『渋沢喜作(成一郎)』戊辰戦争を生き抜いた栄一の相棒【青天を衝け登場人物解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 05. 2021
  • 慶喜の汚名返上のため彰義隊のリーダーに……
    連戦連敗でもしつこく生き延びた喜作。青天を衝けでの今後の活躍が楽しみです。
    ▼関連動画
    尾高長七郎
    • 『尾高長七郎』渋沢栄一を救った天才剣士の悲し...
    ▼参考文献
    幕末維新埼玉人物列伝
    amzn.to/3h0eNKf
    現代語訳 渋沢栄一自伝
    amzn.to/3lhDkKN
    ------------------------------------------------------------------
    ◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
    czcams.com/users/sengokubanash...
    ◆サブチャンネル(毎週日曜日 大河ドラマ一緒に見よう配信)
    / @mr.bushido
    ◆Voicy 武士ラジオ
    voicy.jp/channel/1266
    ------------------------------------------------------------------
    見逃し配信や過去の大河ドラマのオススメサービス
    ◆U-NEXT
    bit.ly/2HZpjyw
    (31日間無料・NHKオンデマンド見放題)
    ------------------------------------------------------------------
    ◆お問い合わせ
    forms.gle/W36RY2B2XyFLxPuu8
    ◆Twitter(公式アカウント)
    / sengokubanashi
    ◆ミスター武士道のTwitterアカウント
    / bushidoh_sb
    ◆Instagram
    / sengokubanashi
    ★大河ドラマ「青天を衝け」
    公式ホームページ
    www.nhk.or.jp/seiten/
    ※解説のために画像を引用しております。
    ■撮影・動画制作協力
    株式会社メディアエクシード
    mediaexceed.co.jp/
    #大河ドラマ #青天を衝け #渋沢栄一 #日本史 #教育 #彰義隊
  • Zábava

Komentáře • 76

  • @user-je6sk6yu9f
    @user-je6sk6yu9f Před 3 lety +8

    私の主人は深谷血洗島出身で栄一さんは中ん家で主人宅は分家で前ん家となります。曾祖父と栄一さんは従兄弟になり家には直筆の掛け軸とかお見舞い用の巻き紙のお手紙が家宝となっています。大河の内容が良く理解できて歴史の勉強をさせて頂けてうれしいです。

  • @user-zi3vb5eo4q
    @user-zi3vb5eo4q Před 3 lety +14

    渋沢喜作を取り上げて下さりありがとうございます👏
    警備員(奥口番御用談所下役出役)から始まって
    鳥羽伏見の戦いも出たんですね…
    渋沢成一郎をよく知らなかったので あの混乱した逆転劇の最中に成一郎がいたのは不思議な感じがします。
    錦の御旗…誰が考えても インチキ臭いモノを振りかざされた途端 官軍賊軍の立場が変わったのがあり得ん思いです。
    そりゃ いきなり逆心者にされた慶喜公…逃げるっきゃない🏃💨
    ってか 駄目じゃん!
    みんな 君の為に戦っているんだから👹
    松平容保もそそのかされて慶喜と一緒に逃げたよねぇ…
    その責任で神保首里は切腹して果てた😢
    もう ひっちゃかめっちゃかの中 たくさんの犠牲を出した戊辰戦争が始まった。
    成一郎も その渦中で生き延びていたんだなぁ。
    確か 新撰組の斉藤一も 同じ流れで会津に流れたんじゃなかったかな?
    彰義隊も新撰組も一年一組も つるんでる場合じゃないしぃ😭
    函館まで戦い逃れて行ったと言うわけですね…。
    五稜郭に渋沢成一郎の史跡あったかな?気づかなかったなぁ。
    栄一とは まったく違う幕末、明治維新を駆け抜けたんですねぇ😢
    凄いっ!

  • @masayukitakehisa4910
    @masayukitakehisa4910 Před 3 lety +21

    僕が生まれ育った埼玉県飯能市は、振武軍が官軍と激突した激戦地となったところでした。
    「飯能戦争」と呼ばれていて、家屋は200以上が焼かれました。
    振武軍が立てこもった能仁寺は官軍からの集中砲火を受け、その時の犠牲者を祀る大きな慰霊碑が天覧山の登り口に建っています。
    「渋沢誠一郎ってどこかで聞いた名前だな・・・・」
    と思っていたら、今、大河ドラマに出ている渋沢喜作だったんですね!
    これからのドラマの展開がものすごく楽しみです。

    • @hskwmnb
      @hskwmnb Před 3 lety +5

      歴史の跡があって、子どものころ、何も知らずにその石碑の周辺で遊んでいたけれど、
      大人になって、「そういうことだったのか!?」驚くことがありますよね。
      私も、近所が「おんな城主直虎」で紹介されたとき、ぶっ飛びそうでしたよ。

  • @user-lb4lb2sh9k
    @user-lb4lb2sh9k Před 3 lety +15

    母方の祖父母も父方の祖父母も十勝の開拓民です。私も十勝で生まれ育ったので、喜作が十勝の開墾に関わっていたのを知り嬉しくなりました。

    • @user-ze3cf9ev8b
      @user-ze3cf9ev8b Před 2 lety +1

      私の先祖は萩の武士です。根っからの長州人。渋沢家は農民で有りながら。時代を読み取り大出生です。魂凄い武士道として徳川慶喜公に使えた。後は全て時代を戦いの中で生き残った豪傑。天寿全うは凄い人物。

  • @user-hy3xt9lv2o
    @user-hy3xt9lv2o Před 3 lety +12

    渋沢喜作さん格好いいな

  • @majin527
    @majin527 Před 3 lety +9

    まさに波瀾万丈人生

  • @29nihonshi82
    @29nihonshi82 Před 3 lety +11

    「喜作」の名の通り
    喜びを作った人なんだなあ。

  • @user-sk2un2sb7e
    @user-sk2un2sb7e Před 3 lety +14

    栄一・喜作と、長七郎…。なんでこんなにも人生が異なってしまうのか。
    出逢った人物や、タイミングに因るのか……。

  • @user-is6le2ek8g
    @user-is6le2ek8g Před 2 lety +1

    面白いですねぇ。海外に居たので、戦には出ていなかったが為に、ああなっていった栄一。対して、国内にいた為に、ずっとずっと戦い続けた喜作・・。で、喜作が死なずに生き残れて、後に、また栄一たちと一緒にやれたのが・・とってもいいです・・。

  • @tacyu5595
    @tacyu5595 Před 3 lety +2

    面白かった!

  • @user-yh3us7vn5w
    @user-yh3us7vn5w Před 3 lety +5

    体調に気をつけてくださいね😊😊😊

  • @user-qp6ng1ed3i
    @user-qp6ng1ed3i Před 3 lety +20

    喜作を調べると、本当におもしろい人物でした。維新後、八芳園に住んだり、墓所は、祐天寺だそうです。

    • @user-xw9yz1st7g
      @user-xw9yz1st7g Před 3 lety +1

      👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍

    • @user-qp6ng1ed3i
      @user-qp6ng1ed3i Před 3 lety +3

      栄一が、フランスに行ってる間、喜作を中心に戊辰戦争を追えば、おもしろいですが、どうなりますか?

  • @user-jr9wv8yi1m
    @user-jr9wv8yi1m Před 3 lety +7

    彰義隊ほとんど壊滅したのに、よく生きてたね

  • @user-et6kw7lz2q
    @user-et6kw7lz2q Před 3 lety +4

    箱館戦争はちょっとだけ描いてます
    八重の桜でも西郷頼母も参加してます

  • @user-dj1eh8bx8c
    @user-dj1eh8bx8c Před 3 lety +3

    喜作ってこんなにすごいの‼

  • @masanobuokuda5837
    @masanobuokuda5837 Před 3 lety +6

    たしかに波乱万丈の生涯ですね。大河で描かれればおもしろいですが、主人公は栄一ですからどこまで描かれるか。まだ江戸時代ですし、少しピッチを上げないと後半かなり端折ることになるかもしれません(麒麟がそうでしたから)。

  • @naokunch1051
    @naokunch1051 Před 3 lety +10

    6:19 御徒(おかち)で東京の御徒町(おかちまち)を思い出し調べたらやはり御徒が多く住んでいた町だったのが御徒町の由来でした

  • @ryooishi5177
    @ryooishi5177 Před 3 lety +8

    「麒麟がくる」の人たちの運を栄一と喜作が取ってるような気がする

  • @user-uk1ob5ds6q
    @user-uk1ob5ds6q Před 3 lety +16

    西郷隆盛達がめちゃくちゃ手こずった彰義隊を一瞬で落とした大村益次郎という天才

    • @MH-rz6lj
      @MH-rz6lj Před 3 lety

      うちのハゲてるじいちゃんの1.5倍はおでこデカい

    • @user-dr3ud6er2j
      @user-dr3ud6er2j Před 3 lety +1

      ア―ム・ストロング砲撃の威力でございますね❗️ 佐賀藩が提供した大砲🙏👋

    • @user-ej3hs4gg3y
      @user-ej3hs4gg3y Před 2 lety

      @@MH-rz6lj 、

  • @shinymarchestar
    @shinymarchestar Před 3 lety +19

    のちのち五稜郭で土方歳三との絡みがありそうで楽しみですね!

  • @youtubeyoutube-qe6mj
    @youtubeyoutube-qe6mj Před 3 lety +6

    歴史上の人物で兄弟で凄い四天王の一組ですな

  • @wakutsushunsuke2341
    @wakutsushunsuke2341 Před 3 lety +3

    渋沢喜作の人生も興味深いですね。
    喜作は栄一とはまた、違った意味でバイタリティが有り、その上、めっちゃ武闘派だったんですね。鳥羽伏見の戦などを経て、坊主頭で眼光鋭くって…めっちゃ怖そう…
     ただ、箱館戦争での逃亡は良く言えば、生きることに対しての執着心が強かったんだと、想像します。また、喜作が箱館戦争から生き延びたお陰で、日本に帰国した栄一と再会出来た訳ですから、箱館戦争での逃亡も喜作の身内からしたら、良かったのかな?って思います。

  • @user-jy6os6lo6q
    @user-jy6os6lo6q Před 3 lety +4

    彰義隊といえば新選組の原田左之助や永倉新八が属していましたよね?

  • @hoboflint4414
    @hoboflint4414 Před 3 lety +2

    司馬遼太郎の短編集「幕末」の「彰義隊胸算用」という短編で渋沢喜作が主人公として登場しています。この小説では明治新政府に恭順の意を示すため謹慎している徳川慶喜に倣って喜作も頭を丸め、その顔は魁偉と書かれています。彰義隊発足から函館戦争の乱世の中、焼け糞気味に暴走する渋沢喜作や旧幕府軍の面々が描かれています。読まれることをお勧めします。

  • @user-nh6wb9ml6i
    @user-nh6wb9ml6i Před 3 lety +3

    長岡藩と会津藩、桑名藩の運命や榎本武揚、白虎隊、二本松少年隊、河井継之助について解説お願いします。
    奥羽列藩同盟、奥羽越列藩同盟とかも。

  • @user-kw2jk8ub3z
    @user-kw2jk8ub3z Před 3 lety +1

    知りたかった人物でしたありがとうございます。今気になってるのは小栗ただます?です

  • @maruyama-or8hq5iu4w
    @maruyama-or8hq5iu4w Před 2 lety +1

    長七郎さんホントに焼き討ちを止めてくれてよかった!

  • @user-pp9km4ng7y
    @user-pp9km4ng7y Před 3 lety +13

    パリ万博と鳥羽・伏見の戦いは同時進行になりそうですね。どう描かれるか気になります。歴史探偵ではパリでも栄一たちと薩摩勢とが鍔迫り合いをする、という話も出ていました。

  • @user-td2me7mm5d
    @user-td2me7mm5d Před 3 lety +2

    「渋沢喜作」もっと知りたい横浜の渋沢商店です。
    生糸輸出と私の町で製糸場を設立にあたり多額のお金を借りて関わりが御座います。

  • @mantarouhagakure3911
    @mantarouhagakure3911 Před 3 lety +2

    リクエストなんですが、佐嘉の乱について解説していただけないでしょうか?『ゾンビランドサガR』というアニメで少しだけ佐賀の乱とそのあとについて言及があったので
    詳しい話を取り上げたら面白いと思います。

  • @etslhir
    @etslhir Před 3 lety +1

    明治維新は近代史で資料もたくさん残ってるはずなのに、謎だらけですよね、全て官軍寄りの歴史になっていますよね。

  • @user-sb1vo5qy8p
    @user-sb1vo5qy8p Před 3 lety +6

    『天を衝く』関連の丁寧な解説をして頂きありがとうございます。
    戦国Banashiさんの多角的で詳細な解説はとても理解し易いので、関連YouTubeを欠かさず観させてもらっています。この解説で《今井信郎氏》が出てきますが、函館戦争への参加が事実であれば【龍馬暗殺】は今井ではないと感じます。幕府というより【徳川家存続】を各種の手紙で力説していた坂本龍馬氏には寧ろ生きていて欲しかったと考えられるからです。
    【龍馬暗殺】はやはり、西郷隆盛でしょう。西郷は何が何でも徳川家を壊滅させたかったのですから。

    • @user-yv3ut1fg3n
      @user-yv3ut1fg3n Před 3 lety +1

      西郷は命令
      今井は実行犯
      ならありえます

    • @user-sb1vo5qy8p
      @user-sb1vo5qy8p Před 3 lety

      @@user-yv3ut1fg3n 当然そのような可能性はありえますが、今井氏以外に暗殺依頼するほうが普通です。坂本龍馬氏は剣力も

    • @user-sb1vo5qy8p
      @user-sb1vo5qy8p Před 3 lety

      拳銃も普段から携帯している事を西郷なら知っている筈です。ただ当夜は中岡慎太郎氏と酒を飲むことも知っていたから、薩摩示現流の剣客に頼んで暗殺を決行したと考えています。

    • @user-ir8wm4cn9s
      @user-ir8wm4cn9s Před 3 lety

      西郷隆盛とは思いたくないが…

    • @user-ir8wm4cn9s
      @user-ir8wm4cn9s Před 3 lety

      私は大政奉還に反対だった、会津、桑名藩だと思っています

  • @tosioimaoka9983
    @tosioimaoka9983 Před 3 lety +2

    「鬼滅の刃」は大正時代、「渋沢栄一」も「渋沢喜作」も現役だったんだね。

  • @user-ch6ew4uc4d
    @user-ch6ew4uc4d Před 3 lety +1

    渋沢喜作は上野の戦いに参加したのか。徳川軍最後の戦。

  • @user-zf6ny8qt1l
    @user-zf6ny8qt1l Před 3 lety +2

    みんなのコメント多いなぁ
    栄一も、喜作もいいけど小林薫がさ何気にいいんだよね
    働いてると働き始め若手が抜ける負担といったらないね
    当時の農民の暮らしは大変だったはず
    若いエネルギーを抑えきれなくて止むなしだったのかもしれないけど村を飛び出すこともドラマだと思う
    考察動画頼んます

  • @user-qt1bw6ix7q
    @user-qt1bw6ix7q Před 3 lety +1

    函館戦争は描かれないような気がします。
    お金のかかる戦シーンは極力省いてお座敷ドラマとナレーションで済ませるのが大河ですから
    高良さんにはガチムチで眼光鋭い喜作を演じる覚悟もないでしょうから、栄一のヨーロッパ苦労話がメインになってあとはナレ進行になると予想します。
    そうならないことを希望しつつですが。

  • @dodomelon
    @dodomelon Před 3 lety +3

    本日もとても面白かったです。尊王攘夷→慶喜の家来、反新政府→大蔵省勤務。どうも喜作は思想もない、直情型なだけの人間だったのかなと感じました。結局、栄一の方が世渡りが上手かったのでしょうね。喜作は結婚したのですか?最後に出てきた写真を観るとメチャイケメンのおじいさんですが。

  • @user-ig4yh6qi3u
    @user-ig4yh6qi3u Před 3 lety +1

    こんばんは!武士道さん
    『渋沢喜作』の人物解説、有り難う御座います
    この方も、波乱万丈な人生送っていたのですね 尾高惇忠の影響で、栄一、喜作供に『尊皇攘夷』の志を持つようになったのですね 『横浜焼き討ち』を計画しようとしていたけど、尾高長七郎の助言で断念して良かったです 『横浜焼き討ち』を実行していたら、おそらくは2人の命、無かったかもですね
    江戸で、知遇を得ていた一橋家の用人、平岡円四郎との出会いで一橋家に仕官したのは大きかったですね 『成一郎』と言ういい名前も頂けたしね 一橋慶喜が、江戸幕府15代将軍・徳川慶喜になると、喜作は幕臣になり『奥右筆格内務掛』と言う役職!もの凄い出世です
    出世街道まっしぐらの喜作(成一郎)でしたが…『鳥羽・伏見の戦い』では、喜作も旧幕府軍として参戦したのですね が、総大将の慶喜が、不利な形勢と見るや大阪から江戸へ逃走(それも真夜中に逃げています) あの逃亡劇見たら、喜作(成一郎)は物凄いショックだったでしょうねぇ 大変な思いされたけど、75歳まで生存出来たから、運が良かったのですね
    PS:『鳥羽・伏見の戦い』で、情勢が不利となると、慶喜は総大将の身分なのに江戸へ逃げ込んだけど、1年5カ月間に及ぶ戊辰戦争では、かなりの犠牲者が出ました 慶喜の考え方が解りませんでした

    • @user-zi3vb5eo4q
      @user-zi3vb5eo4q Před 3 lety +2

      弘美さん こんばんわ!
      私は「渋沢喜作」をメインにしたドラマを観てみたいです😆
      なんか 喜作の人生波乱万丈過ぎて 栄一より面白いなぁ…
      「鳥羽、伏見の戦い」で 慶喜は まだ戦いの最中の家臣達を置き去りにして 引き留める松平容保を無理やり連れて 船で逃げたんですよね。
      どう贔屓目に見ても あれはないでしょう(怒)っと思う私です。

    • @user-ig4yh6qi3u
      @user-ig4yh6qi3u Před 3 lety +2

      @@user-zi3vb5eo4q さん
      確かに同じ意見です 夜の時間に、こっそり大阪から江戸へ逃げてましたよね 慶喜は逃げた事で、命は繋がり『徳川』の血は存続できているけど、卑怯な奴だ!と思いました 喜作は、栄一と違い『鳥羽・伏見の戦い』~『函館戦争』まで参加していますよね 喜作を、大河ドラマで見たいですね

    • @user-zi3vb5eo4q
      @user-zi3vb5eo4q Před 3 lety +1

      @@user-ig4yh6qi3u さん 喜作の大河ドラマ観たいですよねぇ~
      喜作は何処のどなた様でもない一般人じゃないですか 特別な教育を受けて育ったわけでも 親が大名だったわけでもない。
      そんな喜作が運と努力で這い上がり 波乱に巻き込まれて行く生き様観たいですねぇ👏
      あと 新撰組の斉藤一や永倉新八の一生なんかも観たいです。
      天下を取った取られた武将は 教科書や本、ドラマで飽きるほど観てきたけど それに翻弄され過酷な人生を生きた人たちの中に歴史の真実があると思います。
      徳川慶喜は 血筋も良い 育ちも良い 頭も良い 武将としての嗜みを刻み込まれて育ったサラブレッドかもしれないけど 家臣の支えあっての将軍で その家臣達を戦の最中に置き去りにして逃げるなんて どんな理由があっても人としてあり得ない…っと夜な夜な「八重の桜」を観ながら思いました😭

  • @1n2h3r4m
    @1n2h3r4m Před 3 lety +3

    是非とも坂本龍馬お願いします✊

  • @user-fc3ge7vh6l
    @user-fc3ge7vh6l Před 3 lety +1

    知らせてくれていて、競技場JAPON。。

  • @donguri626
    @donguri626 Před 3 lety +2

    渋沢喜作と渋沢栄一と従兄弟で、横浜を焼き討ちを企てる‼️長七郎に焼き討ちを反対され断念‼️一橋家の家臣に成る‼️栄一の2歳上で喜作は栄一よりもハツラツした人で格好良い人です🐭

  • @user-fc3ge7vh6l
    @user-fc3ge7vh6l Před 3 lety

    航海!

  • @user-kw2jk8ub3z
    @user-kw2jk8ub3z Před 2 lety

    すぎうちあいぞう?よく分からない偉人さんです

  • @user-xw9yz1st7g
    @user-xw9yz1st7g Před 3 lety

    👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍

  • @user-hz5zg9qq5l
    @user-hz5zg9qq5l Před 3 lety

    今週観なかった😅

  • @user-yz1ce7tn1t
    @user-yz1ce7tn1t Před 3 lety +4

    榎本武揚って当時、国際法に詳しく近代的な人物と聞きましたが、そもそも幕府は無くなっているのに五稜郭で戦う大義って何だったのしょうか?

    • @wakutsushunsuke2341
      @wakutsushunsuke2341 Před 3 lety +7

      幕府が無くなってるのに五稜郭で戦う大義とは、一言で言えば武士道だと思います。五稜郭で戦っていた、旧幕臣や新選組の人達などの幕府に対する忠義…また、それ以上には鳥羽伏見の戦いなどで亡くなった旧幕臣や新選組などの仲間の事を思えば、幕府にクーデターをした薩長との戦いを辞めて逃げるわけには行かない。
       それに、尽きると思います。
      命を無駄にして戦わなくても…と、思うかも知れませんが、共に信じる正義の為に戦った仲間の事を思うと、五稜郭で戦っていた、旧幕臣や新選組の人達は死に場所を探していたのかも知れませんね。

    • @user-yz1ce7tn1t
      @user-yz1ce7tn1t Před 3 lety +5

      @@wakutsushunsuke2341 ありがとうございます。
      榎本武揚も戦死した人々の気持ちを背負い明治政府で働いたのかな。

    • @wakutsushunsuke2341
      @wakutsushunsuke2341 Před 3 lety +7

      @@user-yz1ce7tn1t
      あくまでも私の想像ですが、榎本武揚や元新撰組の斎藤一など…
       かつて薩長と戦いながらも、明治政府で働いた人達は、自分達が生きる日本の為に、かつては敵だった薩長が作った明治政府で働いたんだと思います。
       何故なら、薩長土佐も旧幕府側も思想は違えど、日本の事を真剣に考えていたと思うからです。
       榎本武揚や斎藤一の気持ちで発言するなら、「明治政府の為では無い!自分達が命を掛けた日本の為に生きる!」って感じだと思います。

  • @kez0248
    @kez0248 Před 3 lety

    武士道さんの解説は分かりやすくて良いのに、テロップの誤字が多くて萎えます…。
    この項だと「◯鳥羽→×羽鳥」とか。
    スタッフはキチンと校正をして頂きたい(もしくはキチンと歴史を学び直すように😤)
    武士道さんが全てのテロップ資料を監修すれば良いのかもしれませんが…。

  • @user-wy9lm4zp8q
    @user-wy9lm4zp8q Před 3 lety +3

    いつも楽しく拝見しております。2分10秒辺りからの背景の炎がチラつくと言うか動きすぎて、頭の中で映像処理が追いつかず、目を開けて見ることが出来ません。
    私は癲癇を起こすほど、症状は酷くはないのですが、光過敏性癲癇は100人に一人は潜在的になる人がいるのではないかと推測されています。
    例えるなら、1997年12月に、ポケモンのアニメを見ていて癲癇発作を起こした児童が全国で100人以上いた事件が有りましたが、あんな感じと言えば伝わるでしょうか。
    ラストの桜吹雪とかは全然気にならないのですが、解説の時の背景は静止画にして欲しいです。
    ミスター武士道さんの身振り手振り付きの解説が好きなので、しっかりと見たいです。

    • @user-lm9hl5ph6v
      @user-lm9hl5ph6v Před 3 lety

      いや全然ポリゴンとのはレベル違うやん

  • @user-ft9xd5pf5e
    @user-ft9xd5pf5e Před 3 lety +1

    いい意味でネタバレしてしまった笑

  • @user-ul1mg7rf8g
    @user-ul1mg7rf8g Před 3 lety

    榎本武揚役は草彅剛?

  • @user-fc3ge7vh6l
    @user-fc3ge7vh6l Před 3 lety

    手形

  • @izumiamatsu3764
    @izumiamatsu3764 Před 2 lety

    ?

  • @user-fc3ge7vh6l
    @user-fc3ge7vh6l Před 3 lety

    病院看護士

  • @user-fc3ge7vh6l
    @user-fc3ge7vh6l Před 3 lety

    名前忘れて

  • @user-fc3ge7vh6l
    @user-fc3ge7vh6l Před 3 lety

    犯人の育ておや?

  • @MH-rz6lj
    @MH-rz6lj Před 3 lety +2

    歴史ニワカの俺、サムネでネタバレされてしもた...
    今宵はここらでよかろかい。

  • @user-sv2xv5zp5u
    @user-sv2xv5zp5u Před 3 lety

    もっと丁寧にゆっくり話した方が良い。
    これじゃ芸人の口調です。