まわし練習シテますが、泡っになりますょね~っとして、ソレニシテモスナップが運動不足な(;一,一)久し不良〜どのようにしてましたか伸ばすことで薫。ら

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 06. 2024

Komentáře • 2

  • @user-bp2rd3ik7v
    @user-bp2rd3ik7v  Před 4 dny

    珈琲豆16g
    ポットは沸騰直後濡れ布巾に置く習慣時の温度測り無しを再現するが、ケトルと違い移し型はじめだけ濡れ布巾に置き、さて何度㌨?
    と、振り返ると秘密事項が発生しソレが現在にも通ずるルーツではある、
    湯加減いかがという具合だが、
    珈琲豆の鮮度は下降でガスの発生的にもいまひとつ持て余したイメージダウンかな~?ジブンが未熟なためこのようなことになるのです。やり方を変えます同珈琲豆が残りわずかになり、少し省いて飛ばします⁉
    ぁ、そうそう
    秤の不具合に気が付きましたが。多分熱量と重さが負担となり後半ドリッパーを退いた時の測量が誤差が出てます、前回も不思議に気が付きましたが繋がりました対策として、ドリッパーの計測をあらかじめ把握して、誤認防ぐため、一度秤から器具を外し0なるのかマイナス表示になるのか、ソレよりサーバーのメモリ確認が的確ですから、特に問題文はないかな?!、珈琲の重さが水の重さに差があるのか?体積的にって。神経衰弱🥺
    確かに膨張は氷点下にはあるだろうし逆ってなきにしもワカラズャ
    珈琲が泡なるし、ホントニガテ意識蘇ります。か細ょねコーヒーっ
    湯温度はどうしようかな~?!平
    蒸らし時間を決め
    最初の蒸らし量だけ計測湯抜けはなるべく無し方向。
    流しまわし、

  • @user-bp2rd3ik7v
    @user-bp2rd3ik7v  Před 4 dny

    ポイントは、マイナスコーヒーを退きたいってこととの関係
    抽出量増やし薄めたらわからないなんて類の話は無しです✨
    湯は低温になると甘みとろみもありますし珈琲豆自体香りがあります、高温蒸らし、意に温度下げるもいいです✨
    流しまわしですから
    ん?フワフワ泡だしのほうがいいのか?ストン誤認をする濡れ布巾になるし っ
    ご治癒ニガテ意識蘇ります