Advantages of FreeCAD for 3D printers and super easy usage

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024
  • I would like to explain the strengths and easy usage of 3D CAD software, FreeCAD, which is used to create models for 3D printers, though it is very rough.
    Similar 3D CAD Fusion 360 is free for individuals, but basically I am worried that it is a paid software for commercial use. FreeCAD is completely free software, so I don't mind it, and I think it has enough features.
    Blender, a popular 3D modeling free software, is very different from FreeCAD. There are strengths and weaknesses, but I felt that FreeCAD is easier to use for usage that emphasizes dimensions.
    In the simple usage of FreeCAD, the model is basically created without using the sketch. I am making as much as possible with addition and subtraction primitives.
    I think that making with a 3D printer that can rotate the cycle of prototype and improvement at high speed is easier than using sketches.

Komentáře • 33

  • @tomnakzy
    @tomnakzy Před 3 měsíci +1

    partとpart designの相違が本質、ポイントを押さえてわかりやすかったです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 3 měsíci +1

      コメントありがとうございます!
      そういっていただけると嬉しいです!

    • @tomnakzy
      @tomnakzy Před 3 měsíci +1

      @@kenyakuDIY 掲載動画全般に、とてもお話がシェイプアップされてるので、今後もよろしくお願いします^ ^

  • @yorohoushi
    @yorohoushi Před rokem +1

    FreeCADの 加算プリミティブ、減算プリミティブ、これだけでとりあえずの事が出来るという説明で非常に助かりました。
    3Dプリンタ初日でナットの埋め込み、翌日にはスケッチも使って台形のおネジめネジのナット&ボルトまで辿り着くことが出来、加算、、減算、、からの導入はとてもスムース&納得の成果で大変感謝しております。
    ありがとうございます!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      そういっていただけると嬉しいです!

  • @AOIGOIS
    @AOIGOIS Před 2 lety +4

    いつも、身近な話題を上手に切り取り、製品化されているのが、すごいと思っています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 2 lety

      ありがとうございます!

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Před 2 lety +3

    fusionは個人使用無料を謳ってるけど、結局1年間のお試しで1年経つとライセンス購入しないとデータのエクスポートもセーブデータも使えなくされてしまうので実は無料ではありません。
    なのでフリーCADに乗り換えようと考えてましたがこの動画でコツが掴めた様な気がします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 2 lety +2

      コメント&解説ありがとうございます!
      個人的にはCAD関係のソフトウェアで寡占状態を築こうとしているAUTODESK社の製品を使いたくない気持ちもあります!

  • @yamasan4125
    @yamasan4125 Před rokem +2

    さすがですね !! 的確なアドバイスありがとうございます .
    私もおっしゃられる通りだと思います
    3 D CAD の 選定についてはfree CAD から始めたいと思います
    ありがとうございました。
    😁😁😁😁😁

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      是非試してみてください!

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 Před 2 lety +3

    私も、FreeCADを使っています。
    なるほど、加算・減算で迅速に試作品を作成する手法も一考の価値がありそうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます!

  • @k0k167
    @k0k167 Před 4 lety +7

    スケッチャーの罠にハマりまくってたので助かりました😭
    卒業後の為、学校のライセンスで使えるSOLIDWORKSからの脱却を図っていたのですが、スケッチの仕様の違いに苦戦してたんですよね笑
    3Dプリンター3日目!数こなして慣れていきます!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 4 lety +1

      SOLIDWORKSは一番いいみたいですね!たた値段も一番で個人にはキツイですね。スケッチは完全拘束の絡みとか拘束の仕方によっては微調整がとにかくめんどくさかったです。位置がバグる時もあったりで個人的には複雑な形状以外はスケッチはいらないと感じます。

  • @user-mk4os4uh9t
    @user-mk4os4uh9t Před 11 měsíci +1

    ライノセラスがこのやり方に近いですね

  • @hhagi712
    @hhagi712 Před 2 lety +3

    そっか、FreeCADはこう使えば楽なんですね。
    図面ありきで考えていたのでFreeCADは使いにくいという印象で Fusion360でせっせとスケッチ編集してそれなりに使いこなせてきたところだったのですが、
    職場で3Dプリンターを導入しウチの若手共にCAD習熟をかける事になり「う~ん、ちょっとハードルがな・・・」と思っていたところでした、引かれたら終わりですから。
    このやり方ならウチの若手も楽しくモデリング出来そうです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます!
      図面がある場合と無いに等しい私のような場合とではもちろんアプローチは違うと思います!
      CAD図面から3D形状を想像するのにもそれなりに習熟が必要ですよね。
      私のやり方はその練習に良いのかなと思います!

  • @insp8600
    @insp8600 Před rokem +3

    Fusion360は多機能でものすごく使いやすいので仕事で使うならこれが一番良いのですが、Autodeskはじわじわ値上げ(不要な機能を付けて)したりするので先々不安が大きい。フリーの3D CADも一つ使えるようにしておくと安心ですよね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před rokem +1

      コメントありがとうございます!
      個人的にはCAD界で寡占状態を築きつつあるAutoDesk社のソフトは使いたくない気持ちが大きいです。
      独占状態になるとロクなことにならないと思います!

  • @shinagawa9999
    @shinagawa9999 Před 2 lety +1

    面白く拝見しております.貴chは設計の本質をよく捉えてらっしゃると思っています.
    わたしは現在、fusionの初期ライセンス期間が過ぎたため他の3D CADを探しています.
    freeCADはとっつきにくいのですが、加算・減算方式は後で寸法変更が容易そうでいいですね.
    freeCADに対するやる気が出ました.
    倹約DIYさんのおっしゃる「3DPのモデリングは後から寸法修正する場面が多い」に賛成です.

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!
      FreeCADは有志によってつくられているので、
      多少不便な所はあると思いますが、
      完全無料の3DCADの存在は大変ありがたいです!

  • @user-uz3jj2do4i
    @user-uz3jj2do4i Před 2 lety

    いろいろと教えてくれてありがとう!

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!

  • @giwashin1736
    @giwashin1736 Před 2 lety +1

    スケッチアップ

  • @SATOTUBE
    @SATOTUBE Před 3 lety +3

    古ぃキャド、私も出だしでつまずいています😁

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!何を作りたいかによっても変わりますが、基本的には慣れるまではPartDesign内の機能だけで作ることをお勧めします。加算・減算プリミティブ機能だけでも結構色々作れます。あとは一つの部品は一つのBodyで作ることを意識すると分かりやすいです。

  • @user-xw5gl3gg2s
    @user-xw5gl3gg2s Před 11 měsíci

    なかなか難しい!
    あと、もしかしたらマウスがあった方がやりやすいのでは?ww

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 11 měsíci +2

      コメントありがとうございます!

  • @jackdensuke2266
    @jackdensuke2266 Před 2 lety +1

    3D CADおもしろそうですね でもやはりこのFreeCADは習熟するのに相当時間がかかるのでしょう チャレンジしてみたい気もしますが果たして使いこなせるかどうか自信ありませんね 他にも貴方があげられている3Dプリンターに関する動画見せて頂きたいと思っています。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!
      FreeCAD機能は多いのですが実際に使うのは一部なので何とかなります。
      私も大半の機能は使ったことありませんがなんとか使えてます!