[Table saw DIY] Make a compact table saw that is convenient for small work

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 11. 2023
  • This time, I tried making a prototype of a compact circular table saw that I found on the internet.
    We would like to verify actual operability and safety and make improvements.
    Circular saws can also be used conveniently and safely by using various jigs and guides.
    #How to use a circular saw #DIY beginner #Circular saw guide DIY
    ▶︎ Related videos
    ・Popular video: How to make a sliding circular saw stand
    • 【DIY初心者向け丸鋸スライド台】跳ね上げ式...
    ・Trimmer expansion base plate
    • 【トリマー治具】幅の広い加工に使える拡張ベー...
    ・Drill guide
    • 【木工ドリルガイド】4種類のスペーサーで作る...
    ▶︎ motto's koubou A channel specializing in furniture production and miscellaneous goods production
    / @mottoskoubou
    ▶︎Other SNS
    Instagram: / tsukuromotto
    Pinterest: www.pinterest.jp/tsukuromotto
    twitter: / tsukuro_motto
    [About Amazon Associates]
    DIY Motto Channel is a participant in the Amazon Services LLC Associates Program, an affiliate advertising program designed to provide a means for us to earn advertising fees by advertising and linking to amazon.com.
    ♪The BGM in the video uses licensed Artlist sound source.
    motto studio
    motto
  • Jak na to + styl

Komentáře • 46

  • @user-my2gy2eq5c
    @user-my2gy2eq5c Před 3 měsíci +4

    Просто, быстро, дёшево, надежно! Автору - огромное спасибо за работу. Руки у него просто золотые

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 3 měsíci

      Спасибо за ваш комментарий!
      Я очень рад!

  • @titol34
    @titol34 Před 2 měsíci +2

    very good idea , well done bro your work is so usueful , keep on and thanks so much for the sharing. best regards from France

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 2 měsíci

      Thank you for your comment!
      I am very happy!

  • @GTM597
    @GTM597 Před 2 měsíci +1

    すごいですね。ありがとうございましたこんなアイデア作ってくれて

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 2 měsíci +1

      コメントありがとうございます!
      こちらこそ嬉しいです!

  • @tonyd1149
    @tonyd1149 Před 5 měsíci +5

    Beautiful work you do. I love that small format guide/table saw. (I'd love to rip down some 2x4's with such a tool). Thank you for making & posting this video.

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 5 měsíci +2

      Thank you for your comment!
      When working space is limited, a compact guide is the best choice.
      I'm happy to be of help!

  • @robertdecuir5748
    @robertdecuir5748 Před 5 měsíci +3

    Nice quality workmanship plus I was able to resolve several current issues I have by simply watching your methods.

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 5 měsíci

      Thank you for your comment!
      I'm happy to be of help!

  • @Ted_James
    @Ted_James Před 6 měsíci +3

    Beautiful work!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 6 měsíci +1

      Thank you for your comment!
      I am very happy.

  • @user-bp1gc9nk4r
    @user-bp1gc9nk4r Před 7 měsíci +3

    丸のこベースをトリマーでつくるやり方は他にも応用できそうで良いですね
    ドリルガイドのもっさん印の焼き入れカッコいい!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 7 měsíci +1

      コメントありがとうございます!
      ジグソーやトリマー用も同じ方法で製作可能ですね。
      刻印はセリアのネームスタンプ3セットと事務用スタンプです。
      手軽で見栄えも良くなるのでオススメですよ。

  • @mks-mokkouDIY-ch
    @mks-mokkouDIY-ch Před 7 měsíci +3

    11:35にてお話されている通り、定規と刃物の間に材料が挟まるのは本当に危険です。(昇降盤もそうです)
    そのような危険性をきちんと伝えるのは流石だなと思いました。
    12:00で話している大きいテーブルに乗せるときは、真ん中にたわんだりすることがあるかと思います。(似た様なものをかなり昔に作って失敗しました笑)
    今後も楽しみにしています!!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 7 měsíci

      コメント有難うございます!
      海外の方は豪快なので、あの使い方もするのでしょうね。
      ちょっとお勧め出来ないです。
      拡張は強度・操作性そして安全性を考慮して作業したいと思います!

  • @franciscoaguilera5026
    @franciscoaguilera5026 Před 6 měsíci +2

    maravilloso jig muchas gracias

  • @user-iw6it7yt6u
    @user-iw6it7yt6u Před 7 měsíci +3

    何時も拝見しております。
    実はテーブルソーを自作するかどうか悩んでいました。一時は出来合いの丸鋸テーブルを購入しようかとも考えていました。
    この動画を拝見して、作ってみようと思いました。挑戦してみます。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 7 měsíci +2

      コメントありがとうございます!
      これから拡張する予定なのでお楽しみに!
      お役に立てて嬉しいです。

  • @user-iw6it7yt6u
    @user-iw6it7yt6u Před 6 měsíci +2

    コンパクトテーブルソーの製作に入る前に、mottoさんの拡張トリマーベースを作りました。これがないと丸鋸のベースを設置するための深さを削ることができないので、動画の通りにまねさせていただきました。これでコンパクトテーブルソーの作成を進めることができます。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 6 měsíci +1

      コメント有難うございます!
      お役に頂いて嬉しいです。
      拡張ベースの四隅を落とさないように動かすと平らに掘れます。
      楽しんでください!

    • @agostinho8907
      @agostinho8907 Před 29 dny

      PARABENS..."simplicidade e praticidade....É atributo dos gênios...ganhou 1 incrito. ((( Brasil.)))

  • @user-iw6it7yt6u
    @user-iw6it7yt6u Před 6 měsíci +2

    コンパクトテーブルソー、フェンスは無しで作りました。私の丸鋸は125mmなのですが、台にランバーコアの18mmを使ったので、テーブルからMAXで33mmぐらいしか丸鋸の刃が出ません。
    大きい材を切るのは難しいですが、小さい物で直線切りならバンドソーよりも高速で切ることができるので、とても便利です。これから出番が増えると思います。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 6 měsíci +1

      コメント有難うございます!
      何かとあると便利なテーブルソーですね。
      ホームセンター行かなくても角材のサイズカット出来ますね。

  • @user-gd8rv2kp4x
    @user-gd8rv2kp4x Před 2 měsíci +2

    Отличная работа👍

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 2 měsíci

      Спасибо за ваш комментарий!

  • @PauloSilva-vh7fg
    @PauloSilva-vh7fg Před 6 měsíci +3

    Parabéns pelo trabalho de altíssima qualidade!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 6 měsíci

      Obrigado pelo seu comentário!

  • @Cahsolotree
    @Cahsolotree Před 6 měsíci +3

    Creative and inspiring people. Tks

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 6 měsíci

      Thank you for your comment! I am very happy.

  • @nabehiro1972
    @nabehiro1972 Před 6 měsíci +2

    いいですねぇ~!
    テーブルソーモードにしたいのですが、充電式丸ノコなので、あきらめてます。
    が、この仕様なら精度の高い丸ノコ定規として工夫ができそうですね。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 6 měsíci +1

      コメント有難うございます!
      微調整やキックバック対策調整も可能なので、意外と?安定しています。
      小さい角材・板材のカットに便利です!

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q Před 7 měsíci +2

    細長い材を何本も作り出す、なんて時にこそ便利なテーブルソー。自作テーブルソーはメインで使う丸ノコを使用すると、普通に使いたい時に外すのが煩わしく、かといってこれ用にもう一台買い足すのは抵抗があり、で作らずにいます。来春、静岡のオフ・コーポレーションさんがいよいよSAWSTOPを日本仕様の100V電源、国内チップソー使用可を前提に輸入取り扱いしてくれるので、かなり心が揺らいでいます。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます!
      出来ればサブマシンをテーブルソー化が理想ですね。
      興味深い情報ありがとうございます!

  • @GNU_Linux_for_good
    @GNU_Linux_for_good Před 3 měsíci +2

    _I had to subscribe_

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 3 měsíci +1

      Thank you for your comment!
      Please feel free to use it as a reference!

    • @GNU_Linux_for_good
      @GNU_Linux_for_good Před 3 měsíci

      @@DIYmotto _I will ;-)_

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp Před 7 měsíci +3

    シナベニアでなく、シナのランバーコアーに見えましたが。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 7 měsíci +1

      ご指摘有難うございます!
      概要欄に訂正入れます。

  • @user-ge8dw2uf9g
    @user-ge8dw2uf9g Před 3 měsíci +1

    初めまして。いつも驚きばかりの作品お見事です!自分もテーブルソーを自作しようと模索中なんですが、ここで一つ質問宜しいですか?
    丸ノコを固定している金具は何と言う物なんですか?

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 3 měsíci +1

      コメントありがとうございます!
      以前製作した物からの流用なのですが、ホームセンターのボルト穴が二つ空いた汎用金具です。
      真ん中でカットして、への字に曲げた物です。

    • @user-ge8dw2uf9g
      @user-ge8dw2uf9g Před 3 měsíci

      お返事ありがとうございます❗
      同じ物用意出来るか分からないので、今度の休みにホームセンターで使えそうな物を探してみます‼️

  • @user-oi4fk8nm9g
    @user-oi4fk8nm9g Před 7 měsíci +1

    キックバック怖いですねこれ

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 7 měsíci

      コメント有難うございます!
      最初の切り方は海外の方がやっていたので試してみました。
      かなり危険かなと。
      テーブルソーとしてはシッカリ調整すれば、起こりづらいですね。

  • @ragnarlewenhagen4244
    @ragnarlewenhagen4244 Před 6 měsíci +2

    Tack

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Před 6 měsíci

      Thank you for your comment!