【さいたま市】~様々な地図でみるさいたま市 地形と交通編~

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • 今回は【さいたま市】を色々な地図を使いながら、紹介していきます。
    【埼玉県の動画】
    ・色々な地図でみる埼玉県
    • 【地図でみる埼玉県】~色んな視点からみる埼玉県~
    ・埼玉の地形
    • 【埼玉の地形】~都道府県の地形~
    ※衛星写真はGoogle Mapを加工して、使用しています。
     標高図・標準図等は国土地理院(地図タイル)を加工して、使用しています。
    ※地形図等を重ねて、目視やなぞりながら地図を作成しています。
     そのため河川や場所の位置等にズレがあるかもしれません。ご了承ください。
    ※個人制作となりますので読み間違い、誤字脱字等ありますこと、ご了承ください。
    ※地図関係
    ・衆議院議員小選挙区図
    埼玉県HP
    衆議院議員小選挙区図 - 埼玉県 (saitama.lg.jp)
    ・ナンバープレート地図
    ナンバープレート情報局HP
    ナンバープレート情報局・管轄地図・埼玉県 (xdomain.jp)
    ・さいたま市 行政区分図
    VSA-itama-1710 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
    ・見沼田んぼ
    さいたま市HP
    見沼代用水|見沼たんぼってなに?|見沼たんぼのホームページ (minumatanbo-saitama.jp)
    ・さいたま市マスタープラン
    さいたま市マスタープランHP
    www.city.saita...
    ※引用させていただいた資料
    ・鴻沼川
    さいたま市HP
    さいたま市/鴻沼資料館 (saitama.lg.jp)
    ・縄文海進
    さいたま市HP
    さいたま市/さいたま市立博物館展示web解説(縄文時代その3) (saitama.lg.jp)
    ・さいたまスーパーアリーナ
    Kakidai - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    ・浦和レッズダイヤモンズ
    Spitfireap - 投稿者自身による著作物, CC 表示 3.0, commons.wikime...
    ・大宮駅
    MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikime...
    ※参考にさせていただいた資料
    ・鴻沼川
    さいたま市HP
    さいたま市/鴻沼資料館 (saitama.lg.jp)
    ・見沼代用水
    見沼たんぼHP
    見沼たんぼ (minumatanbo-saitama.jp)
    ・藤右衛門川
    SITAMAリバーサポーターズHP
    SAITAMAリバーサポーターズ | 川の国埼玉のポータルサイト
    ・岩槻城
    Saigen Jiro - 投稿者自身による著作物, CC0, commons.wikime...

Komentáře • 45

  • @chizutabi365
    @chizutabi365  Před měsícem +12

    【訂正】
    浦和レッズダイヤモンズ → 浦和レッドダイヤモンズ
    ご指摘いただきありがとうございます。
    お詫びとともに訂正いたします。

  • @dx4083
    @dx4083 Před měsícem +17

    素晴らしいチャンネルを見つけてしまった

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk Před měsícem +23

    一つ、あまり市外の人間には地図だけではわからない面白い道があることをお教えしよう。「赤山街道」といって与野駅前から始まって浦和区・緑区を斜めに横切って川口市赤山まで続いてる。自転車もしくはバイクで行くと(徒歩でもいいけど結構歩くし、自動車だと運行に支障をきたすくらい狭い部分もある)よくわかるけど、ここびっくりすることにほとんど坂が無い。市内では結構起伏のあるところ通ってるんだけどね。由来は江戸時代、伊奈忠次の時代まで遡り、荒川西遷事業を進めている頃その工事の能率化のために作った道だそうな。多分作った当時、土地の起伏を測ってなるべく坂のない道を作りたかったんだろう。全線を通してほぼ同じ等高線のところ通ってると思う(ずっと後の時代にできた第二産業とか産業道路とか横切る地点では後付けで土が盛られてたりするけど)。
    はっきり言って狭いし一方通行にした方がいいんじゃないかと思うんだけど、そういう由緒正しさからかいまだに両側通行なのよね。軽自動車ですら横に離合するのが辛い(というよりはっきり言って不可能な)場所もあるんだけど。

    • @da_chike
      @da_chike Před měsícem +6

      同じ赤山街道と名付けられた道が川口市赤山から越谷まで通じています.現在の埼玉県南部において赤山が交通結節点で要衝であったことを示していますね.

    • @qweras121
      @qweras121 Před měsícem +3

      戦国の名残か関所でも作ろうとして絶対防衛線の鍵字作ったりとか狭道つくったりしたんでしょうかね?現代人には迷惑でしかない。けど、由来知るとチョットだけ楽しい。ソコに住んでないから言えるんだろうけどw

    • @埼玉原人
      @埼玉原人 Před 5 dny

      まさか私の家の真ん前を通っている赤山街道の話が出てくるとは思わんかったwww
      伊奈家は江戸時代はじめの利根川の河川工事で大きな功績があったんだけど、御家騒動で断絶になっちゃいましたからね。外環道のそばに赤山城跡という遺跡があるけど、今では何もないただの農地です。もし伊奈家が存続していたら、あの辺りは「赤山市」というような大きな街になっていたのかもしれないと思うと、歴史の皮肉を感じます。

    • @桜抹茶
      @桜抹茶 Před 2 dny +1

      うちの近所、石神や神戸、道合付近に近い赤山 紹介してくれてありがと💞

    • @埼玉原人
      @埼玉原人 Před 2 dny

      @@桜抹茶
      えーっと…神戸(『ごうど』って読むんですよねw)や道合は仕事でしょっちゅう寄ります。
      なんか地元の人間の寄り合いみたいになってきたな。
      (^^;)

  • @2525saitama
    @2525saitama Před měsícem +7

    さいたま市が再発見できた。小中学生の教材にもなる素晴らしい動画だヌゥ!

  • @yuro8083
    @yuro8083 Před měsícem +5

    こう見るとさいたま市の交通網の中で見沼田んぼがある事から、BRT.LRTもしくは、新交通システムになると予想

  • @user-vq9ut2fj2w
    @user-vq9ut2fj2w Před měsícem +7

    27:08
    中山道は、東の埼玉大宮、西の滋賀草津と
    どちらも鉄道業界では重要な駅であり、
    これまた大宮は高崎線(宇都宮線)と京浜東北線の、
    草津もまた東海道線の琵琶湖線の複々線区間という奇妙な共通点がある。
    どちらも鉄道があってこその街といえるだろう。鉄道と共に町も発展してきた。

  • @nunkomareta
    @nunkomareta Před měsícem +6

    川口市「(昔はオレだったのに…)」

  • @kotetsu2679
    @kotetsu2679 Před měsícem +7

    今でこそ同じ市だが、電話番号では岩槻とその他では市内局番では通じない
    携帯電話しか知らない世代ではわからんだろうが旧大宮(0486)と旧浦和(0488)は同じ課金エリアであるが、
    旧岩槻(0487)は春日部市と同じ課金エリア
    その後各地は048に統一されたが、048で始まるからといって省略すると通話出来ない地域がある
    神社は綾瀬川を堺に西に氷川神社、東を久伊豆神社と綺麗に分かれていたりする。久伊豆神社の総社は玉敷神社と言う

    • @bandy.mt03
      @bandy.mt03 Před 27 dny +1

      岩槻がさいたま市って違和感しかない。
      春日部とくっつけばいいのに。

    • @koukipp
      @koukipp Před 17 dny

      @@bandy.mt03DIDは春日部と繋がってるもんね。

  • @user-dt8zg7rh2b
    @user-dt8zg7rh2b Před měsícem +4

    ちなみに国道16号線のさいたま市北部を西から通ると、さいたま市→上尾市→伊奈町→蓮田市→さいたま市、を15分くらいで走れて面白いです(一瞬で飽きる)

  • @TH-jl1wm
    @TH-jl1wm Před 23 dny

    確かに南北を走る列車は高低差が低いのに対して東西を走る、川越線野田線は急勾配が多くアップダウンが多い。武蔵野線は貨物路線のため南浦和-東浦和では掘割と盛土が大変多く地面を無視して作られている。

  • @YY-rq6xp
    @YY-rq6xp Před měsícem +7

    さいたま市カースト
    S 大宮 浦和
    A さいたま新都心、南浦和、北浦和
    B 与野、武蔵浦和、岩槻、東大宮
    C その他与野(北、南、本町)、浦和美園、北大宮
    D その他浦和(東、西、中)、東岩槻、西大宮

    • @Orimi_r_rb220
      @Orimi_r_rb220 Před měsícem +6

      新都心Sでいいと思う
      県外民からの求心力がかなりある

    • @user-py1dp9xn5p
      @user-py1dp9xn5p Před měsícem +3

      クラス内カースト内最下位のお前がなに言ってんだw

    • @zxym-z8h
      @zxym-z8h Před 28 dny +3

      北与野は新都心の内に入りそうだけどね

  • @CRVSLM-ow1zm
    @CRVSLM-ow1zm Před měsícem +6

    岩槻バカにしてる人おおいし、確かに岩槻民にさいたま市ズラされるといい気分じゃないけど、岩槻がないと100万人突破できないのも事実

    • @ただの地理系好き
      @ただの地理系好き Před měsícem +1

      岩槻30万もいないでしょ

    • @Orimi_r_rb220
      @Orimi_r_rb220 Před měsícem +6

      岩槻合併する前から100万いってたぞ

    • @masao12
      @masao12 Před 21 dnem +5

      清々しいほどの勘違い

    • @user-yf4yb5pl1o
      @user-yf4yb5pl1o Před 14 dny

      岩槻は10万超くらいの人口で、何十年も人口の推移変わらずですよ!

  • @koukipp
    @koukipp Před 17 dny

    地元だけどここ10年で10万人人口が増えるってすごい。

  • @suzu-yan
    @suzu-yan Před 2 dny

    知らない間に鳩ヶ谷が川口になってた埼玉県民のワイ

  • @tkhsyshs
    @tkhsyshs Před měsícem +2

    所沢も再開発でごちゃごちゃしてきた

  • @埼玉原人
    @埼玉原人 Před 5 dny

    動画では触れてなかったけど、旧浦和市には浦和駅を中心として、東浦和・西浦和・南浦和・北浦和と東西南北が全部そろってたんだよ(日本で唯一)。さらに武蔵浦和・中浦和に加え浦和美園と、「浦和」と名のつく駅が8つもあるんだ(これも全国最多)。

    • @suzu-yan
      @suzu-yan Před 2 dny

      県庁所在地やしね

  • @user-qb4cs6me1f
    @user-qb4cs6me1f Před měsícem +22

    大宮市は上尾市と合併したかった、大宮と浦和は渋々合併、与野巻きこまれ?岩槻併合納得してない(笑)

    • @mioindian4448
      @mioindian4448 Před měsícem +10

      今からでも遅くない
      浦和地区だけ排除して改めて上尾、伊奈辺りと再統合しましょう
      県庁も新都辺りに移転した方が利便性良いしあそこは競馬場とサッカー場だけ残してやれば良いでしょ

    • @user-ot9vj4zf7n
      @user-ot9vj4zf7n Před měsícem +6

      大宮と浦和が合併してなかったら、群馬の前橋と高崎みたいな状態になってたんかな?

    • @埼玉原人
      @埼玉原人 Před 5 dny

      @@mioindian4448
      だよな。旧浦和市民としても、枝野の地元なんていうクソろくでもない地域と一緒にされたくないわ。

  • @埼玉原人
    @埼玉原人 Před 4 dny +1

    旧浦和市民から言わせてもらうと、大宮と合併なんてほんと迷惑な話だったんだよな。あんな駅前だけ栄えて他は田んぼと畑ばっかりのクソ田舎と一緒にしないでくれと。何しろ枝野の地元なんだから、それだけでどんな土地か分かるだろ。

  • @user-bv7el3ue4s
    @user-bv7el3ue4s Před měsícem +3

    さいたま市と戸田市が合併してほしい。
    そうすれば150万人都市も見えてくる。

    • @HIRO-xj7kx
      @HIRO-xj7kx Před měsícem +5

      戸田は蕨と草加と共に川口と合併して
      埼玉県2番目の政令都市を目指した方が良いのでは?
      政令都市になると変わるよ。
      100万人規模で映像にもあるように山口、奈良県と同規模だ。
      さいたま市民だが、地方からの移住者も増えてると思う。
      市民より区民のイメージが良いのか?
      地価も上昇する。

    • @user-bv7el3ue4s
      @user-bv7el3ue4s Před měsícem +2

      @@HIRO-xj7kx
      戸田市は埼京線沿線のため蕨、川口よりはさいたま市とのつながりが強いです。
      実際、戸田市の北側も一部旧浦和市に編入されてます。

    • @一日本
      @一日本 Před měsícem +2

      @@HIRO-xj7kx
      政令指定都市より、壁作ってプリズンシティにした方がいい面子だなw

    • @t.5177
      @t.5177 Před měsícem +2

      戸田市は全国屈指のド優良財政自治体なのでどことも合併しません

  • @user-vq9ut2fj2w
    @user-vq9ut2fj2w Před měsícem +1

    3:46
    秩父までは所沢ナンバーで、
    寄居までは川越ナンバーでいいのではないかって思う。
    秩父から熊谷って遠すぎでしょ😅
    そしてやはり、久喜市、幸手市から草加、八潮まで春日部ナンバーなのも違和感あるなぁ。

  • @kohjinnakahara656
    @kohjinnakahara656 Před 17 dny

    真っ先にコレを思い出した。 czcams.com/video/_-OsnESwq3U/video.html