鈍行列車で行く日本海

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024
  • ティービーエス(東京放送)制作番組 1986年
    そこが知りたい 出演:司会 荻昌弘
    リポーター 生島ヒロシ 薬袋美穂子 服部幸應 ナレーター;若山弦蔵
    「ぬくもりの旅 鈍行列車 冬の日本海をゆく」より抄
    40年近く前の番組映像のためお見苦しいところがちょっとあります。
    本作は、つべのⒸ申立制限なし でLoadしています。
    昭和30年代前半 真夏の冷房無し 長距離客車列車の時代→ • 昭和30年代前半 真夏の冷房無し 楽しい長距...
    蒸気機関車列車の並走競演→ • C58型蒸気機関車牽引列車並走競演
    院電ナデの復元→ • 鉄道院の電車
    両毛線栃木駅の時代移り→ • 両毛線栃木駅に見る時代移り
    151車内(ちょっとだけ)カラー化実験動画→ • 151系車内 ちょっとだけ (カラー化実験動画)
    481系特急雷鳥「だんらん」編成→ • 481系特急雷鳥「だんらん」
    サロンエクスプレス東京→ • サロンエクスプレス東京
    ゆうゆうサロン岡山→ • ゆうゆうサロン岡山
    神岡鉄道→ • 神岡鉄道  旅客営業していたころ
    青函航路とトンネルと北斗星→ • 青函航路とトンネルと北斗星 交代の日 抄
    昭和30年代半ば 国鉄151系特急ビュッフェサービスのようす→ • 昭和30年代半ば 国鉄151系ビュッフェサー...
    C57 1 蒸気機関車の遍歴→ • C57 1 蒸気機関車の遍歴
    ローカル私鉄めぐり中国四国 → • 私鉄ローカル線 中国四国
    罐焚きの歌→ • 罐焚きの歌♪
    宇都宮の歌→ • 宇都宮の歌♪
    機関助士と機関士 (英語字幕入り)Englisch untertitelt Imposed.
    → • 英語スーパー入り
    ・鉄道の使い方を間違った若者に機関士の怒りの鉄拳が飛ぶ→ • 鉄道を間違って使った人たちに機関士が説諭
    ・列車引き出しの力行(イギリス) トーマスの例
     日本に鉄道を紹介した国から その2→ • 日本に鉄道を紹介した国から その2
    ・蒸気機関車の運転と投炭→ • 蒸気機関車の運転と投炭
    ・国鉄水郡線C56奥久慈号→ • 国鉄水郡線 C56型蒸気機関車牽引 奥久慈号
    独立サーバで動画配信中。
    番組宣伝(とり と みつばちHP公開)
    → • 番組宣伝 軍歌・戦時歌謡・連帯団結の歌 編
    これまで、fc・ニコで公開してきた動画や つべでは公開が難しい作品と再会できます。
    昭和50年代半ば 通過通票閉塞のようす→ • 昭和50年代前半 通過通票閉塞のようす
    昭和40年代後半の駅長さんの営業活動のようす→ • 昭和40年代後半 駅長さんの営業活動のようす
    昭和30年代半ば 踏切事故と遅延の時代感覚→ • 昭和30年代半ば 踏切事故と遅延の時代感覚
    昭和30年代半ば 長距離特急電車の出区から出発→ • 昭和30年代半ば 長距離特急電車の出区から出発
    昭和30年代半ばの 駅弁立ち売りと構内営業のようす→ • 昭和30年代半ばの 駅弁立ち売りと構内営業のようす
    西武鉄道社歌【カラオケ】→ • 西武鉄道社歌【カラオケ】♪
    【トーマスくんとなかまたち登場】イギリスの鉄道シリーズ
    日本に鉄道を紹介した国から その1→ • 日本に鉄道を紹介した国から その1
    日本に鉄道を紹介した国から その3→ • 日本に鉄道を紹介した国から その3
    列車乗務員さんたちの私生活→ • 昭和40年代前半 列車乗務員さんたちの私生活
    昭和40年代前半の 国鉄食堂車のようす→ • 昭和40年代前半の 国鉄 食堂車のようす
    鉄道の使い方を間違った若者に機関士の怒りの鉄拳が飛ぶ→ • 鉄道を間違って使った人たちに機関士が説諭
    昭和30~40年代 国鉄長距離列車乗務員さんの発着点呼のようす→ • 昭和30~40年代 国鉄長距離列車乗務員さん...
    昭和40年代前半 国鉄長距離列車内 急患の扱い→ • 昭和40年代前半 国鉄長距離列車内 急患の扱い
    昭和40年代の国鉄列車内から電報を打つ→ • 昭和40年代前半 国鉄列車内から電報を打つ
    昭和26年ごろの鉄道模型遊び→ • 昭和26年ごろの鉄道模型遊び
    昭和20年代後半 国鉄 車内放送が無い時代→ • 国鉄 車内放送が無い時代 昭和20年代後半~
    昭和40年代の国鉄 寝台列車 車内改札のようす→ • 昭和40年代の国鉄 寝台列車 車内改札のようす
    昭和40年代の国鉄 鉄道公安職員のようす→ • 昭和40年代前半の国鉄 鉄道公安職員のようす
    昭和40年代前半の田舎の国鉄駅員さんの仕事のようす→ • 昭和40年代前半の 田舎の国鉄駅員さんの仕事...
    ↓「さくら号たいへんなことになる」
    昭和30年代前半の列車防護のようす→独立サーバーで配信公開中。
    昭和30年代前半国鉄食堂車と従業員のようす→独立サーバーで配信公開中。
    昭和40年代前半 国鉄スキー列車車内のようす→独自サーバーに引っ越しました。
    独立サーバーで公開中の作品を見るには、
    このチャンネルの基本情報にリンクがございます。
    UKクレージートレイン3部作
    イギリス南西線 第三軌条の高速列車(1)→ • イギリス南西線 第三軌条の高速列車(1)
    イギリス南西線 第三軌条の高速列車(2)→ • イギリス南西線 第三軌条の高速列車(2)
    イギリス北東線方面 快速電車高速通過→ • イギリス北東線 快速電車高速通過
    映画で観る西武鉄道 所沢駅と山口線→ • 昭和30年代の 西武鉄道 所沢駅空撮・山口線...
    時節柄、ウクライナの国歌 Amelia Anisovychちゃん独唱→ • ウクライナの国歌
    国鉄水郡線C56奥久慈号→ • 国鉄水郡線 C56型蒸気機関車牽引 奥久慈号
    風と列車と鉄道と (風で飛ばされた列車)→ • 風と列車と鉄道と 1994年ごろの番組から
    路面電車復権の序章→ • 路面電車復権の序章 1994年ごろの番組から
    東京横断路線バスの旅 青梅街道→ • 東京横断路線バスの旅 青梅街道
    クルマ好きな方(普通乗用車からの前面展望)
    劇中、伴淳三郎が言う"ケロヨン"は、その歌が↓このドライブBGMに入っています。
    常磐道短距離ドライブ40分尺→ • 常磐道短距離ドライブ  40分尺
    関越道短距離ドライブ50分尺→ • 関越道短距離ドライブ  50分尺
    東北道短距離ドライブ60分尺→ • 東北道短距離ドライブ 60分尺

Komentáře • 11

  • @user-bz8ze1jo5f
    @user-bz8ze1jo5f Před 2 měsíci +3

    旅情がありますね
    この番組全体が見たいものです

    • @qsht
      @qsht  Před 2 měsíci +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      この作品のエッセンスは
      わたしども「とりとみつばち」のニコニコの動画サイトで公開しておりましたが、
      ニコ動が壊れたため、本作を含めて動画作品を避難させていまして、
      容量の関係で来月終わりあたりまで、一時的に下げております。
      元に戻りましたら、全編を再ロードいたしますので、どうぞお訪ねください。
      わたしどもの動画サイトの入り口は、このチャンネルの基本情報欄にURLを置いてございます。
      もくじから「シナリオ研究」を開きます。
      youtubeでは、諸事情により、全編の公開はしておりません。

  • @3poko
    @3poko Před 2 měsíci +2

    「そこが知りたい」は旅や鉄道企画がいくつもあったのは覚えてますが、この鈍行列車旅は覚えていませんでした。86年国鉄民営化1年前ですね。旧客もまだ現役で鈍行列車という言葉を使っているのもぐっと来ます。ありがとうございました。

    • @qsht
      @qsht  Před 2 měsíci +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      バスでも列車でも、「そこ知り」はよく企画して定番番組でやっていましたね。
      レポーターやキャストの顔触れも変化しましたが、
      当時のあたりまえの景色が、どれも懐かしく感じるのは、
      それだけ世の中が変化しているからなのですが、
      番組の制作のしかたにも、味わい深いものがありました。
      わたしどものチャンネルでは独自で動画サイトもやってまして、
      ここの動画タンク「シナリオ研究」のページで
      同じ時代あたりの「あばれはっちゃく」図鑑をロードしています。
      リンクはこのページの"概要"らんにございます。
      比較にお楽しみください。

    • @3poko
      @3poko Před 2 měsíci

      ありがとうございます。忘れてましたが路線バス乗り継ぎ旅も「そこが知りたい」が元祖でしたね。中村敦夫さんMCだった「地球発22時」も鉄道企画がありましたね。見てたけど記憶がなくなってて、youtubeでこんなのやってたかと思い出せました。「あばれはっちゃく」いいですね。テレ朝の子供向け実写だと「透明ドリちゃん」「5年3組魔法組」などが好きでした。

  • @uchibakatsunori
    @uchibakatsunori Před 2 měsíci +2

    まだタケローと前武が出る前ですね。そこが知りたいはやっぱ通勤線途中下車の旅です。悠里さんのナレーションが名物です。お色気大賞みたいにおもしろい声で言ってほしかったです。

    • @qsht
      @qsht  Před 2 měsíci +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      "そこしり"が東京放送で始まって間もないころは、
      映画評論家の荻昌弘さんがワンオペで仕切ってきましたが、
      リタイヤされて、森本・前武コンビに模様替えしてるんですけど、
      二人ともスキャンダルとかアンチイデオロギーに触れて、
      一線を退いてきた人たちで、これはこれで面白かったのですが、
      キャストが変わると、番組の雰囲気もガラっと変わってしまうのを
      目の当たりにしました。
      ラジオも大沢さんや毒蝮さんの掛け合いが面白くて聞いていたかたも多かったと思います。
      朝の9時からお色気やってた、優雅な時代でした。

  • @cosmocosmo7262
    @cosmocosmo7262 Před 2 měsíci +3

    是非ともフルでアップして下されば幸いです。

    • @qsht
      @qsht  Před 2 měsíci

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      youtubeでは、諸事情により、全編の公開はしておりませんが、
      チャンネルの基本情報欄に
      わたしどもの「とりとみつばち」動画サイトのURLを置いてございます。
      もくじから「シナリオ研究」を開くと、7月ごろにご覧になれると思います。
      つい先日までニコニコの動画サイトで公開しておりましたが、
      ニコ動が壊れたため、本作を含めて動画作品を避難させていまして、
      容量の関係で、一時的に下げております。
      元に戻りましたら、全編を再ロードいたしますので、どうぞお訪ねください。

  • @user-sz7pt4hw9u
    @user-sz7pt4hw9u Před 24 dny +2

    旧型客車本当に最後の最後(和田岬以外)の活躍でしたね。

    • @qsht
      @qsht  Před 23 dny +1

      いつもご視聴いただきましてありがとうございます。
      この番組の放映当時は、まだネットもSNSなども無い時代で、
      毎月一回発売される鉄道雑誌と時刻表だけが情報源でしたから、
      一カ月ごとに旧型客車列車がゴソっと減っている状況に
      ファンの方たちはどこへ出かけたら乗れるかハラハラしていましたね。