計5機種!3-6万円おすすめスピーカー徹底比較レビュー!(Bronze50-6G / Oberon1 / Debut B5.2 / ES15 / Diamond 12.0)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024

Komentáře • 124

  • @user-mx2qp5ll3m
    @user-mx2qp5ll3m Před 2 lety +24

    買う予定は全く無いですが
    主さんのオーディオ熱をなぜか見に来てしまう。どんなジャンルでもやっぱり本当に好きな人のレビューは楽しい。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +5

      トムソーヤさん、とても嬉しいお言葉ありがとうございます♪オーディオ大好きです!

  • @wulz812
    @wulz812 Před rokem +5

    レビューを拝見してBronze50-6gを購入しました。この価格帯で何を聞いても嫌なところが無いと言うのは大きな強みだと思います。聞き疲れることなく、ずっと心地良い音を聞き続けられるスピーカーだと思いました。

  • @user-bx3ex3ou5o
    @user-bx3ex3ou5o Před 4 měsíci +1

    聞き分けられる耳をお持ちで!すごいです。また聞きます!

  • @alwaystakeo
    @alwaystakeo Před 2 lety +3

    ワーフェダイヤモンド225を所持しております。しけもくさんのご説明通り、私も同感の耳です。オーディオは上流や視聴環境にもよるので、一概にスピーカーの個性を描写するのは困難かとは思います。しかし、しけもくさんの表現は〝言い得て妙〟…素晴らしい動画だと思います。
    オーディオ仲間やショップにて、口コミたいと思います。これからも楽しみにしております!

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +3

      always.comさん、とても嬉しいコメントありがとうございます!そして口コミまで頂けるとのことで!ありがとうございます。とても励みになります!
      仰る通り、オーディオは様々な要因があるため一概に評価はできず、私のレビューも全て正しいとは思いません。ただ、レビューをする限りは各々の製品にしっかり向き合い愛を注いでレビューしたいと思っております笑 ご参考になれば幸いです!
      ご視聴ありがとうございました!これからもどうぞよろしくお願いいたします!

  • @Dreamia.No.1
    @Dreamia.No.1 Před rokem +3

    この中だったらBronze50ー6gかな~。他社のスピーカーよりもクリアでメロディーが何か迫ってくるような感じでとても好き。静かなソロ演奏とか鳥肌立ちそう。中古でこのモデル買いたいがなかなか売ってなくて苦戦。

  • @user-fp8zs7ud7e
    @user-fp8zs7ud7e Před 2 lety +6

    良い動画でした。次に買うスピーカーをモニターオーディオにしようか悩んでいましたが、この動画でだいぶワーフェデールに引っ張られました笑。 DIAMOND12.0はなんだか大きな音で聞きたくなる音色ですね。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +4

      たっちゃんさん、そう言って頂けると非常に嬉しいです!ありがとうございます。
      モニターオーディオも良い製品だと思いますが、スピーカー自体に強い個性を求めるとWharfedaleはオススメをしたくなります。ご想像の通り、大きめな音で鳴らすと非常に良い鳴りっぷりで気持ち良くオススメです!ご視聴ありがとうございました!

  • @kunzukin8839
    @kunzukin8839 Před 2 lety +5

    私もワーフェデールが気に入りました。一番好きな音でした。次点でモニターオーディオです。他の動画も見ましたがダリは自分の好みではないことが分かりました。魅力はあるのですけどね。のこり2機種は普通といった感じでした。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      kun zukinさん、いつもご視聴ありがとうございます♪
      DALIは好きな人にはとてもハマる、個性のはっきりしたスピーカーを作っているように思います。MonitorAudioは今回リファレンス的な立ち位置にしたため多くはコメントできませんでしたが、ほんのり艶感ありながらジャンルを選ばず伸びやかに鳴ってくれる良いスピーカーだと思います!ご参考になれば幸いです!
      ご視聴コメント、ありがとうございました!

  • @user-ep8hk1zz3m
    @user-ep8hk1zz3m Před 2 lety +5

    めちゃ面白い、ハイクラスのスピーカーもやってください

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +3

      ありがとうございます!!
      10万以上のクラスもたくさん持っているので、今後動画作成予定です!ぜひこれからもよろしくお願いいたします!

  • @user-vc7gr5eh2e
    @user-vc7gr5eh2e Před 2 lety +3

    雑魚耳ですがCZcams越しでも素晴らしい音だとわからせられますね。これはオーディオにハマる人の気持ちがわかりますね!

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety

      わ〜!とても嬉しいコメントです!ありがとうございます!

  • @user-qj1pk5dh8r
    @user-qj1pk5dh8r Před 2 lety +7

    オーディオについてはよく知らないのですがES15の元気の良さに感動しました
    アンプはないし置き場所も確保してないのに欲しくなっちゃいました

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      オーディオ、楽しいですよ!!是非置けるスペースができたらご検討ください!笑

  • @syanvisual
    @syanvisual Před 2 lety +3

    スピーカーの数凄いっすね!愛情あふれる良い動画でした。
    WharfedaleはDiamond 10.1なのですがウォルナットのヤツが余りに格好良くてアマゾンのカートに入ってます笑
    絶対買えませんけど。。。
    そうそう英国製品サウンドのもつ暗さというかあの湿り気は何なのだろう?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +3

      syanさんありがとうございます!Wharfedaleは外観が良いのもポイント高いと思ってます!手が滑ることをお祈りしております!
      確かに、英国製品はやや暗めと思われる(繊細とも言える)の製品が印象があります。英国の方々が製作時に参考にしているリファレンスソングにそうさせる方向性などがあったりするのか???とも思ったりします。
      ご視聴ありがとうございました!

  • @aizensakura
    @aizensakura Před 2 lety +3

    オベロン1オーナーです。
    ギター音源と女性ボーカルの音源は本当に最高です!うっとりします!特にアコギ系がリアル。
    仰るとーりロック系はちょっと物足りない感は否めないです。
    やや高価格帯になってくると個性が出てくるモノだとコノ動画を拝見して納得しました。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety

      Oberon1、アコギ系はとても素敵な音色ですよね!ただ得意不得意は少し感じます汗
      このクラスから良い意味で個性を感じますので、ぜひ色んな方に聴いてみて頂きたいなと思う次第です!

  • @user-lb8dj9xe2q
    @user-lb8dj9xe2q Před 5 měsíci +2

    こんにちは。Debut B5.2とDiamond 12.0(12.1)にあうDACとアンプを教えてほしいです。なるべく安く済ませたいので中華等問いません。初心者で選択肢が多すぎてよく分かりません。お力添えをぜひお願いします。

  • @yukikyoto6595
    @yukikyoto6595 Před 2 lety +3

    (オーデイオではなく)ステレオ世代の私にとって見た目でエラックかな~、昔からのクセで大きく重たいのが良いとイメージしてしまいます。更に加齢と共に高音難聴に、繊細な高音が良く出るエラックが普通に聞こえます。大変参考になりました。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      実際、私にとって重たいスピーカーは印象が良いものが多いのは事実です。やはり制振などでどうしても物量が必要な制御もあるのではないでしょうか。もちろん重さだけで全ては測れませんが汗
      B&Wなども高域がしっかり出るアンプです。大切なのはご自身が楽しまれることと思いますので、ステージに合った機材を選んでいくのもとても重要なのだろうと思っています♪
      これからもどうぞよろしくお願いいたします!

  • @user-fq4vr4rx1l
    @user-fq4vr4rx1l Před 2 lety +3

    面白かったです。特に印象に残ったのが、ワーフェデール。ダイヤモンドを前に買ったことがあります。その時はウーンといった感じ。しかし、オーディオファンの方やクラシックファンの方は、けっこう評価してますよね。私はオーディオ始めたころで、よくわかっていなかったですね。もっとアンプやセッティング詰めればよかったかなあ (笑)

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      Wharfedaleはエージングにかなり時間がかかる印象があります。またセッティングやアンプの相性もありますね。そこが難しくも楽しいところだなぁと思ったりもします!

  • @sunriseexpress6303
    @sunriseexpress6303 Před 2 lety +1

    E30完売しててSanskrit 10th MK2購入して今夜取付ました。5秒長押し3回繰り返したら、いつの間にか接続されてました。これならずーっと聴いていたくなる満足の音質に驚きです。有り難う御座いました。ヘッドフォンとスマホの間に付けれるDATも欲しくなって来たかも?(笑)

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      Sanskrit10thも良いDACだと思います。ご参考になったなら幸いです^^
      ポータブルDACも興味はあるのですが、そちらは様々な方がレビューされてるので私はやらなくてもいいかな〜と思っています笑

  • @user-tz1nn2dh6h
    @user-tz1nn2dh6h Před 2 lety +4

    聴いた感じで ELACを 買いました 最初は 印象は良くなかったですが エイジングが 進むにつれ いい感じになってきました 気にいってます。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      ご視聴コメントありがとうございます!私の動画をご参考頂いたのでしょうか?もしお力になれたならとても嬉しいです♪
      私も同じで、当初はイマイチと思ったのですが、50時間ほど鳴らすとかなり印象がよくなりました。お気に召されたのなら良かったです!
      スピーカー以外の動画も投稿いたしますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!

  • @kinkin0421
    @kinkin0421 Před 2 lety +3

    以前店頭で視聴して、DARIも良かったのですが、Debut B5.2の方が表現力や音の広がりで一枚上手でした。ただし音色自体はご指摘とおりごく普通でした。DARIは少し高域が強めでした。ただB5.2は外見が真っ黒で味気ないですね。海外ではウォールナットがあるようですが・・・。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      DebutB5.2は、普通なんですけどそれが良いというか。長くリビングスピーカーとして使っています。DALIはどのスピーカーもDALIらしいというかキャラクターのある音色を作るなぁと思います。

  • @user-kg9pj6nu9z
    @user-kg9pj6nu9z Před rokem +2

    ES15の場合はミニフロントスピーカーみたいなES20があるから比較して欲しいです

  • @fuu943
    @fuu943 Před 2 lety +2

    つい最近スピーカーについて調べ始めたものですが、同じ価格帯でもなかなかに違いがあるものなんですね。このような経験を手軽にさせて頂きありがとうございました!
    音に関する語彙が皆無のせいで伝わるかわかりませんが、ザラつきと言いますか、膜がかかってるような感じが少なかったBronze50-6GとDebut B5.2が個人的好みでした。また楽器単体の音で考えるとDiamond 12.0も非常に魅力的ですね!!自分の耳が正しいかも分かりませんが…
    日に日にスピーカーに関する情報を探す時間が増えていっています。これは危ない予感。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +3

      コメントありがとうございます!スピーカーによって色んな色があり、好みに応じて違いを楽しめるというのがオーディオの魅力だと思っています。
      Bronze50とDebutは癖の少ない素直な音だと思いますので、ご感想あっていると思います!どちらも欧州のメーカーですが、やや通じるところはありますよね。Diamond12.0は色をつけるスピーカーですが、それが好みであればドンズバ!という感じだと思います。
      オーディオ、とても楽しいのでぜひご検討ください♪これからもお役立ちできる情報発信できればと思っています!

  • @yutaka-junk
    @yutaka-junk Před 2 lety +3

    動画楽しく拝見させていただいております。
    少しずつ動画内での分析の内容が充実してきており、視聴者が得られるものが増えてきており動画のレベルが上がってきているなと感心しています。
    暫くオーディオからは離れていたのでスピーカーの良し悪しについていけなくなっていたのですが、
    Up主さんの最近の動画を見ていて自分の好みのスピーカーが明確になってきました。ありがとうございます。
    他メーカーでも同価格帯の人気スピーカーがあるので、それらも同条件で紹介して頂けると大変参考になると思いました。
    新規で機材を用意すると大変とは思いますが、もし余裕があればぜひ。。。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      ゆたかさん、ご視聴コメントありがとうございます!とても励みになります!
      もともと六畳一間を前提とした小型ブックシェルフスピーカーが好みだったため、幅広に集めていないのは申し訳ありません!私自身サイズアップしたスピーカーを集めることにも興味が出てきましたので、検討させていただきます♪
      とても嬉しいお言葉ありがとうございました!ぜひこれからもよろしくお願いいたします!

  • @tamurin
    @tamurin Před 11 měsíci +2

    こちらの動画を拝見してから量販店に行き、wharfedaleを中心に視聴し12.0も聞いた上で、迷った末12.1を買うことに致しました。後から既に持っているQuad 11L CSに近かった(被った)かな?とも思いましたが😅店員さんがとにかくDali推しで、Daliは以前のスピーカーでは聴こえなかった音まで技術革新で再生できている、他のメーカーのSPはその意味で従来の域を超えられていないなど、色々お話がありまして、上位機種opticonも視聴したものの高音域が明瞭過ぎる感覚をどうしても拭えず、最後は自分が聴いた時の心地良さを重視しました。とはいえシステムや部屋の環境にも左右され、自分の好みというか感覚も加齢と共に変わってきていますので、何が正解とかそんな話ではないですよね。本動画は感覚だけではなくデータも交えて比較考察されており、とても有意義だなと思いました。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 11 měsíci

      ご自身が感じた心地よさを重視するのはとても大切だと思います。これからずっと一緒に時を過ごしますので。
      良きオーディオライフをお過ごしください!

  • @momonone
    @momonone Před 2 lety +3

    Nice review =) i wonder if there is a big difference between Wharfedale 220/225 & 12.0/12,1?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      Thanks! Unfortunately, I don't have 225 & 12.1... ;( I think these dirrerences a bit little but low range is better. When I got these speakers, I will make new videos :D

    • @momonone
      @momonone Před 2 lety +1

      @@OnsiteAudio ok thanks =) arigatou~

  • @CH-ye2gq
    @CH-ye2gq Před rokem +1

    スピーカー選びに悩んでいるのですが
    価格によってどのぐらい変わるものなのでしょうか。
    TVの音を50点、何百万以上するスピーカーを100点とした場合
    ① 1~3万
    ② 3~6万
    ③ 10前後
    の価格帯でそれぞれ何点ぐらいになるでしょうか。
    アプ主に限らずスピーカーに詳しい人の意見を参考にさせて頂きたくコメントしました。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před rokem +3

      お返事遅くなりました、コメントありがとうございます。
      これは人によって異なると思います。また何百万のスピーカーを100点にしたら、下記の金額だと間が細かくなりすぎるため、50万円を100点にさせてください。そうしますと、
      ① 1~3万 →70点ぐらい
      ② 3~6万 →75点ぐらい
      ③ 10前後 →85点ぐらい
      のような印象でしょうか。点数化は難しいですが、少なくともスピーカーとアンプをお使い頂くとTVの内蔵スピーカーよりは全然音は良くなると思います。ただ、TV向け映像向けのスピーカーかどうかというのもあるため、それも考慮に入れる必要があります。

  • @ckevin4297
    @ckevin4297 Před měsícem

    ピアノ曲が好きで、Oberon1とB5.2悩む😅

  • @korokorori9149
    @korokorori9149 Před 2 lety +5

    どうしてもこのクラスだと2~3万クラスと差が分かりづらいから
    2~3万から次のステップ踏むなら財布が許すなら10万クラス買った方が良いと思っちゃいますね

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      3万以下の製品で優れたものも多いですからその考え方も大変理解いたします。
      とは言え違いはありますし個性も出てくるので、金額云々というよりは、自分の好みの製品の金額がいくらなのか、という話なのかもしれませんね。ただ、koro kororiさんのお考えはひとつ正しいものとしてあると思います!

    • @user-zw9hp4ih6t
      @user-zw9hp4ih6t Před 2 lety

      @@OnsiteAudio
      貧乏人で
      アマチュア無線3級
      フォスターの2個で3万円しか
      買えない。
      一応2ウェイ
      フォスター電機のアマゾンで
      安く、アマゾン ハハ
      貧乏人はフオスター電機

  • @kaorutoi
    @kaorutoi Před rokem

    語彙力がすごい

  • @user-qx9gb3tj9l
    @user-qx9gb3tj9l Před 2 lety +3

    是非、5~10万で評価動画
    作って頂きたいです。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      物はあるので、、、後は時間が、、、頑張ります!!!!ご視聴コメント感謝です!!

  • @fiat500s4
    @fiat500s4 Před 2 lety +2

    モニターオーディオゴールド100でクラシックとジャズを聴いている。新しいタイプは30万もするみたいだがどう進化したのだろうか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety

      10年ほど前のMonitorAudio(確かRXシリーズ?)と最近のMonitorAudioを聴き比べた時は、HiFiになりながらも音の滑らか、という違いを感じました。
      MonitorAudioに限らずですが、最近のスピーカーは音源の変化に沿っているのか、HiFi気味な製品が多いように感じます。特性的には確実に進化していると思いますが、好みもありますから人それぞれなのかな、と思ったりはいたします(私は最近のスピーカーの方が好みではあります)

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase Před 9 měsíci

    Wharfedale Diamond 12.0 クラスを超えた音が鳴りますね。
    ワタシもクラシック音楽が好きですが、どの楽曲で涙が出てしまわれたのか、気になります。

  • @tft8697
    @tft8697 Před 7 měsíci

    初めてアンプとスピーカーを揃えてみた者です。
    この動画にあるDaliのスピーカーを買ったのですが、何となく籠もった音が鳴っている印象を受けました。こんなものなのでしょうか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 7 měsíci

      Oberon1ですが、籠もった音色ではないと思います。セッティングがアンプが原因かもしれません。

    • @tft8697
      @tft8697 Před 7 měsíci +1

      @@OnsiteAudio セッティングによって全然音が違うことを理解して無かったので、それが原因かもしれません
      ちゃんと調整すれば良くなりそうです

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu2110 Před 2 lety +4

    Polk Audioなんと再参入してたんですね。相変わらずの低音(笑)自分のようなアナログ爺的にはこれはありなんですよ。AORとかソウルとか聴いたみたい。個人的には山下達郎とかもいけそう。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +4

      hanpeiさん、ありがとうございます♪
      Polk Audio、再上陸なのですよね。以前のものは知らないのですが、確かに仰る通り良い意味で「アナログさ」とHiFi感の同居を感じるスピーカーに思います。AORで言うと、TOTOなんかのスケール感あるバンドはかなり良さそうですね!山下達郎も聴いてみたくなりました。
      ご視聴コメントありがとうございました!

    • @hanpeigugu2110
      @hanpeigugu2110 Před 2 lety +4

      @@OnsiteAudio そうですよね!私はTOTOみたいな男性ボーカルでバンド色が強いの好きなんです。ちょっとヨドバシに行ってみようかな(笑)

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +4

      @@hanpeigugu2110 バンド色が強く豊かな低域&ノリが必要となる楽曲については、PolkAudioはかなり合う印象です!ロック好きにはかなりオススメできるスピーカーです、ご試聴だけでも是非♪

  • @DanceCommander
    @DanceCommander Před 2 lety +2

    Can someone translate the text on the axes of the graph at 28:55? And maybe the point categories from the table at 30:40?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +5

      28:55, this graph shows the character of speakers. Vertical axis is the image of sound coming from resolution and sound pressure, horizontal axis is the type of sound coming from frequency and sound stage.
      Top "繊細" is delicate in English and bottom "ダイナミック" is powerful. Left "クール" is cool and Right "ウォーム" is warm.
      30:40 is, yes it is the point of each aspect of sound. “高域表現” is high range expression. “中域表現” is mid range expression. “低域表現” is low range expression. “横の広がり” is the scale of sound stage. “奥行き立体感” is three-dimensional. “定位” is sound localization. “解像度” is resolution. “艶感” is gloss. “密度押出感” is sound pressure. “合計” is total.
      Thanks for your watching and comment! :D

  • @kazuhiro3984
    @kazuhiro3984 Před 5 měsíci

    すごく熱心な気持ちが伝わってきました。
    もう少しゆっくり話してイタダケルト助かります。

  • @kobakinch3140
    @kobakinch3140 Před 7 měsíci

    es20とMacBookを繋ぐアンプ5万円でおすすめありますか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 7 měsíci

      DAC内蔵アンプがよいのではないでしょうか。予算少し低めですが、Topping MX3sは価格安い割に悪くないのでオススメです。

    • @kobakinch3140
      @kobakinch3140 Před 7 měsíci

      @@OnsiteAudio アンプにPCとスピーカー繋ぐにはDAC内蔵の物を探せばいい感じですか?

  • @speed32000
    @speed32000 Před 2 lety +4

    良いですね。楽しんでいるのが伝わってきます。
    使っている機材も、とても良いですね。
    Bronze は、モニターオーディオの名に恥じない特性の良いスピーカーだと思います。
    せっかくなので、200Hzと520Hz付近のディップの原因で有る、部屋の定在波の対策をすればもっと楽しめると思います。
    部屋の4つのコーナーに、吸音材=厚みの有るスポンジ(20cm角以上)等を、高さ1mほど積んで置けば、100Hzと520Hz付近の定在波は大幅に少なく成るはずです。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      spiroさん、ありがとうございます!Bronze50-6Gはかなり対応幅が広い良い製品ですね。なんでも聴くという方にはオススメしたいスピーカーです。
      部屋については生活もあるので中々対策を行うことが難しく…。。。測定時にはできる限り対応して測りたいと思います、ありがとうございます!
      ぜひまたご視聴ください!ありがとうございました!

  • @user-ep7qm9ef9o
    @user-ep7qm9ef9o Před 2 lety +2

    素敵な動画ありがとうございます!
    もしよろしければおすすめのモニタースピーカーをいくつか教えて頂きたいです!
    音楽制作に向いている&音楽鑑賞にも向いているものがあれば嬉しいです。
    よろしくお願いします

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +3

      モニタースピーカーは数台所有する程度ですが、特性サイトを参考にするのがひとつの選び方の手段になります。モニタースピーカーは好みというよりは正確さが重要になるケースが多いためです。
      スピノラマという測定方法におけるPreference Ratingというスコアを参考にするのはよいかもしれません。「spinorama speaker measurement」などでぜひ検索してみてください。
      その上でのオススメですが、、、
      安価なものであればJBL LSR305という製品がオススメできます。メーカー販売終了品でありますが、中古良品がAmazonで2.8万円ほどで手に入ります。私も所有していますが、これはDTMにはオススメできる音で、音楽も全然良いです。
      また、後継品のJBL 305P MkⅡも悪くはありません。サウンドハウスでペア2.4万円程です(モニタースピーカーは単品販売のものも多いのでお気をつけください)。
      大きくてもう少し高くてよければ、306P MkⅡはより測定結果が良く評価も高いようです。ただし価格はペア3.6万円ほどです。が、このクラスでの測定結果は非常に良好です。
      より安価なものであれば、Presonus Eris E3.5は悪くありませんでした。新品1.5万円ほどです。
      ただ、中高域は悪くは悪くなく音像もそれなりに結ぶのですが、低域は良くないため(サイズ的にしょうがないです)、その点はご認識ください。ポコポコ言います。やはり低域を聴くにはある程度のサイズが必要になると思います。
      Fostex PM0.4cなども良かったのですが、随分と値段が上がってしまいましたね。。。好きだったのですがちょっと今の価格だと勧められないかもしれません。
      以上、ご参考になれば幸いです!

    • @user-ep7qm9ef9o
      @user-ep7qm9ef9o Před 2 lety +1

      @@OnsiteAudio ご丁寧に教えてくださりありがとうございました
      参考にさせて頂きます!

  • @onlynatural4291
    @onlynatural4291 Před 2 lety +1

    今この動画を見てオーディオ頑張ってみようと思った物です。Debut B5.2の音の広がりと立体感がとても好みなのですが、おっしゃられている通り艶というか、しっとり感が物足りないなと思っております。予算3~4万程度でアンプを買うとすればどのあたりがおすすめでしょうか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      安価なアンプですと、Toppingというメーカーのアンプが良いですが、スピーカーによっては音が鳴らないという相性問題が最近発覚しまして、積極的にはおすすめしにくく思っています。
      ただ、Topping MX5というオールインワンアンプは音質もなかなかよく、入力も豊富でこのアンプ1台でなんでもできるので、相性問題気にしなければ良いアンプです。B5.2は鳴りますので、問題ないと思います。もしくはSMSL AO200なんかも良さそうです(未所有ですが類似するSMSL製品を所有しています)。
      他ですと、TEAC AI-301-DA-SPとかZでしょうか。中古になりますが、だいだい3万円くらいだと思います。こちらもオールインワンでなかなか悪くないです。もう5万以下アンプは中華メーカー以外の製品がほとんどなくなってしまいました。。。
      以上、ご参考になれば幸いです!

  • @khawfang12
    @khawfang12 Před 9 měsíci

    DBR62, if compared to Triangle Bro3, which one is more interesting?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 9 měsíci

      Sorry for my late reply, and unfortunately, we can't buy Triangle's speakers in Japan ;(
      Good luck!

  • @c_y_l_i
    @c_y_l_i Před rokem +3

    音響初心者高校生です。
    DALI と BIC 気になってるんですけど、このスピーカーだけでは音は鳴らせないと思うんですけど、(アンプ?ケーブル?等)
    他に何を買えば音鳴らせますかね?
    とりあえずはスマートフォンのSpotifyや、CD,将来的にレコードも聞きたいな....と思っています
    知識ある方、色々教えてください...
    現状手元にはiPhone しかありません笑

    • @taikichi9432
      @taikichi9432 Před rokem +2

      オーディオとしてざっくりお話をするなら、
      ①AirplayやBluetooth、CDレコードなどを再生する「プレーヤー」と、
      ②それらの入力の切り替え&ボリューム調整をする「アンプ」(アンプでもネットワークなどの機能が付いたものもあります)
      ③好きなスピーカー
      で鳴らせます。①と②はRCAケーブルで接続、②から③はスピーカーケーブルで接続します。
      全部そろうのかなりコストかかるので、
      ・ネットワーク機能の付いたプリメインアンプ(多分6万から13万くらいでしょか) ①と②が合体したやつ的な
      ・スピーカー(2万から15万くらいでしょか)
      で始められるとめちゃしあわせだなとおもいます。
      あんまし安いもので始めておくと、耳の劣化のない世代だと逆に感動が少なくてつまんなくなっちゃうかなと・・・
      こんな感じでそろえておけば、慣れて予算も出てきたころにCDでもレコードでもハイレゾデータなどのデータ音源でも
      やっていきたい、となってきたときにそれぞれに舵取りしやすいと思いますし。
      長くなっちゃってすみませんが、オーディオやっている若い世代、周りに全然いないのでぜひ一緒にのめりこんでもらえると嬉しいです、、、
      オーディオやっている方は「べき論」強い方多いですが、今の年齢で楽曲のremixなどもやってらっしゃることですし、信じるのは己の耳だけ。
      いい音たくさん聞いて、いい音楽をアウトプットできるといいと思います。

    • @c_y_l_i
      @c_y_l_i Před rokem +2

      @@taikichi9432 私の動画見てくださったんですね...ありがとうございます!作曲とかRemixとかしてる時に「ノーパソの音しょぼいな...」ってなって興味持ったんですよね...
      プレーヤーもアンプも何もわからないんですけど、
      スピーカーだけは実物聞いて気に入った「DALI ブックシェルフスピーカー(ペア)ブラックアッシュ SPEKTOR1」がいいと思ってます。
      taikichiさんの個人的おすすめ「プレーヤー」「アンプ」「ケーブル」教えてもらえないですか....?
      大学生になったらバイトして買うので!!!
      ネットワーク機能があったら例えばSpotifyから直接再生!とかができると言う事ですか?

    • @taikichi9432
      @taikichi9432 Před rokem +2

      @@c_y_l_i
      僕もやる側であるけど聴くのも楽しみたい派なので(^^)
      ノーパソとかTVってかなりしょぼいですもんね、、、
      プレーヤーアンプケーブルは何を聴くのか、聴くときにどういう風に聴こえたいのか、というので結構変わるのでタワゴトレベルで聞いていただければですが
      ただぼくがCyifonさんだとして独りごつなら
      プレーヤーはCECのCD5というのが価格帯的にも。同価格帯には無い魅力的なサウンドです。
      アンプはネットワークプリメインで現実的な価格帯ならPM7000なら、アプリ経由でSpotifyやAmazonHDなどをプレーヤー無しでロスレスで流せる上にレコード用の端子もあるのでかなり使いやすいかと思います。
      ケーブルはwireworldというメーカー、コスパいいと思います。
      それぞれ購入前に必ず普段聞く音楽で聴き比べしてみてください。
      あとはグレードアップに応じて色々選べると思いますし、ある程度のグレードまで来ると下取りに出して買い替えをしていく、というのもあるので非常に面白みがあると思いますよ。

    • @c_y_l_i
      @c_y_l_i Před rokem +2

      @@taikichi9432 CEC CD5、19万円位するんですけど、こんなものなんですかね…?
      高すぎて手出ないです…😭
      マランツのPM7000もこんなに高いんですね…笑
      有名な機種なのでこっちは知ってました笑
      上のふたつを買えばとりあえず聞けるって感じですかねーー?
      また、
      パソコンの音を出力したい!ってなったら
      オーディオインターフェースからPM7000に繋いで、そこからスピーカー、という感じですかー?

    • @taikichi9432
      @taikichi9432 Před rokem +1

      @@c_y_l_i
      そうですよねぇ、、、
      CEC安くはないです!!プレーヤーはアンプよりも重要だったりしますからね、、、
      ただ逆に言えばそこまでいかなければ
      ぶっちゃけ安定して再生できるグレードであればデザインとか出力端子だけで決めちゃっても良いんじゃないかなとも思います!!
      PM7000も値上がりがあったんで結構な金額になってきましたね、、、
      CDは何枚か持ってるんでしょうか??
      これから集めていく、という感じでやっていくのであればPM7000だけ先に導入しちゃって、Bluetoothや AirPlayなどでサブスクからお気に入りを探して音源の良いやつ、好きなやつのCDやLPを買う、という流れがいいかなと思います
      CD5にするかどうかはさておき、プレーヤーとアンプ、RCAケーブルとスピーカーケーブルがあれば再生できます!
      インターフェース何使ってますか?
      ものによっては出力端子備えていないものもあるので注意が必要です。
      6.3mmの標準プラグからRCAケーブルへの変換、でも一応音は出ますし、REC OUTとしてRCAが搭載されたインターフェースもありますね。

  • @lauhung9183
    @lauhung9183 Před rokem

    hello,if dali oberon 1 or diamond 12.0,you choice?i have marazta M-cr612,thank you!

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před rokem +1

      Sorry for the late reply. Diamond 12.0/12.1 is better for me.

  • @user-jc5sk4ee2v
    @user-jc5sk4ee2v Před 2 lety +2

    やっぱ‥スピーカーは‥スマホの“音”とは違うよね‥笑
    (あたりまえだろうけど‥)
    イヤホンでばかり音楽を聞いてるから‥スピーカーでも音楽を聴いてみたいですな。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます!
      イヤフォンも楽しいですが、スピーカーもとても楽しいですよ!やはり身体で感じる音楽は楽しいです!初めて大きな音で聴かれた時には感動すること間違いなし!
      そして頑張れば総額3万円ほどから始めることもギリギリ可能です。ぜひご興味持たれた際には私の動画が参考になれば幸いです!(3万から始める動画は今後更新予定です)

  • @youyou9363
    @youyou9363 Před 2 lety +1

    DIAMOND11.1を持っていますが、今のところ手放せません。12.1が欲しくなりました。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety

      11.1も良いようですよね!そして12.1もとても良いと思います!(私が所有しているのは12.0ですが、、)

    • @youyou9363
      @youyou9363 Před rokem +1

      @@OnsiteAudio  Diamond12.0 を購入し11.1と比べると中高域の分解力がないので、先日12.1を購入しました。逸品館のコメントにも有ったのですが全く別物です。11.1と比べると低音が出るため音楽として聴きやすく鳴ります。一度ご視聴してみてください。

  • @isaidstream4547
    @isaidstream4547 Před rokem +1

    Klipsch R-51M, pleaseee

  • @user-hr3rs1jx4l
    @user-hr3rs1jx4l Před 2 lety +1

    お金ありますね。私は中古です。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      私も中古で買ってるものもあります!

  • @jaime0
    @jaime0 Před 2 lety +2

    スピーカー選びは枕選びと似てる笑

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      そうかもしれません笑 色んなバリエーションがあって個人の好みによってベストなものが変わるものだと思います。なので「これが最強!」ではなく「これが私は好き!」という言い方でこういう企画はやっていきたいと思っています!
      ご視聴コメントありがとうございました!

    • @jaime0
      @jaime0 Před 2 lety +2

      上記スピーカーについての感想です。
      髭で比較。モニターオーディオを推します。音の分離が一番良くて、クリアー、かつ一音一音の表情まで聴き取れます。音場も良さそうです。ダントツかも。次点でワーフデール。モニターオーディオには及ばないもののいいところ行ってると思います。でもこのワーフは個人的には長時間聴くと聴き疲れするかもしれない予感がしました(ちょっとモニオにはない音のアタックで刺さる感じがしましたベースとドラムのザンッザンッ感)。ELACはワーフより聴きやすいけど音の情報量が足りない感じ。
      ノラ・ジョーンズで比較。サ行の刺さり方に注目。一番不快に感じなかったのがモニオですかね。
      DALIは以前使ってたのですが、音が整理されてて(or要約されてて)情報量的に物足りなさを感じました。低価格帯では高域の伸びがない印象があります。うるさい店頭だとよく聴こえるんですけどね。わかりやすくて。この機種もちょっと大人しいかも。
      個人的に実機で音を試聴したYAMAHAの低価格帯傑作と言われてる330があったら基準が明確になったのですが。
      このへんの価格差は音質の違いとなって顕著に現れる気がします。3万台だと雑味が目立つかなあ。
      この中からだったら、高音質と気持ちよさ(→聴き疲れのなさ)を両立してるBronze50-6Gを買います。

  • @shiran7530
    @shiran7530 Před 2 lety

    最後のおすすめの機種名と 触ったものとが違うもの  おかしい

  • @user-nz3px5np2t
    @user-nz3px5np2t Před 2 lety +1

    入門者はハイエンド機は不適当なんでしょうかネ??

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      呟き太郎さん、コメントありがとうございます。ハイエンド機から入ることできる方であれば全然そんなこと無いと思います!ただいきなりハイエンドから始められる方はあまり多くないと思いますから今回のようなタイトルにさせていただきました!ご視聴コメントありがとうございました!

    • @user-nz3px5np2t
      @user-nz3px5np2t Před 2 lety

      @@OnsiteAudio さん
      自分の耳を肥やすには時間がかかります。
      それゆえボーナスをはたいてでも「良い」スピーカーで教育の必要があります。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      早いうちから良いスピーカーに触れるのは大切なことだ、というのは仰る通りだと思います!ありがとうございます!

    • @MAME6259
      @MAME6259 Před 2 lety +2

      ある意味一番近道ですよ。
      普及機とハイエンドでは圧倒的に質が違うので。
      ただハイエンド機になればなるほど知識やテクニックも必要なので悪戦苦闘は必至です。
      昔々は初心者が訳も分からずJBLの4343とか買ってクッソ音悪いなんて言ってた人もいましたよ(笑)

  • @alvarsantini2653
    @alvarsantini2653 Před 2 lety +2

    No subs :(

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +1

      I wish I have more time... ;d

    • @alvarsantini2653
      @alvarsantini2653 Před 2 lety

      @@OnsiteAudio Polk Audio ES15がどこにあるか?

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety

      I'm sorry but I don't understand what your comment mean... I can understand English if you are Okay thanks! :D

    • @alvarsantini2653
      @alvarsantini2653 Před 2 lety +1

      @@OnsiteAudio Well that's funny sorry the translator broke off xD. I was just wondering what do you think about the ES15 are they OK? i was going to order them but i wanted to see some review and because they are brand new there isn't much out there. So what do you think about them? are they OK for there price and how they compare to the other ones in this video. I mean i am sure in your video you talk about every single thing but if you can tell me something short about the ES15 i would highly appreciate it.

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +2

      Ofc! I think this is good information for you but ES15 is the best one among these speakers if you mainly listen to music like POPS/ROCK.
      The overall sound is a little round, but for a lot of music, this won't be a problem(excluding too SOLID music).
      Sound balance is better. Low range frequency and Low range volume are rich, enough to give you sound pressure. I think it’s great at this price. High range frequency is enough and doesn't attack you with hysterical sound. Voice is not the best but nice.
      The weak point is that the resolution is slightly cheap. If your main music is classic sound, you might not hear each player’s sound in one instrument (But ES15 has enough sound scale at this price).
      In my opinion, ES15 to be one of the best choices in this price range. I have over 40 speakers and I can confidently recommend ES15.
      I’m happy that my comment is helpful for you! Have a great Audio Life!

  • @shalux1293
    @shalux1293 Před 2 lety

    3-6万円も「入門クラス」だと思います。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +7

      オーディオ好きとしては入門クラスではあるのですが、これからオーディオを始める方にとっては6万円の投資は少なくありませんからこのような表現をしています!

  • @kamenowo
    @kamenowo Před 3 měsíci

    こういう動画の場合、録音したマイクの性能が気になるところです。 低品質のマイクでは音の違いは聴けません。 録音には最高級マイクは絶対必要ですね。 しかし、6万円のスピーカーを買う人は40万円のアンプなんか絶対に買いません。 音の違いを見せたいのはわかりますが、6万円のスピーカーなら6万円のアンプで聴かせるべきです。 オーディオ評論家は庶民には買えないシステムで視聴しています。 6万円のスピーカーに1000万円のプレーヤーとアンプで比較視聴する。 こんな組み合わせを誰が買いますか? オーディオ評論家には庶民目線の評論を願います。 10万円の商品には、10万円のプレーヤーとアンプとスピーカーが絶対条件です。

  • @user-fn9ys4zc5w
    @user-fn9ys4zc5w Před 2 lety

    オ-ディオを語るのならSPはせめて中型からでしょう。私は古い装置で聞いていますがダイアト-ンの30cmの3wayです。

    • @OnsiteAudio
      @OnsiteAudio  Před 2 lety +4

      ご意見ありがとうございます。私はトールボーイも所有しておりますが、そうは思いません。迫力は劣れど小型スピーカーはそれはそれでたくさん魅力があると思っています。
      色んな意見があって良いと思いますが、ぜひ一度、最近のブックシェルフでしっかり作られているものを聴いてみてください。

    • @sakeyokose
      @sakeyokose Před rokem +6

      今のハイエンド小型スピーカーは、空気感まで再現しますからね。
      DIATONEの3wayも良いですが、最近のスピーカー達と比べると音が荒いです。