01:空き缶無料ダンゴムシ駆除トラップ(PillBug Trap Free 3 minutes to make. Over 100 in one week with a few traps.)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 08. 2024
  • ビール空き缶の加工して、埋めて、ビール流し込むだけで面白いように駆除されます
    (アルミ缶のアルコールストーブ作成動画などを参考)
    用意する物
    アルミ缶空き缶(350または500ml)
    カッター
    上底板1〜1.5cm
    釘またはキリ状ドライバ(穴あけ用)
    ハサミまたは金属ハサミ(切り込みトゲ用)
    ペットボトル(デカビタC,ミネラル麦茶)
    (設置用)
    ビールか第3ビール(誘引用)
    参考になられましたら
    チャンネル登録して頂けると助かります
    いいねボタンご意見感想などありましたら
    宜しくお願い致します
    参考にさせて頂きます
    ペットボトルや紙コップなど、数々のチャンネル参考にさせて頂きました
    ありがとうございました
    春先に増殖するダンゴムシに
    家庭菜園の苗芽が全滅させられ
    ダンゴムシ駆除トラップを作成し激減させました
    ダンゴムシを めでておられる方には残酷かも知れません(捕獲のみでしたら底に穴空けて溺れないようにするといいかも知れません)
    缶ビールなど空き缶を加工して、
    菜園、花壇の隅に穴掘り設置して半永久的に利用でき
    簡単に作成できます
    1段目アリ地獄的、2段目反しあり、枯れ葉が入りにくい、枯れ葉が乗ってもダンゴムシの隠れ家になってウロウロしているうちに落下
    雨が降っても自動排水
    蚊が湧かないかは今後検証したいと思います
    多少汚れても、アルミ缶なので、水洗いして再設置出来ます
    設置や撤去時のペットボトルは
    デカビタC500mlやミネラルむぎ茶等を加工すると淵径がいい感じです
    誘引に
    ビール液を一口程度流し入れたり、
    グズ野菜(なすびのヘタ、キャベツ切り落としや芯、白菜切り落とし、カボチャ切り落とし、(海外ではじゃがいも例あり)
    メロンの皮、スイカの皮などを
    橋が架かる感じか、淵全体に被せたり、トゲに刺したりして
    誘引すると効果が倍増します
    かじられた跡で好みが判断できると思います
    (多分匂いにつられて1段目に誘えばほぼ100%落とし穴に捕獲出来ます)
    大量にいる時は
    花壇のようにブロックやあぜ波などで囲う
    またはブロックその外縁に
    畔波(高さ20cm)をしておくと菜園への侵入をかなり防げます
    外内の周りに1m置きぐらい50個設置で
    ほぼダンゴムシ居なくなって
    小松菜やほうれん草など収穫できるまで
    問題無く生育できました
    ここ1ヶ月ぐらいで試行錯誤の中
    ダンゴムシ500匹ほど駆除できました
    木の葉めくってもやっと数匹見かける程度まで激減してます
    同時にナメクジ、ヤスデ、ヨトウムシ、ショウジョウハエ、カタツムリなども駆除できてます
    皆様ご参考にされて是非作ってみて下さい。
    【1ヶ月経過状況】2021/05/17
    1)キャベツの薄切りより白菜の薄切りやナスビ薄切り、カボチャ薄切りが集まり易い
    2)水だけより、第3のビールより、本物ビールが誘引効果あり
    3)設置後ビール入れ数日~1週間ぐらいが限度のようでその後は集まらない様子
    (仲間の危険信号臭い出るのか、ビール臭いが薄まるのか新たに流し入れするか、洗って再設置した方がいい様子)
    4)ナメクジは水だけだと、簡単に脱走する
    (ビールに酔いつぶれないと捕れない)
    (ビールのアルコールが抜けると脱走する様子)
    (1~2匹の粘膜でアルコール薄まる様子、繰り返しビールするか、再設置が良し)
    5)ダンゴムシは25度泡盛に落ちても5~10分もがいているので生命力すごい
    6)ヨトウムシ対策試行で米ぬか淵置きや混ぜたが、効果期待出来ず、数日で発酵して中に膜を張りナメクジには効果減少
    (ナメクジを試して投げ入れた後、いなかった)
    7)ナメクジの脱走ルート(ヌメリ跡)を伝ってダンゴムシ脱走する者もいた
    (同じく、投げ入れた数が減っていた)
    8)ヨトウムシやナメクジはトマト剪定グズを畝間通路に集めて置いて置くと、その下に隠れている事が多いので、少し振り落として数日チェックするといいでしょう
    9)夏ごろ2ヶ月程放置して雨水流入した缶にはボウフラが発生していました
    ビール流し入れるか再度設置し直した方がいいです
    10)1年放置していた缶は土に埋まってしまって耕す時発見する事になりました
    何かしら目印して置いたら良かったと思いました
    チャンネル登録やいいねボタン
    ご意見感想などありましたら
    宜しくお願い致します
    参考にさせて頂きます
    #ダンゴムシ
    #トラップ
    #ナメクジ
    #pillbug
    #Armado
    #Armadillidium vulgare
    #sowbug
    #gardening
    #害虫
    #駆除
    #退治
    #捕獲
    #防除
    #対策
    #対処
    #方法
    #撃退
    #虫よけ
    #家庭菜園
    #無農薬
    #ヨトウムシ
    #ヤスデ
    #ムカデ
    #ショウジョウバエ
    #カタツムリ
    #アブラムシ
    #ビール
    #缶
    #アルコールストーブ
    #苗
    #芽
    #イチゴ
    #小松菜
    #ほうれん草
    #なす
    #補虫
    #殺虫剤
    #農薬
    #王蟲
    #ガーデニング
    #ネキリムシ
    #食害
    #地獄
    #天敵
    #アリ
    #野菜
    #木酢液
    #大量
    #诱捕丸虫
    #쥐며느리
    Set a trap for pillbug.
    Pill bugs extermination trap.
    Can be created in 3 minutes at low cost.
    Succeeded in exterminating over 100 in a week.
    It's like Antlion for pillbug.
    Temptation with beer and waste vegetables.
    If you cover it with waste vegetables, you will succeed.
    #roly
    #poly
    #sowbug
    #woodlouse
    #cloporte
    #Kugelassel
    #Incilaria
    #gardening
    #pesticide
    #Aphid
    #trap
    #extermination
    #Nankuruneedon
    #Nankuruneidon
    #Nankuru Ne Edon
    機材
    撮影編集 xperia XZ1 sov36スマホ
    ソフトVLLO
    2021/04/20 byなんくるねえどん
    20/04/2021 by Nankuruneedon in japan
    Nan kuru ne e don:
    Meaning of half-people of Okinawa(Nankurunaisa=No problem) and Kagoshima(Don=people) in Japan.

Komentáře • 53

  • @user-gd8ej2ke7h
    @user-gd8ej2ke7h Před 4 měsíci +4

    ゴーヤの若い芽の根本ガジガジするよね~!

  • @moyamoya-vn4ht
    @moyamoya-vn4ht Před 3 lety +14

    いま枝豆の苗をダンゴムシに食われて困ってます!
    私もやってみます!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます
      コツがのみ込めれば多量に作れますので頑張ってみて下さい
      3坪程の家庭菜園ですが
      1m置きぐらいと畝の中にも設置したまま、なすびの皮やヘタ、キュウリ皮やヘタ、メロンの皮などかぶせておくだけでも
      そちらが食べやすいからか数が減っているようです

  • @user-wo7iu9us1t
    @user-wo7iu9us1t Před rokem +2

    これはいいアイデェアですね、だんごむしが多いのでデナポンベイトってのを使ってますが水を散水するとカビがはえてダメになってしまうので悩んでましたがこれだと散水の時は何かでふたしておけばよさそうなので早速やってみます有難うございます。

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před rokem

      コメントありがとうございます
      2023/06/27現在
      最近視聴カウント確認してなかったので
      24万視聴頂き驚いてました、ありがたい事です
      気温が上がって来たせいか
      子供のダンゴムシ抱いた大きなのを見かけるようになりましたので
      今のうちに再設置をしようかなと思います

  • @user-zl5qh2ij1g
    @user-zl5qh2ij1g Před 3 lety +4

    我が家も団子虫とナメグシとゲジゲジに悩まされてます。
    雨が上がったら早速ためしてみます。

    • @user-rs6lk2bf7e
      @user-rs6lk2bf7e Před 3 lety +2

      ダンゴムシとナメクジはともかく、ゲジゲジ(オオゲジ)は虫を捕食するハンターだから、害虫駆除したければ殺すべきではないそうです。

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます
      ゲジゲジは小さい頃(昭和40年代頃)防空壕とかでしか見た事ないので
      アドバイスは難しいですが
      暗い場所好むので下草を刈ったりして明るくすると居なくなるような気がします
      また
      虫が嫌う籾殻燻炭を撒くとか
      消毒薬(口蹄疫や鳥インフルエンザ侵入防止での)として良く使う消石灰を植物に影響のない離れた場所に菜園囲むように撒けば、虫も嫌うのではないでしょうか(自己流判断ですので参考までに)
      と思います

    • @user-dj3zu6fl5i
      @user-dj3zu6fl5i Před 2 lety +2

      ナメクジは捕殺が有効です。
      ピンセットなどで地道に捕まえてました。
      夜行性なので、毎日約10分ほどで20匹…
      2週間越えたらほぼ見なくなりました。
      最初は塩漬けにして生ゴミに出していましたが、真っ二つ(正確には身体を傷つければ)そのうちにアリなどが処理してくれます。

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます
      ナメクジはあまり取れないですね
      たまたま取れてた感じ
      ナメクジは人工芝の切れ端置いて
      最初はピンセット使ってましたが
      ぬめり気持ち悪いのと、
      油断すると器から脱走する
      ピンセットや器洗うの面倒でしたので
      竹串で地道に捕獲して
      酢入れた空き缶に放置してます

  • @user-ih3cc1dm2n
    @user-ih3cc1dm2n Před rokem +2

    なんと丁寧に作ってあり大変に参考になりました。ありがとうございます

  • @jiromaru
    @jiromaru Před 3 lety +14

    凄ッ😳😳😳😳😳ダンゴムシだけでなくナメクジまでノーベル賞クラスの大発明や🥳やるやる絶対やってみる💪参考になりました。ありがとうございます🤗

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +2

      ちょっと誉め過ぎで照れます(笑)
      かなりダンゴムシの数減って被害減少してます
      ビールの効果は1週間程で効かなくなる感じなので
      追加流し入れしてます
      コメントありがとうございます

  • @user-bm2oc1ix1q
    @user-bm2oc1ix1q Před 3 lety +8

    凄いデス

  • @bb-jv9yf
    @bb-jv9yf Před 3 měsíci +4

    うちのダンゴムシは生き生きした緑の葉っぱも寄ってたかって食べますよ。
    本当に困っています。
    ありがとうございました😭

  • @user-jy5dd9cw4f
    @user-jy5dd9cw4f Před rokem +3

    ダンゴムシって見た目が可愛いし、人を噛まないし害虫なのについつい見逃してあげてしまうんですよね。
    ナメクジも捕獲出来るとなるとコレは作ってみたくなります。
    知らぬ間に捕獲出来る点もいいですね。

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před rokem

      コメントありがとうございます
      少しでもお役に立てたら幸いです

  • @satoshitakenawa938
    @satoshitakenawa938 Před 3 lety +10

    参考になりました。ありがとうございます。質問ですが、雨が降った場合水が溜まりボウフラが発生しませんか?

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +12

      コメントありがとうございます
      水溜まり状態では
      やはりボウフラが発生してくるようです(1ヶ月ぐらいそのままの数個のに居ました)
      放置したままのにはあまり駆除効果無いため
      ビールやグズ野菜の効果が無くなる
      1~2週間放置が限度でしょうか
      一度交換するか
      その頃には
      無農薬とは相反しますがキッチン用洗剤1-2滴程入れたらボウフラ呼吸出来なくなります
      (ムシ類も溺れると思います)

  • @user-cp4ug3bm9n
    @user-cp4ug3bm9n Před 3 lety +5

    ノーベル賞ものですね😁💮
    やってみます❕

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます
      メロンの皮かぶせるとよく捕れました
      梅雨時期は土砂など流れ込みやすく
      長期放置(1ヶ月以上)のままだと埋まってしまいがちです
      頑張ってみて下さい

  • @4p1a4n1
    @4p1a4n1 Před rokem +2

    めんつゆ、では、だめかな?

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před rokem

      コメントありがとうございます
      雨濡れした落ち葉や植物腐敗の発酵臭に誘われているみたいなので
      試してみる価値はありかと
      思います

  • @lovejoy9103
    @lovejoy9103 Před 3 lety +5

    す、凄い! やってみます!

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます
      これからメロンやスイカを食べる季節なので皮を乗せると効果てきめんです
      ビール入れて
      更に皮を橋みたいに乗せるといいかも知れません
      頑張ってみて下さい

  • @user-fx8wd7pf8m
    @user-fx8wd7pf8m Před 3 lety +5

    ダンゴムシの害に困っていたので試してみます!

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety

      コメントありがとうございます
      感想とかありましたらまた宜しくお願いします

  • @user-ph1fv3ch7f
    @user-ph1fv3ch7f Před 2 lety +2

    缶は危ないのでペットボトルを加工しても効果は変わらないですかね?

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます
      ペットボトルでも十分可能と思います
      仕組みは同じなので
      あまり長くすると埋める時
      穴深く掘らないといけないので
      3分割ぐらいした方がいいかもしれません
      1年経過して放置した缶でも
      設置した場所判るように
      雨と土でほぼ埋まるので
      目印の竹串にテープで旗みたいにしていた方がいいと思ってます
      ダンゴムシ駆除できるといいですね

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 2 lety +2

      舞茸さんのヒントに
      ペットボトル バージョン作ってみたくなりました
      ①簡単に作れるか
      ②簡単に設置・撤去できるか
      ③捕獲出来るか
      ④高さどのくらいにするか
      ⑤餌置きどうするか
      ⑥危なくないかetc
      楽しくなってきましたー
      上手くいったらまたアップします
      いいきっかけ
      ありがとうございます

    • @user-ph1fv3ch7f
      @user-ph1fv3ch7f Před 2 lety +2

      @@user-op2fo8ww5i
      あまり広い庭ではないので、作るとしたら350とか280ml程度のペットボトルが良いかなと思ってます
      R1などの乳酸菌飲料のボトルなら、中身もそのまま飲み残しで良さそうな気がします

  • @user-ti8vp6zt5d
    @user-ti8vp6zt5d Před 3 lety +2

    ナメクジと団子虫は、嫌ですね。嫌なのに、いっぱいいるんですよ。

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます
      虫苦手な方には見るのも嫌ですよね
      更に手塩にかけた家庭菜園の作物に害が及び
      枯れたり、穴あけられたりするとショックです

    • @user-ti8vp6zt5d
      @user-ti8vp6zt5d Před 3 lety

      @@user-op2fo8ww5i そうなんです。ショックです。ありがとうございます、でも、私に、作れるかなー?

  • @jenney2021
    @jenney2021 Před 3 lety +18

    殺虫剤を使わないように農作物を守ることに、賛成🙋‍♀️

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +3

      コメントありがとうございます
      農業の大変さがひしひしわかって
      農家さん感謝です
      気温が上がって来るにつれて
      アブラムシが発生し始めて
      無農薬での対策探索中です

  • @KenKen-dw3dj
    @KenKen-dw3dj Před 3 lety +1

    上蓋もっと深くした方がいいのとちがうの?

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +3

      コメントありがとうございます
      上フタは少し深くした方がいいみたいです
      取り付けや外しに少し難儀しますが
      逃亡は防げるようですね

  • @user-vq6ir2uo5d
    @user-vq6ir2uo5d Před 3 lety +6

    最大の悦びは殺すのではなく、生かすことである。

  • @user-be3pl8er5o
    @user-be3pl8er5o Před 3 lety +5

    ダンゴムシって害虫でしたっけ?

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +12

      コメントありがとうございます
      立場変われば人間のエゴですね
      自然界では落ち葉や朽ちた木を土に還してくれる益虫なのでしょうが
      野菜を育てている方から見ると苗や作物を食害されたりします
      菜園の回りを波板で囲って住み分けすればいいのですが
      波板も泥はねが付くとそれを頼りに菜園に侵入する様子
      薬を撒けばミミズやその他への影響もありますし
      なかなか難しいです

  • @Sabotenpura
    @Sabotenpura Před 3 lety +6

    団子虫は益虫で、枯れてる物や腐敗してる物しか食べないのだが・・・(農家より)

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +6

      コメントありがとうございます
      草ぼうぼうの荒れ地から家庭菜園化しましたので
      蒔いた種の新芽や小松菜の葉がかじられたり
      地面に近いなすびに穴空けられたりの被害がありました
      やむなくでした
      できることなら共存したいところですね

    • @user-zi1fy7vz9r
      @user-zi1fy7vz9r Před 3 lety +12

      新芽をかじられたりします。これには参ります。確かに益虫の部分もあります。痛し痒しです。増やさない程度にしたいんで、この方向使います。成長したら被害は少ない。

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 3 lety +6

      コメントありがとうございます
      先日誘引餌にメロンの皮かぶせた所
      皮の裏が穴だらけでした
      かなり駆除効果あり周りにほぼ居なくなりました
      怖くて中は確認できません(笑)
      3日程度で枯れてしまいましたので
      今度はスイカを試して見ようと思います

    • @ponponpon2900
      @ponponpon2900 Před 3 lety +14

      枯れたものを好むのはワラジムシですね。
      ダンゴムシは雑食だったはず。

    • @user-zi1fy7vz9r
      @user-zi1fy7vz9r Před 3 lety +4

      @@ponponpon2900 様 そうでしたね。私もダンゴ虫と〔ワラジ、又はゾウリ〕虫混同してました。
      ワラジ虫も枯葉等も食べますね。しかし生が好きそうです。

  • @user-mt5tc6wp8x
    @user-mt5tc6wp8x Před 2 lety

    ダンゴムシ可哀想で草

    • @user-op2fo8ww5i
      @user-op2fo8ww5i  Před 2 lety

      コメントありがとうございます
      少なければ
      Ωみたいでカワイイのですけど
      対策してない時
      夜間、野菜苗に鈴なりになってるのは
      ちょっと引きます