【漫画】『クレヨンしんちゃん』しんちゃんの新しいママ!?【クレヨンしんちゃん】│クレヨンしんちゃんねる

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 04. 2024
  • 『クレヨンしんちゃん』しんのすけ、みさえ、ひろし、ひまわり、シロ、野原一家、カスカベ防衛隊ーーいつものみんなとのドタバタな日常が家族一緒に読めちゃうゾ!
    ⬇️『まんがクレヨンしんちゃん.com』毎日更新!最新話が無料で読める!⬇️
    manga-shinchan.com/
    クレヨンしんちゃんねるでは『クレヨンしんちゃん』『新クレヨンしんちゃん』『野原ひろし 昼メシの流儀』をマンガ動画で公開!クレヨンしんちゃんをCZcamsで読むならここ✨
    ⬇️おすすめ動画はこちら⬇️
    クレヨンしんちゃん30周年記念 / • 【漫画】『クレヨンしんちゃん』ひろしとみさえ...
    野原ひろし 昼メシの流儀 / • 【漫画T】『クレヨンしんちゃん』スピンオフ!...
    ⬇️『ジュニア版クレヨンしんちゃん』の電子書籍が読みたい方はこちらから!⬇️
    ▼AmazonKindle
    amzn.to/3nOhLVo
    ▼Renta!
    bit.ly/3EtCRhN
    ▼コミックシーモア
    bit.ly/3hFF1RP
    ーーー作品詳細ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    タイトル:ジュニア版クレヨンしんちゃん
    作:臼井儀人
    〜あらすじ〜
    テレビアニメに映画に、世界中で愛され続けているしんちゃんの原点はここにある!ジュニア向けに装いを変えた「クレヨンしんちゃん」をよろしくね!※こちらのコンテンツは「クレヨンしんちゃん」をご家族で楽しめるように再編集したものです。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ⬇️最新情報&連載はこちら⬇️
    ▼公式サイト
    www.shinchan-app.jp/
    『クレヨンしんちゃんねる』のすべてのマンガ動画は、株式会社MAGIAが株式会社双葉社と著作権者に許諾を得て制作・アップロードをしております。
    Ⓒ臼井儀人/双葉社
    #購入は概要欄から
    #漫画
    #クレヨンしんちゃん
  • Zábava

Komentáře • 66

  • @Shinchan-official
    @Shinchan-official  Před 2 měsíci +3

    ⬇『ジュニア版クレヨンしんちゃん』の電子書籍が読みたい方はこちらから!⬇
    ▼AmazonKindle
    amzn.to/3nOhLVo
    ▼Renta!
    bit.ly/3EtCRhN
    ▼コミックシーモア
    bit.ly/3hFF1RP

  • @XP-wo5vj
    @XP-wo5vj Před 2 měsíci +35

    5:12 久々に読んだけど食べ物残す、無断で捨てる、妊娠中の親を労らない態度と重なった結果でこのキレ具合は結構リアル

    • @user-yg9gp4rw8g
      @user-yg9gp4rw8g Před 2 měsíci +7

      一歩間違えたら赤ちゃん危なかったのに「やーい!」とバカにされたら誰だって頭に来ますよね。
      野菜食べなかったのもだけどこれが見放した最大の理由ですね。

  • @oaotty1145
    @oaotty1145 Před 2 měsíci +15

    おばさん
    なによよその子
    のやりとりにじわじわくるw

  • @user-oi3gt7zg7q
    @user-oi3gt7zg7q Před měsícem +2

    ちゃんとみさえが見てなくても野菜を食べるしんちゃんにきゅん

  • @user-ls8rp8ux8e
    @user-ls8rp8ux8e Před 2 měsíci +13

    一番良いのはピーマンとにんじんの野菜炒めを夕飯に出すことだな

  • @user-fy7jf6tc6e
    @user-fy7jf6tc6e Před 2 měsíci +8

    最後はハッピーエンドで何より。

  • @user-tl1sy4qv4z
    @user-tl1sy4qv4z Před 7 hodinami

    7:00
    ここのコマ大半はコミカルなんだけど空腹に反省したしんちゃんがプライドを捨てて謝る所に切なさを感じた

  • @user-wf1tr9gn6i
    @user-wf1tr9gn6i Před 5 dny

    親に見放されて ななこお姉さんのとこに行くとか かすかべ防衛隊の誰かの家に行ってその家の子になるって発想になるんじゃなくて人形を作ってママにするって発想になる所がやっぱり幼い5歳児って感じするよねw

  • @user-gv5pm7ue5m
    @user-gv5pm7ue5m Před 2 měsíci +11

    (しんのすけがひろしのダッ〇ワイフを借りる話かと思ったゾ‎…)

  • @user-oq4hf3tv9j
    @user-oq4hf3tv9j Před 2 měsíci +8

    流石に作ったものを埋めるのは酷い。
    これは、みさえもキレるわ

  • @network2933
    @network2933 Před 2 měsíci +4

    4:55しんちゃんの気持ちが滲み出てます

  • @oyahukou
    @oyahukou Před 2 měsíci +8

    なんか複雑な気持ちになる話やな

  • @user-rb1ri2kj7f
    @user-rb1ri2kj7f Před 2 měsíci +2

    荒岩一味さんだったらこう言うね。
    「しんのすけくん、ピーマンが苦手な気持ちは分かる。けど料理には作った人の愛情が込められているんだ。調理をした人、ピーマンをはじめとする野菜を育ててくれた人の…だからこそ食べ物は粗末にしてはいけないんだ。出された料理はなんでも美味しくいただく!それが一番男としてカッコいいんだぜ」

    • @uma425
      @uma425 Před 15 dny +1

      アクション仮面と同じ声が玄田さんだったね

  • @user-tl1sy4qv4z
    @user-tl1sy4qv4z Před 7 hodinami

    スキーの話、アニメだと「まつざかさおり」名義だったんだよねw

  • @user-wf1tr9gn6i
    @user-wf1tr9gn6i Před 5 dny

    アニメの時はみさえが倒れた時結構しんちゃん煽ってた記憶あるw 原作だとやーい だけなんだねw

  • @user-tp1mm2ug4h
    @user-tp1mm2ug4h Před měsícem +1

    最初の話、原作者も結構攻める内容を描くだな。って思った

  • @user-ie8xr9ir6w
    @user-ie8xr9ir6w Před měsícem +1

    好き嫌いも個性だから別に良いと思うけど食べ物を埋めるのは良くないな…素直に残したと言えばみさえもあんなに怒らなかっただろうに。

  • @user-jm4fm7cr2j
    @user-jm4fm7cr2j Před 2 měsíci +14

    5:08 さすがにこれは、しんのすけが悪いわな。みさえも本気で切れてたし。

    • @KituneRyo
      @KituneRyo Před 2 měsíci +2

      もうニ、三日無視してもいいレベル。どうせ2日後にはケロッとしてるんだから。

    • @network2933
      @network2933 Před 2 měsíci +6

      でも、しんちゃんの気持ちもわかる気がします。みさえが最初にピーマンに対する工夫が出来ていれば…

    • @user-ko4jy3hw4u
      @user-ko4jy3hw4u Před 2 měsíci +3

      これは態度といい、しんのすけが悪いな。
      夕食抜いただけで虐待だと言う人いるけども。

    • @user-kc3lv5fo2m
      @user-kc3lv5fo2m Před 2 měsíci +3

      ​@@user-ko4jy3hw4uでもこれでみさえのお灸(躾)が効いたのかな?わがまま言わずに、親を切れさせない様に。昔は親を呼び捨てなどあんな悪○キだったのにね

    • @network2933
      @network2933 Před 2 měsíci

      @@user-kc3lv5fo2m それだけ昔のしんちゃんは輝いていたという事

  • @user-wr2ev4xo4t
    @user-wr2ev4xo4t Před 2 měsíci +6

    みさえ、マジで夕飯抜きにするのはやり過ぎじゃないのって思うけど確かにしんちゃんも悪いよな…。
    みさえはしんちゃんが弁当のおかずを粗末にしたことだけじゃなくて、ひまわりを妊娠中の自分を大切にしようとしないことにもマジギレしたんだろうな。

  • @user-ge6jx4yi8j
    @user-ge6jx4yi8j Před 2 měsíci +8

    カワイイ子だけど性格はしんのすけとみさえ似だけどね😅

  • @user-gs6ey9fp2k
    @user-gs6ey9fp2k Před 2 měsíci +2

    しんちゃんってみさえにひどいめにあわされてもななこちゃんのとこ行くとはならないよね?
    ジョギング回 では一緒に帰ろうとしたり、しのぶ(バイトクビになるほう)の家に勝手に入る割に

    • @user-ko4jy3hw4u
      @user-ko4jy3hw4u Před 2 měsíci +3

      みさえに勘当されしんのすけはななこさんのアパートへ行く。理由を知ったななこさんにガチで叱られ(ななこさんは怒ると怖い)、ななこさんに連れられ泣きながら帰ったしんのすけはみさえに謝る。翌日幼稚園でピーマンを頑張って食べる。なストーリーでも良かったな。

    • @network2933
      @network2933 Před 2 měsíci +2

      @@user-ko4jy3hw4u 却って逆効果になるかも…

    • @user-yg9gp4rw8g
      @user-yg9gp4rw8g Před 2 měsíci +1

      ​​@@user-ko4jy3hw4u
      ななこさんがみさえがなぜ怒ったのかきちんと説明するとか良いかも。
      「お母さんが怒ったのは野菜もだけど、倒れた時しんちゃんが笑ったからだよ。もし一歩でも間違えたら流産、つまり赤ちゃんがお腹で死んじゃったかもしれなかったんだよ。」とか。

  • @user-ff7fr6bu3l
    @user-ff7fr6bu3l Před 2 měsíci

    タマネギ嫌いで未だに食わないアタシには身に染みるわい…

    • @user-fw8mz8gi2w
      @user-fw8mz8gi2w Před 2 měsíci

      自分もこれと同じ経験を小さい頃受けたけど今だにキュウリだけ食べられない。。。😅

  • @BUMP-OF-CHICKEN
    @BUMP-OF-CHICKEN Před 2 měsíci +1

    偉いっ!

  • @user-nq8bq6ri1i
    @user-nq8bq6ri1i Před 2 měsíci +7

    しんちゃん、食べ物粗末にしちゃ駄目😢
    みさえも、しんちゃんの嫌いな物を食べやすいように工夫しないと!(ペースト状にすればピーマン🫑や玉ねぎ🧅だってバレないと思う)

    • @network2933
      @network2933 Před 2 měsíci +3

      工夫という点では、みさえにも非がある

  • @ryuichirosaito4977
    @ryuichirosaito4977 Před 2 měsíci

    また幼稚園で嫌いなお野菜ピーマンだけ残しちゃったしんちゃん。 その残しちゃったピーマンを、埋めようかなぁとしてたしんちゃんでしたが、みさえから叱責を受けることに。

  • @user-jc6pm4db3s
    @user-jc6pm4db3s Před 2 měsíci +4

    初心者用のスキー教室ってスキーの滑り方とか止まり方とかを順番に教えていくもんじゃないのかな?それとも最初っから「はい、やってみましょう」ってかんじですべりに行くもんなの?5歳とかだとスキーどころか雪見るの初めてって子もいるからなおさらやることになってそうなのに

    • @user-pl8kl9gt5g
      @user-pl8kl9gt5g Před 2 měsíci +2

      考えてみればそうですね... 省略したんでしょうか

  • @user-ie2ox8um9b
    @user-ie2ox8um9b Před 2 měsíci

    工夫する意味なくね
    いつまでも親の料理だけ食べるわけにもいかないし

  • @chano8147
    @chano8147 Před 2 měsíci +1

    今の時代だとみさえも虐待レベル
    しんのすけが捨てたのもダメだけどね

    • @ch.o.8849
      @ch.o.8849 Před 24 dny

      この程度のお叱りで虐待扱いとは甘ったれな

  • @user-vs8hj7mr7m
    @user-vs8hj7mr7m Před 2 měsíci +9

    嫌いな食べ物とはいえ、土に埋めようとしたしんのすけに非があるが、嫌いな食べ物を克服しようと工夫をしなかったり、洗ってまでも食べさせようとしたり、食べ物を与えないみさえにも非がある。
    嫌いな食べ物は誰にだってある。しかし、何の工夫もせず、無理矢理食べさせようとしたり、虐待しても意味がないし、押し付ける事が躾じゃない。
    本当に子供を大切に思っているのなら、嫌いな食べ物を克服させるのなら、ちゃんと工夫して少しずつやった方が良い。

    • @user-ko4jy3hw4u
      @user-ko4jy3hw4u Před 2 měsíci +9

      子供は大切と言ってもいつも綺麗事では済まない時だってあるのだよ。子供は本当にとんでもないことしでかすこともある。食べ物を粗末にしたり身重なみさえを邪険にしたり調子乗りすぎなしんのすけにもお灸を据えないとな。

    • @network2933
      @network2933 Před 2 měsíci

      工夫は大事

    • @komoshuai._.
      @komoshuai._. Před 2 měsíci +2

      @@user-ko4jy3hw4uねww子供育てた事ない奴に限ってコメ主みたいに綺麗事並べて虐待がーとか躾がーとか言うんよな。

    • @user-yg9gp4rw8g
      @user-yg9gp4rw8g Před 2 měsíci +3

      工夫も大事だけど今回の場合何よりも倒れそうになったのにバカにしたから激怒したと思います。

    • @network2933
      @network2933 Před 2 měsíci +1

      @@user-ko4jy3hw4u しかし、その後が大変かも…しんちゃんにはじっくり恨まれそう

  • @user-gw8nk9uh6e
    @user-gw8nk9uh6e Před měsícem

    別に好き嫌いあったっていいじゃない。
    大人だって好き嫌いある人多いよ。
    苦手なもの食べてえらいって変。
    健康に育ってくれればなんでもいいじゃん。
    ただの嫌がらせ。

    • @agh6954
      @agh6954 Před měsícem +1

      まぁそれはここ数年の価値観だからね

    • @user-wf1tr9gn6i
      @user-wf1tr9gn6i Před 5 dny +2

      その気持ちもすごくわかる
      大人だって出来てないこと多いのにしんちゃんちゃんと食べて偉いと思うわw