スイフトスポーツで解明!リアガラス汚れの謎

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 07. 2024
  • 「スイフトスポーツのラジコンを使った先進的なエアロダイナミクス実験にご注目ください。
    この動画では、ハッチバック車のリアガラスに汚れがどのようにして付着するか、そのメカニズムを解き明かします。
    自作の3Dプリンター製スポイラーを用いた風洞実験を通じて、汚れ防止の効果を徹底検証。
    20mmと50mmのスポイラーで異なる結果が出ましたが、期待するほどの効果は得られませんでした。
    しかし、この実験から得られる知見は、将来の車の設計において、エアロダイナミクスの理解を深め、より効率的な汚れ防止策を開発するための貴重なデータとなります。
    スイフトスポーツのラジコンが、実車のエアロダイナミクス研究にどのように貢献できるか、その可能性を探求する旅にぜひお付き合いください。」
    もし動画がお役に立ったら、いいねとチャンネル登録をお願いします。
    ご意見や質問があれば、コメント欄でお聞かせください。
    #スイフトスポーツ #スイフト #リアウイング #空力 #3Dプリンター #実験 #科学 #技術 #自動車工学
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 27

  • @user-rd4lx5tr5t
    @user-rd4lx5tr5t Před 21 dnem +4

    リヤバンパーからボディに沿って登ってくる流れにのって泥が飛んでくるのでリヤウィンドウが汚れるそうです。リヤウィンドウの下(テールランプ上端を左右で繋ぐような位置)にウィングを付けるとダウンフォースは出ないがリヤウィンドウが汚れなくなったという記事を読んだ事があります。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 21 dnem

      コメントありがとうございます!エアロダイナミクスの実験に関するご意見、大変興味深く拝読しました。リヤウィンドウの汚れ問題は、多くのドライバーにとって共通の悩みですね。特に、リヤバンパーからの泥の飛散は、視界を妨げるだけでなく、車の美観にも影響します。
      ご提案のウィング配置については、実際に効果があるとの研究結果があるようで、非常に興味深いです。ダウンフォースは生じさせないけれどリヤウィンドウの清潔を保つ方法として、今後の実験で試してみる価値は大いにありそうです。
      今回のスイフトスポーツのラジコンを用いた実験では、期待したほどの汚れ防止効果は得られませんでしたが、貴重なデータを得ることができました。このデータを基に、さらに効果的なエアロダイナミクス設計を目指していきたいと思います。
      今後も、実車のエアロダイナミクス研究に貢献できるような実験を続けていく予定ですので、引き続きご支援いただければ幸いです。また、新しいアイデアやご意見がありましたら、ぜひお聞かせください。🚗💨

  • @zouji
    @zouji Před 25 dny +2

    待ってました!!今から見ます

  • @sugisugi3878
    @sugisugi3878 Před 24 dny +3

    なるほど~。リアガラスだけ撥水剤の効果がすぐに切れて不思議に思っていたのですが、そういうことだったのですね!

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 24 dny +1

      コメントありがとうございます!リアガラスの撥水剤の効果が早く切れる理由が明らかになり、少しでもお役に立てたようで嬉しいです。実験を通じて得られる知見は、日常の疑問を解決する手がかりとなりますね。今後も有益な情報を提供できるよう努めますので、どうぞご期待ください!💧🚗

  • @zouji
    @zouji Před 25 dny +4

    視聴しました。奥が深い世界であることがわかりました。余裕があれば、シェブロンやボルテックスジェネレーター系列の実験もお願いしたいところ。
    整流の分野になってしまいますが。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 25 dny

      いつもご視聴いただき、誠にありがとうございます!エアロダイナミクスの奥深さにご興味をお持ちいただけて嬉しいです。シェブロンやボルテックスジェネレーターに関する実験のご要望、承知いたしました。整流技術は自動車設計において非常に重要な要素であり、その効果を検証することは私たちにとっても興味深い課題です。
      実は、トヨタ自動車が開発した「士別フィン」に関する実験を先に行う予定です。この実験を通じて、エアロダイナミクス効果のさらなる理解を深め、将来的にはシェブロンやボルテックスジェネレーターの実験にも役立てたいと考えています。
      現在はすぐに実験を行うことは難しい状況ですが、将来的にはぜひとも取り組みたいテーマの一つです。今後の計画に組み込むことを検討しており、実現した際には詳細なデータと分析結果を共有できることを楽しみにしています。今しばらくお待ちいただければ幸いです。
      今後とも、ご支援のほどよろしくお願いいたします!

  • @countrysidejapan5935
    @countrysidejapan5935 Před 22 dny +1

    素晴らしい実験です😄
    が、現実的にその巨大なスポイラーの装着は恥ずかしい🤣ですしー
    車検や駐車に問題ありそうです💦
    リアバンパーを丸ごと外してたり、くり抜いてる方もいます。
    実験できるようでしたら
    お願い致します🤗

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 22 dny

      コメントいただき、ありがとうございます!実験へのご興味と貴重なご意見、大変嬉しく思います。
      「バンパーカット」に関するご説明もありがとうございます。確かに、リアバンパーに穴を開けることで空気の流れを改善し、パラシュート効果を軽減することは、エアロダイナミクスの観点から非常に興味深いアプローチです。
      私たちも、スイフトスポーツのラジコンを用いた実験を通じて、より効率的な汚れ防止策やエアロダイナミクスの改善についての知見を深めたいと考えています。巨大なスポイラーの装着が現実的ではないというご意見も理解しており、実用性とデザインのバランスを考慮した実験を進めていきたいと思います。
      準備が整い次第、バンパーカットに関する実験を行い、その結果を共有する予定です。実験の進捗や結果については、引き続き動画やコメントを通じてお知らせしていきますので、ご期待ください。
      今後とも、スイフトスポーツのエアロダイナミクスに関するご意見や、実験に対するご提案をお聞かせいただければ幸いです。皆様のご支援が、私たちの研究をさらに前進させる力となります。どうぞよろしくお願いいたします。🚗💨

  • @user-lf5tf3mr8l
    @user-lf5tf3mr8l Před 24 dny +1

    ネットで14000円で買った汎用カーボンリアスポイラーは意外と効果が有ったよ。140キロでのリアの落ち着き感が出たし、多少はリアガラスの汚れも減った感じです。アウトレット品なので不定期にしか買えないのが何点ですが。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 23 dny

      コメントをいただきありがとうございます!実験動画をご覧いただき、貴重なご意見をお寄せいただき、大変嬉しく思います。14000円で購入された汎用カーボンリアスポイラーが、実際にリアガラスの汚れを減らし、高速走行時の安定感を向上させたとのこと、素晴らしいフィードバックですね!
      風洞実験では、スポイラーの長さが異なると風の流れにも違いが出ることが確認されましたが、お客様の実体験が、これらのデータに新たな視点を加えてくれます。
      今後も、皆様の実体験に基づくコメントや、ご意見をお待ちしております。私たちの研究にとって、実際の使用感は非常に重要な情報源となります。今回のような貴重なフィードバックをいただけると、より実用的で効果的な製品開発に繋がります。
      これからも、皆様のカーライフが快適であり続けるよう、私たちは研究を続けて参ります。どうぞ、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

  • @nyao4335
    @nyao4335 Před 19 dny +1

    33スイスポに乗ってます
    リアの汚れ方気になってましたが、下から来る空気の流れで汚れていくんですね…
    これだとリアウイングを変えたところで効果はほぼ無さそうですね
    大変参考になる映像をありがとうございますm(_ _)m

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 19 dny +1

      コメントをいただき、ありがとうございます!33スイスポのオーナーとしてのご経験をお聞かせいただき、大変嬉しく思います。リアガラスの汚れは、確かに下からの空気の流れによって引き起こされることが多いですね。リアウイングの変更は見た目には影響を与えるかもしれませんが、実際の空気の流れには大きな変化をもたらさないことがあるのです。
      風洞実験を通じて得られたデータは、確かに期待したほどの汚れ防止効果は見られませんでしたが、それでもエアロダイナミクスの理解を深める上で貴重な情報を提供してくれます。今後も、実車のエアロダイナミクス研究に貢献するための新しいアイデアやアプローチを探求していく予定ですので、ぜひ引き続きご注目ください。
      また、何かご質問やご意見があれば、いつでもお寄せいただければと思います。今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • @user-hr6mc2ex2t
    @user-hr6mc2ex2t Před 24 dny +2

    ルーフ後端にスポイラーとボルテックスジェネレーターで、そこそこイケると考えますが…自分の車は純正OP仕様がそうです。

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 24 dny

      コメントありがとうございます!エアロダイナミクスの実験に興味を持っていただき、嬉しいです。ルーフ後端にスポイラーとボルテックスジェネレーターを装着することで、空気の流れを改善し、汚れの巻き上げを減少させる効果が期待できますね。純正OP仕様のお車にもそのような工夫が施されているとは、非常に興味深いです。
      ボルテックスジェネレーターの自作に関しては、その形状や配置が非常に重要になります。風洞実験で得られたデータを基に、最適なデザインを見つけ出すことができるでしょう。実験の進捗についても、ぜひ共有してください。
      また、実験結果が期待に満たなかったとしても、それは新たな発見への一歩です。失敗は成功のもととも言いますから、引き続きチャレンジを続けていきたいと思います。応援お願いします!👏

  • @CLK.GT500
    @CLK.GT500 Před 24 dny +2

    このスモークって何で発生させているんですか?

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 24 dny +3

      ご質問ありがとうございます!実験で使用しているスモークは、舞台やステージでよく使われるスモークマシーンを使用して発生させています。このマシーンは、特殊な液体を加熱して煙を生成し、風洞実験での気流の動きを視覚化するのに役立っています。実験においては、このような視覚的な手法が非常に重要で、エアロダイナミクスの効果を直感的に理解するのに役立ちます。
      私たちは実験の透明性を大切にしており、使用している機材や方法についてもオープンにしています。今後もこのような実験を通じて、エアロダイナミクスの理解を深め、皆さんと共有できることを楽しみにしています。引き続きご支援いただければ幸いです!

  • @user-kero_
    @user-kero_ Před 24 dny +1

    チャンネル登録しました!
    車検対応で実用的なものでお願いします!

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 24 dny

      コメントありがとうございます!チャンネル登録もしていただき、大変嬉しいです。車検対応の実用的なアプローチについてのご期待に応えられるよう、今後も実験を続けていきます。ラジコンでの実験は、実車に適用する前のアイデア検証に最適な場となりますので、そこから得られるデータを基に、実用性と車検対応のバランスを取りながら、革新的なエアロダイナミクスの解決策を追求していきたいと思います。引き続きご支援のほど、よろしくお願いします!🚗✨

  • @user-ur7xz6ct1t
    @user-ur7xz6ct1t Před 25 dny +1

    バンパーカットが風洞実験でどれほど効果的なのか知りたいです

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 25 dny +1

      ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます!バンパーカットの風洞実験についてのご質問、大変興味深いですね。現在は直接的な実験データを提供することはできませんが、このトピックは確かに今後の研究で取り組む価値があると考えています。エアロダイナミクスにおけるバンパーカットの効果は、車両の性能に大きな影響を与える可能性がありますので、詳細な分析と検証を行うことが重要です。今回のスイフトスポーツのラジコンを用いた実験も、そうした研究の一環として、将来的にはバンパーカットに関する実験を行い、その結果を皆様と共有できればと思っています。今後の更新をお楽しみに!

  • @mdetgdaafd2691
    @mdetgdaafd2691 Před 24 dny +1

    ディフューザーは?

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 24 dny +1

      コメントありがとうございます!ディフューザーの効果についてのご指摘、非常に興味深いですね。実際にディフューザーを取り付けた場合の影響を検証するのは、次のステップとして素晴らしいアイデアだと思います。今回の実験ではスポイラーのサイズに焦点を当てましたが、ディフューザーもエアロダイナミクスに大きな影響を与える重要な要素です。
      皆さんからのコメントは私たちの研究にとって貴重なフィードバックとなります。頂いたご意見は順番に検討し、可能な限り実験に取り入れていきたいと思います。ディフューザーのテストも計画に入れて、その結果をまた皆さんと共有できればと考えています。
      引き続き、スイフトスポーツのラジコンを使ったエアロダイナミクスの探求にご注目ください。今後も実験のアップデートをお楽しみに!

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 Před 24 dny +1

    案としてフロアー下に流れるエアー量を増やすためにフロントリップを中央のみ外して、リヤにディフューザー形状、奥の手ハッチ上のスポイラーの中央部を下向きにします

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 24 dny

      コメントいただき、ありがとうございます!フロントリップの中央部を取り外し、リアにディフューザー形状を加えるというご提案、非常に興味深いですね。ハッチ上のスポイラーを下向きにするアイデアも、エアフローの管理において有効な可能性があります。実際のエアロダイナミクスにおけるこれらの変更がどのような影響をもたらすか、さらなる実験で検証するのはとても価値のあることです。今後もこのような創造的なアイデアを共有していただければ幸いです。次回の実験結果も、ぜひお楽しみに!🌪️🚗

  • @boost-rw2jj
    @boost-rw2jj Před 24 dny +1

    車検通らないよ

    • @aero_innovator
      @aero_innovator  Před 24 dny

      コメントありがとうございます!実際の車検を通すことは目的ではなく、エアロダイナミクスの原理を探求し、新しい洞察を得ることがこのプロジェクトの真の目標です。実験で使用されるスポイラーは、実際の道路使用には適していないかもしれませんが、科学的な知識を深め、将来のクリーンで効率的な車両設計に貢献するための貴重なデータを提供します。皆さんのサポートと理解に感謝します!