタキとか馴染みのブランドが姿を消したのも寂しいな。

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 Před 4 lety +1

      ニチモは会社としてはまだ存続しているそうなので、復活する可能性は・・・、ないか。(汗

  • @abarayasoutatu
    @abarayasoutatu Před 9 lety +9

    プラモデルか、最後に作ったのはいつだったろう?
    いつだったかは忘れたけど、確か作ったのは日本の戦艦だったな。
    それはそうと、今は3Dプリンターがあるからプラモデル制作会社の仕事のスタイルなんかもこの動画で見られたようなものから、いくらかは変わってしまったのかな。

  • @user-pr7jn8ng7x
    @user-pr7jn8ng7x Před 2 lety

    生産する所を 初めて見ましたが、驚きました。
    工場が綺麗だし、作業してる人達の身なりもきちんとしてる。
    金型が雑な作りだと、プラスチックの材料を入れて成型した際に、見栄えが悪いうえ、作る際にバリ取りで 時間を取られる。金型は重要なんですね。

  • @jinkoukokansetu
    @jinkoukokansetu Před 3 lety +1

    パソコンの無かった時代のプラモデル設計は設計図を元に木型屋さんが相当苦労したんだろうね!
    金型製作もNC無かっただろうから、大変だったんだろうね

  • @NickyNightShine
    @NickyNightShine Před 5 lety +3

    I'll be buying Hasegawa now that I know they're made by grandpas and grandmas.

  • @pob104
    @pob104 Před 7 lety +16

    コンベア時の金属音がきつい。おばちゃんら発狂せんのか

  • @user-wc1lz8lv3y
    @user-wc1lz8lv3y Před 6 lety +7

    たまご飛行機!ハセガワだ!

  • @omt-narita
    @omt-narita Před 4 měsíci

    鉄道模型(Bトレとか)もこうやって
    作られてんだな~🚃

  • @KEMONESIA
    @KEMONESIA Před 3 lety +2

    木型作る人が一番すごそう・・

  • @user-be4lb1fj1d
    @user-be4lb1fj1d Před 2 lety +1

    プラモデル本体だけじゃなくて外箱のデザインから印刷作成まで全部自社でやってるのか!!

  • @user-dz9ld3ie7b
    @user-dz9ld3ie7b Před 6 dny

    2:27ここは両さんでも言ってたよね。ただ本物をスキャンしただけでは本物らしさは出ないって

  • @ZAQ502
    @ZAQ502 Před 2 měsíci

    プラモデルは田宮模型でしょう!🤓

  • @yaonaorahi
    @yaonaorahi Před 7 lety +12

    ええー、箱の印刷まで自社でやってるの。びっくりだね。

  • @kumomo3
    @kumomo3 Před 3 lety +2

    いまなら木製のところを3dでつくってるのね

  • @user-dl9be9eh4b
    @user-dl9be9eh4b Před 4 lety +2

    あれ?デカールがちゃんと袋に入っているぞ?

  • @Yow-ske
    @Yow-ske Před 3 lety

    ヨンパチのナイトコルセア
    この前作ったばかりでした

  • @user-ru6ju4tx7m
    @user-ru6ju4tx7m Před 4 lety +2

    デカール貼りで何度失敗して泣いたことか・・・

  • @suzukisng
    @suzukisng Před 4 lety +3

    このおばちゃん達、一回もプラモデル作った事が無さそう。

    • @boiledhard1997
      @boiledhard1997 Před 4 lety +1

      ?「ヒコーキのブリキ作って楽しいのかしら〜?」

  • @user-um4ch4dj6q
    @user-um4ch4dj6q Před 5 lety +6

    F4Uコルセアとはまたいい物を...

    • @ryotsukahara2902
      @ryotsukahara2902 Před 5 lety +3

      待て。確かにコルセアはいいものだが、こいつF4U-5Nだぞ。
      非対称機とかSAN値エグれるわ!!(ブチギレ

    • @sawakuro3156
      @sawakuro3156 Před 2 lety

      逆ガルはかっこよすぎる

  • @user-qd5mi8po1n
    @user-qd5mi8po1n Před rokem

    こんなに手のかかった品物を俺たちは積んでいるのか

  • @holzmann8443
    @holzmann8443 Před 5 lety +1

    11:40 Why do they never lubricate the machinery at these factories?

  • @user-zt6wz3jl9w
    @user-zt6wz3jl9w Před 4 lety +2

    金型ってガンプラのだと900万円以上

  • @aicmana
    @aicmana Před 4 lety +3

    CADで設計してるのに木型?

  • @user-bw7qf1gu1b
    @user-bw7qf1gu1b Před 3 lety

    例えば〜1000円のプラモデルには成形金型には1000万円の元でが掛かってますねぇ〜😆800円のプラモデルは800万円〜息の長い商品しか元が取れませんね😄

  • @tosizohijikata4145
    @tosizohijikata4145 Před 4 lety

    素晴らしい技術と情熱ですね。私の模型も手元に届くまで一つ一つすさまじいい研究と手間と愛情がかかってんですねえ・・・・感謝!(^_-)-☆ 私も子供のころからゼロ戦や大和など模型好きだけど改めて日本の職人さんの凄い技を感じます。模型のグレードでは以前は日本が圧勝だったけど近年はドイツとかチェコなんかもいいものを作りますが、やはり日本の職人さんには及ばないかと思います。

  • @CH-ir4gy
    @CH-ir4gy Před 2 měsíci

    ハセガワさん飛行機の新規キットお願いします。

  • @user-yt5ru1we1c
    @user-yt5ru1we1c Před 3 lety

    プラモデルは飛行機戦闘機が人気ですね

  • @user-we5hy7oj1s
    @user-we5hy7oj1s Před 7 lety +1

    最近目が乏しくなりプラモデル家にあるけど作らず山積み状態

    • @lamia2779
      @lamia2779 Před 4 lety

      湿気や重さで下の箱が潰れてきてる。気を付けて。

    • @boiledhard1997
      @boiledhard1997 Před 4 lety

      おれにクレェ!

  • @tsuyoshi681
    @tsuyoshi681 Před 4 měsíci

    アイパーの職人さんは今も金型を磨いているのだろうか?

  • @kitawaaa
    @kitawaaa Před 8 lety +6

    ハセガワか

  • @user-dt9oe2fs2t
    @user-dt9oe2fs2t Před rokem

    耐久性なども考慮して設計しないといけないから頭使う仕事ですね…
    というかこんなに手間かかってて、数千円でプラモ売ってくれるとか申し訳なくなってくる…

  • @kouryu7730
    @kouryu7730 Před 2 lety

    CADや精密機械が当たり前になる前の昭和とかはどうやってやっていたのだろうか?

  • @web-cams5873
    @web-cams5873 Před rokem

    06:40

  • @hage528
    @hage528 Před 3 lety

    中学のときハセガワのプラモってどこか一つ部品が合わないところがあるって友達間でも有名
    キャノピーの枠の角度がキャノピーとボディ側で逆になっているとかとんでもない設計ミスのまま販売してくる

  • @knm5194
    @knm5194 Před 5 lety +3

    コンベヤに注油しよう

  • @yaja2517
    @yaja2517 Před 6 lety

    イラレ8.0でデカール、説明書作っているのか

  • @mtmhdts
    @mtmhdts Před 5 lety +4

    できればより複雑なガンプラのメイキングをおねがいたい

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 Před 4 lety +1

    以前、タミヤとバンダイの工場見学した事あったがパーツの梱包から箱への梱包まで完璧に自動化されていて生産ラインには人影はなかった。やはり儲かってるところは違うのかねぇ。

    • @user-mp5kd5ff8f
      @user-mp5kd5ff8f Před 4 lety +1

      ガンプラの製造ライン見たいなぁー

  • @Enigma-2022
    @Enigma-2022 Před 2 lety

    なんか「遊びの延長」のような仕事でいいなぁ。。

  • @hangunyoung6694
    @hangunyoung6694 Před 4 lety +1

    여러가지 플라스틱 장난감을 만들고 싶다

  • @ym7927
    @ym7927 Před 3 lety

    helixや、、

  • @kittyask90714
    @kittyask90714 Před 2 lety

    「長谷川」のパッケージデザイン画は、絵画的存在で捨てずに残したねネ。成型は下請け業者?、配電盤が、碍子引きです。

  • @hangunyoung6694
    @hangunyoung6694 Před 4 lety +1

    나도 사출실에서 일하고 싶다.

  • @akatoxin2246
    @akatoxin2246 Před 6 lety +1

    なんで3次元加工するのにCADが2Dなんだろう

    • @SuperVotoms
      @SuperVotoms Před 5 lety +4

      ヒント 形状が飛行機

    • @lamia2779
      @lamia2779 Před 4 lety +4

      @@SuperVotoms
      航空機の図面制作と同じか

    • @boiledhard1997
      @boiledhard1997 Před 4 lety +1

      ヒント2 画質

  • @unamepasswd
    @unamepasswd Před 8 lety +1

    紙の箱のまま流通させるのはNGだな。パーツが盗難にあいやすい。

    • @hd305
      @hd305 Před 7 lety +5

      あるホビーショップでバイトしていたことがあるんですが、やっぱり紐で縛ったりテープ巻いたりしてました。商品が汚くなるのは心苦しいんですがね・・・。
      でもプラモはまだマシで食玩、特に某モンスターをハントするゲームのフィギュアなんかは幾度となくダメージサーチされたのでテープでのガードでバカみたいに時間食ってました・・・。
      それを考えると、メーカー側でシュリンクラップしていただけると非常に有り難いですね。

    • @boiledhard1997
      @boiledhard1997 Před 4 lety +1

      4年前のコメに返信するのもなんだけど、個人的はプラモデルの紙箱の中が開けて見られる方が買う前に精査できて嬉しい。買い手を信頼してくれてるお店で買えると嬉しい。

    • @sawakuro3156
      @sawakuro3156 Před 2 lety

      @@boiledhard1997 一年前のコメに返信するのもなんだけど、プラモの箱を買う前に開けるのって自分は抵抗あって無理だな。

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbear Před 3 lety

    ハセガワやと⁉組み立てんのに接着剤必須なのでそのメーカーのキットは買ってないな~近所迷惑になるし。

    • @Fubuki_tensionmax
      @Fubuki_tensionmax Před rokem

      タミヤセメントそんなに匂いキツくなくていいゾ〜これ。

  • @ryutube1855
    @ryutube1855 Před 4 lety +3

    凄く面白いが、働いてる奴らが地味すぎる…もっと楽しそうに仕事しろよー。クソ真面目に働きすぎ

  • @user-jz4is1ku9z
    @user-jz4is1ku9z Před 4 lety +1

    ガンプラが良かったなぁ