【悪意①】歌詞をわざと曲解して作り上げた宮崎アニメ史上最も残酷で悪意に満ちた作品【ジブリ】【On Your Mark】【岡田斗司夫/切り抜き】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 06. 2024
  • ※この動画は2019年12月に配信にされたものです
    【元動画はこちら】↓
    • 【UG#311】実はナウシカの前日譚!『On...
    【On Your Markシリーズはこちら】↓
    【悪意②】人間の暗黒面に恐れず踏み込む宮崎駿。二人の主人公は正義の味方でもなんでもなかった・・・
    • 【悪意②】人間の暗黒面に恐れず踏み込む宮崎駿...
    【悪意③】宮崎さん。ハッピーエンドに見せかけてこんな結末を・・・としおの解説聞いて怖くなった。
    • 【悪意③】宮崎さん。ハッピーエンドに見せかけ...
    【悪意④】悪意③のサムネと比べてください。ヒントに気づけばきっと背筋がゾクッとします • 【悪意④】悪意③のサムネと比べてください。ヒ...
    【悪意⑤】宮崎駿は意味の無い物を画面内に描きません。では、これらは一体どういう意味なのか?【ジブリ】【On Your Mark】
    • 【悪意⑤】宮崎駿は意味の無い物を画面内に描き...
    0:00 On Your Mark
    0:23 引き受けた理由
    2:30 悪意に満ちた作品
    3:22 解説開始(イントロ)
    4:14 タイトル
    4:30 POLICE
    4:56 怪しいビル
    5:20 そして僕らは
    6:22 曲解された歌詞
    11:56 羽の生えた少女(大事なシーン)
    12:21 希望を見せるシーン
    12:40 急に残酷な現実に戻る
    14:00 厳重にパッケージされる女の子
    14:48 仕事に戻る二人
    15:57 思い悩む二人
    16:48 女の子を助け出す
    18:18 逃げ出そうとするも・・・
    21:10 少女の顔の向きが示すもの
    22:08 奈落の底へ
    23:07 最初に巻き戻し
    23:50 根性で飛ぶ
    24:58 謎の看板
    25:44 最初のシーンに繋がる
    26:38 雁行
    28:15 これまで話したのがレベル1
    チャンネル登録宜しくです
    bit.ly/3eE6Clq
     
    ※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
    1.岡田斗司夫さんのCZcamsチャンネル↓
      urx.red/Zgf8
    2.岡田斗司夫さんの有料CZcams メンバーシップ↓
     bit.ly/3lvIbYF​
    【CZcams 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
    3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
     bit.ly/2QBcteh​
    【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
    4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
     bit.ly/3hHQ5fh​
    【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
    5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
    【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
    www.amazon.com/v/otaking
    #岡田斗司夫 #ジブリ #On Your Mark
  • Jak na to + styl

Komentáře • 295

  • @user-lr5oy4rz4m
    @user-lr5oy4rz4m Před 2 lety +642

    いつだったか金ローかなんかでジブリ作品が流れた時についでに流れてて初めて知ったけどマジで好きだったなこの作品
    新興宗教とか破棄されたゴーストタウンとか放射性廃棄物とか妙に綺麗過ぎて異物感ある美少女とか全部好きな物が詰まってた

  • @takashitamura7794
    @takashitamura7794 Před rokem +83

    当時「耳をすませば」の前に上映されて、「え、これ、本編よりすごくね!?」って感動したの覚えてます。
    「めっちゃかっこえー」
    くらいの感想しかなかったけど、こんな解釈があったとは・・・

  • @user-ub9kg7ch5e
    @user-ub9kg7ch5e Před 2 lety +123

    ぱやおの好きな物
    ・戦争(を描くこと)
    ・軍隊
    ・銃(を扱うシーン 撃鉄を起こすの大好き)
    ・虐げられてる(貧乏)庶民
    ・あらゆる意味で強い女(病気もしない)
    ・弱いけど健気に頑張る少女
    ・ロリコン
    ・メシを作る&食うシーン
    ・根性で物理的法則を無視して成功
    こんなにもやべえ爺さんなのにイメージとしては何故か良いよな、不思議

  • @mushroom2897
    @mushroom2897 Před 2 lety +1118

    出た、何回も解釈の層を反転させつつ繰り返して解説するっていうすげえ神講義

    • @user-ol3it4be1n
      @user-ol3it4be1n Před 2 lety +33

      どれが現実かわからないんだよね

    • @user-pt3lg9bj5p
      @user-pt3lg9bj5p Před 2 lety +37

      仏教の勉強がそんなかんじらしい
      次の講義で逆の話をするそうな

    • @toisaa
      @toisaa Před 2 lety +6

      まるでテープレコーダーの、交流バイアスを利用した消去ヘッドの動作の様です。
      アリストテレスの言う中庸、MARK XのCMの言う男の真ん中。
      本当の意味でこれらを作りだす、実践的な手法と思います。

    • @user-Pokemon756
      @user-Pokemon756 Před rokem +6

      言葉の反芻

  • @mokomoko4399
    @mokomoko4399 Před 2 lety +1561

    ジブリは潰れなかったけど
    チャゲアスが潰れるとはこの時は全く思いませんでした

    • @user-yk7hf9gu3e
      @user-yk7hf9gu3e Před 2 lety +42

      残念。

    • @thx0627
      @thx0627 Před 2 lety +249

      まさかシャブアンドアスカになってしまうとは…

    • @user-pi1zy3ys7l
      @user-pi1zy3ys7l Před 2 lety +180

      @@thx0627 チャゲの方がシャブと入れ替わってて草

    • @apple_teya
      @apple_teya Před 2 lety +13

      @@user-pi1zy3ys7l まあ……シャブと仲間になっちゃったから……ね?

    • @reyra1008
      @reyra1008 Před 2 lety +15

      作品の素晴らしさは変わらないだろ!
      あんな歌声も歌詞も誰も作り出せない

  • @tntoregano
    @tntoregano Před 2 lety +305

    わたし、これ、チャゲアスのコンサートツアーで会場で観ました...
    一瞬何が起こったのか分からなかった
    ナウシカから劇場でジブリを観てきたからなぜチャゲアスのコンサートで宮崎さん?!と
    興奮と動揺で一生忘れられない記憶です
    On your markが収録されたアルバム、sister moonもがっつり聴いていたので、自分の曲の解釈と全く別物でぶっ飛び過ぎててショックを受けました
    宮崎さんのアニメーション抜きでもOn your markは素敵な曲なのでぜひ聴いてもらいたい気持ち...

  • @minomiyabi
    @minomiyabi Před 2 lety +85

    宮崎作品の中でも特に影響を受けた名作のひとつです。見どころをたくさんの人と共有したかったので嬉しい。制作意欲注入のために度々拝見しに来てます。:)

  • @user-gp8ft8jo7u
    @user-gp8ft8jo7u Před 2 lety +544

    あんな色々ヤバそうな捕まり方してるのに
    コーラなんて栄養価高いもんなんで?と思っていたけど
    監督が嫌いという理由なのは流石に草

  • @honnyclose
    @honnyclose Před 2 lety +251

    当時チャゲアスが好きで、このPVをリアルタイムで観てました。数年前、ふとまた観たくなって、わざわざDVDを購入しました。このPVは本当に名作なのに、時の流れやチャゲアスの問題で埋もれてしまいとても残念に感じていました。なので解説によって再び光を当てていただいて嬉しかったです!

  • @letsgoboys9676
    @letsgoboys9676 Před 2 lety +707

    このPV見たことあるけど、普通に良い雰囲気だからこんな解釈があるとは思わなかった...

    • @user-yg3vx4px1s
      @user-yg3vx4px1s Před 2 lety +15

      このPVめっちゃ見たい

    • @f3b314me
      @f3b314me Před 2 lety +6

      @@user-yg3vx4px1s 「on your mark 動画」でググると...

  • @okichisama1
    @okichisama1 Před 2 lety +295

    え、すご
    この世界観でアニメ映画つくってほしかった

  • @user-en5bs9or7h
    @user-en5bs9or7h Před 2 lety +635

    すごく面白い話だなあ、解釈を言語化してわかりやすく教えてくれるなんていいおじさんだ

  • @Moriarteaeaea
    @Moriarteaeaea Před 2 lety +1235

    コーラ飲まされてる!ひどい!発想が面白すぎるw

    • @yuukixyz3473
      @yuukixyz3473 Před 2 lety +20

      それは分かる(笑)

    • @user-ws5qb9tz4u
      @user-ws5qb9tz4u Před rokem +3

      ​@@yuukixyz3473まぁ実際飲みすぎるとペットボトル症候群になってしまうからね

    • @heart.therapy.hamaguri
      @heart.therapy.hamaguri Před 5 měsíci +1

      コカ(覚醒剤)が入ってた時期があったからね〜

  • @user-pc1ci5hj8l
    @user-pc1ci5hj8l Před 2 lety +411

    25:15流石に俺でも後ろの建物が原子力発電所ぽい建物なのはわかった

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei Před 2 lety +105

    失恋のテーマをまさかの制圧シーンに置き換えるとは…

  • @kotatsu2424
    @kotatsu2424 Před 2 lety +69

    これ幼稚園の時に見たことがあったんだけど名前とか覚えてなくてモヤモヤしてたんだよな〜
    高校の時に初めてこれが収録されてるやつを見つけて見たんだけど「これだっ!」っていう満足感が凄い大きかったの覚えてる

    • @makiyo8418
      @makiyo8418 Před měsícem

      私も😂❤一番最後にやっと見つけた❗w

  • @user-bm2vn6xm2u
    @user-bm2vn6xm2u Před 2 lety +81

    昔、金ローで猫の恩返しを放送してた時にこのOn your markがテレビで一緒に放送されてて、私まだ小学生だったんだけど、リアタイで見てほんとに衝撃を受けたのを覚えてます!以来何度も何度も見てしまう大好きな作品です!

  • @kikennapassword
    @kikennapassword Před 2 lety +31

    6分40秒にこれだけのことを詰め込んだのもすごいですが
    セリフなしで伝えたこともすごいですね
    説明をされて初めて理解できたこともありますが

  • @_maynard6
    @_maynard6 Před 2 lety +134

    コーラ嫌いの話バカ笑ったwwwwwwww

  • @DODGESTI555
    @DODGESTI555 Před 2 lety +9

    これ始めてみたけどなんかすごい(語彙力)

  • @user-hs1rj8zt2f
    @user-hs1rj8zt2f Před 2 lety +281

    4:04人形ガチ怖で草

  • @jacobs7592
    @jacobs7592 Před 2 lety +20

    1995年の時系列で見ると、5月 麻原代表逮捕 → 7月 耳をすませば (On your mark) 公開 → 10月 エヴァンゲリオン放送開始
    全部なんとなく繋がりがある

  • @tankaru5431
    @tankaru5431 Před 2 lety +51

    落ちていくコインが~の部分の監督の曲解で、そんなこと思いながらチャゲアスは詩書いてないのにwwwで爆笑してしまいました

  • @sayayama9139
    @sayayama9139 Před rokem +7

    この作品公開時に小学生だったけど、もうジブリ作品の知名度は高かったと思う。金ローでも何回も放送してたし、新作公開時はcmたくさん流してたし。ジブリ作品の何が好き?が友達作りのきっかけになったりしてた。

  • @anisuk5423
    @anisuk5423 Před 2 lety +370

    曲のPV作ってくれと言われてわざと曲解して作るとか相変わらず頭イカれてるな

  • @store5216
    @store5216 Před 2 lety +166

    AKIRAアキラと
    オネアミスの翼と
    ナウシカ原作と
    あと何だ…
    時系列がわかんないけど、とにかく色んな物を思い出す。

  • @TETORA-
    @TETORA- Před 2 lety +36

    子供だったので、普通に感動作として観てました
    どうしよう続き…見たほうがいいのかどうか…

  • @kiki___0406
    @kiki___0406 Před 2 lety +51

    このイケメン誰だろうと思ってたらASKAで草

  • @user-qm1gh3ve6d
    @user-qm1gh3ve6d Před 2 lety +18

    これちっちゃい頃は金ローのときにやってた気がする、よく分かんないけど好きだったのに最近見かけない、🥲

  • @user-kg7yq1wx5y
    @user-kg7yq1wx5y Před 2 lety +19

    うわ、なつかし!実家にこれのビデオデッキが飾ってあるわ
    小さい頃はこのPVアニメを脳死で見てたから色々解説されててなるほどってなる

  • @user-yk7hf9gu3e
    @user-yk7hf9gu3e Před 2 lety +129

    たしかに。初めて見た時にダークな感じがした。ダークさは明るい曲調と白い翼の美少女の姿に撹乱されてしまうが。

  • @user-fw5sg8qe4q
    @user-fw5sg8qe4q Před rokem +4

    懐かしいです。当時見た記憶では二人がかっこよくて羽のはえた女の子を飛ばすシーンしか覚えてないですけど。

  • @morikumi
    @morikumi Před 2 lety +161

    44億円売れて制作費が回収出来ないだと?????やべえビジネスじゃん

    • @user-cu3sx1kb5s
      @user-cu3sx1kb5s Před rokem +8

      ただ神アニメが世に出るという未来に還元される利益はでかい。

  • @abcab1234
    @abcab1234 Před 2 lety +7

    やばい、私、覚えてます、子供だったけどこの女の子の羽の感じが好きすぎて凄く影響を受けたのを、今、思い出しました!思い出させてくれてありがとうございます!

  • @user-gj1yu1qh5c
    @user-gj1yu1qh5c Před 2 lety +62

    アニメ好きの人が見てるだけで興行収入50億とかになんのか…

  • @HAMSTER--lOvOlb
    @HAMSTER--lOvOlb Před 2 lety +17

    観たことはないけど、解釈を聞くの楽しいです!ちょっと怖いけど…

  • @yanikasu_24
    @yanikasu_24 Před rokem +19

    気分転換でいきなり話変えれる宮崎さん凄すぎるwww

  • @tamtam9130
    @tamtam9130 Před rokem +21

    6分間でありえないほど伏線貼るやん

  • @user-pu8yw6vy5b
    @user-pu8yw6vy5b Před 2 lety +54

    空飛ぶゆうれい船! 何十年も知りたかったタイトルです。あのアニメは一体何だったんだろうという疑問が解けました。宮崎アニメだったのか…

    • @user-cs4qs9bi9b
      @user-cs4qs9bi9b Před 2 lety

      ウィンダリアにも幽霊船って出てくるよね

    • @user-pu8yw6vy5b
      @user-pu8yw6vy5b Před 2 lety

      @@hachan-sabuchan そうでしたか!知ったかぶりして人に話しちゃうところでした。

  • @kanze4056
    @kanze4056 Před 2 lety +2

    このPVまだ見たことないから見てみたい…

  • @user-py5lu2wl7l
    @user-py5lu2wl7l Před 2 lety +45

    マニア向けでしかも今のようなsnsも無く映画特典もない時に4、50億って
    他のアニメが泣くぞw

  • @TV-on2er
    @TV-on2er Před 2 lety +48

    ドローンカー描いてるの凄い

  • @user-vd9dd9jj9b
    @user-vd9dd9jj9b Před 2 lety +18

    これ、レンタルで見掛けて借りようとしたら……結局戻って来なかったのか、パッケージだけを見て終わってしまった作品でした。

  • @user-ow6xv4lu6k
    @user-ow6xv4lu6k Před 2 lety +32

    誰か、としおおじさんの歌唱MADを!

  • @nya-su615
    @nya-su615 Před 2 lety +152

    タイトルが悪意①は草

  • @nokurowa4951
    @nokurowa4951 Před 2 lety +23

    タイトルすらわからなかったけど、これ初めて見た時は、なんとも言い表せない気持ちになった。いい意味で

  • @user-th5cx1fq9v
    @user-th5cx1fq9v Před rokem +14

    やべぇ映像に綺麗な曲が合わさるやつほんと好きだわ
    エヴァとかもね

  • @user-vu8jg8zr8b
    @user-vu8jg8zr8b Před 2 lety +141

    レベル1、レベル2って前のレベルの解釈を否定していくってのがガンパレの裏設定思い出してわくわくする

  • @user-nakashan
    @user-nakashan Před 4 měsíci +2

    95年には、テレビでナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女の宅急便など沢山放映されて、すでにどメジャーなジブリでした
    小学校、中学校の音楽発表会では、ジブリ映画音楽だらけ
    チャゲさんがpv提案して、1億円かかったって言ってたような、ないような

  • @am_hirony242
    @am_hirony242 Před 2 lety +427

    高校の現代文の授業でラスト2人は死んだのか死んでないのかで1時間議論した日があったなぁ笑

    • @user-oc7pm2od3o
      @user-oc7pm2od3o Před 2 lety +70

      めちゃくちゃおもろそうな授業やな

    • @user-il1xc4wd5b
      @user-il1xc4wd5b Před 2 lety +10

      その先生現代文の本質を理解してなさそうだな。授業としてはおもしろいかもだけど現代文は想像して解答用紙に書き込むものじゃないのに。現代文でそんなことしたらボロボロだろ。

    • @onakin8575
      @onakin8575 Před 2 lety +69

      @@user-il1xc4wd5b
      成績を上げる目的でしたわけじゃないんじゃない

    • @Leon-wp3kq
      @Leon-wp3kq Před 2 lety +67

      @@user-il1xc4wd5b 想像ではなく論文のように根拠をしっかり持てば大丈夫では?

    • @komugi_555
      @komugi_555 Před 2 lety +41

      @@user-il1xc4wd5b たまにはそーゆー回あってもいいじゃん。普段は普通に授業やってるんだろうし。

  • @user-ct2ms3gb1j
    @user-ct2ms3gb1j Před 2 lety +6

    この作品、購入しました。VHSでしたね。
    当時、chage and aska のファンで即買いをしました。
    今、残念ながら手元にはありませんが、DVD かブルーレイで売っていたら
    再購入したいですね。そしてこの再度見てみたいです。

  • @user-vn5qe3pr5t
    @user-vn5qe3pr5t Před 2 lety +11

    素晴らしい演説。

  • @user-wl4dh9ex1v
    @user-wl4dh9ex1v Před 2 lety +63

    on your markがジブリ作品の中で一番好き

  • @usk8724
    @usk8724 Před 2 lety +5

    すげえ考察面白い宮崎駿恐ろしい
    天才は努力みたいな所があると思うけどこういうクリエイターにだけは絶対たどり着けないなあ・・・
    コーラが拷問は草
    これ知らなかったけど他にもあるんだろうなあもっと知りたい
    マジでめっちゃ語れるじゃん

  • @user-uz1ei6uc4b
    @user-uz1ei6uc4b Před 2 lety +4

    アスカがハッキングしている時のパソコンの横にちひろが貰ってた花束みたいなのがある

  • @Marui_onigiri_pen
    @Marui_onigiri_pen Před rokem +2

    銃撃シーンは、NERV突撃シーンをすごく彷彿とさせましたが、やっぱ似てますよね

  • @user-cw5vc6kg1x
    @user-cw5vc6kg1x Před rokem +3

    幼い頃わけも分からずにジブリ映画の主題歌かな?とか思いながら見てたけど、そんなエグい作品だったんだ

  • @useruser-ku4pj
    @useruser-ku4pj Před 2 lety +23

    宮崎駿は地下鉄サリン事件とか、大事件の2年前くらいに、大事件の伏線を匂わす仕事してますよね、キミは未来人なのか~

    • @user-pj5dy6ig1j
      @user-pj5dy6ig1j Před rokem +1


      ア○ラは
      ・2020年東京オリンピックを作中で描いていた
      (数10年前です)
      (鳥肌立ちました)

      パトレ○バーでは
      まだ連載時には未登場の型
      (次期新型で発表された形式でした)

      ニッ○ンスカイ○イン
      のパトカーのリアが描かれていて
      その後に発売されていて
      作者達は
      未来が見えるのか!?

      ビビりました
      と言いつつ
      私自身
      3~4回ほど
      予知夢的なものを見て
      ・全て当たっていた
      事があり
      我ながら不思議に
      思います😅
      そう言う方
      (不思議な力です)
      ある人に
      知り合いの紹介で視て貰った事が
      あり
      私自身
      強くないが不思議な力があるわよ
      と言われました😲
      (悪用はダメだしお金を稼いだり出来ないと言われましたし当然と思いますが)
      私みたいな
      凡人さえ
      (車・バイク・エンジンに関しては非凡な才がありますが)
      そんな事があるのだから
      偉大な人にはそう言う力が
      あるのやも知れません( ̄^ ̄)

  • @user-mv1yj8jg4c
    @user-mv1yj8jg4c Před 2 lety +5

    これ、映画館で見たな。たしか耳をすませばと同時上映だったかな…

  • @countless7390
    @countless7390 Před 2 lety +12

    これ観た時最後車止まった時なんで?って子供の時思ったわ。

  • @ao-qe8cp
    @ao-qe8cp Před 2 lety +6

    斗司夫さんの歌声聴きたくなったらこの動画。

    • @2yossie
      @2yossie Před rokem

      意外と音程とれてるよねw

  • @UMAKAMON23
    @UMAKAMON23 Před 2 lety +7

    最初から核の標識がありますやん…ヒェッ

  • @justice-game-telluirum
    @justice-game-telluirum Před 2 lety +3

    4:05 プレート向こうからこっち見てる熊さんが一番気になる

    • @user-pj5dy6ig1j
      @user-pj5dy6ig1j Před rokem +1


      良かった!😅(焦)
      オレだけじゃなくて😌♪

  • @user-ep8ox1jm3l
    @user-ep8ox1jm3l Před 2 lety +9

    『ゴーックーリ ゴックンゴックン ボッアジュッウースッ ♪!』
    こんなPVあったなんて知らなかった!
    この解説があって良かったです😆

  • @tker5626
    @tker5626 Před 2 lety +53

    パソコンとハンダ付けのシーン、二人の周りに置いてある物でキャラ付けされてんのね。
    トンネル抜けた先の背景にある建造物はアメリカの原子力発電所に見える。

  • @omu5054
    @omu5054 Před 2 lety +25

    こういうとしおが好きですね

  • @Mina-xf5oy
    @Mina-xf5oy Před 2 lety +25

    この女の子ちょっと綾波レイっぽい

  • @komugi_555
    @komugi_555 Před 2 lety +16

    昔ビデオテープにジブリ入れてよく見てたんだけど、途中でカーテンのコマーシャルとこの短編映画流れてたのだけすごく覚えてる。なんのジブリの映画だったかとかは全く覚えてないのに笑

  • @marltino804
    @marltino804 Před rokem +1

    このジブリって何かのサブスクとかでありませんか?

  • @hopelucky3821
    @hopelucky3821 Před 2 lety +26

    私が小学生の頃「耳をすませば」を映画館で見にいった時、本編入る前にこの作品流れて、すごい惹かれた記憶がある。

  • @MrDaman929
    @MrDaman929 Před 2 lety +11

    いい趣味してる

  • @ccgtechno8365
    @ccgtechno8365 Před 2 lety +39

    なんか、未来世紀ブラジルを思い出すようなアニメでした。

  • @nekoronia
    @nekoronia Před 2 lety +72

    設定がよくわからないけどカルト教団で開発された兵器かと思ってしまう
    ビッグウォーズでそんな話があってトラウマ気味というか

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 Před 2 lety +9

    95年と言えば阪神大震災+オウムサリン事件なんですよね

  • @yuukixyz3473
    @yuukixyz3473 Před 2 lety +3

    18:08左右の車両ドイツの2次大戦期の車両みたいだ

  • @user-ki1nt8qb4w
    @user-ki1nt8qb4w Před 2 lety +7

    ショートショートのDVDに入ってて、見たことある、、、、あの女の子みたいに背中に羽を生やして空飛びたいと思ってた

  • @user-el7cm2ru5c
    @user-el7cm2ru5c Před rokem +9

    とんでもない曲解が美しすぎてすごいなぁ...コカ・コーラ...😂

  • @user-cg7vu3wd6b
    @user-cg7vu3wd6b Před rokem +1

    この作品授業で見たことある。ただただ不思議で見入ってた
    あと理解が出来なくてヒーロー物かと思ったけど、普通の作品より雰囲気が違うし死体沢山だしあのマークが不気味だった。

  • @user-rk7ls1lo4x
    @user-rk7ls1lo4x Před 2 lety +120

    天使を見つけてから
    はじめは子供の思考(単純にハッピーエンド)で、
    だんだん大人の思考(複雑な話)になって進んでく話だと思ってた

  • @user-gp7lc9ct1k
    @user-gp7lc9ct1k Před 2 lety +6

    火垂るの墓と今回の件の映画が私の見たくないジブリ映画筆頭になった

  • @shino2946
    @shino2946 Před rokem +3

    縦の国って漫画があるんだけど、その漫画は何となくこのMVから構想受けたのかな〜って感じです

  • @user-wy7dv7sy5g
    @user-wy7dv7sy5g Před 2 lety +11

    やはり宮崎駿は天才です‼️凄いアニメですね。

  • @user-gb1yw4gb2r
    @user-gb1yw4gb2r Před 2 lety +20

    コーラは飲まされてるんじゃなくてひどい事した連中何飲んでたんだろ普通に考えて

  • @combu-combu
    @combu-combu Před 2 lety +31

    永劫回帰はしないけど、チェイスシーンとかトンネルのくだりとか、少女革命ウテナの劇場版に出てきたんだけど、オンユアマークより昔の元ネタってあるんかな?

  • @erinamechan
    @erinamechan Před 2 lety +2

    もう随分前ですがビデオかLDかどっちかでしたね。購入しました。そんな深い意味合いのある映像とは。すでに再生できるハードを処分したような気がするのでもうみられません。

  • @user-hl7xx7tn2w
    @user-hl7xx7tn2w Před rokem +3

    ON YOUR MARK
    陸上競技で、スタートを知らせる言葉としても、知られています。その前向きなイメージに、敢えて残酷な物語をぶつけるとは、宮崎駿の狂気が凝縮されているかのようです。

  • @user-bz9gu5tn6u
    @user-bz9gu5tn6u Před 2 lety +74

    オウムよりも先なのかよ

  • @4-170
    @4-170 Před 2 lety +2

    これ!見たことある。映画館で宣伝?だったかで。なかなか見つからなくて探してました

  • @user-pg5br7he1h
    @user-pg5br7he1h Před 2 lety +181

    すげえ長いインタビュー集って出されたのが本当に分厚くて笑った

  • @user-bv2lr3bq5e
    @user-bv2lr3bq5e Před rokem +1

    これ・・・チャゲ&アスカのMV映像だったのを・・・大人になってから・・・初めて知ったんだよなぁ・・・
    (当時・・・TV番組ロードショーで見た時・・・宮崎駿監督が描いた似顔絵の
    アスカが滅茶苦茶、イケメンだったのを覚えてる・・・)
    ちなみに・・・海外?近未来風の日本の街並みで・・・反武装軍隊の警察官っていう・・・設定で・・・
    毎日・・・敵の宗教団体や、まだ・・・幼い少女まで大量虐殺が常の設定のようだな・・・

  • @user-fx4nw7xv6q
    @user-fx4nw7xv6q Před 2 lety +3

    DVD持ってます、結構ハマりますよ。

  • @yukki19961114
    @yukki19961114 Před 2 lety +4

    これかなり良いのに例のことで埋もれてしまってたりするの辛いし二人ともダメに車道を外れているラスト残酷ですね。なかなか辛い・・。

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 Před rokem +3

    なんかで見た時はマニアの作ったMADだと思っていたけど、あれ本編だったと今知ったw

  • @saki_nero6737
    @saki_nero6737 Před 6 měsíci

    ジブリのナウシカ〜もののけ姫までの主題歌だけが収録されたCDを母が持ってて物心ついた時からから聞いてたんだけど、その中でもon your markが1番好きなことを小学生の時に伝えたら「はぁ…?ママには歌詞の意味とかちっともなんだけど…」「まぁ、AKIRAとかエヴァとか好きになりそうね」って言われた記憶鮮明にある🤣
    ナウシカ大好き、シャナの旅も好きで、なんか繋がりを感じてた🤔
    まぁ、エヴァもAKIRAも大好きなんだけどね。

  • @user-ph4vg2en4k
    @user-ph4vg2en4k Před 8 měsíci

    『ボアジュース』
    アニメ内のテレビから繰り返し流れたCM曲
    今でも覚えてます。
    『ゴーックリ ゴックリコンとBOAジュース♪』

  • @gala9489
    @gala9489 Před 11 měsíci +1

    4:05 ここの後ろのクマが怖すぎて泣いた

  • @user-ux8eq5yi4o
    @user-ux8eq5yi4o Před 2 lety +10

    6:40
    麻原「ひ ら め い た」
    オウムって布教用にアニメ制作してたよな。

  • @user-gx4ci8cq5k
    @user-gx4ci8cq5k Před 2 lety +6

    よく分からないけどサムネに興奮した(

  • @user-ph3ps6hw9d
    @user-ph3ps6hw9d Před rokem +4

    0:51 「紅の豚」はオススメなんだけどなぁ。

  • @amane4325
    @amane4325 Před rokem +4

    このPV、どのジブリ映画より印象に残ってる。ガキの頃にみてからずっと頭の中に残ってる映像ってこれくらいなんだよな。他のはだいたい忘れて見直してるから