【容量実測】【最安?】この容量でこの価格? 縦置もOK サイズそのままで容量UP 家庭用エアコンは何時間動かせる?超長寿命&高安全性で自作ポータブル電源にも最適 防災 LiTimeバッテリー460Ah

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 44

  • @user-uj3fh8qo4y
    @user-uj3fh8qo4y Před 8 měsíci +3

    筐体サイズ同じなのに400Aモデルと460Aモデルがあるとの事ですがプラ筐体を殻割りしたところ、400Aモデルの筐体内部でクリアランスが大きくなっている(クリアランスに緩衝材あり)だけでした。
    400Aモデルは単セル200Aが2並列×4直列(計200Aが8セル)と、
    460Aモデルは単セル230Aが2並列×4直列(計230Aが8セル)となっていました。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 8 měsíci

      コメントありがとうございます。おお、中身はそうなっていましたか(;´∀`)
      200Aセルで残っていた隙間にピッタリおさまるよう230Aセルを作って充填した感じなんですかね(^-^;

  • @ニャータロウ
    @ニャータロウ Před 11 měsíci +3

    持ち手の紐は230Aと同じ作りなので紐先の丸いところを立てると抜くことができて取外しできます。本体のでっばりは取れません。
    高速充電器のアンダーソンコネクター部分の所だけ高速充電時60℃ぐらいになって熱損失が多いと思います。 専用充電器2台使っていますが両方ともすごく熱くなります。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。あ、外すことできたんですね、見落としていました(*´Д`) たしかにコネクターの部分て熱くなるので、接触抵抗がいかに大きいかがわかりますね👍

  • @rkk05
    @rkk05 Před 11 měsíci +3

    すんごい長時間エアコン使えてますね~~~
    並列で4~6台並べたら無敵の蓄電池になりそう。。。
    (消防法ちゃんと厳守の上で。)
    その他の売り物のポタ電と良し悪しはあるでしょうけど
    この容量だと普通のポタ電買えなくなっちゃいますね

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。実はもっと短時間で終わると思っていたのですが、意外に長く動いたので、ずっと部屋で震えていました(笑)
      →いつもは28℃で動かしていたので、26℃では寒くて・・・

  • @monogusataro
    @monogusataro Před 11 měsíci +1

    超重量級。。。クレーン登場も必然かもですね。一たび設置したら動かすのは厳しいのでよくよく考えて場所決めないといけませんね。
    電気来てない小屋でも水さえ手当つけばソーラーやエンジンの発電機とセットで快適に過ごせるかも。子供のころの秘密基地用に欲しかったです。😅
    今回も検証お疲れ様です。参考になりました。👍

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。最近ポータブル電源も重量級が増えてきたので、簡単に持ち上げる装置が必要な気がしてきます(笑)
      まさにオフグリッドにはもってこいの大容量バッテリーですね👍

  • @user-fh3fj3wd3d
    @user-fh3fj3wd3d Před 11 měsíci +3

    流石に、30キロオーバーは重いなぁー!
    連結できるタイプの方が、使い勝手は良さそうだなぁー!😊
    エアコンが、15時間使えるのはたまりませんね。本当に非常にはいいですね。😊

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。そう、30㎏オーバーは普通には持てませんでした(正確には持てるが、腰が逝かれる・・・)
      そろそろ、パワードスーツが欲しくなってきました(笑)

  • @gearwarriordendou7051
    @gearwarriordendou7051 Před 11 měsíci +3

    この要領アップタイプが出たのが、ちょうどCATLが新バッテリーを発表して電気自動車のメーカー各社とすでに契約住みって言ってた時なんですよねー。
    順調に上から落ちてきてるって感じします。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。昨今のCATLの勢いはすごいですね✋
      この調子で、どんどん進化してほしいです👍

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI Před 11 měsíci +1

    流石にデカいなーと思いましたが、縦置きOKだと使いやすそうですね。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。さすがにデカかったです(^-^;
      そして、この方向で縦置きOKというのが頼もしいですね~(笑)

  • @moirta3
    @moirta3 Před 11 měsíci +2

    6kwhの容量…すごいですね。
    amazon見に行きましたけど、これがクーポン込みで25万円!
    ごっつさんの発行コードを使うと更にお安くなるんでしょうか…?
    何にせよ凄い性能の電池が個人で十分買える値段になったというのは隔世の感があります。
    6kwhの容量があれば電費6km/kwhの電気自動車が30km以上走る計算になりますからね、もう自動車が動かせるレベルの容量です。
    日本人のドライバーのうち過半が1日25km以下の走行距離らしいので、実質このバッテリーを積めばみんな電気自動車ですw(錯乱)
    車中泊でクーラーを動かすに当たって必要十分なスペックを持ち、価格も妥当な電池が出てきたことは、喜ばしいことです。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。公式サイトかAmazonかどちらかで使えるはずですので、安くなるほうで試していただければと思います👍
      最近は電気自動車にもリン酸鉄バッテリーが載ってきているので、もやは同じレベルになってきているのかもですね(^-^;

    • @Joe-qu6er
      @Joe-qu6er Před 11 měsíci

      Li Time公式サイトはさらにお得です。現在は15%割引、さらに4%割引とかなりお得になっています!

    • @user-pg4bj3np7i
      @user-pg4bj3np7i Před 11 měsíci

      Li Time公式サイトはさらにお得です。現在は15%割引、さらに4%割引とかなりお得になっています。

  • @user-hc8td3qw9b
    @user-hc8td3qw9b Před 11 měsíci +2

    電池容量が大きくなるほど、セルバランスの問題は深刻になりそう。
    一個人の意見ではあるが、電池セルを隠蔽するなら、バランサーも内蔵して欲しい。

    • @user-qb5hOb8qz7g
      @user-qb5hOb8qz7g Před 4 měsíci

      こういうBMS搭載バッテリーって、基本的にバランサー搭載されてると思うのだが違うのか?

  • @Qzwgukogyfsf4e58ytyvuo
    @Qzwgukogyfsf4e58ytyvuo Před 11 měsíci +2

    サイクルが4000回以上(DOD100%!?)って信じられず、
    DOD80%で6000回、60%で15000回!? おいおい!!!。
    ガチなら素晴らしいのですが、検証しようにも自分の寿命が先にきそうです。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +5

      コメントありがとうございます。15000サイクル・・・1日1充放電しても40年以上ということになりますね(笑)
      そのころには、別のもっと高性能なバッテリーが登場していて、寿命まで使いきれていない気がします(*´Д`)

  • @user-zb8fw4vj6p
    @user-zb8fw4vj6p Před 11 měsíci +1

    たしか400Ahって200Ah×2並列かと思いきや300Ah+50Ah×2並列とかの謎技術が使われてましたよね。
    たぶんバッテリーの技術が進化した訳じゃなくて、230Ah×2並列にして省スペースしたんだと思います。
    でもこの重さじゃもう普通の配達では送れないはずで、やっぱり謎技術です。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +2

      コメントありがとうございます。たしかに中身がどういう構成になっているのか気になりますね~(^-^;
      たしかに、普通に送るには重さが・・・

  • @hoge9562
    @hoge9562 Před 11 měsíci +3

    直感的な感想ですが、2:40あたりの話。
    「80%までしか放電しなければ」という文言ですが、私はこれを「残容量が100%から80%までの、総容量の20%分の放電ならば」と解釈しました。
    その後、「60%までしか放電しなければ15000サイクル」とあって (´-`)??? となり、字幕を動画を止めて読み返してみました。
    そこまでしておそらくは「残容量が100%から20%までの、総容量の80%分を放電したのならば」という意なのかな?と認識した次第。
    「までしか」という言葉をどのように捉えるかで意味が変わってくる感じでしょうか。
    ニホンゴムズカシイネー

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます。おっと、日本語がおろそかでした・・・

  • @k.9709
    @k.9709 Před 5 měsíci +1

    12v100Aのバッテリーって大きさが色々ありませんか?車でエアコンなど長時間使いたいのですが😳⁉️

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 4 měsíci +1

      コメントありがとうございます。メーカーによってサイズは微妙に違いますね(^-^;
      使うエアコンの消費電力と使いたい時間から逆算して容量を選ぶと良いかもです👍

  • @kitamuram4389
    @kitamuram4389 Před 6 měsíci +2

    小電流放電時の容量は判りましたが、エアコンでは満充電からBMSで停止までの容量は何Ahだったのでしょうか?

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます。AC出力の方はインバーターの性能にほぼ左右されるので、今回は測定しておりません(^-^;
      ただ、他の動画で、同じメーカーのバッテリー+同じメーカーのインバーターでAC出力時の容量を測定したものがあるので、参考にしていただければ幸いです👍

    • @kitamuram4389
      @kitamuram4389 Před 6 měsíci

      @@gt-work8637 すみません、ありがとうございます、言い直しますと、冷蔵庫など小電流での放電容量はカタログ以上に対し、むしろ大事なところで、エアコン、ストーブなどでの大電流放電時の放電容量は短くなかったかを知りたいところでした。

  • @user-cm9im1cy9k
    @user-cm9im1cy9k Před 11 měsíci +2

    充電した際に消費電力と入力した電力との差が1kwあるんですね!
    これは普通ですか?

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +2

      コメントありがとうございます。イイところに気づきましたね(笑)
      そう、充電に結構電力を使うんですよね。。。
      ただ、充電器の性能にもよりますが、12V系はだいたいこんなものです。
      最近の大容量高速充電モデルのポータブル電源はバッテリー電圧を50V付近で組んでいるものが多く、非常に効率よく充電できるようになっているので、それらのポータブル電源と比べると、12Vのバッテリー単体は充電効率が厳しい雰囲気ですね(^-^;

    • @user-cm9im1cy9k
      @user-cm9im1cy9k Před 11 měsíci +1

      なるほど、12v仕様24v仕様と何となくの聞く事がありましたが内部効率に差が出るのですね。

  • @sadaharu1965
    @sadaharu1965 Před 11 měsíci +1

    スマートBMSじゃないのがザンネンですね

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +4

      コメントありがとうございます。そう、スマホとの通信機能があって、直接状態を確認できると最強なのですが、コスト最優先のモデルですかね(^-^;

  • @mani.9758
    @mani.9758 Před 11 měsíci +3

    ポタ電等は電磁波が凄いって聞いたことあるのですがそこらら辺はどうなのか気になります

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +4

      コメントありがとうございます。こいつはバッテリーなので、ほとんど出ていないと思われます👍 ポータブル電源になると電磁波を出す部品もありそうですが、認証を取っている物は電磁波の試験もクリアしないといけないので、ウソをついている謎メーカーとかでなければ問題ありません(^-^;

  • @kohpixy360
    @kohpixy360 Před 11 měsíci +2

    これだけ消費電圧が下がらないと残りの電力量がわからないですね😅
    しかし一昨年に、ごっつさんが製作した一体型のバッテリーを軽く超えてきましたね笑

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます。容量が増えても特性は変わらず、ギリギリまで電圧保ってくれるので、インバーターの低電圧保護機能にひっかからなくてイイですね👍 接続している機器の負荷によっても電圧は変動するので、電圧だけで残量を知ろうとするとかなり難しい計算が必要になりそうです・・・
      やはり、電力量計の値を見るのが一番確実かもですね(笑)
      バッテリーもどんどん進化しているので、今自作すると、以前よりもイイものが作れそうですね~(;´∀`)

  • @MrFuji-ml4yk
    @MrFuji-ml4yk Před 5 měsíci

    電子レンジつないでほしいですねぇ

  • @user-makyun
    @user-makyun Před 11 měsíci +2

    でもお高いんでしょ

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます。何と今なら・・・
      クーポン出てますが、容量当たりの価格に換算すると、かなり安いですね~👍