タイラバにPE0.8号?タイラバ釣行で限界を見た!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • タイラバのPEラインは0.8号がもっとも推奨されてるってよく聞きますが、ワラサや根魚、大型真鯛が多いフィールドでもやはりタイラバにはPE0.8号がいいのでしょうか?
    PE0.8号(細糸)を使うメリットはなんでしょうか?PE1号とどのくらい違うんでしょうか?プロは基本的にタイラバはPE0.8号を使っていると言われますが、やっぱり自分のフィールドは自分で試してみるのが一番かなと。
    今回は魚を確実に採ることを二の次にしてずうっと気になっていたので釣行にて試してきました。
    結果、いつもタイラバに使っているPE1号とは予想以上、驚くほどの違いがあることがわかりました。
    あわせてメリットも多いですがデメリットも・・・
    PEラインを1号から0.8号に替えたデメリットと感じた一番の要因は耐久性でした。ひっぱり強度は真鯛なら80cmアップでも0.8号で十分なのですが、擦れに弱い為か中位程度の魚を10匹程度釣りあげた時には目視でもかなり強度が落ちているように感じられ、結局システムを組みなおす必要がありそうに感じました。ひと流しの最中にそのようになった場合、そのひと流しは全く無駄になりますのでとてもストレスを感じました。
    1号ですと一日は組みなおさずとも十分持ちますので。
    今回のポイントエリアの状況は以下です。
    水深70mから110m、
    風速4mから7m、
    潮の流れは風向とほぼ同じで時速2.5kmから2.0km
    あくまで北の日本海、私の釣行ポイントでの試釣結果ですのですべてのフィールドに当てはまるものではありませんが参考になれば幸いです。
    関連動画、釣行に役立つ便利アイテム動画は以下にあります。
    ・・・・・・・・・・【関連動画】・・・・・・・・・
    大鯛連発!知らなきゃ絶対損するタイラバの組合わせ
    • 大鯛連発!知らなきゃ絶対損するタイラバの組合わせ
    ラインの裏返しがたった100円 驚速 簡単逆巻スプール
    • ラインの裏返しがたった100円 驚速 簡単逆...
    絡まないタイラバサビキ ジグサビキの簡単な作り方
    • これで爆食い!タイラバサビキ ジグサビキの簡...
    釣れない日に使う 絡まないタイラバサビキの実釣動画
    • 【タイラバ】釣れない日を釣れる日に 絡まない...
    タイラバに絶対使わなきゃ損!100均激安ワームで想定外の真鯛釣果が
    • タイラバに絶対使わなきゃ損!100均激安ワー...
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    和船の素晴らしさや船釣りの楽しさをお伝えできたらうれしく思います。
    これから船釣りを始める鯛ラバ初心者の方も、釣りに行けなくてモヤモヤしているベテランの方にもご覧になって少しでも和んでいただけたら幸いです。
    和船、マイボート、タックル等についてのご質問等もございましたらお気軽にコメント欄にて書き込みください。
    チャンネル登録はこちらから
    qr.paps.jp/2HDZD
     今回使用の釣具は以下です
     
     【タイラバ】
     ロッド   シマノ炎月 B66-ML 12年前の旧モデル (夢屋 X SEATガングリップに自作変更)
     リール   オシアコンクエスト300HG ドラグワッシャー交換&ハンドルをカルカッタコンクエストのダブルハンドルに交換
      スコーピオンMD シングルハンドルに交換
    オシアジガーFカスタム1500HG 
    PEライン  ライン シマノ タナトル4 0.8号
    シマノ タナトル4 1.0号
     リーダー   船ハリス 3号
     結束   FGノット
     タイラバ  80g 92g 120g
     フック   紅牙サクサスSサイズ 3本仕様       
     ワーム   MAGBITE(マグバイト)タイラバ虫 アミノムシ
     和船   22ft ヤマハ北国仕様(かなり古い和船です)
          エンジン スズキDF40A 40馬力
     
     魚探   Garmin Echomap75sv 魚群探知&海底把握用(クイックドロー)として使用
     振動子 GT41-TM  
    Hondex HE-501  ポイントナビゲーション用(自船位置把握)として使用
    #どっぷり釣り生活タイラバ釣行

Komentáře • 35

  • @user-to3pz9wt7t
    @user-to3pz9wt7t Před 5 měsíci +8

    能登半島メインでやってますが年間通じてタイラバ、ライト、スローは全て1.5号のリーダー8号でやってます。
    自分は糸細かろうが太かろうがそれで魚の食いが変わるとは思わんのでむしろブリやらヒラマサやらが間違って掛かってバラシても嫌やし後、冬場アマダイ狙いでタイラバを底ずる引きするような釣りする時はリーダー太くしとかないと直ぐ痛んで来るのでそんなん考えたら変に細い糸をわざわざ選んで使うの面倒しコスパも悪いんで・・・
    まぁ0.8以下の細い糸を使うのも否定はせんし瀬戸内とかみたいな潮早くて浅くて根が荒いとことかならそんなんも必要かとは思いますけど・・・
    細くするにしても竿柔らかくして糸と竿とのバランスを取らんといかんしその辺事を考え無しになんでもかんでも細くすれば釣れると考える釣り船のせんちょーやら釣具の店員さんとか中途半端な経験値で物を語る釣り人さんとかはどうなんかなとは個人的には思いますね

    • @doppuri
      @doppuri  Před 5 měsíci +2

      コメントをいただきありがとうございます。
      そうですね。船だと必要以上の細仕掛けはダメだなとつくづく思いました。おっしゃるとおりバランスが大事ですね。その後はタイラバ1号、スロー1.5号、ジギング2号に戻してます。能登半島がホームなんですね!地震ですごくショックを受けましたが被害にあわれませんでしたか?テレビで報道みてるだけで耐えられません。

    • @user-to3pz9wt7t
      @user-to3pz9wt7t Před 5 měsíci +2

      暖かいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
      自分自身は金沢周辺なんで特に問題は無かったのですが懇意にしている志賀町の釣り船のせんちょーの所は震源地直下だったので自宅と港にはかなりのダメージが有りました。
      まぁそれでも船は無事で港もかろうじてですが機能出来るおかげで震災から1ヶ月で営業再開となりました。
      それでも先行きなかなか苦難の道なのでもし良ければ被災地支援名目で機会があれば志賀町富来の遊心丸に遊びに来てください🎵
      これから富来沖は春の青物フィーバーの時期に入りますし夏になれば富来では幻でもなんでもないレベルでアラを数も型も狙えるのでぜひぜひよろしくお願いします。

    • @doppuri
      @doppuri  Před 5 měsíci +1

      返信をいただきありがとうございます。
      漁師仲間で能登へ住民に極力迷惑をかけない様に一泊旅行を計画しております。早く以前に近づく事をお祈り申し上げます。
      アラですか。こちらではなかなか釣れなくて・・羨ましいです。

  • @Pippi863
    @Pippi863 Před měsícem +1

    湾内や瀬戸内でタイ狙いなら、0.6や0.8がいいと思いますが、私のホーム(太平洋側外海かつ深場のドテラ)ではほとんどの人が1号か1.2です。 それでも突然の大物でなす術もなく切られることがあります。

    • @doppuri
      @doppuri  Před měsícem

      コメントをいただきありがとうございます
      そうですね。私のエリアも外海ですのでゴミを残さない意味でも同感です。

  • @user-ee2dj1if6d
    @user-ee2dj1if6d Před 3 měsíci +2

    どこで何を狙うかでしょうね。私は高松沖で乗り合いでタイラバオンリーです。08がメインで06も使います(リーダーは2〜3号を状況で使い分け)。ヘッドは45〜60で80は稀です。今の所強度に不安はほぼないです。やっぱりよく釣れます。ロッドはUL使ってます。ドラグはご想像の通りチキンドラグです‼️😆

    • @doppuri
      @doppuri  Před 3 měsíci +1

      コメントをいただきありがとうございます。
      そうですか。06とはエキスパートですね、すごいです。
      ありがとうございます。

  • @YFR-ne6uu
    @YFR-ne6uu Před rokem +3

    となりの漁港の貧乏漁師です。お久しぶり!
    08ですか!一層遊漁人ぽくなってきましたね!笑
    「漁師はだまって”1号”!!」

    • @doppuri
      @doppuri  Před rokem +1

      こんにちは。そうですね~!
      こちらも漁師に限るとみんな1号以上ですね。
      でも遊漁船のSさんに聞いたらお客さんはほとんど08でそれで08指定でお願いしているそうですよ。
      年寄りなんで世間に遅れないように色々試してみます。
      見かけたら声かけてください。映しませんから!笑

  • @user-pf1tj8jf5e
    @user-pf1tj8jf5e Před měsícem +1

    釣り歴30年ですがタイラバ鯛ジグには1.5号別に隣の人と号数違いあってもまつらないし釣果も変わらないですし何せ糸が安い❗

    • @doppuri
      @doppuri  Před měsícem

      コメントをいただきありがとうございます
      そうですね ある程度強度に余裕があると安心ですね

  • @user-tu8tt4kw3z
    @user-tu8tt4kw3z Před 6 měsíci +5

    06でやってます

    • @doppuri
      @doppuri  Před 5 měsíci

      ありがとうございました

  • @user-cm6sd3nc4t
    @user-cm6sd3nc4t Před 3 měsíci +1

    主に福井県でやっていますが、僕は1号でタイラバやってます!
    0.6や0.8でやった事もありますが、やっぱ1号あるとふいの大物がきたときの安心感が違いますね😄
    正直、0.6や0.8と魚の食いも変わらないのでわざわざ細いラインでやる必要性を僕は感じないですね😅

    • @doppuri
      @doppuri  Před 3 měsíci

      コメントをいただきありがとうございます。
      まったく同感です。私もメインは1号でリーダー号数をちょくちょく替えています。
      若いプレジャーボートの方が08を使ってたので興味本位で使いましたが、こちらでは80~100cm程のヨコワが多くてとても私には対応できませんでした。今はタイラバ1号、スロー系が1.5号か2号に戻しています。

  • @user-vb4eg9ni4c
    @user-vb4eg9ni4c Před rokem +1

    走行中の動画がいつもより揺れ揺れですねー かなり波がありました?
    私もあの辺の100mあたりだとタイラバでも1.5号使ってますよ!青物+小マグロが多いから08だとキツイよね!

    • @doppuri
      @doppuri  Před rokem

      コメントをいただきありがとうございます。
      やっぱりお気づきでしたか。設定をいじって無いのに何故かGOPROの手振れ補正が外れてました。
      ちょっとこのところGOPROの調子が悪くて、先日も3割程度が映ってなかったりと・・・。
      新品を買うお金が無いので色々な方法を試しているところです。すみません。
      あと、もう少し動画の流れがわかりやすいようにしないといけなかったですね。
      自分で見返しても流れがつかみ辛いです。以後注意します。
      1.5号ですか!村田プロもそういえばタイラバは1.5号を使うらしいですね。
      でも、100mだと流されませんか?回収も大変ですよね。トモダテでもするんでしょうか?
      また海上でお会いしましたら声かけてくださいませ。

  • @力道山-k7z
    @力道山-k7z Před rokem +2

    大阪人です
    こっちでは、
    0.8号は普通です!!

    • @doppuri
      @doppuri  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      こちらも漁師以外は08がほとんどのようです。

  • @paprikapaprika8094
    @paprikapaprika8094 Před 2 měsíci +1

    東京湾ですが、主流は0.8号ですよ。船長によっては太いと怒られます(笑)

  • @user-kk8cm2wy9u
    @user-kk8cm2wy9u Před 10 měsíci +2

    コメント失礼します。
    タイラバで08巻いてますが、90オーバーのブリでも余裕で獲れました。
    天気さえ良ければ毎週のように出船してますが、2年くらい巻き替えなくても強度が落ちてる感じはないのでもっと強気でファイトするといいと思いますよ。
    走られて止まらないのはおそらくサメですね!

    • @doppuri
      @doppuri  Před 10 měsíci

      コメントをいただきありがとうございます。
      すごいですね!上級者はやっぱりすごい!
      私は”永遠の見習い老人”ですのでじっくり学んでいきます。
      ありがとうございます。

  • @user-ef4tr6td1s
    @user-ef4tr6td1s Před 11 měsíci +1

    東京湾浦賀水道ギリギリのライン、4〜60mでアオリをやりますが、年間を通してPE2号です。よく二枚潮じゃ当たり取れないよなんて聞きますが、そんなことはない。竿はメバルロッドの11フィート、ベロンベロンのやつ。これでよく掛かリますよ。月5回ほどで1年はもちます。ブルワークなどで擦らないのが条件です。

    • @doppuri
      @doppuri  Před 11 měsíci

      コメントをいただきありがとうございます。
      私はティップラン超初心者なんで勉強になります。200gをしゃくるスロージギングでも私はPE1.5号なんでびっくりです。ありがとうございます。

    • @surumehunter
      @surumehunter Před 3 měsíci +1

      野毛屋みたいにスパンカー張って潮と同調させてるから成り立つだけでしょ?
      東京湾のドテラのタイラバなら2号なんて絶対に使えない

  • @user-ow2bj4dx3m
    @user-ow2bj4dx3m Před rokem +2

    そんなに釣れるんですね!!

    • @doppuri
      @doppuri  Před rokem

      コメントをいただきありがとうございます。
      10匹程度あげるとラインが痩せるような感じです。釣行途中での切り詰め、システムの結び直しが必須ですね。

  • @user-lc5iv3fl7z
    @user-lc5iv3fl7z Před rokem +2

    電動に変えてからバラさなくなりました。
    0.8は使いません。メリットが無いです。青物来るし。

    • @doppuri
      @doppuri  Před rokem +1

      コメントをいただきありがとうございます。
      そうですね同感です。私も1号に戻しました。100m以上ラインを出してのブレイクは財布にも痛いし何よりゴミ残しますから。
      ありがとうございます。

  • @user-nw2ex4pf9s
    @user-nw2ex4pf9s Před měsícem +1

    天草の外海でタイラバやっておりますが、年中トータルバランス考えて1号一択です🤔

    • @doppuri
      @doppuri  Před měsícem +1

      コメントをいただきありがとうございます
      天草ですか!だいぶ昔になりますが若い頃 天草にある某メーカーで船を作る仕事をしていました
      気候も景色も最高で休日には船で出て釣り三昧の毎日でした 大好きなところです~