シャーロック・ホームズの作者コナン・ドイルの一生【ずんだもん】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • 他の動画はこちらからどうぞ
    • ずんだもんの末路まとめ
    #ずんだもん
    元ネタ
    ttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435154553/
    ■音声ソフト:VOICEVOX(ずんだもん)、VOICEVOX:四国めたん、VOICEVOX:春日部つむぎ
    voicevox.hiros...
    ■立ち絵:坂本アヒル
    seiga.nicovide...

Komentáře • 464

  • @type61type74
    @type61type74 Před 9 měsíci +347

    ドイルの歴史小説、誰からも評価されない駄作かと思いきや、後に英国首相となるチャーチルから青年時代の愛読書として絶賛されてるのを見ると、ニッチなだけで「大衆の審美眼が低すぎて俺についてこれないだけ」というのも単なる負け惜しみでもなかった可能性が…

    • @FOOL12632
      @FOOL12632 Před 9 měsíci +50

      よりにもよって!実利主義の塊効率化の鬼なチャーチルにか!
      なら大衆受けしねぇよなぁ(苦笑)

    • @user-fc1dn6sf4j
      @user-fc1dn6sf4j Před 9 měsíci +51

      元スレじゃ1がフォローしてるけど歴史小説も結構売れてた
      Drスランプで伝説を作ったけどドラゴンボールのせいで霞んじゃうみたいなもん

    • @user-ot3rz7hs9f
      @user-ot3rz7hs9f Před 9 měsíci +19

      「ロスト・ワールド」とか
      概念としてその後に影響与えまくりだしな
      手塚治虫スピルバーグ

    • @user-sv1qx1kp4f
      @user-sv1qx1kp4f Před 9 měsíci +3

      ナイジェル卿の冒険とか読んだらおもろかったわ

    • @astersealily
      @astersealily Před 8 měsíci

      マラコット深海もイケます。

  • @Loliko-occultic
    @Loliko-occultic Před 9 měsíci +217

    ドイル「もうホームズ書きたくない…せやモリアーティーと相討ちさせたろ!」
    過激派「お命頂戴つかまつる」
    ドイル「ヒエッ! …ホームズ、実は生きてました!」
    ファン達「ほーむじゅうう!しゅきいいい!」

    • @user-jf3yz2xy6i
      @user-jf3yz2xy6i Před 9 měsíci

      モリアーティは道連れにすら出来なかった悪党になってしまった モリアーティファンは怒っていい

    • @KK-hg1oe
      @KK-hg1oe Před 9 měsíci +70

      それでも「最後の事件」から、ホームズ復活の「空き家の冒険」の発表まで10年間あいてる。当然、その間嘆願も脅迫もずっとあったはず。ドイルさん、マジで書きたくなかったんやろな…

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +27

      東リベや進撃みるに、ファンを裏切るとミザリーされてしまう

    • @user-fn4pt2io4x
      @user-fn4pt2io4x Před 9 měsíci +15

      ⁠@@KAWAYUSU
      ミザリーする(動詞)
      監禁するという意を表す。主に作家に対して使われる

    • @user-jq8np5ot9r
      @user-jq8np5ot9r Před 9 měsíci +6

      聞かざる言わざるミザる

  • @user-ko9wk4zl6v
    @user-ko9wk4zl6v Před 10 měsíci +125

    「自宅前でホームズの葬式始まって阿鼻叫喚」
    他人事で申し訳ないけど、そのカオス遠巻きに見てみたかった…!

  • @r91RwKeQ
    @r91RwKeQ Před 9 měsíci +73

    歴史小説を書ける知識の広さがホームズを面白くさせる背景にはなっているんだろうな

  • @patariroable
    @patariroable Před 10 měsíci +217

    ドイルは医師だから売れなくても生活できる定期
    訂正 患者が全然来ずに医者としての収入は全然無かったようでした

    • @user-bx9eb3ns8u
      @user-bx9eb3ns8u Před 9 měsíci +128

      はえ〜って思って読んでたら絶望の訂正でわろた

    • @paburonn8008
      @paburonn8008 Před 9 měsíci +39

      これは力を入れないほど成果を上げる男

    • @user-sp1jv4fq2j
      @user-sp1jv4fq2j Před 9 měsíci +36

      @patariroable
      歴史小説と同じでポリシーにうるさくて売れなかっただけで、普通に稼ぐために真面目にやってれば食えたんじゃないかな。怪しげな自然療法やら薬物、麻薬やらオカルト療法やら超能力療法にハマってたのが原因になってそう。

    • @KUMAtama-tete
      @KUMAtama-tete Před 9 měsíci +26

      妖精🧚の存在証明の研究とか
      医者としては怪しい研究ばかりしていたでしたよね
      ドイル、さもありなん

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +5

      ワトソンくんが自分のモデルだもんね。シャーロックは自分のアホのアニキがモデルだっけ

  • @user-yb2xi9lm6p
    @user-yb2xi9lm6p Před 10 měsíci +620

    スパイファミリーの遠藤先生もそうだけど自分の好きなものが売れなくて大衆に迎合した瞬間ベストセラー作家って本人としては複雑やろな

    • @user-yn3bc9mk1d
      @user-yn3bc9mk1d Před 10 měsíci +83

      漫画家って不自由な商売だよな

    • @kocolable
      @kocolable Před 10 měsíci +91

      自分が描きたいものと売れたのが一致したのって、キン肉マンくらいじゃね?

    • @gundan44
      @gundan44 Před 9 měsíci +33

      リアルラーメンハゲだな

    • @moriritz9715
      @moriritz9715 Před 9 měsíci +35

      客を大衆と下に見てる時点でお察し

    • @user-yb2xi9lm6p
      @user-yb2xi9lm6p Před 9 měsíci +108

      @@moriritz9715 言っても俺らは何も生み出さない消費者側でしかないし、生産者がどう思おうが面白い作品楽しめればそれでええやん

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk Před 10 měsíci +74

    中学生の頃、夢中になって読んでたっけ。
    その後、犯人の目的とトリックが使いまわされている話がある事に気付き、
    「ドイルさん、分かっててやったのかな」と思った。

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +21

      そういう読者がいると嬉しいだろうね

  • @user-em4qn2qc9l
    @user-em4qn2qc9l Před 9 měsíci +69

    東野圭吾さんも何年もかけて書いた「悪意」より短い期間で書き上げた「名探偵の掟」が売れてショックだったらしいね

    • @user-ru2xb6qc7v
      @user-ru2xb6qc7v Před 9 měsíci +18

      ハチャトゥリアンはバレエの初演前夜に追加曲のオーダーがあって徹夜して一晩で作曲したら、そればっかり有名になって閉口したそうです。ひょっとしたら作曲家本人より有名かも知れない「剣の舞」がそれです。

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 Před 9 měsíci

      @@user-ru2xb6qc7v さま。「剣の舞」は早いテンポのなかでも
      正確に演奏している木琴の印象が強いですね。

  • @kid.168
    @kid.168 Před 10 měsíci +168

    車田先生は男坂を描く為に漫画家になったらしいけどそれがすぐ打ち切りになって、読者に受けやすい作品として聖闘士星矢を描いたらそれがヒットしたらしいし創作界隈ではよくあることなんですねえ

    • @user-go5xr2zm8w
      @user-go5xr2zm8w Před 10 měsíci +22

      男坂の前のリンクにかけろもそれなりにヒットした。聖闘士星矢はそれを焼き直ししてさらに深みを増した作品と思われる。

    • @Merasa_
      @Merasa_ Před 9 měsíci +28

      そして数十年たって男坂復活させたら結局やっぱり大して人気ないという……

    • @hummer0anvil
      @hummer0anvil Před 9 měsíci +11

      車田先生のデビュー作はお色気女主人公ものの「スケ番あらし」だぞ
      先生的には女主人公描きたかったけど自分には無理と思い知らされたそうな
      テリブル東京

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 Před 9 měsíci

      @@user-go5xr2zm8w さま。「リングにかけろ」は
      ボクシングブームも巻き起こしたとか。

    • @hirokouji123456
      @hirokouji123456 Před 9 měsíci +1

      @@hirotsuchi2686
      ジャンプで過去に4作品しかない
      最終回巻頭カラーになった作品の中で
      記念すべき
      第一作目だぞ

  • @user-pb9pk5xl2b
    @user-pb9pk5xl2b Před 9 měsíci +38

    もちろんドイルはそれまで重厚な歴史小説書ける筆力や医者になれるくらいの知識教養があった人だから簡単にできたんだよな

  • @tanakakazumu
    @tanakakazumu Před 10 měsíci +303

    純文学で売れたいのになろう系で大ヒット出してしまってなろう系を強いられてる作家先生は・・・いるだろうなぁ。

    • @user-fy7fi1qc9w
      @user-fy7fi1qc9w Před 9 měsíci +57

      純文学で全く売れなくて、麻雀活劇小説で神話的存在になった色川武大(阿佐田哲也)先生もいるくらいだからなー。

    • @AAA-yy9kx
      @AAA-yy9kx Před 9 měsíci

      芥川賞を取った作家宇能鴻一郎はエロ小説で財を成しました。

    • @user-ru2xb6qc7v
      @user-ru2xb6qc7v Před 9 měsíci +37

      阿部牧郎もエロ小説で売れた後に直木賞を受賞。
      あと、小説家のつもりなのに(不本意にも)漫画原作でヒットしたり、小説よりエッセイの方が読まれていたり、というのはちょくちょくありそう。

    • @user-ml5kx6ju3b
      @user-ml5kx6ju3b Před 9 měsíci +19

      昔の官能小説界はそんな方々が多かったですね、川上宗薫先生とか宇能鴻一郎先生とか。

    • @KUMAtama-tete
      @KUMAtama-tete Před 9 měsíci +32

      ライトノベル作家志望だったのに
      はしにも棒にもひっかからず
      ボカロデザインや漫画家をした結果大ヒット
      そして無事漫画原作者になれて、その原作担当した作品も大ヒット
      と言う人もいるから、その人にとっては必要な回り道だった、と言うのはありそうですよね。

  • @user-hv9kz7ot1u
    @user-hv9kz7ot1u Před 9 měsíci +36

    そうは言うけど、実際コナン・ドイルの推理力というか情報精査、理論構築力は凄かったらしい。
    現実でも死刑囚の無実を証明したらしい。

  • @mamemagari4969
    @mamemagari4969 Před 9 měsíci +165

    需要に合わせて小説書いて売れるんだから十分すごいと思う。

    • @user-ip1ox8th7d
      @user-ip1ox8th7d Před 9 měsíci +7

      なろう系の売れ筋ヒット要素を模倣する雨後の筍みたいな作品はゾロゾロワラワラありますがやはり作者の腕がないとダメなんですよね‥
      というか結局昔から今のなろう系のヒットとそれを読者のレベルが下がったと嘆き馬鹿にする文化人や作家みたいなのは変わらず繰り返されて来たんだなぁと。

    • @katakata1013
      @katakata1013 Před 9 měsíci +7

      ​@@user-ip1ox8th7d
      それこそドストエフスキーですら生前は文化人から「あんなヤツ数売るために書いてるだけだ」って酷評されていたわけだからそんなもんなんでしょうね

  • @user-lv2kv9ox4q
    @user-lv2kv9ox4q Před 10 měsíci +128

    生活費のために嫌々小説書くのかっこよすぎて

  • @yahakin
    @yahakin Před 9 měsíci +57

    ゲーム会社で働いてたけど、似たような境遇を辿った同僚(イラストレーター)を目の当たりにしたわ
    傍目に見ても「あんたの絵柄に食いついた人達は、そーいう作品求めてないよ…」とは思ってた

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +11

      二律背反なんだよな

  • @fxg2825
    @fxg2825 Před 9 měsíci +52

    なんだかんだ時代を超えて売れるモノを執筆した凄い人。尊敬。しかし出版社はいつの時代も同じだなあ……。

  • @user-xj6rn9oj5y
    @user-xj6rn9oj5y Před 10 měsíci +101

    知的すぎる作品は、いつの時代も大衆受けしないからな

  • @user-hf3qu1rb9b
    @user-hf3qu1rb9b Před 9 měsíci +24

    どこかに書いてあった言葉に「ドイルの歴史小説は全く売れてなかったわけではない。ただホームズという作品が鳥山明氏のドラゴンボールと同じ」って書き込みが目が入り、いい得て妙とはこんなことなんだと感じた。

    • @1lupus279
      @1lupus279 Před 9 měsíci +7

      実際読んでみると面白いしな。…ホームズの後に書いたやつ…勇将ジェラールの回想しか読んだことないけど。けど歴史小説ってやつを大衆向けに書くにはやっぱ、最大限努力して司馬遼太郎みたいにやるしか無いんだな…って感じ。

    • @KUMIAI-HinoBoy
      @KUMIAI-HinoBoy Před 9 měsíci +4

      この動画の元ネタだね。ドラゴンボールに対する、ドクタースランプ的な立ち位置ってやつでしょ

    • @user-hf3qu1rb9b
      @user-hf3qu1rb9b Před 9 měsíci +1

      @@KUMIAI-HinoBoy  あ〜それです! ありがとうございます。何故か思い出せませんでした。

  • @user-lf7kg8ji4j
    @user-lf7kg8ji4j Před 9 měsíci +40

    10年くらい前の2chのスレで笑ったな。最終的にシャーロック・ホームズの作者として名前が残るのがくそ笑った

  • @user-cn2ej5ns2w
    @user-cn2ej5ns2w Před 9 měsíci +115

    ゲームなんかもそうだけど「間口は広く、奥深く」が大衆受けするから、奥深さを出せる人が間口を広げればそりゃヒットするわな

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +6

      T字戦略っていうのかn

  • @user-jc3se5dw1z
    @user-jc3se5dw1z Před 9 měsíci +29

    この人、ホームズだけの一発屋じゃなく失われた世界も書いてるからな。100年以上世界中で読まれてる作品を2つ以上出してる訳だから、超一流は間違いないところ。

    • @sherlock1881
      @sherlock1881 Před 9 měsíci +2

      チャレンジャー教授懐かしい

  • @user-bk4sd8ef6t
    @user-bk4sd8ef6t Před 9 měsíci +187

    知識や教養が高い人が一般人の目線に合わせて創作したら大ヒットはあるある

    • @v_yi
      @v_yi Před 9 měsíci +3

      ドラえもんとかね

    • @kocolable
      @kocolable Před 6 měsíci

      それはありますね。
      子供向け漫画やアニメなんてまさにそうですよ

    • @skyblue8044
      @skyblue8044 Před 17 dny

      ゲゲゲの鬼太郎も大衆向けに割と明るくしたら大ヒットしたどころか歌まで大ブレイクした…

  • @user-wn3gw4lk7o
    @user-wn3gw4lk7o Před 10 měsíci +67

    ホームズみたいに痩せてるいる探偵というは、滅多にいない、実際は太ったのが圧倒的に多い、モリアーティも痩せている、悪党が痩せてることもほとんどない、美男スマートすごく女子受けしそうなキャラクター設定は時代を先取りしている

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +1

      母がはまってるわけだ

    • @gingersugar3933
      @gingersugar3933 Před 9 měsíci +10

      実際にはドイルはホームズを小さな目と鷲鼻の不細工に設定したつもりだったけど、挿絵画家が自分の弟をモデルにして描いたホームズがハンサムすぎただけです
      なおモリアーティは過度の勉強で痩せこけ、大きな頭を爬虫類のようにキョロキョロさせるので威厳を損ねているという設定で、こちらもちっとも美男じゃありませんよ

  • @user-xo6vc1gt2u
    @user-xo6vc1gt2u Před 9 měsíci +9

    こんな苦労をした作者の名前がどこぞの大衆迎合の探偵マンガの主人公の名前に使われるなんて皮肉過ぎない?

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x Před 9 měsíci +17

    ホームズの「最後の事件」の後で連載された歴史小説というのはフランスでナポレオン時代の軽騎兵連隊に属していたジェラールの活躍を描いた『豪勇ジェラールの冒険』です。ドイルは張り切って当時はまだ生きていたナポレオン時代の軍人に取材をしたりして連載開始したのですが…。

    • @tonks-jf2zr
      @tonks-jf2zr Před 9 měsíci

      おもしろかったですよ、ジェラール
      ナポレオンの勅命を受けて
      プロイセンがフランスから離反しないよう説得する(外交官の仕事だ
      国王の前で熱弁を振るう主人公、国王の前で自由について熱弁を振るう学生
      戦場で狐狩りに興じてる英国将校団にフランス軍人の主人公がでくしてしまい
      獲物の狐をフランス人が目の前で仕留めてしまうと
      英国紳士方が全員ぶちきれて今度は主人公を追いかけ始めたはなしとか
      本命の歴史小説がなんでダメかというと、
      力が入りすぎてる!
      クサい!
      これにつきると思います
      ホームズはうまく力がぬけてると思う

  • @SM-pk8gz
    @SM-pk8gz Před 9 měsíci +30

    アドルフ・ヒトラー「ワイはコナンドイルみたいにはならん。絶対に、絶対に美大に合格して夢を叶えるんや!!!」

    • @user-qg9vv8kw3f
      @user-qg9vv8kw3f Před 9 měsíci +14

      美 大 落 ち

    • @user-on8eg4xe7d
      @user-on8eg4xe7d Před 9 měsíci +9

      望んだものになれないって人格をぶっ壊してしまうんだな。

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +4

      ヒトラーも読書根暗少年だったから相当コンプレックスあったろうな。スターリンも読書家という独裁者共通点。

    • @SM-pk8gz
      @SM-pk8gz Před 9 měsíci +8

      @@KAWAYUSU 毛沢東もナポレオンもポル・ポトも読書家だしな。
      まぁ、良くも悪くも国のトップになって歴史に名を残す人間はこんくらいはするだろう。

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci

      ヤマザキさんの漫画でネロ皇帝のこと書いてあったけど、あれも哲学だかかなりのインテリなのに悩み深いわ、理解されんわで後世に悪意を持たれるというのも感慨深い@@SM-pk8gz

  • @absodollbalom
    @absodollbalom Před 9 měsíci +93

    評論家「全く、昨今の文学作品における幼稚さにはうんざりする。このままでは英国は国語の教科書に文学賞を与えかねないだろう。」
    コナン「お!いいこと言うねぇ。」
    評論家「加えて作家達の独創性の欠如も甚だ嘆かわしい。一つのジャンルがヒットしていれば、似た作品しかだせないのだ。」
    コナン「うんうん!分かるぅ!」
    評論家「作家を目指すのであれば、見習うべきだ。
    コナン・ドイル氏の『シャーロック・ホームズ』を!」
    コナン「!?!?!??!?」

  • @manmarginal4575
    @manmarginal4575 Před 9 měsíci +8

    コナンドイルに届いた
    ホームズの復活か、ドイルの死か、選べ!って脅迫状が
    「原作者が勝手に言ってるだけだから」の元祖

  • @user-zl3gj7uq3i
    @user-zl3gj7uq3i Před 9 měsíci +23

    あえて言っておくと、コナン・ドイルの歴史小説もかなりの名作ですし、多少は売れた?んですよ。
    ただホームズシリーズが強すぎた(笑い)
    強いて言うなら「YAIBA」は名作だけど「名探偵コナン」には全然勝てない…みたいな。

  • @user-rk7vd7nl5p
    @user-rk7vd7nl5p Před 10 měsíci +45

    とある芸人さんが売れなかったときに自分の中のお笑いレベルをあえて下げたネタを
    出したらブレイクしたって話あったがそれと同じだねぇ、能力あっても客が大衆だとね~

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci

      ロザンかな

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 Před 9 měsíci

      @@KAWAYUSU さま。ロザンの片割れの
      宇治原さんはクイズ番組で人気が爆発しましたね。

  • @muramasa_1014
    @muramasa_1014 Před 10 měsíci +39

    自分の作りたいものと相手(この場合は読者)が求めているものが一致しない、クリエイターあるあるですね…

  • @user-gv9xb3sn7q
    @user-gv9xb3sn7q Před 9 měsíci +120

    結局いつの時代もなろう小説最強じゃん

    • @user-me7pv5iz2l
      @user-me7pv5iz2l Před 9 měsíci +51

      そりゃ、聖書とかコーランもナロー系だからな。

    • @user-jc9qx9xv8m
      @user-jc9qx9xv8m Před 9 měsíci +18

      ライトユーザーが育たないからね
      業界も育てる努力をしないし

    • @user-me7pv5iz2l
      @user-me7pv5iz2l Před 9 měsíci +12

      オーバーロードのアインズ様や影の実力者になりたくてのシャドーは、むしろ、過去のなろう作家を参考にしてるんじゃないかね
      聖書とかコーラン含む
      この子達にかかったら、、、
      と聖人達も思ってそう

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci

      2,000年後の人が聖書か古典にしそうだな。オーバーロード:君主論ver2とかいいだして@@user-me7pv5iz2l

    • @user-zo8lo6sw9h
      @user-zo8lo6sw9h Před 9 měsíci +11

      聖書はなろう系小説だった…?

  • @XX-qn5gz
    @XX-qn5gz Před 10 měsíci +38

    本人がやりたい事と適性が噛み合うとは限らんって話よな

  • @pen957
    @pen957 Před 10 měsíci +18

    晩年、オカルトに傾倒して降霊術に参加したり心霊写真に登場(ドイルの霊が写ってる)したり妖精写真に騙されてホンモノ認定したりした話まで触れてほしかった。

  • @I-CHI-GO_T
    @I-CHI-GO_T Před 9 měsíci +14

    家の前でホームズの葬式とか死ぬほど笑う

  • @user-bs8um9ow6s
    @user-bs8um9ow6s Před 10 měsíci +19

    ちなみにモーリス・ルブランがアルセーヌ・ルパンシリーズにホームズを登場させてるが無断で登場させた為かドイルが激怒してルブランに抗議の文書を送ってる

    • @hitokoto5094
      @hitokoto5094 Před 10 měsíci +1

      昔よんだ漫画「奇岩城」(作画:永井豪)でルパンとホームズが決闘していたけどあれの事かな。三十年ぶりに思い出した。

    • @user-jw7qm1hj4w
      @user-jw7qm1hj4w Před 9 měsíci +1

      無断なだけでなく無能に書いてるからね

    • @koba91527
      @koba91527 Před měsícem

      それでシャーロックホームズじゃなくてエルロックショルメって名前の探偵にされたんだっけ

  • @alannoir4301
    @alannoir4301 Před 10 měsíci +43

    アニメにリメイクされた犬ホームズかっこ良すぎて大好きなので(CV.広川太一郎の独特のアドリブがまた完璧なホームズに人間味を与えていて良いw)、こんな誕生秘話聞けてうれしいです

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 Před 9 měsíci

      あ・・・監督が宮崎駿さんの。

    • @tomo90125
      @tomo90125 Před 9 měsíci

      宮崎駿さんは数話参加しただけだよ。

  • @birddomi
    @birddomi Před 9 měsíci +14

    これの元ネタになった2chのスレのssがなかなか笑えるんよな

  • @user-mw8jt7qx7k
    @user-mw8jt7qx7k Před 10 měsíci +27

    あらゆる物書きが望む存在で草

  • @thanatoshypnos9392
    @thanatoshypnos9392 Před 9 měsíci +10

    江戸川乱歩も本格ものが書きたかったのに『鏡地獄』や『人間椅子』みたいな変格ものが人気で苦い思いしたらしい

  • @TheHaimani
    @TheHaimani Před 9 měsíci +10

    井上雄彦が読者のニーズに合わせた漫画を描いたけど鳴かず飛ばずで「どうせ売れないんなら、最後に俺が本当に描きたかった、でも売れないって評判最悪のジャンル、バスケ漫画描いてやラァ!」でスラムダンクが世界的大ヒットって流れと全くの逆だw

    • @user-jr3px8zk5e
      @user-jr3px8zk5e Před 9 měsíci

      で、映画は、読者にニーズをガン無視して、
      儲けに走ったから・・・・
      ジャンプは、おろか・・・・出演声優の木村昴ですら
      宣伝しなかったwww

    • @skyblue8044
      @skyblue8044 Před 5 měsíci

      儲けるためにも己が描きたいもののために両方とも大ヒットしたと言う奇跡

  • @bloodred13
    @bloodred13 Před 9 měsíci +14

    コナン・ドイルの母親がホームズ復活に深くかかわっていることには触れないのは残念でしたが面白かったです

  • @user-ib4vc2xu2x
    @user-ib4vc2xu2x Před 9 měsíci +10

    歴史文学で英国文学史に名を刻みたかったのに、適当に書いたホームズで英国文学史に名を刻む羽目になる皮肉。

  • @asanebou13
    @asanebou13 Před 9 měsíci +25

    非常に勉強になりました
    こんな嫌々、適当に書いていた作品が
    世界中で読まれて
    本当に自分が書きたかった作品が
    全然相手にされずに読んでもらえない
    というのは凄まじい皮肉ですね

    • @user-rx4lr5jl2w
      @user-rx4lr5jl2w Před 9 měsíci +3

      ホームズを今更批判する気はないが、結構適当なの多いからな
      180以上の偉丈夫で、よく知る前のワトソンからしてもボクシングやってたら凄いのではないか?なんてコメント出るくらいなのに
      変装の名人で、お婆さんに変装してそれに気が付かないワトソンをびっくりさせる
      なんてエピソードもあるしw

    • @user-cr8bn2pm8s
      @user-cr8bn2pm8s Před 9 měsíci

      歴史小説購読者数十万部だから、あの時代ならベストセラー小説だよ。
      ホームズの指紋など医学的知識からホームズの本で、指紋調査したら冤罪見つかりまくり、日本含めた全世界で警察官の必読書になったりしたから、現実に活用出来るホームズの本のほうが売れるのは仕方ない。
      自白で証拠とらなかった全世界の警察がやばかったのが原因

  • @user-bz4pz9ox4n
    @user-bz4pz9ox4n Před 9 měsíci +7

    この時代、蒸気機関車が発展したことで
    客車《コンパートメント》内での時間潰しとしての読み物が必要とされていたんだとか

  • @user-sf9se2jx3z
    @user-sf9se2jx3z Před 9 měsíci +8

    売れた作品こそがベストセラーであって内容がどうのこうのと言ってる限り大衆は振り向こうとしないのが悲しい現実だよね
    鳥山明だってDBは最初冒険活劇で書いてたのに読者の多くは評価しなかった、それで担当の鳥嶋がバトル物に路線変更させた事で今でも人気のベストセラーの様になった  鳥山先生はこれが悔しかったと何かで言ってたのを読んだ

  • @user-qx5ud1wx3w
    @user-qx5ud1wx3w Před 9 měsíci +12

    僕の恩師とその更に恩師もホームズを激押ししてました。
    恩師曰く、ホームズの日本語訳版は同じ話でも上手く訳せてるものは超良いとの事。

  • @fa512kontents
    @fa512kontents Před 9 měsíci +20

    ホームズは個人的に80年代のテレビドラマ版が一番好き。
    あとはBBCのSHERLOCK(シャーロック)とエレメンタリーも好き。

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +4

      ブルーレイかったよ

    • @fa512kontents
      @fa512kontents Před 9 měsíci

      @@KAWAYUSU 実家にジェレミー・ブレット主演のDVD、あります✌

  • @user-br6md8dh1z
    @user-br6md8dh1z Před 9 měsíci +34

    コナン・ドイルの歴史小説普通に面白いし、そこそこ売れてるよ

    • @user-oj5od1ye2c
      @user-oj5od1ye2c Před 9 měsíci +18

      鳥山明もドラゴンボール以外もそこそこ売れてるしアラレちゃんは人気あったけど、なんの漫画家っていわれたらドラゴンボールの漫画家っていうからみんな

  • @user-te3el2gh2q
    @user-te3el2gh2q Před 10 měsíci +35

    鳥山明もドラゴンボールよりドクタースランプみたいなギャグ寄りの作品の方がやりたかったらしいですね、ドクタースランプも相当なヒットですが。

    • @rn1024
      @rn1024 Před 9 měsíci +11

      空前のブームになったのはアラレ。
      ドラゴボは連載から数年全然盛り上がらなかったし。

    • @user-jw7qm1hj4w
      @user-jw7qm1hj4w Před 9 měsíci +5

      @@rn1024 別の人も書いてるけど、編集の勧めで路線変更でバトル路線にしたら
      ドクタースランプ以上のヒットになる皮肉

  • @intelljp
    @intelljp Před 9 měsíci +6

    青山剛昌
    『名探偵コナン』(1994年~)
    当初はあまり乗り気ではなく、ネタ的に続かないため3か月程度で終わるだろうと思っていた。

  • @karapong
    @karapong Před 10 měsíci +15

    漫画でもそうだけど書きたいものと売れるものがイコールとは限らないからね。。。

  • @user-ek5xr1ry9j
    @user-ek5xr1ry9j Před 10 měsíci +14

    何かを読むとは苦痛だから苦痛に苦痛を重ねれば誰も読まない。
    だけど読みやすいものほどレベルが低くても周囲からは最高の文学と讃えられ、こういう本を読みなさいと言われる。
    コナンみたいな天才気質の方々からすれば滑稽に見えるんだろうけど。

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +2

      映画モデルだと、主人公を苦しめれば苦しめるほど盛り上がるらしい。

  • @user-sn5tw4vi5f
    @user-sn5tw4vi5f Před 10 měsíci +14

    日本のミステリも綾辻行人は怪奇小説、島田荘司は歴史小説の要素盛り盛りだしなあ...書きたいものが他にあるんだろうなって思うときあるよ

  • @funasanlibra
    @funasanlibra Před 9 měsíci +8

    作者が一番主人公を殺したがっていたというのが面白いですね😊

  • @saturakisyou429
    @saturakisyou429 Před 9 měsíci +9

    創作者は自分の書きたいものを自分のレベルではなく他人のある程度のレベルに落として書けるようになったら売れる
    お前の頭の中はお前しかわからないんだ……

  • @user-me7pv5iz2l
    @user-me7pv5iz2l Před 9 měsíci +22

    終わらそうとして終わらなくするタイプの敵キャラの祖先モリアーティ作るの草w

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +3

      金田一のほにゃららとか犬夜叉の奈落とか

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 Před 9 měsíci +15

    饅頭二人組が出版業界をよく再現している

  • @left9100
    @left9100 Před 9 měsíci +46

    この動画を観ていたら、作風の違う「YAWARA」と「MASTERキートン」を同時期に執筆していた浦沢直樹は凄いな

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +3

      確かに

    • @user-jw7qm1hj4w
      @user-jw7qm1hj4w Před 9 měsíci +6

      あの人の場合は、デビュー前は絵はプロレベルだが話がダメと言われ、
      一年間位漫画書かずに映画やら何やら創作物を漁って
      話を組み立てる勉強をしたそうです

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci

      富樫先生みたいやな@@user-jw7qm1hj4w

    • @user-sv1qx1kp4f
      @user-sv1qx1kp4f Před 9 měsíci +1

      リアルの柔ちゃんと全然違ってて草生えた

    • @siouxsie1977
      @siouxsie1977 Před 8 měsíci +4

      キートンは原作者いたしね

  • @user-md5kd1mh8c
    @user-md5kd1mh8c Před 9 měsíci +5

    こんな精神状態だったから、あのインチキ丸出しの妖精写真見て本物だとか言ったんだろうな。お気の毒に

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm Před 10 měsíci +15

    そういったエピソードがったのですね!面白い内容でした。

  • @user-ow4xh2zb3d
    @user-ow4xh2zb3d Před 9 měsíci +9

    歴史なんてもんは、極端な話でいえば教科書に乗ってる情報だから、学校関係以外で金出してわざわざ買うかという話になる
    しかも人間って清濁の生き物でその生き物が出した結果の物語なんて綺麗事じゃ片付かない
    同じ綺麗事じゃすまないなら夢要素詰め込んだフィクションのがウケる
    当時のヨーロッパの状況考えたらコナン・ドイルは小説じゃなく、舞台の台本書いといたほうが良かった

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +1

      エレガント

  • @user-nu4zo4ql4i
    @user-nu4zo4ql4i Před 10 měsíci +37

    仕事の原稿と趣味の原稿は違うんだよねぇ......

  • @TanTakaTan0214
    @TanTakaTan0214 Před 9 měsíci +12

    イギリスの鳥山明。
    日本のコナン・ドイル。

  • @user-ut5mo6ci7o
    @user-ut5mo6ci7o Před 10 měsíci +16

    世界最強のラベノ作家ですね

  • @user-yd8wb1ld3w
    @user-yd8wb1ld3w Před 9 měsíci +10

    コナンドイルさん、実は「白の団と黒い王子」というアニメになったら釘宮さんがヒロインになるであろうツンデレちゃんが出てくる歴史小説書いてたりします(笑´∀`)

  • @user-md2rt3mz1e
    @user-md2rt3mz1e Před 9 měsíci +93

    ベルばらの作者は、あの話が描きたくて漫画家になって、しっかり人気出てるそうなので、すごいですねー。
    自分の描きたいものを、大衆にも受け入れられやすい形で描くのが大切なのでしょうか。

  • @re3932
    @re3932 Před 9 měsíci +10

    ずんだもんは今日も頑張ってるし可愛くて偉いねえ

  • @user-uc6ru2on8r
    @user-uc6ru2on8r Před 9 měsíci +7

    むかしからなろうが一番受けるのがよくわかる動画だな。最強主人公が国からも承認され女にもてる小説がやっぱ王道なんや

    • @user-uc6ru2on8r
      @user-uc6ru2on8r Před 9 měsíci +2

      なんか鳥山明の人生見てるようでつらいw

    • @1lupus279
      @1lupus279 Před 9 měsíci +1

      というかまぁ、…すごく酷なこと言うと、識字率が上がり文学というものが一般大衆の目に触れるようになってしまったからこそ、簡単で爽快感のある話ってのが売れるようになってしまった。…そこから抜け出すには全人類とは言わないが、まぁ人類の三分の一位にはそういう文学の造詣を受け入れられるようにならないと…。

    • @user-uc6ru2on8r
      @user-uc6ru2on8r Před 9 měsíci +2

      @@1lupus279 湾岸ミッドナイトで言ってたけど仕事から帰ってきてまで糞難しいもんみたくもない、普通に笑えて面白いものが一番と。一々前提条件がいる娯楽はマニア受けなんよ

  • @user-cp5el9hf2e
    @user-cp5el9hf2e Před 9 měsíci +38

    TIGER&BUNNYを思い出した。サンライズがヤケクソで制作したら、続編が作られるほどの大ヒットになったよなぁ。

    • @TDF002
      @TDF002 Před 9 měsíci +15

      そうだったのか、それにしても結構な企業の番組内広告を取り付けたんだから
      間に入った営業の方は有能だったんだんだな

    • @KK-hg1oe
      @KK-hg1oe Před 9 měsíci +3

      なおその続編は11年かかってやっとネトフリのオリジナルで発表、しかも内容は微妙でファンからの評価はイマイチな模様

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +4

      やけくそだったんかあれ

    • @user-ot3rz7hs9f
      @user-ot3rz7hs9f Před 9 měsíci

      やけくそで発表してない同時期のサンライズのアニメが歴史に残ってない件
      ま、ガンダムUNICORN銀魂当たりは兎も角

    • @user-ge6ht5xh7k
      @user-ge6ht5xh7k Před 9 měsíci

      @@user-ot3rz7hs9f いや、境界線上のホライゾンめっちゃ人気あったやん

  • @hayami_seo
    @hayami_seo Před 9 měsíci +11

    vipの名ssが元ネタやね
    そこの出典も明記してほしいかな

  • @mocotarrow
    @mocotarrow Před 10 měsíci +41

    この手の天才も存在するのか…

  • @user-rd5im2wm4h
    @user-rd5im2wm4h Před 9 měsíci +6

    もうこの人生がラノベみたいでおもろい

  • @snowwind9866
    @snowwind9866 Před 9 měsíci +6

    ライヘンバッハの滝で相打ちさせて「終了〜」って喜んでたら、イギリス女王から「続き書け!」って言われて書いたそうだね。

  • @user-ey3ji9if4u
    @user-ey3ji9if4u Před 9 měsíci +4

    なろう系小説の元祖

  • @kaji1493
    @kaji1493 Před 9 měsíci +20

    >あんな適当に書いただけ
    適当だとォ!?
    優れたアイデアと伏線の数々、深い教養に裏打ちされたディテール、強力なキャラクター
    永遠のベストセラーに何てことを笑
    英米人の審美眼に感謝ですわ

    • @user-kg3vz2jy9m
      @user-kg3vz2jy9m Před 9 měsíci +3

      天才からしたらそれでも子供騙しみたいに適当なもんで、そのぐらい適当に書いた本人にとっての駄作じゃないと一般人には理解されなかったんだよ

  • @user-gc1qt4fs9f
    @user-gc1qt4fs9f Před 9 měsíci +6

    YAWARAの作者先生も世間に受けるものを描けと言われてヒットを出したから好きに描かせてもらえるようになった的な話を聴いたなあ

    • @user-jr3px8zk5e
      @user-jr3px8zk5e Před 9 měsíci

      好きなも⁉️20世紀少年⁉️モンスター⁉️の事か
      柔は、嫌いやったんか⁉️

    • @user-ru2xb6qc7v
      @user-ru2xb6qc7v Před 8 měsíci +1

      YAWARA!はマーケティング的に売れそうな要素を組み合わせて作ったら、予想外にヒットしたんだそうです

  • @f-2640
    @f-2640 Před 10 měsíci +11

    ハコヅメ中断して幕末漫画描くようなものか

    • @KAWAYUSU
      @KAWAYUSU Před 9 měsíci +2

      そういうもんだね

  • @TDF002
    @TDF002 Před 9 měsíci +13

    「ゴブリンスレイヤー」の作者も出版社に出した本命は実在の軍師の事を扱った歴史モノのラノベだったそうで
    「ゴブリンスレイヤー」はついでだったとか聞いた事あるな

    • @user-jg9gn9ol9k
      @user-jg9gn9ol9k Před 9 měsíci +6

      ゴブスレは元々やる夫スレでウケてたからなぁ。同じようなポジだとSAOもそうだね。元はアクセル・ワールドで受賞したんだけどWEBで掲載してた竿をみてこれも出しましょうって言われたんだよね

    • @user-eo2uw5tl6x
      @user-eo2uw5tl6x Před 9 měsíci +5

      正確には今川氏真な、なおちゃんと本になってる。イヤ、ラノベのコンテストに今川氏真を持ち込むのはね?(なお当人もわりと分かっててやってた模様)

    • @Rome-df2lx
      @Rome-df2lx Před 9 měsíci +2

      なんかsaoは普通に応募しようとしたけど文字数制限に引っかかって出せなくて、勿体無いからネットで公開したとかだった気がする

  • @user-op4cy4do8b
    @user-op4cy4do8b Před 10 měsíci +9

    好きな事と、得意な事が同じとは
    限らない
    サザエさんも生活の為だから
    お父さんを早くに無くしたから

  • @ikeda_cpt
    @ikeda_cpt Před 9 měsíci +20

    凄い話ですね…鳥山明先生もドラゴンボール描くの後半が特にしんどかったんでしたっけ。
    spyfamilyの作者話も過去コメントに既にありますが、
    描きたくないものほど売れてしまうのは皮肉ですね…キャラに思い入れが全く無いと言ってたし。
    日本でも「あしたのジョー」の力石徹、「北斗の拳」のラオウのお葬式があったんでしたっけ。
    ホームズもお葬式があったとは知りませんでした…しかも毎週?熱狂的なファンがやる事に人種や国は関係ないのですねえ。
    素敵な話だと言いたいけど作者を追い込んでしまう程の話となると…笑
    今聞くと笑い話ですがコナンドイル側からすると恐怖だったでしょうねえ。
    それでもお金がいっぱいある分不自由なくてそれはそれで幸せだったかもですが。

    • @user-myomyonn
      @user-myomyonn Před 9 měsíci +2

      んで好きにやってる超は懐古に叩かれる、と

    • @TDF002
      @TDF002 Před 9 měsíci +9

      それでも鳥山明先生はベジータってキャラには感謝してるとか言ってたな、
      アイツが各パートでやらかしてくれるおかげで話がちゃんと回る様になったとか

  • @user-xz1rh1lb9z
    @user-xz1rh1lb9z Před 9 měsíci +10

    よく考えると100年以上昔から完璧超人が俺つえーするのが面白かったんだな…

    • @Abenokiyo
      @Abenokiyo Před 9 měsíci +8

      源氏物語の光源氏とか1000年やぞ

  • @AP-wq2bq
    @AP-wq2bq Před 9 měsíci +3

    医者になろうとしてコンタクトレンズ作るのが難しすぎて挫折し、歴史小説書こうとして挫折し、大衆に迎合する小説で売れて有名になる
    ほしい才能がないというのは皮肉やな

  • @user-bm2gv6gm8y
    @user-bm2gv6gm8y Před 9 měsíci +4

    コナンドイル学生時代だいぶ普通に陽キャだし、ガチで書き始めはキモオタ見下してただろうな

  • @user-ur7pp2me8l
    @user-ur7pp2me8l Před 9 měsíci +7

    ホームズももちろん大好きだけど、ナポレオン戦争を舞台としたジェラール准将シリーズは好きです。

  • @user-um9lo3fz4y
    @user-um9lo3fz4y Před 9 měsíci +8

    この話、何べん聴いても面白い。人生、難しい。

  • @user-rx3tj9zs6r
    @user-rx3tj9zs6r Před 9 měsíci +4

    >世界中に翻訳されて輸出されている
    大ヒットして幸せになれないパターンがあったんだな…

  • @soniaarutemisu3184
    @soniaarutemisu3184 Před 9 měsíci +4

    ホ-ムズ良いよな…定期的にDVD観てる❤

  • @nao-yf2ix
    @nao-yf2ix Před 9 měsíci +4

    後世から見ると1000ポンド払ってでも書かせた出版社いいアシストしたな

  • @user-tl7wn4rn3t
    @user-tl7wn4rn3t Před 10 měsíci +6

    歴史と医学の知識があっても動物や隕石オチ

  • @asakazefuji
    @asakazefuji Před 9 měsíci +11

    本人が書きたいものと周りが読みたいものは一致しないのはよくあることだ…
    ホームズが一度モリアーティ教授と滝壺に落ちたのに復活した経緯がよくわかる

  • @mifuyutsuki_1210
    @mifuyutsuki_1210 Před 10 měsíci +7

    最後に突きつけられる時給400円の現実辛すぎる

  • @user-fk6ul6vp3p
    @user-fk6ul6vp3p Před 9 měsíci +2

    銀河英雄伝説で、歴史研究したかった魔術師がいたのを思い浮かんだ

  • @user-ip1ox8th7d
    @user-ip1ox8th7d Před 9 měsíci +3

    これと似てるのがピノキオだっけか
    ピノキオノ作者も金に困って生活のために本来の作風とは違う児童小説のピノキオを執筆してそれが大ヒット
    本人は生活困らなくなったからと割と雑にピノキオヲ処しておしまいおしまいってしたら全国のピノキオファンのキッズからの涙ながらのお便り爆撃食らって流石に良心が痛んでピノキオ復活。

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Před 9 měsíci +15

    ちなみにイギリスのグラナダTVが制作した「シャーロック・ホームズの冒険」で主演を演じたジェレミー▪ブレットは、見た目はホームズと全く違うのに世界中のファンから「ホームズのイメージにピッタリでリアルホームズだ」と絶賛された。本人はこのギャップに結構苦しんだらしい(wikiには風貌が似ていると書かれているが原作を読めば描写や挿絵等と似てないことが分かる)。ただ持ち前の演技力と原作の深掘りによってイメージ通りのホームズ像を作りあげたのは凄かった。
    このグラナダTVのシリーズは露口茂さんの吹き替えと共にこれ以上無いぐらいの雰囲気を出しているので観ることをオススメします。

    • @tonks-jf2zr
      @tonks-jf2zr Před 9 měsíci +1

      あれは良かったですね

    • @nurarin9202
      @nurarin9202 Před 9 měsíci

      ビジュアル的にはピーター・カッシングがいちばんだったかも。
      でも、演技はジェレミー・ブレットが最高でしたね。
      途中で亡くなったのが残念。

    • @gg-zr2tj
      @gg-zr2tj Před 9 měsíci

      初期は原作に忠実で良かったけど終盤の方になるとオリジナル展開ばかりで残念でした。マザリンの宝石なんか三人ガリデブ要素と合体させたほぼ別物だったし。

    • @es335ize
      @es335ize Před 6 měsíci

      余談だけど、名探偵ポワロのデビッドスーチェはポワロを演じることが好きすぎて、最終回には思わず泣いてしまうほどだったとか。

    • @es335ize
      @es335ize Před 6 měsíci

      ジェレミーブレッドの場合は、撮影中に最愛の奥さんを癌でなくして、その喪失感から鬱病になりながら演じていたからなあ。ただワトソン役の俳優さんとは生涯に渡って親しく付き合っていたとか。

  • @cyd9183
    @cyd9183 Před 9 měsíci +3

    まぁ、作家の書きたいものを書くと売れないというのはアルアルw 編集者ってのは、作家に書きたいものを書かせないようにするのが一番の仕事って話もある

  • @user-uc6ru2on8r
    @user-uc6ru2on8r Před 9 měsíci +9

    西尾も一生懸命書いたのがあんまり受けないのに適当に書いた化物語が大受けしまくってるし、作家が一生懸命になりすぎるのってたいてい読者が引くんだよな
    あずみの小山ゆうも有能だからそのへんいましめる言葉多いね。特定のキャラにいれこんだり客観性がなくなることは極力避けろと

  • @user-zk4ux1ij5b
    @user-zk4ux1ij5b Před 9 měsíci +2

    かの有名な西村京太郎さんも似たような人生だったな。30代の前期に作家としてデビューを果たしたものの、書く小説はどれも鳴かず飛ばずで10数年。仕方なくそれまでとは趣向を変えて書いてみた鉄道ミステリー物の「終着駅殺人事件」が大ヒットした時には50歳になる手前だったという。それからというもの、出版社から舞い込む注文はことごとく鉄道ミステリー物ばかりで、本人は時代小説を書きたかったのだが出版社からは亡くなるまで断られっぱなしだったという話だ。ちなみに西村さんが50歳までに出版した単行本は50冊ほどだが、50歳を過ぎてから出版した単行本は600冊ほどらしい……。

  • @user-zd3in7qo9w
    @user-zd3in7qo9w Před 9 měsíci +38

    この動画を見ると、自分が書きたいもので売れてる作家が本当の天才何だと思った。

    • @user-rn9nc4fn6n
      @user-rn9nc4fn6n Před 9 měsíci +22

      本当の天才というか自分の書きたいものが、たまたま当時の大衆の好みと合致してたということなのでは

    • @daakuu223
      @daakuu223 Před 9 měsíci +2

      いや一概に描きたいもので売れたのが天才ってわけでも無いでしょ
      結局創作って商売にする時点でサービス業でもあるわけで
      ユーザーが欲しい物を提供しないといけないわけで
      偶々自分に趣味とユーザーの好みが合致しただけなんじゃない

    • @shoujimiyagi6461
      @shoujimiyagi6461 Před 9 měsíci +3

      メイドインアビスとか、進撃の巨人とかの作者か

    • @user-ot3rz7hs9f
      @user-ot3rz7hs9f Před 9 měsíci +4

      一理有るな
      というかそれ突き詰めると
      「荒木飛呂彦先生は若手の頃
      子供の頃にかいたキャラのマンガ[キン肉マン]でウン十億レベル稼ぐゆでたまごに嫉妬してた」
      みたいに
      才能とノリのみで書いて
      当たるやつが一番スゴいことになるので
      それはそれで馬鹿げた結論
      と言えるかも
      世界史や社会学に興味の有るやつだって
      知識レベル1の頃と
      知識レベル100の頃では見方も変わるわけだから
      小難しい話を書いてるやつはそれはそれで自分以外の
      ナニモノかに迎合してると
      言えるかも知れないぜ

    • @fikuS-m1d
      @fikuS-m1d Před 9 měsíci +2

      何をもって天才とするのか分からんなw

  • @gorotlavis2495
    @gorotlavis2495 Před 10 měsíci +8

    小説家になったヤンウェンリーかよ😂