【切り抜き】PLANETS School 教養講座 #11 落合陽一「デジタルネイチャーからマタギドライブへ」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 03. 2024
  • 「PLANETS School 教養講座」の本講座はPLANETS CLUBで公開していきます。
    community.camp...
    落合陽一の新著『マタギドライブ』がいよいよこの2024年に出版予定です。 前著『デジタルネイチャー』から6年、対話型AIをはじめとする技術の進化を取り込み、連載時より大幅に加筆修正、ほぼ別物に仕上がりつつあります。AIという新しい「他者」の出現は、僕たち「人間」一人ひとりの生き方の何を変え、何を変えないのか。そして落合陽一が提唱する「マタギ」的なモデルとは? 落合理論の新しい地平の全貌を、数ヶ月先取りで教授する特別講義です。
    ▼次回のスケジュール
    3/14(木)20:00〜【PLANETS CLUB 特別講座】山口揚平「日本が取り戻すべきは、 GDPでも生産性でもなく各個人の主体的選択」
    「IT長者が一夜にして数百億〜数千億円もの巨万の富を手に入れることがなぜできるのか?そしてそのお金は「実際」の生活で使えるものなのか?社会に役立っていると思われる職業、たとえば保育士や看護師の給与はなぜ驚くほど低いのか?
    日々、メディアに出現するメタバースやWeb3.0、NFTなど新しい言葉への不安感と不信感、政府が推し進める田園都市構想や地域活性化についてのうさん臭さ
    なぜイーロン・マスクは、ツイッター社を5兆円で買収しようとしたのか?これだけiPhoneが普及するなか、なぜいまだに国会を現場でやっているのか?そもそも国会議員の多くはなぜあれほど信用できない人ばかりなのか?」(山口揚平)
    山口揚平の新著『3つの世界』は、市場分析、地政学、情報技術論を横断することで(近未来の社会予測)(世界はどうなる)を行うと同時に、その上での個人の生存戦略(私達はどうする)を説いています。本講座は同書の理論をベースに、実際にこの2020年代を「この国の現役世代」として生きる私たちの視線に落とし込み、「日本をどうする/私たちはどうなる」という視点から語り直します。
    community.camp....
    ▼PLANETS CLUBとは?
    PLANETS CLUBは「遅いインターネット計画」などを手がける宇野常寛の読者コミュニティです。宇野の発信スキルを読者と共有する講座をはじめとする数々の勉強会やイベントにオンライン/オフライン双方で参加できます。しっかり読んで、しっかり書くことを学ぶサードプレイス を目指しています。
    bit.ly/pcytvd

Komentáře •