【ゆっくり解説】あなたの知らない「日付変更線」トリビア集 世界一早く・遅く一日が始まる国は?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 05. 2023
  • リーキのゆっくり地理解説動画です。

Komentáře • 142

  • @TheDragoonline
    @TheDragoonline Před rokem +89

    アメリカ方面のツアー旅行で最後の2、3日をこの日付変更線またいで消化させようとする悪徳ツアーも多々あるので注意。自分もやられた。

  • @TN-vf2nx
    @TN-vf2nx Před rokem +97

    最初に気づいた人えらいな
    俺なら『なんか1日勘違いしたんだな』程度で流すわw

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Před rokem +38

      マメに記録する人がいないと気づかないよね。
      しかも、マゼラン御一行の場合は真面目に地元民と論争までした挙句、ローマ法王に仲裁を依頼したらしい。

    • @gutsnosada
      @gutsnosada Před rokem +4

      まあ、スポンサーもその航海日誌のために金払ってるようなもんだし、一番重要な仕事だったんじゃないかな

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Před rokem +5

      @@gutsnosada
      3年間の時間をかけ、現場でこつこつと書き溜めてきたものが、冒険にも出ない輩によって安易に否定されたら誰でも怒るよね。

  • @user-gd3nz7hp1z
    @user-gd3nz7hp1z Před rokem +29

    ゴルゴ13で日付変更線を超えたところで暗殺して、期限内にミッションを達成したという話があったな。

  • @user-cx6id5re4o
    @user-cx6id5re4o Před rokem +84

    台湾が日本だった頃は日本にも時差がありました
    台湾が1時間遅かったのは当然なんですが、石垣島も1時間遅れでした
    戦前の資料を見るとしっかり1時間づれてます

  • @enfantpure-ew3qg
    @enfantpure-ew3qg Před rokem +179

    日付変更線を反復横跳びしたら、時間というものが人間の頭の中の概念に過ぎないことを実感できそうでやってみたい

    • @deepmist655
      @deepmist655 Před rokem +53

      そしてその後、概念なのは暦であって時間ではなかったことに気づく

    • @SN-qy5tg
      @SN-qy5tg Před rokem +6

      昔スーパーマンの映画で、地球上空で超超スピードで逆回転飛びして、地球?を救うのに、時間を遡るってのがあったな〜

    • @私の名前は新垣結衣
      @私の名前は新垣結衣 Před rokem +4

      @@deepmist655 ワロタ
      鋭いツッコミやな

    • @ib4950
      @ib4950 Před rokem +1

      ウルトラクイズでは、時間帯を移動して1時間前にタイムスリップする企画があった

    • @MrTerra1962
      @MrTerra1962 Před rokem +1

      @@deepmist655 でも、櫻が毎年あの時期にしか咲かないのを見ると、あながち暦は概念とばかりは言えない気もする。

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Před rokem +32

    フィジーのタベウニ島には『yesterday / today』と記した碑が建っています。ちょうど経度180度がここを通っており、本来の日付変更線はココ!と主張していますよ。

    • @user-rp6qm4fq8s
      @user-rp6qm4fq8s Před rokem +4

      @ゆっくりIFchエクアドルのやつですね!確か地理の教科書にも載ってました
      あれズレてるらしいですね

  • @abbtk14
    @abbtk14 Před rokem +42

    幕末の遣米使節団は当初日付変更線の事が理解できず、一周して日本に戻ってきたら日記の日付と一日ズレていて驚いたなんて話がありますね。ハワイ旅行だと三泊五日とか五泊七日なんて事になって、年末年始の日程次第では一月一日が消えてしまう事も…。

    • @YAMANOBE0811
      @YAMANOBE0811 Před rokem +3

      ペリー提督とかも、日付がずれていたらしいですね。

    • @ib4950
      @ib4950 Před rokem +1

      @@YAMANOBE0811 Matthew Calbraith Perryは、世界一周をしていない

  • @user-zm4wq8qn3i
    @user-zm4wq8qn3i Před rokem +174

    2011年12/30日が存在しない国……なんてかっこいいんだ…!

    • @SN-qy5tg
      @SN-qy5tg Před rokem +13

      失われた、、幻の、、あはは、タイムマシンは困っちゃうな! ww

    • @惑
      @惑 Před rokem +14

      あしたときのうがつながった

    • @sukufesukkk4822
      @sukufesukkk4822 Před rokem +23

      日本だってそうだぞ   明治5年12月3日が明治6年1月1日になってるから、 12月4〜31日が存在しない

    • @Aros417
      @Aros417 Před rokem +2

      @@惑 元ネタ知ってる人、ここにどんくらいいるんやろ。

    • @鈴木美海
      @鈴木美海 Před rokem +2

      ​@@惑 あしたのことはしっているいわしがつちからはえてくるんだ。

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki Před rokem +23

    日付変更線の話、言われてみればその通りなんだけど今回の説明聞いて「そうかそういうことなのか〜」と納得しました。すごく分かりやすかったです。

  • @show_kazitani
    @show_kazitani Před rokem +14

    日付変更線の北極当たりで
    西から東にぐるぐる回り続けたい

  • @82yaz
    @82yaz Před rokem +22

    キリバスが西じゃなくて東の国境に日付変更線を移動したのも、オーストラリアやニュージーランドとの交流のためなのかなー

  • @user-mh8bf7md5i
    @user-mh8bf7md5i Před rokem +34

    両さんが今日の自分の運勢を早く変えるためにキリバスに行こうとする「人生最悪の日」を思い出しました。

    • @HG-os4gq
      @HG-os4gq Před rokem +10

      確か行きすぎて日付変更線を超えてハワイに行っちゃったから最悪の日をまた迎えるってオチでしたねww

    • @user-mh8bf7md5i
      @user-mh8bf7md5i Před rokem +2

      ここまでくるともはや呪いである。

  • @user-ei5eh8wk2i
    @user-ei5eh8wk2i Před rokem +80

    日本はタイムゾーンが単一なせいで、夏だと道東の辺りは3時頃には明るくなるし、福岡辺りの19時は夕方にもならない
    逆に冬だと福岡の7時はまだ夜明け前だった気がする

    • @ib4950
      @ib4950 Před rokem +10

      東経135度が日本標準時子午線なので、敢えて分ける理由が無い!生活時間を少しずらしてくれ

    • @user-tak666
      @user-tak666 Před rokem +6

      九州住みなんで上京すると日が暮れるの早くて驚く

    • @クレヨンP
      @クレヨンP Před rokem +5

      @RIKU0922.German_Reich
      いやぁ国内で時差あったらめんどくさいと思うぞ
      のぞみに乗って東京から大阪に行ったら
      実際2時間半だけど1時間半
      帰りは2時間半が3時間半
      時差のある県境をまたぐ電車なんかは
      10:00発で次の駅が9:05着とか
      出張先で腕時計1時間ずらしたり

    • @mi-yr3mm
      @mi-yr3mm Před rokem +3

      @@クレヨンP ほんとそれ。日本とかから海外へで時差が生じるのは実感できるし、所詮短期滞在だからね。
      住民としてはかなりきついと思う。アメリカみたいに横にでかいとかなったら仕方ないと割り切れるかもだけど、
      ニューヨーク駐在の友達曰く、西海岸へ連絡するときはメールでもきっと見るのは向こうの時間でこのくらいだから出社してるかとか考えるらしいから。
      実際、やっぱりMLBとかでも時差が元々アメリカ出身の選手が一番きついのは移動距離とそれに伴う時差だと言うくらいだからね。

  • @user-sz8jr7iq4r
    @user-sz8jr7iq4r Před rokem +13

    大変興味深い動画でした。面白かったです。

  • @frxsw292
    @frxsw292 Před rokem +23

    「タイムゾーン」と聞いて「男闘呼組」を思い出すヤツはもう爺さん婆さんの域に足を踏み入れているのだ…

  • @fudo3703
    @fudo3703 Před rokem +17

    グアムで初日の出見たあとすぐ飛行機乗ってハワイに行ってもう一度初日の出を見た人がいたからそれやってみたい

    • @Kazuki_Aozaki
      @Kazuki_Aozaki Před rokem +1

      たぶん同じ方の動画見ました。ちょっとやってみたいですよねアレ。

  • @essauouo5251
    @essauouo5251 Před rokem +18

    日本にもタイムゾーンがあった時期があるんだけど、適用されたのが宮古諸島以西だったんでほとんど意識されてなかったらしいですし、ましてや、日付変更線となると説明を聞いてやっとわかる感じですね

  • @vol5011
    @vol5011 Před rokem +3

    10:50
    意外なのはイギリスとスペインに時差があることなんだよね

  • @user-ft9km6gu3h
    @user-ft9km6gu3h Před rokem +6

    昔ドラえもんの年末スペシャルかな?で、初日の出を見逃したからまた見たいってなってどこでもドアでアメリカに行くって話で場所によって時間が違うことを知った幼少期(笑)
    海外旅行とか移住をしたことないとうまく理解できないものにサマータイムもあると思う。季節で時間変わるってなに??みたいな

  • @ORANGESTARLOVE_
    @ORANGESTARLOVE_ Před rokem +1

    解説ありがとうございました

  • @user-hk8vv9hy2u
    @user-hk8vv9hy2u Před rokem +1

    そういえば、昭和時代の番組でハワイ旅行が「4泊6日」となっていたのを思いだしました。今、日付変更線を跨ぐためこのようになるのですね。

  • @raidenfactory
    @raidenfactory Před rokem +1

    いつも楽しませてもらってます!

  • @user-cc4og4ci9f
    @user-cc4og4ci9f Před rokem +3

    この辺りで面白いのは宇宙飛行士の野口聡一さんの『宇宙では23回初日の出を見られます。』と言う言葉に宇宙の壮大さと太陽の大きさを感じますよね。
    因みにここで出てきたギルバート島はWW1~終戦まで日本軍が駐留していて、ギルバート島で終戦の玉音放送を聞いたと言う方がいらっしゃったりします。
    時差で少し面白いのがテレビ朝日の列車紀行番組「世界の車窓から」で中華を旅行する際時刻表が北京時刻表記な為時差を計算して撮影をしたと言うお話や、アメリカ横断ウルトラクイズの第14回大会に於いてクイズ形式の1つに時差を使った物が採用されて居たりしました。

  • @motoharumaruyama4649
    @motoharumaruyama4649 Před rokem +10

    2コメです,
    最近1番楽しみにしているチャンネルです。
    今回みたいに直感で理解できそうなことって、案外説明難しいですよね!
    わかりやすくさすがです!

  • @user-cw8nx2hb4i
    @user-cw8nx2hb4i Před rokem +7

    長いことF1見てたら、時差や世界地理に興味が出てきた!😆

  • @user-wg1lz3pg4k
    @user-wg1lz3pg4k Před rokem +14

    スペインとポルトガルは隣り合ったイベリア半島内の国なのに時差があることにビビった。

    • @windows3272
      @windows3272 Před rokem +3

      アメリカとかだと国内でも時差あるね

    • @user-oz9nr7sd8u
      @user-oz9nr7sd8u Před rokem +2

      アメリカに居るけど時差によって現地時刻が夜8時半になっても夕日が見えます(^o^;)
      地図で見ると小さく感じる一つの州の端と端でも2時間くらいは時差がありそうです。

  • @user-nv9qk4jh7n
    @user-nv9qk4jh7n Před rokem +7

    映画トラトラトラでの日付変更線問答…
    空母赤城厨房での
    司厨長の渥美清と水平の松山英太郎のやり取りは必見(笑)

    • @user-ei5eh8wk2i
      @user-ei5eh8wk2i Před rokem +4

      明日の敵に今日の弾が当たらねえだろ?
      なんてくだりですね

    • @user-ei5eh8wk2i
      @user-ei5eh8wk2i Před rokem +1

      旗艦クラスの司厨長は軍人ではなく、高級ホテルや日本郵船、大阪商船などの外国航路のコック長を軍属としてスカウトしてくるのが通例だったみたいなので、猿の三次…もとい松山英太郎が軍帽なのに、渥美清がコック帽なのはその為だと思われます
      寅さん…じゃなくて渥美清が日付変更線のウンチクを語るのは、多分前職が太平洋航路のコックだったんでしょう

  • @kouchagawa
    @kouchagawa Před rokem +3

    コンピュータのタイムゾーン実装にも、世界の歴史が関わってきているものなんだな。

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e Před rokem +5

    アメリカの場合、州以外の地域でも、
    A:北マリアナ(サイパンなど)、プエルトリコ(カリブ海)は、アメリカの自治的領域で自治領だが、憲法未編入領土。
    B:グアム、米領バージン諸島(カリブ海)は、アメリカの自治的領域ではあるが自治領でなく、憲法未編入領土。
    C:米領サモア(東サモア)は、当該地域憲法を持つが、ここの最高法規たる自治法 (Organic Act) 不制定のため非自治的領土。
    D:その他べーカー島、ホーランド島などの無人島などの一部は、米政府等の実質直轄所有地域等。
    太平洋、大西洋には、様々な複雑な事情のエリアが、この他にも多数存在する。「日付変更線」の問題もそのうちの一つである。

  • @rbcollector7282
    @rbcollector7282 Před rokem +3

    いつも楽しく動画を拝見させていただいております😊海外に非常に興味があるので、とても勉強になります😊今回リクエストさせていただきたいのが’セルビア’です🙏🏻英語の先生がセルビア人で、興味はあるものの、なかなか情報が入手出来ません😢いつかセルビアの動画を作成していただけたら、嬉しいです✨よろしくお願い致します🙏🏻🙏🏻🙏🏻

  • @darknesskingofNation
    @darknesskingofNation Před rokem +3

    日本と北朝鮮は30分の時差あったと思ったけど 解消したのね

  • @user-cb6hk6yz2x
    @user-cb6hk6yz2x Před rokem +2

    昔、どっかの馬鹿な経済アナリストだったか議員だったかは忘れたが「日本の時刻を2時間早くして世界で一番早く株式市場が始まる国にしよう!」と言ってた奴が居たな…

  • @user-ob4nj3kz3l
    @user-ob4nj3kz3l Před rokem +1

    キリバスの12月30日と31日が誕生日の人はどう思ったんだろう

  • @Kaimochi-
    @Kaimochi- Před rokem +3

    昔アメリカの時差を利用したバック・トゥ・ザ・フューチャークイズってウルトラでありましたよね〜笑

    • @user-fo7by7ut5v
      @user-fo7by7ut5v Před rokem +1

      一時間前に出されたクイズと同じクイズを出されて大事な場面で一つ先の答えを言ってしまったのには笑いました

  • @hammer99kg
    @hammer99kg Před rokem

    今回は情報量が多かった

  • @user-ur1ct4bf9k
    @user-ur1ct4bf9k Před rokem +22

    これをネタにするとはシブすぎる
    小学生の頃、北極点又は南極点でグルグルしたら
    どんどん過去や未来に行けてしまうじゃんって思って
    日付変更線の役割を認識したのを思い出します

    • @bow-nuts
      @bow-nuts Před rokem +6

      成程、ただそれでも極点周辺をウロウロするだけで「1日の範囲内なら」好き放題時間旅行が出来るって事ですね!

    • @user-pn2nv2tb8i
      @user-pn2nv2tb8i Před rokem +2

      ちなみに、北極点では360度どの方向でも「南」
      南極点ではどの方向を向いても「北」になります!

  • @Kokoha116
    @Kokoha116 Před rokem +2

    うぽつです!
    日付変更線、面白いですね!

  • @mmie5445
    @mmie5445 Před rokem

    ハワイは不思議な時差ですよね。誕生日にハワイへ出張でした。夜に出て朝につく。誕生日がとっても長い経験をしました。楽しかったこと思いだしました。

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 Před rokem +30

    本初子午線がロンドンのグリニッジ天文台を通る(実際は若干ズレるとか)というのは有名な話だけど、
    逆にベーリング海峡の中間を通るように日付変更線を設定するという発想があればもっとスマートな境界になっていたのではないかと思う

    • @TOTO-ik5uf
      @TOTO-ik5uf Před rokem +6

      今の本初子午線が通る国も多いからもっとぐちゃぐちゃになりそう…

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Před rokem +3

      国際日付変更線をはさんで最も近い陸地はベーリング海にあります。

    • @user-ei5eh8wk2i
      @user-ei5eh8wk2i Před rokem +4

      @@akirakajiwara9478 様
      もしかしてダイオミード諸島?

    • @user-ss4zf8oc8k
      @user-ss4zf8oc8k Před rokem +8

      もしロシアがアラスカを売らなんだら日付変更線も変わってたのかな。

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Před rokem +1

      @@user-ss4zf8oc8k
      両方あり得る話ですね。
      アメリカ合衆国にはグアム(UTC+10)のような例があるので、当時のロシアがアラスカを売らずに保有し続けてアラスカを行政区とした場合、ベーリング海峡を境に日付変更線が設定される可能性があります。

  • @nitrobugging
    @nitrobugging Před rokem +1

    地球の自転周期は23時間56分で、日付変更線のズレは24時間なので、北極を高速で周回すると1回転辺り4分ずれていくので、タイムトラベラーたちはこれを応用していたのかと勘違いしていた小学生時代。

  • @ayamasets
    @ayamasets Před rokem +2

    スーパーマンが地球をぐるぐる回って、タイムワープして重大事案をなかったことにしたエピソードがあったな。さすがにそれは無理があるだろうと当時はずっこけてた。

  • @danielhui8869
    @danielhui8869 Před rokem

    2011年にサモアが日付変更線変えたとは初めて知りました。サバイィ島で「世界で最後の夕陽だ~」と拝んだものです。するとご近所さんの米領サモアと行き来するだけで日付が変わるんですね。

  • @user-ex9by9rt9i
    @user-ex9by9rt9i Před rokem +1

    西サモア・・・元高砂部屋の南海龍を思い出すなぁ

  • @noriforest7693
    @noriforest7693 Před rokem

    過去日付け変更線リクエストさせて頂いた者です。
    色々教えて頂きありがとうございます。

  • @866083
    @866083 Před rokem

    昔はトンガで覚えたものでした

  • @naotohirata4349
    @naotohirata4349 Před rokem +2

    本題と関係ないですが、ミッドウェー島が無人島になっていたのを初めて知りました。

  • @user-dq4tm7nu4r
    @user-dq4tm7nu4r Před rokem

    アメリカンサモア行ったことあるけどサモアと時差24時間で日付感覚がおかしくなった笑

  • @anurah0620
    @anurah0620 Před rokem +2

    日本なら、国内で日付のズレがあるなら休日出勤の従業員が減らせる!
    とか雇用側が喜びそうな…。

  • @H75CY4NPEF
    @H75CY4NPEF Před rokem +1

    6:00頃の図と説明では私のように混乱するから、「日付変更線の西側」で「日本のように東経で表示する場所が東半球」と説明して欲しい。

  • @user-cx4xu4nk3k
    @user-cx4xu4nk3k Před rokem +4

    2011年12月29日の24時からの日付け変更に伴うシステム対応は大変だったんだろうなぁ(;´Д`)

  • @envyjunior134
    @envyjunior134 Před rokem +1

    日付変更線って地下においてはどこまで有効なのか?
    日付変更線がある側半球のコアまでか?

  • @user-qi5zx8wv5i
    @user-qi5zx8wv5i Před rokem +1

    なんか絵がかわいい

  • @user-gt7lb7uh5r
    @user-gt7lb7uh5r Před rokem +3

    つまり人の都合上のお話ですよね~!😅時間とか😥仕事が無くなれば良いですね~!!!✌️

  • @user-zd6ju9od3v
    @user-zd6ju9od3v Před rokem +5

    せいや「こっから明日、こっから今日」粗品「日付変更線で遊ぶな」

  • @ib4950
    @ib4950 Před rokem +2

    日付変更線は、大西洋上の西経30度にすべきだと思う。グリーンランドと南極大陸以外は全て海で、国境も無い

  • @user-gz5no8bt9j
    @user-gz5no8bt9j Před rokem +2

    九州出身の当アカウントの中の人関東に引っ越してから時差ボケが治すのに3年くらい要しました。
    肌感覚で何時くらいって話しててもキッカリ1hズレてるって言う…地味に辛かったです。

  • @nop01347
    @nop01347 Před rokem +5

    アメリカに出張いきますな。月曜の朝に飛びますな。月曜の朝に着きますな。 帰りますな。土曜の朝に飛びますな。日曜の夜に着きますな。。。(´;ω;`)ウゥゥ

  • @aristcratunion
    @aristcratunion Před rokem

    「サバイバルヤルオ」という作品を思い出すぜ

  • @henrycharles30
    @henrycharles30 Před rokem +6

    いいんですw
    日本で誕生日祝ってもらってマチュピチュで誕生日迎えたことある*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

  • @user-hx3sm8ff3c
    @user-hx3sm8ff3c Před rokem

    動画冒頭の東が上にある図ではなにも分からなくなるぐらい方向感覚が弱い
    地図は常に北が上にあってほしい

    • @loinorn
      @loinorn Před rokem

      どの図だろう。0:30 のなら上が北だけど。
      あ、1:15 あたりのか。確かに分かりにくいかも。

  • @gto8731
    @gto8731 Před rokem +1

    フィリピンは昔、日付変更線の東側だったんだよな

  • @MillayNagatsuki
    @MillayNagatsuki Před rokem +2

    11:36 厳密には「アメリカ合衆国本土」ですね

  • @user-kh6ke2es8m
    @user-kh6ke2es8m Před rokem

    工夫すればアリバイで「その日は記憶にございません」が公式で言えるな。

  • @Type16MCV
    @Type16MCV Před rokem

    う~ん、ややこしいw

  • @YAMANOBE0811
    @YAMANOBE0811 Před rokem

    占星術とかも、日付変更線、考慮していないんですよね。天動説に基づいていますからね。

  • @Ryotaro-Nagumo
    @Ryotaro-Nagumo Před rokem +4

    北極点や南極点に立つとどっちの時差になるの?

    • @ib4950
      @ib4950 Před rokem +1

      おそらくグリニッジ標準時
      宇宙空間なら、発射地点の時間帯

    • @akirakajiwara9478
      @akirakajiwara9478 Před 7 měsíci +1

      北極点、南極点では時差の概念がなくなる。
      理論上は滞在者の都合によって、どの時間帯を採用してもよいことになる。
      最もわかりやすいのが世界協定時。

  • @minami4513
    @minami4513 Před 11 měsíci

    最初に見た日付変更線が
    自分が知っている日付変更線と違っていたので
    おかしいなぁと思ってみてたんだけど
    1995年に変更になっていたんですね。
    28年もこのことを知らなかった私って・・・
    あと面白いなと思ったのは
    日付変更線が死角と言うか変にいびつな形になっているせいで
    西にある地域の方が
    東にある地域より1日遅いことがあるという点かな。
    普通は、東の方が1日前だもんね。
    あと、不思議だなと思ったのは
    マゼランの航海で1日ずれたということだけど
    いつの時点で1日ずれたんだろうかという点。
    おそらく解明されてるよね?

  • @user-dw6hr3nb5j
    @user-dw6hr3nb5j Před rokem

    初日の出を2回見るにはどうすればいい?ってクイズに俺はこっちで答えたw
    それだと遅いから間違いなんだけどね。
    (数分で2回目が見られる方法がある)

  • @ミジャヌビア-みみゃぬぐいる

    キリバス沈めば日付変更線も もうちょい分かりやすくなるな

  • @m24lt31
    @m24lt31 Před rokem +2

    月月火水木金金なら問題なし

  • @sawakodouglas186
    @sawakodouglas186 Před rokem +3

    ロシアは9つ、カナダには、6つの時間帯が有ります。カナダで夏時間を採用しない州が有るので、冬はセントラル時間、夏は山岳地帯時間と同じになります。そうですか?中国では「共産党政府が、時差を認めない」と、聞きましたが、やはり新疆ウィグル地区は、北京と時差がありますか。それでも大国の東と西は、日昇と日没のズレが大きいでしょうね?

  • @user-nc9xb4gx8p
    @user-nc9xb4gx8p Před rokem

    日曜の夜にハワイに行き、金曜の朝に東京に帰れば毎週4連休になるな

  • @soukoそうこ
    @soukoそうこ Před rokem +9

    日本はそもそも領土内の時間が変わらないので、馴染みがないよね
    まあ私も海外行ったことないからわからないんだけどね()

    • @Kazuki_Aozaki
      @Kazuki_Aozaki Před rokem +4

      時間は北海道から沖縄まで同じですけど、大学進学で九州から関東に初めて移り住んで朝の早さに身体が慣れず寝坊したと勘違いしたことがあります。

  • @nori1600
    @nori1600 Před rokem

    グリニッ時が基準だったと

  • @----__----__
    @----__----__ Před rokem

    疑問だったやつだ

  • @offoff6938
    @offoff6938 Před rokem +2

    北半球南半球東半球西半球全てに領土がまたがっている国。。。イギリスは?

  • @user-rc8lv7pb2b
    @user-rc8lv7pb2b Před rokem +1

    日付変更線で遊ぶな(粗品)

  • @user-kp1fw7bs4j
    @user-kp1fw7bs4j Před rokem +2

    このbgmの曲名わかる人いますか?

  • @mentoscola4160
    @mentoscola4160 Před rokem +2

    なるほど,つまり賞味期限1日切れた食べ物でもアメリカに行ったら食べれるってことね

  • @bullandbear521
    @bullandbear521 Před rokem

    地球は平面だぞ🤔

  • @digdug109
    @digdug109 Před rokem +7

    時間とは、絶対のものではなく観測者の立場によって相対的に変化するものである。
    実はこれ、地理というより相対性理論の考えだったりする。
    宇宙が物理学によって支配されている証拠。

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v Před rokem +1

    日付変更線近くだと、何方に統一しておかないと、不都合を生じるんだね。時間帯については、中華さん、何かとと無理をしてるんだね。日本では、日の出入りに何某かと生じるんだが?、誤差で済む範囲内ですね?。米帝本土も、時間帯の影響を受けまくるんで、時差は設けてるんだが、これはこれで大変かつ面倒くさくいんだよね。

  • @quiztales-koikoisan7038

    日付変更線をまたぐのは禁止にしよう!

  • @user-hb3qi1wi4z
    @user-hb3qi1wi4z Před rokem +1

    変なの🤪🤣

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t Před rokem +1

    ーコメです、初めて知ります

  • @user-xb2re8bn6j
    @user-xb2re8bn6j Před rokem +4

    世界は平面なので12時間先はありませんw

  • @user-ut5ps7ji6e
    @user-ut5ps7ji6e Před rokem

    1:44 分かりにくい…。もっといい説明方法あると思う

  • @omenko188
    @omenko188 Před 10 měsíci

    TNTとUCC?🤔