【廃線跡】阪神電車 西灘駅~石屋川駅間 ルート変更に伴う廃線跡調査(2019.9.14調査)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 09. 2019
  • 1967年(昭和年42年)国道43号建設工事に伴ってルートを変更した阪神電車 西灘駅~石屋川駅の旧線跡を調査しました。
    ルート変更から50年以上経過しているので何も残っていないと思いながら廃線跡を歩きましたが・・・意外な遺構が残っていました。
    阪神電車 国道線の廃線跡調査
    • 阪神電車 国道線・甲子園線の廃線跡の調査と国...
    阪神電車 北大阪線の廃線跡調査
    • 【廃線跡】阪神電車 北大阪線廃線跡調査(20...
    阪神電車 沿線に残る土木構造物
    • 【マニア向け】阪神電車 沿線に残る遺構を調査...
    阪神電車 海岸線の廃線跡調査
    • 【廃線跡】阪神電鉄 尼崎海岸線 廃線跡調査(...
    阪神電車 武庫川線 武庫川駅~JR甲子園口駅間廃線跡調査
    • 【廃線跡】阪神電車 武庫川線(武庫川駅~武庫...
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 27

  • @user-je3zo5qi2u
    @user-je3zo5qi2u Před 3 lety +3

    懐かしい景色ありがとうございます。まだ阪神が地上を走ってた昭和40年ごろ大石に住んでいました。高架の工事中でしたが、
    当時は今ほど厳しくなく、工事中の高架に上って遊んだりしてました。懐かしい思い出です。

  • @evolutionRX78
    @evolutionRX78 Před 4 lety +7

    古写真も残っていて検索をかけると見ることが出来ますが、阪神御影駅周辺では高架化される前はすぐ南側を走る道の路面を走っていました、阪神電鉄設立時に申請の通りやすい軌道条例で申請され苦し紛れに造られた併用軌道の跡です。昔の高架化は戦前の昭和四年なのではるか昔ですが、古写真と比べると道路の幅や曲がり具合で当時を偲ぶことができます。
    事情を知らなかった子供の頃、道路の具合から併用軌道があったような気がして祖母に聞いて初めて旧路線の存在を知ったのを思い出します。

  • @028tetujin5
    @028tetujin5 Před 4 lety +8

    貴重なレポート、ありがとうございます(^^♪
    阪神電車を利用する時に、想いを馳せて景色を眺めます。

  • @user-tf5mr6uf4r
    @user-tf5mr6uf4r Před 4 lety +6

    震災前後、この付近に勤務しておりました。当時から、公園や道路に違和感を感じておりましたが、この動画で疑問が解けました。

  • @monsieursolitaire
    @monsieursolitaire Před 4 lety +9

    こんな歴史があったんですね。初めて知りました!!

  • @DIZ92826223
    @DIZ92826223 Před 4 lety +6

    動画を拝見しました。かつての石屋川駅から西側は石積みの高架があったので、高架から地上に下りていっていた痕跡が橋台跡のようにはっきりと見えていたのですが、阪神大震災で石屋川駅、石屋川車庫が大きく被災して、高架も作り直しているので、スペース的な痕跡だけになっているんですね。

  • @sysd6225
    @sysd6225 Před 4 lety +8

    車窓を流れる旧石屋川車庫の風景を思い出しました。ところで子供の頃の阪神の印象は、高さの違う2種類の架線柱が交互に続く風景です。

    • @tantan19571957
      @tantan19571957 Před 4 lety +2

      そうそう。
      トラス構造の見事な架線柱だった。
      子供の頃、喫茶店と言われた860系の貫通扉でかぶり付いていた。全電動車で全てのパンタが上がり、架線と火花が飛んでいた。全て懐かしい。
      開業当時の面影を残す伝法線(難波線)の淀川鉄橋もあと少しの時間。

  • @user-jc2xn1ts6q
    @user-jc2xn1ts6q Před 4 lety +7

    せっかく移設して出来た新線が、あの阪神・淡路の震災で瓦解(新しくやり変えて復旧)してしまったのは残念ですけど、新在家や大石の駅じたいは無事だったから、せめてものの慰めです。

  • @magice3896
    @magice3896 Před 4 lety +10

    西灘は国道線との乗換駅でもありましたよね。

    • @user-dm2bq8qo2g
      @user-dm2bq8qo2g Před 4 lety +4

      そう、西灘駅の下に阪神国道線の西灘駅が有った🤗

  • @hothidebonnbonn
    @hothidebonnbonn Před 4 lety +5

    今度休みに散策して見よっかな

  • @user-qk4hm8hx6p
    @user-qk4hm8hx6p Před 2 lety +1

    1960年生まれ。小さい時の写真は、真っ黒に焼かれた枕木の写真が写っていて、中学入学時の写真は公園になってました。西郷小学校80周年時の卒業ですが、広くする工事の記憶がないww

  • @tanutanu1120
    @tanutanu1120 Před 3 lety +1

    東明車庫跡の横にある甲南漬けの旧高嶋邸跡に写真が残っているかも知れませんね

  • @neokaazu
    @neokaazu Před 4 lety +2

    我が母校、懐かしー・・・くはないな
    震災で建て替えられたからなぁ
    俺が通っていた頃は木の廊下で味があったんだが

  • @user-tz3gf8fg9p
    @user-tz3gf8fg9p Před 4 lety +2

    へー知らなかった、だから石屋川車庫のところ、43からの甲南漬けの店舗から道が郵便局側、洋食屋赤ちゃんの方へ43から見たら折れていたんだ。石屋川車庫の下、阪急オアシスから西側、新在家のマルナカ側にも細長いはまだ公園があるし、ふーん、そこが旧の線路だったんだ。2年ほど新在家にも住んでいたんで、この動画で理解が深まったよ。ありがとう。

    • @masakotteri
      @masakotteri  Před 4 lety +1

      ご視聴ありがとうございます。
      不定期ではありますが、このような動画をアップをしたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。

  • @simanagasi
    @simanagasi Před 4 lety +1

    私も何年か前に同区間の廃線跡を歩きましたが、動画で指摘されるまで全く気づかなかった点だらけ(架線柱とか)ですね・・・
    話は脱線しますが、古地図を見て新在家付近は西国浜街道から切替える形で新設された明治中期から昭和2年までの
    国道が阪神電車と並走していたのを知りましたが、国道43号のせいで明治国道の痕跡を見出すのが困難極まりないです(涙)
    明確に残ってるのが住吉から石屋川(東明)車庫付近の阪神との併用軌道区間ぐらいしかない有様。

    • @tanutanu1120
      @tanutanu1120 Před 3 lety

      阪急今津線の阪神国道駅はその名残でしょうか。

  • @niizuma1964
    @niizuma1964 Před 3 lety +1

    まさかここを出して来るとは(*゚▽゚*)

  • @SND4221
    @SND4221 Před 4 lety +1

    7:16 レア信号機がある交差点で草

  • @user-bp4yq4qn8d
    @user-bp4yq4qn8d Před 4 lety +2

    東日本側でも探索お願いします😃

  • @user-go9fm5bw1r
    @user-go9fm5bw1r Před 4 lety +5

    西灘駅は何回か利用したわ
    理由は言えないが

    • @nattousenbei
      @nattousenbei Před 4 lety +7

      なんてスケベなんだ・・・・・・

    • @user-go9fm5bw1r
      @user-go9fm5bw1r Před 4 lety +3

      @@nattousenbei w

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s Před 4 lety

      たしかに言えないわな。スケベとかそんな次元じゃ無いでしょ?ちなみに、私はありません。