個人売買で買ったRX-8オーバーヒート修理②【ボンネット、ECU、水温計、ブレーキ】 ロータリーエンジン

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024
  • #RX8#ロータリー#スポーツカー
    前回のオーバーヒート修理①
    • オーバーヒート修理【オイルクーラー&ラジエー...
    PIVOT ( ピボット ) デジタルモニター
    amzn.to/49Eimxo
    DIXCEL ディクセル ブレーキローター FSタイプ
    amzn.to/4cZ2Q20
    サーキットでオーバーヒート動画
    • サーキット1周でオーバーヒート…SNSで買っ...
    RX8再生リスト
    • 個人売買のRX8
    Z33エンジン編総編集
    • 【総集編】Z33フルチューンエンジン修理編。...
    Z33の再生リスト
    • ヤフオク280万円の620馬力のZ33
    ☆工具サポート☆
    TONEさん www.tonetool.c...
    TNP Channel Twitter
    / tnp_channel
    TNP Channel インスタグラム
    / tnp_channel
    ↓撮影機材
    GH6
    amzn.to/3GcuKJn
    gopro11
    amzn.to/3YL3fOe
    gopro9
    amzn.to/3rSFWD5

Komentáře • 106

  • @TNPChannel-TaNaPi
    @TNPChannel-TaNaPi  Před 4 měsíci +5

    ↓今回付けた水温計 PIVOT
    amzn.to/49Eimxo
    前回のオーバーヒート修理①
    czcams.com/video/rha9ZR2Q1T0/video.html

  • @takuya10310708
    @takuya10310708 Před 4 měsíci +4

    たなぴーさんが嬉しそうで見てるこっちも嬉しくなってきます。
    車に興味はあまりないのですが、このチャンネルは動画の作り方、たなぴーさんの喋り方など人当たりの良さから引き込まれます!応援してます、頑張ってください!

  • @user-pi5xj1md8c
    @user-pi5xj1md8c Před 4 měsíci +7

    車に全然興味ないのにたまたま見た車の購入したらヤバかった動画から修理、メンテナンス、サーキット走行まで気付いたら毎回見るようになってしまったwレース頑張って下さい!

  • @user-qy2me7vr4v
    @user-qy2me7vr4v Před 4 měsíci +4

    サーキット動画楽しみにしてます!

  • @ミニ.クッパ
    @ミニ.クッパ Před 4 měsíci +4

    何もおきないTNP動画久しぶり👍

  • @t-works4444
    @t-works4444 Před 4 měsíci +2

    手がかかればかかるほど愛着がわいてくんだよなぁ

  • @8BALLhanmmer
    @8BALLhanmmer Před 4 měsíci +1

    行動力がスゴい🎉 悩むよりまず走れという感じで素晴らしい👍

  • @bakuonfc
    @bakuonfc Před 4 měsíci +4

    たなぴーさんには圧縮上がるケミカル試して欲しいです。
    圧縮低いながらも普通に走ってアイドリングする分には問題ないでしょう。
    REは圧縮が全てではないのでエンジンのフィーリングが良く水温等も問題ないならそのまま乗れますよ。
    どこまで乗り続けられるか頑張ってみて下さい😆

    • @hanako726
      @hanako726 Před 4 měsíci

      ロータリーエンジンはあまりエンジンを回さないで走っているとカーボンが燃焼室内(特にアペックスシール)にたまり、シールがカーボンで固着をおこしてカーボンロックを引き起こし圧縮が下がる事があります。
      カーボンロックが起こった場合、キャブレタークリーナー(強力なカーボン除去スプレー)を燃焼室内に入れて数分放置すればカーボンは溶けます。
      ただし、かなり強力な溶剤で油膜も落としてしまうのでエンジン内に入れた後は注意が必要になります。
      ロータリー乗りはカーボンロックについて知っておいた方がいいトラブルです。
      キャブクリで圧縮が復活しないならエンジンのオーバーホールが必要と言えます。
      レシプロエンジンの場合はピストンリングとピストンの間に入り、固まってもピストンリングが広がる事で気密性を高めるのでカーボンがたまっても圧縮は下がりません。

  • @user-ne3gb8md3z
    @user-ne3gb8md3z Před 4 měsíci +13

    8のシリーズ重ねる毎にコメント欄が平和になってる!

    • @user-vd5fd1dc2w
      @user-vd5fd1dc2w Před 4 měsíci +10

      8は安いから特に乗ってるやつ変なの多いよねw

    • @Mugendina
      @Mugendina Před 4 měsíci +8

      出た当時から変なやつが多かったっすね😂
      すげぇコーナー楽しい車ですけどね

    • @181rendezvous
      @181rendezvous Před 4 měsíci +3

      そもそもロータリー自体相当な物好きが乗るような車では😅

  • @user-us7jk4ve7e
    @user-us7jk4ve7e Před 4 měsíci +2

    zはecu助手席のとこですもんね!コンピューターと同じ位置のとこ!

  • @user-cw5bl1vv3c
    @user-cw5bl1vv3c Před 4 měsíci +13

    エイトはボンネットがアルミなんで軽いです😊

  • @user-hd3sq9lh1r
    @user-hd3sq9lh1r Před 4 měsíci

    オイルクーラー増設が一番恩恵ありすね

    • @tech74elck25
      @tech74elck25 Před 4 měsíci +1

      あんま意味ないけど

    • @hanako726
      @hanako726 Před 4 měsíci +1

      この動画を見る限りではあまり効果がないと言えます。
      純正はタイヤカバーでオイルクーラーを通過した空気を逃す通路があって、整流もさせながらゴミがタイヤから当たるのも防ぎますが、タイヤカバーがなくタイヤが飛ばす石などからオイルクーラーが守られてません。
      バンパーも社外品でこの場合、バンパーを通過した空気がオイルクーラーに当たるとよこや上下に逃げる場合があるのでバンパーを通過した空気全てがオイルクーラーの冷却に使われるわけではないです。
      ボンネットを考えれば分かりますが、どの車もエンジンルーム内に空気が入らないのはエンジンルームから熱が外に逃げないので新しく冷たい空気がどんなにバンパーが優秀でも入って行きません。
      お風呂を考えてもらえば分かりますが、温度が下がったりお湯が汚れた場合は抜かないとお湯が入らないですね。
      エンジンルームもそれです。オイルクーラーも当たった風を後ろに上手く抜いてあげないとオイルクーラーが壁になり、オイルクーラーに当たった風は通過(冷却)せずに横や上下に逃げます。

    • @tech74elck25
      @tech74elck25 Před 4 měsíci

      補足しておくとチューブの太さやホース距離、ANサイズでの圧損もあるからつけたからオイルの温度が下がるとか効果あるってのは微妙なところ。速度も関係するしね。オイル量の増量は効果あるけどね。

  • @user-qm8zx4ig1i
    @user-qm8zx4ig1i Před 4 měsíci +1

    ecuはモノにもよりますが効果は大きいですよね😊

  • @pt4448
    @pt4448 Před 4 měsíci

    冷却水の交換で実質直ったんですね
    圧縮下限でも回してコース走る分には十分そうですね

  • @user-ft2sp3co7d
    @user-ft2sp3co7d Před 4 měsíci +1

    めちゃめちゃ改善されてますやん
    これならしばらく遊べそうですね!

  • @ritarn8668
    @ritarn8668 Před 4 měsíci +1

    車興味無かったけど、楽しく見てます。

  • @ocha299puni
    @ocha299puni Před 4 měsíci +1

    猫ちゃん居る❤かわいい

  • @user-hd2fn7rt2g
    @user-hd2fn7rt2g Před 4 měsíci +1

    楽しそうで羨ましい

  • @hanako726
    @hanako726 Před 4 měsíci

    プラグ交換で使い勝手のいいラチェットを紹介させてください。
    私はロータリーのプラグ交換は首振りの3/8頭のショートラチェットハンドルを使っています。
    プラグの締め付けトルクならショートラチェットでも回せます。
    ロータリーはプラグ周辺に配線や配管があり邪魔なので、私は21のディープのプラグレンチを直にショートラチェットに取り付けまわします。
    そうすればユニバーサルジョイントとかを持たずにラチェットとプラグレンチで持ち運びも便利です。
    私はホームセンターにあったのを使ってますが、10ミリネジや12ミリネジなら締め付けトルク的に30〜40ニュートンくらいがほとんどでバッテリー交換などは柄が長いとショートさせる危険があるのでショートラチェットの首振りは使えます。
    しかも3/8のあたまにすれば普段使ってるソケットが使えるので小さなソケットを買わなくて済みます。

  • @hirosaka2023
    @hirosaka2023 Před 4 měsíci +1

    今回たなPさん自身も言ってた通り出来るならECUとバッテリー移設したい所ですよね~。あと今まで気が付きませんでしたが助手席側の方プラスチックがバキバキですねww
    経年劣化で・・かな?直すのは難しそうだし付け替えも簡単にはいかなさそうですね~

  • @user-sh7nn6zn7p
    @user-sh7nn6zn7p Před 4 měsíci

    レースが楽しみ😊

  • @akm3881
    @akm3881 Před 4 měsíci +3

    応援してます

  • @user-mx7pr3kp9i
    @user-mx7pr3kp9i Před 4 měsíci +1

    出来たらローテンプサーモが有ったら交換をやったら良いんやね?
    真夏のサーキット走行をやるならば多分必須と思うよ?

    • @tech74elck25
      @tech74elck25 Před 4 měsíci +1

      ローテンプなんていらないよ。何故にローテンプいれるのか不明。

  • @ti6079
    @ti6079 Před 4 měsíci

    エンジン制御するECUなので、水と温度の問題さえクリアすれば、室内に入れるよりは合理的です。

  • @user-eq4bf4gi7t
    @user-eq4bf4gi7t Před 4 měsíci +2

    対策成功おめでとうございますw
    エンジン不調で下ろして修理とか
    ならないよう祈ってますw

  • @レモンのクルマSDSメンバー

    いい音してるな~

  • @rb20boss
    @rb20boss Před 4 měsíci +1

    何もなくても検問って ポリスに敏感になりますよねww

  • @191usinger4
    @191usinger4 Před 4 měsíci +1

    オーバーホールしちゃいなよ 昔は割とみんなやってたし

  • @user-lx8ev1op8b
    @user-lx8ev1op8b Před 4 měsíci

    これで問題なく走れるようになればいいですね😃

  • @rosenkranz1372
    @rosenkranz1372 Před 4 měsíci +3

    にゃんこかわいい

  • @MrAbc82100
    @MrAbc82100 Před 4 měsíci +1

    ECUの位置自分も中に入れたらいいのにって思いました笑

  • @ky-fn1zs
    @ky-fn1zs Před 4 měsíci +7

    ECU交換なんかは今どきの車では出来ないことですね!
    タナピーさん、最初のサーキット走行やり過ぎwww

  • @yashima9033
    @yashima9033 Před 4 měsíci +1

    検問は改造とかじゃなくて飲酒検査?

  • @naru-fd2
    @naru-fd2 Před 4 měsíci +4

    毎回楽しみにしてます!!頑張ってください!!

  • @shinya3162
    @shinya3162 Před 4 měsíci

    たなぴさんお疲れ様〜😊

  • @hidekkun5296
    @hidekkun5296 Před 4 měsíci

    レッドゾーンがもっと上でもいいくらいの回り方するね

  • @user-cx8tm7kk4f
    @user-cx8tm7kk4f Před 4 měsíci

    バッテリーの位置も純正は良くないから移設しよう

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Před 4 měsíci

      今日Panasonic CAOS J8 100D23Lに自分で交換しましたが、純正の位置はべらぼうに重いD23サイズを入れるに辺り重量物モーメントとのトレードオフで交換作業自体は楽な良く考えらたポジションだと思います。

  • @user-xz9zd5ur3f
    @user-xz9zd5ur3f Před 4 měsíci +1

    レッグの人も動画でサーキットは水温120度ぐらいは平気と言っていたよ。やれてるエンジンはどうか知らんがw

  • @user-qq5lf5bo6f
    @user-qq5lf5bo6f Před 4 měsíci

    だんだん8が治ってきて良かったですね。
    でもたなぴーは車が調子が良くなると何かが壊れる前兆だから注意やね

  • @momo-ew3kv
    @momo-ew3kv Před 4 měsíci

    OBD系に刺すものはやめた方がいいですよ〜
    ノイズが乗って本信号に影響したり、ノイズをシグナルと勘違いしてECU負荷、適切な処理が出来なくなる場合があります

  • @user-jn3ye7hm3k
    @user-jn3ye7hm3k Před 4 měsíci +1

    オートエクゼのボンネットは純正より重いよw

  • @user-ub5xk2is4g
    @user-ub5xk2is4g Před 4 měsíci +2

    圧縮6でサーキットは草
    OH待ってます

  • @1110poko
    @1110poko Před 4 měsíci +2

    ほんと毎回楽しみ過ぎる(笑)
    実際は凄い整備能力持ってるのに、シレっとやって、偉ぶったりしないたなぴーさん、ほんとスゲェ。
    レースで良い走り期待しちゃいます!

  • @user-zz1rk7op4n
    @user-zz1rk7op4n Před 4 měsíci +1

    電装系をいじるならバッテリー外したほうが良いよ!

  • @user-cw5bl1vv3c
    @user-cw5bl1vv3c Před 4 měsíci +2

    吸排気ノーマルでCPUだけでそんなにレスポンス変わりましたか?羨ましい😅

    • @hanako726
      @hanako726 Před 4 měsíci

      吸排気を弄らなくても、パワーバンドを変更するだけでかなりエンジン特性は変わります。
      私は昔FCで、ブーストアップついでにパワーバンドを下げてもらい運転が楽になりました。
      街乗りやショートサーキットを走る事が多く、あまりアクセルを長く踏まない(踏めない)走り方だったので、年調も直してもらいましたが、主にパワーバンド変更をメインにやってもらいました。

    • @user-cw5bl1vv3c
      @user-cw5bl1vv3c Před 4 měsíci

      @@hanako726 ありがとうございます😃クルーズコントロール(スロコン付き)取り付けるか、ecu書き換えするか迷ってます😅

    • @hanako726
      @hanako726 Před 4 měsíci

      @@user-cw5bl1vv3c クルーズコントロールは昔乗ってたFCにはついてないので効果は分かりません。ただ、8ではよく聞きはしました。
      8はNAだけにあまりパワーアップしないエンジンと言われているので、パワーアップより足回りなどでアクセルを踏める時間を増やす改造を心掛けたらどうでしょう?
      私は貧乏であまり車に金はかけれなかったですが、かなりの負けず嫌いでサーキットとかだとわざと早い車の後ろについて、走り方やライン取りを真似したりしました。
      足回りもオーリンズを使い、段差を1回の上下だけで揺り返しのこない足回りで、元ホームコースもカーブでのジャンプとかもあり、パワーより足回りとかのセッティングが効果的なコースでした。
      走り方もハンドルを切っても曲がらなかったので、ブレーキで車を出口にむけて、アクセル全開でカーブは曲がってました。
      まるでOODの主人公のように。
      FCやFDはLSDを組むと、ハンドルでは曲がらずブレーキでリヤが流れるクセになるので、カーブはハンドルに頼らず曲がってました。
      私はグリップ専門だったのでリヤのグリップを上げるセッティングをしてました。
      で、カーブは入り口から車の向きを出口に向けて走っていたのでアクセルを踏んでた時間をのばせれました。

    • @user-zb7sq8fl1g
      @user-zb7sq8fl1g Před 4 měsíci +1

      ECU書き換えはかなり効果があります
      ・電動ファンの作動制御
      ・燃料噴射時期の制御
      ・スロットルの制御
      ・点火時期の変更
      ・リミッターカット
      ・エンジン回転数の上限廃止
      が主なチューニングメーカー書き換え内容だと思います

  • @user-uu5jp2ly3r
    @user-uu5jp2ly3r Před 4 měsíci

    コー〇のボトルは熱い水を入れると変形して縮むので、キャッチタンクとして使用すると結局あふれる羽目に・・^_^;

  • @user-eh3xo7ns8w
    @user-eh3xo7ns8w Před 4 měsíci

    圧縮の課題は残ったけれど、まずはお疲れ様でした。
    アワアワ冷却水には驚きましたが、さすが壊して治す腕前発揮で、素晴らし整備力。
    レースの結果を楽しみにさせていただきます(^^)/
    楽しい動画、いつも有り難うございます。

  • @user-bl7wg8zt8h
    @user-bl7wg8zt8h Před 4 měsíci +1

    たなぴー君の運転技術は上手いです。が、コーナーの入口手前で速度を落し過ぎだと思います。スピードを落とすのではなくコーナーの入口からアクセルを踏めるように侵入する練習してみてください

    • @TNPChannel-TaNaPi
      @TNPChannel-TaNaPi  Před 4 měsíci +3

      運転うまいとは思ってないですけど、タイムアタックじゃないので流してるだけですね😅笑

  • @yuu1tv
    @yuu1tv Před 4 měsíci

    とにかく冷えて良かった
    レース動画楽しみにしてます(笑)

  • @takayukisuzuki5475
    @takayukisuzuki5475 Před 4 měsíci +4

    ありがちな泡が発つ理由として、クーラントのタンクにウオッシャー液を入れ間違いかもね‼

  • @151A32
    @151A32 Před 4 měsíci +5

    誰がいつ交換したか🤔わからない ブレーキフルードも交換しましょう😉

    • @TNPChannel-TaNaPi
      @TNPChannel-TaNaPi  Před 4 měsíci +1

      買ってすぐに交換してますよ!

    • @151A32
      @151A32 Před 4 měsíci +2

      @@TNPChannel-TaNaPi 安心しました👍🤗

    • @tomas_YZF-R3
      @tomas_YZF-R3 Před 4 měsíci

      交換してるとこ前の動画でやってましたよね

  • @user-ui5zv8ip9k
    @user-ui5zv8ip9k Před 4 měsíci +4

    バッテリーの端子外さないでECU交換はマズいんじゃないの?

  • @hanako726
    @hanako726 Před 4 měsíci

    根本的解決はしてないので、一度カーボンロックをおこしている可能性が高いので、カーボンロックを除去しまた圧縮を測ってみてください。
    冷却水も前に書きましたが、フロントだけを持ち上げヒーターコアの水も抜かないダブルの横着だと古い冷却水がかなり残り、新しく入れた冷却水もそのまま使うタイプを薄めて使ってるっぽいので冷却水はまたすぐに交換した方がいいと思います。
    腐ったリンゴの箱に新鮮なリンゴを入れてもすぐにダメになるのと同じです。
    ヒーターコアは真鍮なので、配管を抜く時は力を入れてプライヤーとかで握ると変形し水漏れを起こします。
    ただ、少し潰れたくらいならラチェットのソケットでディープソケットの10ミリ近辺をさし、まわりを軽く叩いて形を整えればなります。
    ヒーターホースを抜いた時はラジエーターのドレンを塞ぎ、ラジエーターキャップから水を入れたり、抜いたヒーターホースから入れたり、ヒーターコアから水を入れたりすると綺麗に水がエンジン内を循環してくれて綺麗になります。
    ヒーターホースやコアはサーモスタットよりエンジン側についていて、エンジンが冷えていてもヒーターコアに水が流れる仕組みなのでラジエーターはあまり関係なく水が循環します。ラジエーターからの水の循環だとサーモスタットが塞がっているとラジエーターからエンジン内に水が入らないので、ラジエーターから冷却水を抜いただけだとエンジン内やヒーターコアに水が残ります。

  • @torqrexdrake8111
    @torqrexdrake8111 Před 4 měsíci +1

    OBDぶっさす系はもの&車種によってはいくら有名パーツメーカー物でも不具合起こす可能性あるので安易に勧めないほうがいいですよ、特に超最新の車種は他の車系CZcamsrさんが注意喚起してるけど文鎮化までありえる
    RX-8は、まぁ大丈夫

  • @user-kr8jf6ns2y
    @user-kr8jf6ns2y Před 4 měsíci +6

    視聴者が求めてるのはそこじゃないと思います😊
    エンジンのOHでしょう☀️

  • @c-sq578
    @c-sq578 Před 4 měsíci +5

    相変わらず始動後すぐにエンジン切るんですね〜

    • @TNPChannel-TaNaPi
      @TNPChannel-TaNaPi  Před 4 měsíci +1

      冷感も温感時もすぐエンジンかかるので問題ないです!

    • @fanueru
      @fanueru Před 4 měsíci +5

      それな、出来れば10分or吹かしてエンジン切るとかしないとプラグがオイル被ったりするから出来ればした方がいいと思う。自分はエンジンやプラグ被りが怖くて整備中のチェック後エンジン切るの怖くてヒヤヒヤしてるw

    • @TNPChannel-TaNaPi
      @TNPChannel-TaNaPi  Před 4 měsíci +2

      @@fanueru 吹かすのかぶるからやめた方がいいみたいですよ!

    • @fanueru
      @fanueru Před 4 měsíci +6

      @@TNPChannel-TaNaPi ディーラーではやらないよりはやった方がいいって言われましたね、やるメリット都市伝説のように溢れてますが、個人的には吹かしてタコメーターの針が下がり始めた瞬間にイグニッションオフにすると燃料噴射しずに惰性でローターが回るから中の燃料やオイルを乾燥させ、次回の始動時に点火しやすくなる説を信じてます。

    • @user-kr6qm1bm9f
      @user-kr6qm1bm9f Před 4 měsíci +5

      @@fanueruたなぴーさんに知らなすぎやろとか他の動画で言ってたクセに知ったかして8買って間もないたなぴーさんに指摘されてるの草

  • @ibuurann929
    @ibuurann929 Před 4 měsíci

    8は、今後高騰するので、大切に~♪ 遊びながら壊して学びましょうね(^^♪

  • @nanaysyoe
    @nanaysyoe Před 4 měsíci +7

    そもそも圧縮が低いから 
    すぐに壊れそう 
    レースでブローしそうですね😂

  • @mamonthyo
    @mamonthyo Před 4 měsíci

    広告長いw

  • @user-nd4sh5ql4q
    @user-nd4sh5ql4q Před 4 měsíci

    サーキット周回出来てよかったね✌復活だね。高回転回すならガソリンに2ストオイルを混ぜるなり 藤田エンジニアリングから発売されている増加在混ぜるなりするとエンジン保護になりますよ。騙されたと思って❕自分は2ストオイルを200:1でガソリンに混ぜてました

  • @user-ql4td2uj8v
    @user-ql4td2uj8v Před 4 měsíci

    ア〇レの800℃はディスクとパットが雨で濡れた後に翌朝乾いたときに固着してそのまま走り出すとパットのバックプレートから摩材が剥がれてイマイチ…それが無ければちょっとカックンだけど値段も効きも良かったんだけど…2018頃でZN6の話。
    今はA〇PのKG1204使ってる。

  • @user-yi5yp9wt2l
    @user-yi5yp9wt2l Před 4 měsíci +1

    またオーバーヒートになる

  • @inspire10381
    @inspire10381 Před 4 měsíci +1

    治ってよかったよかった 8はネタつきたで、終了かのぉ

  • @sugales7015
    @sugales7015 Před 4 měsíci +34

    さすがにペットボトルキャッチタンクはやめよ、、😅

    • @riku_sana965
      @riku_sana965 Před 4 měsíci +21

      べつにアンタが乗るわけやないやろ

    • @user-op6fo8pi1e
      @user-op6fo8pi1e Před 4 měsíci +9

      問題ないですよ〜

    • @ti6079
      @ti6079 Před 4 měsíci +1

      大抵のペットボトルの耐熱温度はエンジンルームの熱なら溶けますからね。
      もっとも、元々吹いてたのを回収しているので、マシではありますが。

    • @miwasaka
      @miwasaka Před 4 měsíci +2

      ロータリー車だとまあまあメジャーなんだこれ…

    • @user-lf1nq3us9y
      @user-lf1nq3us9y Před 4 měsíci +4

      ​@@riku_sana965
      キッズはわからんかもしれんがサーキットで中身ばらまかれるんやわ

  • @Hyahhoooi
    @Hyahhoooi Před 4 měsíci +2

    前オーナーの特定もして欲しいわ(´・д・)」

  • @user-fe5uk5cb4j
    @user-fe5uk5cb4j Před 4 měsíci +1

    やっぱりクーラントじゃなくてモンダミンだったんだよ。
    前のオーナーアホそうなんできっとモンダミンはスーッとするから冷えると思ったんじゃない?

  • @kiyomri3058
    @kiyomri3058 Před 4 měsíci

    たな山ぴーさんしか勝たん❤

  • @tnt8346
    @tnt8346 Před 4 měsíci

    RX-8は純正でアルミボンネットですからねー(^◇^;)
    軽いよーwww
    雨さんや著名ショップのボンネットは、雨侵入防止のトラップが付いてますよー(^◇^;)

  • @notti2501
    @notti2501 Před 4 měsíci +3

    圧縮死んだゴミでレースとかなんなん?

  • @user-yi5yp9wt2l
    @user-yi5yp9wt2l Před 4 měsíci +1

    またオーバーヒートになる

  • @user-yi5yp9wt2l
    @user-yi5yp9wt2l Před 4 měsíci +1

    またオーバーヒートになる