うなぎ釣り【里山編】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 07. 2024
  • 梅雨入りし、うなぎ達は高活性。
    大自然に囲まれた里山での釣行です。
    #うなぎ釣り #うなぎ #eel

Komentáře • 4

  • @user-fy2ye4hw2t
    @user-fy2ye4hw2t Před měsícem

    いい場所ですねー、落ち着きます

  • @hiramasa4649
    @hiramasa4649 Před 28 dny +1

    このかごに入れておいてどのくらい生きてるのでしょうか?私も欲しいのですが、生かしておける時間を教え下さい。よろしくお願い致します。

  • @user-zx9hy7ud4q
    @user-zx9hy7ud4q Před měsícem +1

    良型やわ数は出るわ羨ましいなあ。

  • @ronnie50
    @ronnie50 Před měsícem

    釣れたらハリを外すより先ずは何よりハリスを切る。さすがですね。
    そうすれば釣り上げた後にウナギ自らハリスを身体にグルグルきつく巻きつけてしまう事は出来なくなりますので。
    釣りあげてブラ下げている、明らかにリリースサイズの小さな個体が目の前でそういう有様になっている様子を「うわ~、何だこりゃ~!」などと、まるで面白い瞬間をカメラで撮れて満足しているかのように笑いながら眺めている釣り人もYOUTUBEでは多いですが、ウナギの受ける身体的ダメージの深刻さというものを少しは理解して貰いたいものです。
    体表を保護するヌメリをこそげ落とし、さらにアゴの関節にハリスを強く食い込ませ痛める事など、いくらリリースしても今後は捕食行動が出来なくなって死んでしまう事に繋がる事を。
    単に夏の風物詩的なネタとして動画上げているヒトなどはそもそも外道の扱いもヒドいですしね。
    釣れたナマズやコイなどを乾いたコンクリの上で転がしたり砂まみれにしては、友達と「ウナギいつになったら釣れるんだよ~」などと笑いながら騒いでるような。
    自然豊かな夏の風情というものを大いに映し出した中でのウナギ釣りの様子に大変ウットリさせて頂ました。
    くれぐれも安全にはお気を付けて、今後も楽しく美味しいウナギ釣りを頑張って下さい。