【超人】NBAに戦術革命を起こした選手 5選

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2021
  • NBAのゲームスタイルに革命を起こした選手を5人紹介します。長年に渡って先人たちが築き上げてきた戦術や理論を、1人でひっくり返してしまうゲームチェンジャーたち。カッコ良すぎるよ。
    面白かったら、チャンネル登録・高評価お願いします!
    ●おすすめ動画
    ナッシュのキャリアを振り返った動画
    • 【NBA】ラン&ガンの貴公子 || スティー...
    カリーのスキルを徹底分析した動画
    • 【NBA】ステフィン・カリーの超絶スキルを徹...
    トレードがきっかけで覚醒した選手6選
    • 【激変】トレードがきっかけで覚醒した選手 6選
    無名から成り上がった5人の選手たち
    • 【激変】無名からスーパースターへ飛躍した選手...
    解散しなければ、天下を取れたデュオTOP5
    • 【NBA】解散しなければ、天下を取れたデュオ...
    優勝できなかった最強チーム7選
    • 【NBA】優勝できなかった最強チーム 7選
    失敗に終わったスーパーチーム5選
    • 【期待外れ】失敗に終わったスーパーチーム5選
    ●音楽
    Jim Yosef - Let You Go
    • Jim Yosef - Let You Go...
  • Sport

Komentáře • 707

  • @user-dq3bk7wb5h
    @user-dq3bk7wb5h Před 2 lety +115

    みんな好きな選手だけど、よく考えたらシャックがあの体重で下半身のケガがほとんど無かったの今思うとかなりスゴいことだと思う。

  • @bluesrock940
    @bluesrock940 Před 2 lety +43

    カリーの3ポイント成功率もそうだろうけど、距離の開きが凄すぎる。ラインぎりぎりとかじゃなく、何歩分も離れたところから放って入れている…化け物過ぎる。

  • @t714431169
    @t714431169 Před 2 lety +649

    ジョーダンが「守備も上手いオールラウンドなスーパースター」だったことはその後のバスケットボールにものすごい影響力があったように思う。NBAのスターって守備を頑張る選手が多いけど、戦術云々以前にジョーダンが「良い選手」の物差しだからという素朴な理由もあるんじゃないかな。守備で少しでも手を抜くと「ジョーダンの域には達していない」という評価をされてしまうというw

    • @afo3738
      @afo3738 Před 2 lety +85

      それはあるかもね。そしてレブロンがそれに拍車をかけたと思う。

    • @user-vb4ol4ry4y
      @user-vb4ol4ry4y Před 2 lety +37

      守備も化け物だったからね〜スティールも平均2以上は当たり前で

    • @tadashidavide918
      @tadashidavide918 Před 2 lety +30

      得点王とDPOYの同時受賞は唯一無二だね

    • @user-vo3xw2pu5j
      @user-vo3xw2pu5j Před 2 lety +9

      @@user-vb4ol4ry4y 確かシーズン3.2スティールとか言うやつあったはず

    • @user-mz7ow5yb8c
      @user-mz7ow5yb8c Před 2 lety +2

      @AFOぼっち党員 あれに関しては今まで守備もすごかったのに、キャリア晩年に全盛期ジョーダンと比べられるのがもう可哀想だけどね。

  • @user-on1xn5sy5q
    @user-on1xn5sy5q Před 2 lety +1283

    カリーはNBAだけじゃなくバスケットボールそのもののに革命を起こしてるあたり歴史に刻まれる選手だと思う

    • @sushitony1526
      @sushitony1526 Před 2 lety +92

      カリー、シャキール、ジョーダンはバスケ未経験の僕でも知ってるので偉人のようなものですね!

    • @user-qx8bq7ex4b
      @user-qx8bq7ex4b Před 2 lety +22

      @@sushitony1526
      シャーキルは知らない

    • @user-qx8bq7ex4b
      @user-qx8bq7ex4b Před 2 lety +10

      @@sushitony1526
      コービーは知ってるけど

    • @user-cp5lt7tn1q
      @user-cp5lt7tn1q Před 2 lety +59

      @@user-qx8bq7ex4b ???あのゴール破壊動画は誰しも一回は見るもんやろ

    • @user-qx8bq7ex4b
      @user-qx8bq7ex4b Před 2 lety +35

      @@user-cp5lt7tn1q
      そんなん言われても

  • @user-gj7zz2qu9f
    @user-gj7zz2qu9f Před rokem +14

    この動画で選出された5人がNBAにおける革命的選手であることに何の異論もない。昔からずっと見てきたけど、特にジョーダンとカリーはやべぇ(語彙力)。

  • @nollieride
    @nollieride Před 2 lety +141

    マジックやロナウジーニョのプレーは色褪せないし
    何より見てて楽しいんだよな

  • @kabosu5000
    @kabosu5000 Před 2 lety +27

    動画の構成が素晴らしすぎて、あっという間の11分でした。楽しかったです。編集、お疲れさまでした。

  • @user-qm5yk4vo7z
    @user-qm5yk4vo7z Před 2 lety +25

    やっぱりジョーダンなんよ日本の地上波でNBAが放送されてたりニュースで試合結果やってたりなんて今じゃ考えられん

  • @katsutoru
    @katsutoru Před 2 lety +34

    ジョーダンの人気は、そのルックスの良さも重要な要因だと思う。
    頭小さい、手足長い、肩幅広い、顔もカッコいい。

  • @kitune2523
    @kitune2523 Před 2 lety +54

    選手が登場する前の時代背景から登場後の変化までこれほど分かりやすく説明できるものなのかと驚いた。

  • @user-dn5pn9gi3y
    @user-dn5pn9gi3y Před měsícem +3

    カリーはNBAもそうだけど何よりバスケットをプレイする全ての人達に影響を与えた

  • @user-xy5cv9hd4s
    @user-xy5cv9hd4s Před 2 lety +43

    個人的に一番影響受けたのアイバーソンだなぁ サイズは関係ないハートでプレイするっていう気持ちの強さと76ers時代の大柄な選手たちの中でスピードを武器にクロスオーバーで相手を切り裂いて得点するあの姿カッコ良すぎた!バスケで得点を取るのにサイズなんて関係ないとNBAの常識を覆した選手の一人だと思う😁

    • @DaBeezNeez
      @DaBeezNeez Před rokem +4

      Based take. Iverson is one of the best guards in the history of the game.

  • @user-tk4fz3zz8r
    @user-tk4fz3zz8r Před 2 lety +260

    以前の3Pはラインぎりぎりから打つのが常識だったものを、カリーが壊してしまった。打つタイミングも早くなってディフェンスがセットされる前に遠くからスパン。昔の武士なら名乗ってる間に斬られるみたいなタイミングw

    • @hellharmony
      @hellharmony Před 2 lety +5

      なんとなく元寇の例の絵を
      意識してないかと思った(違ったらすまん)

  • @hidetog-6202
    @hidetog-6202 Před 2 lety +58

    カリーの台頭はバスケ史に間違いなく衝撃を与えた

  • @user-jv8xz5xj3d
    @user-jv8xz5xj3d Před 2 lety +11

    こういう観点の動画好きです!

  • @user-ud6sz5vp7s
    @user-ud6sz5vp7s Před 2 lety +41

    シャックはマジで圧倒的過ぎて何もできない

  • @spooon7365
    @spooon7365 Před 2 lety +298

    ノビツキーもかなり衝撃的だった印象だなぁ

    • @1-.8.-1
      @1-.8.-1 Před rokem +2

      カリーの3P革命もですが、その前のノビツキーの存在からインサイドしか出来ないビッグマンは廃れていきましたからね

  • @user-eo5vl4ss3z
    @user-eo5vl4ss3z Před 2 lety +68

    何十年もかけて先人たちが築き上げてきた理論を
    短期間のうちにぶっ壊した。
    →カッコいいの一言に尽きる。

  • @tengansinya
    @tengansinya Před 2 lety +8

    2010年くらいに中学でバスケをしていて、背が高くないし足も早くない私は
    どうにかして活躍したく、スリーポイントを必死に練習して武器と呼べるものまでには鍛えたんですよ。
    しかし当時はまだまだスリーポイントよりもミドルシュートやゴール下などの2点主体の考え方だったので顧問には見向きもされなかったんです。
    勿論レギュラーにはなれません。
    だからカリーという選手がNBAでスリーポイントを武器に暴れ回り、スリーポイントに関する記録を次々に塗り替えていくという様は、あの時の自分は間違ってなかったと思わせてくれるものでした。
    彼は私の恩人です。

  • @koj4666
    @koj4666 Před 2 lety +138

    ビックマンはジョーダン時代に影薄れかけてシャックで再熱してナッシュによってまた薄れかけカリーに確殺された感じやな。やっぱそう考えると時代に合わせてビックマンながらトップに踊り出てるエンビとヨキッチは凄いな

    • @user-ki8ox1ny8m
      @user-ki8ox1ny8m Před 2 lety +6

      カリー時代の後に来たのがヤニスの二年連続MVPと昨シーズンの優勝なのを考えると、ビッグマンの復権はなんだかんだで繰り返していますね

    • @user-cl3pe7kl7h
      @user-cl3pe7kl7h Před 2 lety +8

      @@user-ki8ox1ny8m なんというか、奴らは所謂ビッグマンとは違うよね。ゴリゴリのセンターはほんとにいなくなってきてる

    • @NEO-rv2dk
      @NEO-rv2dk Před 2 lety +6

      @@user-cl3pe7kl7h シンプルなビッグマンが少なくなってきたから逆にゴベアやアレンが生きてくるのもおもろいところやね

  • @user-vs6iv5ph3u
    @user-vs6iv5ph3u Před 2 lety +19

    カリーだけじゃなくトンプソンの存在もでかいですよね。歴史に残るシューターが2人同時にいるってなかなかない。
    あとはビッグデータの活用もある。

  • @user-sp5tc6qi2r
    @user-sp5tc6qi2r Před 2 lety +59

    ナッシュ時代のサンズが登場して、ペースアンドスペースという概念が今のNBAに根付いてきた、そして当時のサンズのGMがスティーブカーだったという観点では最後二つは切り離せない関係ですね

  • @user-gn7zt5hp2g
    @user-gn7zt5hp2g Před rokem +8

    自分はNBAどころかバスケに対する知識ですら皆無なので、
    こういう素人でも分かりやすいまとめ解説動画は有り難いです。

  • @Ryu.chosty
    @Ryu.chosty Před 2 lety +42

    15-16のカリーは当時のバスケの概念からして全く違うスポーツかのようにすら思えた。

  • @RYOSUKENOSUKE
    @RYOSUKENOSUKE Před 2 lety +228

    今シーズンもカリーは絶好調
    3Pも打てて、ハンドリング鬼で、レイアップも精度高いの本当に止められないと思う

    • @user-bp6hm8bl9x
      @user-bp6hm8bl9x Před 2 lety +30

      オフボールの動きが異次元

    • @user-jk3pe3gh4g
      @user-jk3pe3gh4g Před 2 lety +11

      おまけにイケメン

    • @3369kr9
      @3369kr9 Před 2 lety +8

      息子も大きかった

    • @user-fi1zq8kk4u
      @user-fi1zq8kk4u Před 2 lety +9

      最強やないかい

    • @ay4691
      @ay4691 Před 2 lety +7

      @@user-bp6hm8bl9x オフボールの動き。ボール持ってからのフェイク。鬼ハンドリングで、ディフェンスの重心崩してからのシュートorドライブレイアップ。ディフェンス厳しめでも普通に決めるシュート力。なんじゃこりゃ。

  • @tha666works999
    @tha666works999 Před 2 lety +157

    シャックは現役時代からラッパーとしてアルバムを出したりオールスターゲーム登場でのダンスなどエンターテイナーとしての側面も好きだったなあ、そして引退後はMBAを取得したりインフルエンサーとして活躍しててルーキーイヤーにファンになってほんと良かった。

    • @user-we2io4pt4l
      @user-we2io4pt4l Před 2 lety

      かっこいい!
      czcams.com/video/pI0sdqbuiTA/video.html

    • @user-tg8jd5cl7t
      @user-tg8jd5cl7t Před rokem +8

      そこもいい点ではあるんだけも、もう少しバスケに注力していれば8連覇ぐらいしてた気がする。
      コービーは十二連覇も可能なのにと嘆いたんだっけか。

  • @tomok3635
    @tomok3635 Před 2 lety +34

    カリーは屈強な体格ではなかったしチームも優勝争いとは縁遠かったのに結果が凄すぎる。

  • @mrmaru335
    @mrmaru335 Před 2 lety +54

    カリーのぶっ壊し方エグい🔥

  • @tentenguruguru106
    @tentenguruguru106 Před 2 lety +91

    カリーのキャリア初期を見てた時はナッシュのようなPGになりそうだなと思ったけど、ここまでシューターの才能を開花させるとは思わなかった

  • @animalizaki
    @animalizaki Před 2 lety +5

    バスケットを知らない私にはとても面白い説明です。ありがとうございます。

  • @user-sw5xb4xc4l
    @user-sw5xb4xc4l Před 2 lety +1

    本当にこのチャンネル面白すぎる!!!

  • @user-oq7nh3vu4l
    @user-oq7nh3vu4l Před 2 lety +9

    バスケやったことないけどめちゃくちゃ面白かったわ。なんか感動した

  • @user-if6hk3hr8x
    @user-if6hk3hr8x Před 2 lety +39

    ルールが変わったことによって新しいプレイスタイルが生まれる革命と
    ぶっ壊れ選手の登場によってルールが変わる革命があると思う
    自分は後者の革命の方が好きだな

  • @user-gc5bq4ku2s
    @user-gc5bq4ku2s Před 2 lety +15

    5:20 皆大好きベンシモさん

  • @yutmat2627
    @yutmat2627 Před 2 lety +2

    話し方が落ち着いていて分かりやすい

  • @ON-bl1zr
    @ON-bl1zr Před 2 lety +154

    スリーに偏重している現代でミドルを高確率で決めるカワイがかっこええんじゃあ

    • @user-uw7fl1dy1k
      @user-uw7fl1dy1k Před 2 lety +8

      わかる!

    • @user-ob4fi4jp7p
      @user-ob4fi4jp7p Před 2 lety +37

      ウィザーズの若手にHachimuraって選手がいるんだけど、ミドルレンジと対人ディフェンスが得意でネクストカワイだよ!

    • @user-jp7vn4kh8x
      @user-jp7vn4kh8x Před 2 lety +7

      デマーデローザンはミドルめちゃめちゃうまいのに時代に取り残されちゃったよ〜(T . T)

    • @user-eb2xd3fc5m
      @user-eb2xd3fc5m Před 2 lety

      カイリーもうまくね

    • @user-ww4es4wp1w
      @user-ww4es4wp1w Před 2 lety

      わかる。

  • @user-hu2en8yj9q
    @user-hu2en8yj9q Před 2 lety +62

    ナッシュは、マブスBIG3時代からずっと好きでした。 コートビジョンの広さもあるけど、ナッシュの最大の特徴はミドル&アウトサイドのシュート力だよね。
    もちろんサンズ時代がハイライトだけど、マブス時代のフィンリーやノビが調子悪い時のナッシュの突如Go To Guyになる感じ好きだった。

  • @user-kalFkal
    @user-kalFkal Před rokem +1

    論に一貫性があり、データ収集もピカイチ。これほど完成度の高い動画はかなり珍しい。良い動画だ。

  • @user-cs7mu2yp5c
    @user-cs7mu2yp5c Před 2 lety +343

    カリーはまだまだいろんな伝説を残しそう

    • @-ikura2434
      @-ikura2434 Před 2 lety +58

      何と言ってもまだキャリア通算のスリー成功数が残ってるしなぁ

    • @user-nh4yb9lo9y
      @user-nh4yb9lo9y Před 2 lety +27

      最近は、カリーを生で観られる奇跡に感謝してしまう🥲

    • @det8848
      @det8848 Před 2 lety +6

      @@user-nh4yb9lo9y 本当にそうですね😭

    • @nga-nga
      @nga-nga Před 2 lety +12

      レブロンがリバウンドを取ってカリーに渡して、ゲーム6で同点スリーを決めるよ。

    • @Acac-yaki
      @Acac-yaki Před 2 lety +24

      @@nga-nga キャリア終盤、ベンチから出てくるカリーとかアツすぎるな

  • @AbcDef-wy7to
    @AbcDef-wy7to Před 2 lety

    バスケ興味なかったけど、凄く興味持った 素晴らしい動画ですね❗

  • @user-md9ed4fr7l
    @user-md9ed4fr7l Před 2 lety +83

    着眼点、解説の台本、編集がさすがすぎる!!!

  • @yoshitomo15
    @yoshitomo15 Před 2 lety +32

    NBAを変えたのならジョーダン1択
    彼がいなければバスケのレベルも上がらなかったし
    エンターテイメントにもならなかったしディフェンスに
    力を入れる選手も増えなかった。
    ファッション面においても多大な影響を与えた。

  • @onmitu1025
    @onmitu1025 Před 2 lety +113

    歴代の偉大なるPGでナッシュが1番好きだったわ。世代ど真ん中

    • @saigoniwarauyatu
      @saigoniwarauyatu Před 2 lety

      ちょうど田臥選手がサンズに加入した時で、日本でもテレビ中継やってましたよね。
      自分もめっちゃ観てました!

  • @tomok3635
    @tomok3635 Před 2 lety +117

    サンズの革命も間違いではなかったと思います。
    守備力の高いスパーズを倒せなかったが
    そのスパーズも段々とパスを駆使して攻撃力を上げていってたのでその変化の一端を担ったチームだと思います。

  • @FUZAKENNAMAX
    @FUZAKENNAMAX Před 2 lety +1

    面白かったです。バスケットに限らず色んなスポーツ色んな世界で常識を壊す人は本質を見極める思考ができる人のように思います。

  • @user-yakisoban
    @user-yakisoban Před 2 lety +40

    カリーもナッシュも活かしてくれるコーチがいてこそだが、シャックだけは別格
    奴はどの時代でも1人でコートを支配する、本物のバケモノ

    • @user-fq7ec1sk1h
      @user-fq7ec1sk1h Před 2 lety +5

      そうかな。シャック世代で生でよく試合見ていたが、一人で試合を支配できるという感覚はなかったな
      オラジュワンとかに比べると圧倒的に信頼感がなかった。フリースロー入らないし戦術で簡単につぶせる感覚

    • @runarsunrunarsun4243
      @runarsunrunarsun4243 Před 2 lety +3

      パワーはレベチでしたね!ただペニーやコービーのようなコートを蹂躙するチームメイトがいて初めてシャックの本当の力が爆発するイメージです!

    • @user-fz9ru5ty6n
      @user-fz9ru5ty6n Před 2 lety +1

      @@user-fq7ec1sk1h
      戦術で簡単に潰せる?w

    • @user-wx6vs8pe5m
      @user-wx6vs8pe5m Před 2 lety +5

      @@user-fq7ec1sk1h 戦術で潰せる選手が3回もFMVPは取れません。
      ハック作戦も相手も怪我のリスクが高いからやりたくないよね。特に圧倒的なフィジカルに加えてスピードのあるシャック相手だと。

  • @pixyoleole
    @pixyoleole Před 2 lety +1

    面白い動画 バスケ知らなかったけど興味湧いてきた‼️

  • @zk6188
    @zk6188 Před 2 lety +50

    シャックだけじゃなく、ジョーダンも初期の頃はジョーダンルールっていう対策がされてたで。
    カリーの出現はハンドチェックやらをなくしたNBAの方針とタイミングが噛み合ったのも大きいと考えておる

  • @AA-qs7jd
    @AA-qs7jd Před 2 lety +17

    カリーとウォリアーズの功績って、
    聞けば聞くほどほんとにかっこいいよな

  • @boy9076
    @boy9076 Před 2 lety +207

    カリーの出現はバスケ史に残る

    • @user-ci7el9ej9p
      @user-ci7el9ej9p Před 2 lety +16

      この動画の選手は全員そう

    • @boy9076
      @boy9076 Před 2 lety +2

      @@user-ci7el9ej9p 特に

    • @user-px9yd5wx9n
      @user-px9yd5wx9n Před 2 lety +1

      @@boy9076 間違いない

    • @user-gu5ep3ec5j
      @user-gu5ep3ec5j Před rokem +1

      @@boy9076  わかる ゲームの在り方が素人目でも明らかに変えた人物だと思う

  • @user-nz7mp7wb8b
    @user-nz7mp7wb8b Před 2 lety +110

    カリーがゲームチェンジャーとなれた裏には、ドレイモンドの存在も大きいと思う
    ビッグマンのディフェンスが担当できてゲームメイクも任せられる選手はそうそういない

    • @user-ci8bp4cl8e
      @user-ci8bp4cl8e Před 2 lety +2

      間違いない。

    • @user-et5ow2kk9r
      @user-et5ow2kk9r Před 2 lety +20

      ドレイモンドとカリーが同じチームでバスケできたことは本当に大きいですよね!
      僕も2人が別々のチームだったら全く違ってたと思います🤣

    • @KY-tl5mk
      @KY-tl5mk Před 2 lety +1

      それも確かですね。
      しかしドリブルから崩して体勢傾けながらも個人技でスリー決めてくるのが誰にも真似できない凄さ。
      そしてオフボールの動きも桁違いに上手い。

  • @user-fy5fu5co1j
    @user-fy5fu5co1j Před 2 lety +8

    当然カリーの功績もデカイんだけどスリー多投になったのはデータ分析がめちゃくちゃ盛んになったのが1番だと思う。

  • @rentanrentan
    @rentanrentan Před rokem +6

    言い方が合ってるかどうかわからないけど、3ポイントシュートが3点取れるっていうルールが変わらない限りはカリー以降にゲームチェンジャーは出てきづらくなったと思う、それほどラン&ガンのスタイルでスリーを決め続けるっていう作戦が魅力的だし破壊的

  • @user-oe7xt4hf1e
    @user-oe7xt4hf1e Před 2 lety

    主さんの声がとても良いから心地よく動画見れた〜

  • @user-oo5qi6ew6w
    @user-oo5qi6ew6w Před 2 lety +23

    ハンドチェックがあればステフなんかは死んでた選手だからなぁ、ルール変更で選手のキャリアを大幅に変えてしまうのは凄いなぁ

  • @user-wc8hb6mw7w
    @user-wc8hb6mw7w Před 2 lety +1

    字幕があるおかげでイヤホンがなくても見れるんで助かります!

  • @1108takuya
    @1108takuya Před 2 lety +142

    ジョーダン世代やけど、やっぱりカリーが一番インパクト強いな~。

    • @o-lastno-mukougawa
      @o-lastno-mukougawa Před 2 lety +25

      わかる。本当にわかる。
      ジョーダンは自分に魔法をかける。
      カリーはボールに魔法をかける。

    • @user-ud4nf7sx5w
      @user-ud4nf7sx5w Před 2 lety +12

      んでレブロン自身が魔法
      それを継ぐルカ

    • @user-fz9ru5ty6n
      @user-fz9ru5ty6n Před 2 lety +1

      @@user-ud4nf7sx5w
      自分の体に魔法かけてゴリラになってるからな

    • @user-ud4nf7sx5w
      @user-ud4nf7sx5w Před 2 lety

      @@user-fz9ru5ty6n
      ちゃうわ笑
      魔法と書いてレブロンと読む。

    • @user-ud4nf7sx5w
      @user-ud4nf7sx5w Před rokem

      @@user-eb8qu7zz7r
      ルガって誰?

  • @user-bm3nw7wy1j
    @user-bm3nw7wy1j Před 2 lety +81

    選手云々よりハンドチェックの導入が圧倒的に大きかったと思う。このルール改正でゲームそのものが一変し、それ以前と以降の個人スタッツの価値・比較が難しくなってしまったよね。

    • @user-pi5yx6wy2c
      @user-pi5yx6wy2c Před rokem

      それどんなルールですか?

    • @K-FU
      @K-FU Před rokem

      @@user-pi5yx6wy2c 6:12
      ここからこの動画でハンドチェックの説明してる

  • @user-im8le3gn3z
    @user-im8le3gn3z Před 2 lety +14

    全盛期のシャックをまともに止められるのロッドマンかベンしかいなかったから尚更やばさが伝わる

  • @user-hq8lj2bc1r
    @user-hq8lj2bc1r Před 2 lety +34

    カリーって成功率はもちろん、ステップも魅力的だと思う。

  • @thashimoto5771
    @thashimoto5771 Před 2 lety +1

    バスケットだけでなく、ビジネスの戦術革命を考える上でも役立つ、素晴らしい動画

  • @user-ij6uo9cn8d
    @user-ij6uo9cn8d Před 2 lety +1

    カリーも好きやけどやっぱりナッシュが好きやな😃
    しょっちゅうみてた!スパーズとの試合はめっちゃ楽しかった!

  • @YT-pu1cw
    @YT-pu1cw Před 2 lety +356

    ハーデンはトラベリングの概念を破壊した

    • @user-ci7el9ej9p
      @user-ci7el9ej9p Před 2 lety +37

      ゼロステップの完成

    • @n3328
      @n3328 Před 2 lety +14

      マイナスステップ

    • @user-we2io4pt4l
      @user-we2io4pt4l Před 2 lety +1

      かっこいい!
      czcams.com/video/pI0sdqbuiTA/video.html

    • @user-gn1vr5tq3d
      @user-gn1vr5tq3d Před rokem +1

      @@n3328 😂

    • @user-md5ej7yg4q
      @user-md5ej7yg4q Před rokem +2

      「ダブルステップバック」。
       通称トラベリングステップ😮

  • @user-xr2on7cv5v
    @user-xr2on7cv5v Před 2 lety +16

    ジェイソン・ウィリアムスのNBAにストリートバスケを持ち込んだっていう肩書き好き

    • @user-zp7yv6bj2l
      @user-zp7yv6bj2l Před 2 lety +1

      ジェイソンウィリアムスはプレイスタイルというより人間性がストリートだったと思います。

  • @nga-nga
    @nga-nga Před 2 lety +81

    そりゃあ、ちょっと前まで歴代最高クラスの身体能力で大暴れしてたハワードがスリー打つ時代だからねw

  • @user-tc5qc1cw1d
    @user-tc5qc1cw1d Před 2 lety +48

    今のNBAは、みんなトータルAみたいな感じでめっちゃうまいけど一昔前は何か特別な技のあるSS技持ってるみたいな時代も好き。

    • @hau5169
      @hau5169 Před 2 lety +4

      まじでロッドマン好き

    • @apachainoi26
      @apachainoi26 Před rokem

      NBAに限らず、NFLとかMLB見てても、一芸よりもトータルを重視してますよね。

  • @user-by5fi9dy3n
    @user-by5fi9dy3n Před 2 lety +37

    納得の人選すぎる。
    マジックの頃から見てるけど、ジョーダンの衝撃とカリーの衝撃は確かに似てる。
    好みではジノビリも入れて欲しかったけど。

  • @user-xz2yj5ug3p
    @user-xz2yj5ug3p Před 2 lety +26

    カリーとウォリアーズはnbaの歴史を変えた選手とチームだと思う。
    スパーズのビューティフルバスケットも凄かったけどカリーとウォリアーズは本当に凄い😁
    カリーとウォリアーズは2013から見てるから、時代が激変するのを生で見れてるのは最高だよ😁

  • @user-tk1pt1yw7m
    @user-tk1pt1yw7m Před 2 lety +19

    カリーは多くの今までバスケに興味なかった人を虜にした功績も大きいと思う。
    替えが効かない選手。今シーズンは優勝してMVPも獲ると思います。

    • @user-fl7ds3eq3d
      @user-fl7ds3eq3d Před 2 lety +3

      あの表情で笑われたら惚れるしかない

  • @yeshoo223
    @yeshoo223 Před 2 lety +4

    カリーのシュートほとんどリングに当たらずシュッって入ってくのすご

  • @wildcardthemusic
    @wildcardthemusic Před 2 lety +2

    ジョーダンの時代に青春をバスケ部に捧げてた自分が、初めてカリーの試合をTVで見たとき、目の前で起きてる3pラッシュに目を疑ったし鳥肌が立った🏀🏀🏀🏀🏀

  • @taroyamada7893
    @taroyamada7893 Před 2 lety +74

    サイズとポジションの概念を覆したという意味で、エルジンベイラーも革命的な選手でしたね。小柄なSFながら得点やリバウンド力に優れていて、身体能力を生かしたアクロバティックなプレーはのちのジュリアスアービングやマイケルジョーダンにも多大な影響を与えたといわれています。今年亡くなってしまいましたが、また彼のようなゲームチェンジャーが生まれてくると良いですね。

  • @torunun
    @torunun Před 2 lety +21

    ナッシュとサンズより、ノビツキーの方がバスケ選手の在り方を変えたと思う。ビッグマンシューターの先駆け。

  • @dsdaiti
    @dsdaiti Před 2 lety +18

    俺的NBA革命ハズレ枠
    ダークノビツキー ストレッチビッグの先駆け
    マヌジノビリ 変態ステップ
    カワイレナード カワイソレーション。ロードマネジメント

  • @johng5192
    @johng5192 Před 2 lety +41

    ハンドチェックがファールになるルールができたことが一番大きい。

  • @user-xs8pb8vj6c
    @user-xs8pb8vj6c Před 2 lety +11

    ミスマッチになった時昔はデカいやつにボール渡してゴリゴリするのが鉄則だったのに、カリーとかはスピードのミスマッチとかいって1on1して3を打つのが衝撃的だった

  • @user-jm2qx8xr9d
    @user-jm2qx8xr9d Před 2 lety

    ジョーダン ジョンソン
    その頃、学生でバスケしてたなぁ、、、スラムダンクを読んで部活して。
    ジョーダンみて真似して。
    今でも鮮明に記憶してるのを思い出させてくれました。
    ありがとうございます。

  • @user-sunadaruma
    @user-sunadaruma Před 2 lety +1

    ショックの場合はフリースローが良くなくても、それを超越するインサイドの影響力がすごかった。当時は本当に最強でした。

  • @user-vq6ow1do9c
    @user-vq6ow1do9c Před 2 lety +10

    ジョーダンがハンドリングチェックのルール改正後だったらどれだけ点が取れたのか気になる

  • @user-gg9nr7wg9c
    @user-gg9nr7wg9c Před 2 lety +19

    1990年代の平均は1度90点近くまで下がっています。
    アービン・マジック・ジョンソンが活躍していた頃の1985ー86シーズンが平均110点前後だった事を考えると異常です。
    一時期3ポイントラインをゴールに近づけたりして確立を上げるなどの工夫もしましたが、ディフェンスに捕まって逆にコートを広く使えない状況を生みだし、NBAが望むような変化はしませんでした
    最初『ハンドチェック』ルールを規制する為に行動したのは1994年。ジョーダンが1回目の引退後、NBAの視聴率が下がり出した為でそれから様々な議論と審判の判定が工夫されつつも、翌年ジョーダンが現役復帰して人気は持ち直した為、以後あまり規制が進みませんでした。
    ジョーダンが2回目の引退後、数年の間にNBAは大々的な変更を行います。
    大きい変更は『イリーガルディフェンス』の規制を2000年に無くしたことです。ペースとスペースを見直す動きが始まりました。コレが後の7秒以内と言う『ペース&スペース』の概念構築になる。
    『ハンドチェック』はその数年後。
    いずれもディフェンスの強度を下げる事に繋がり、結果、年々オフェンスの自由度を上げることに成功した為、今のNBAがあります。
    どんなに遠くからシュートを打てたとしても張り付かれてしまえば無意味。
    逆にディフェンスがチェック出来なければ、触れなければ、現代のようなオフェンスが可能になる。
    ディフェンスの規制だから関係ないと思っている人も居ますが、それまでのディフェンスを自由にした結果、守りを再構築する事になり結果的にオフェンスの自由度が飛躍的に増したのです。

    • @zk6188
      @zk6188 Před rokem +3

      200%同意。ゾーンも解禁されてまったく違うゲームになったよな

    • @user-gg9nr7wg9c
      @user-gg9nr7wg9c Před rokem +1

      @@zk6188  その通りです。

  • @hershe4006
    @hershe4006 Před 2 lety +9

    カリーが出てきて革命というよりかは存在が奇跡やからね
    そう簡単にあんなのが出てきてたまるかw

  • @TAKERUYA
    @TAKERUYA Před rokem +1

    素晴らしい動画ですね
    ところで、日本で3Pの重要性は「三井寿」によって、90年代には確立されていたと思ってます

  • @user-oy4fv9cu5g
    @user-oy4fv9cu5g Před 2 lety +2

    レジーミラー、ハーデン、ノビツキー、キャラも込みでロッドマン。この辺が個人的に衝撃の選手

  • @user-xp3jw9ug7m
    @user-xp3jw9ug7m Před 2 lety +14

    リアタイでカリーを見れてよかった

  • @weyfey
    @weyfey Před 2 lety +4

    番外編でロッドマンを入れてもいいかもな
    リバウンドだけ言われてるけどバスケIDは高く
    ディフェンスはPGからCまでこなせる
    PFなのにCでもなかなかディフェンスで抑えられなかったシャックを抑え込んでたしな

  • @user-kg6sz6dk3s
    @user-kg6sz6dk3s Před 2 lety +1

    カリー大好き!今年は優勝して欲しいなー!

  • @hunk5960
    @hunk5960 Před 2 lety +1

    ファウルを誘う動きは今後NGになりますが、ネッツの3人はそれが得意です。どう変えていくのか楽しみです。どのチームもですが

  • @ILE-ny2te
    @ILE-ny2te Před 2 lety +81

    ジョーダンより前の時代に生まれていれば、歴代有数の選手になれた可能性のある選手、ジャリル・オカフォー
    好きな選手だから頑張ってほしいな

    • @Ricky-kz1iy
      @Ricky-kz1iy Před 2 lety +1

      ウェイブされちゃいましたね...

    • @ILE-ny2te
      @ILE-ny2te Před 2 lety

      @@Ricky-kz1iy
      悲しい😭
      どっか拾ってあげてほしいですね

  • @yutabe5332
    @yutabe5332 Před 2 lety +1

    個人的に情報が少なかった当時にテレビで見たラリーバードのプレイは衝撃的だった。
    身体能力に頼らずバスケIQの高さで毎試合オールラウンドに活躍し、かつチームにも結果をもたらすプレイをしていたのは当時の特に黒人以外の選手の在り方として革命的だった。
    ただ今だに彼のようなプレーヤーって見た事無いね。

  • @user-cg6yy1kh8i
    @user-cg6yy1kh8i Před 10 měsíci +2

    アイバーソンとかアイザイアはやっぱりすごいよな。ポジションレス化が進むってことは身長低いプレイヤーは淘汰されるって意味でもある。身長高くてハンドリングよければオールラウンダーできるけど身長が低いとそもそもポジション限られてくる。そのなかでも無双したのは本当に凄い

  • @halamadrid1696
    @halamadrid1696 Před 2 lety +1

    ナッシュのプレースタイル好き

  • @user-dl8ok3zp4x
    @user-dl8ok3zp4x Před rokem +1

    ジョーダンでセンターが主役の時代が終わりを遂げたからのジャックの紹介すごい

  • @user-qt2xt2or9i
    @user-qt2xt2or9i Před 2 lety

    ありがとうございます!

  • @akigakonai
    @akigakonai Před 2 lety +46

    ユーロステップ、フローター、ステップバック、0ステップ、ディープスリー
    最近スキルアップというか、スキルイノベーションというか、すごいなあって思う

    • @mcguirejerry1790
      @mcguirejerry1790 Před 2 lety +1

      2段ジャンプを体得した選手がバスケ界の次の世紀を制すると個人的には思う。

    • @user-jj3pz7ek2f
      @user-jj3pz7ek2f Před rokem

      @@mcguirejerry1790 間違いない!

  • @user-ve3gc4tp6p
    @user-ve3gc4tp6p Před 11 měsíci +2

    8:15
    こう見ると今のNBAには凄いレジェンドやスーパースターが集まっているやばい時代なんだなと。。
    そしてそんな時代に八村と渡邊が…🥲

  • @user-kn6nz1jl1h
    @user-kn6nz1jl1h Před 2 lety +1

    ジョーダンとカリーはほんとに大好き!

  • @user-tz4nz8wk9r
    @user-tz4nz8wk9r Před rokem +2

    カリーというか今の3P偏重は凄い変化ですよね。ビッグマンも普通に3P打つ時代だし。下手したら4Pラインとか出来たりして

  • @o-lastno-mukougawa
    @o-lastno-mukougawa Před 2 lety +66

    ジョーダンは
    『滞空時間が長過ぎる』という
    バスケットとは関係のない魔術を持つ選手♥️

    • @user-zp7yv6bj2l
      @user-zp7yv6bj2l Před 2 lety +1

      スパッド・ウェブの方が滞空時間が長い。

    • @mikun3710
      @mikun3710 Před 2 lety +1

      @@user-zp7yv6bj2l 草

    • @user-zp7yv6bj2l
      @user-zp7yv6bj2l Před 2 lety +3

      @@mikun3710 自分より身長10cm以上低い選手がダンク出来るとかぶっ壊れてる。私は179cmで168cmのスパッドウェッブより11cm身長が高いのですが、ネットには触れるモノのリングに届きさえしない。それを168cmのスパッドウェッブがダンクするとかクリビツテンギョー。バグってますな。

    • @user-zp7yv6bj2l
      @user-zp7yv6bj2l Před 2 lety +1

      @@mikun3710 私がAカップ、み~くんがDカップ、スパッドウェブがGカップって感じですかね。

    • @wildcardthemusic
      @wildcardthemusic Před 2 lety +2

      @@user-zp7yv6bj2l 173cmでもダンクは出来たよ。ジャンプ力と体重のバランスだね。対空時間は体幹の強さでしょうね。ダンクは出来ても、ジョーダンの様に空中に浮かんでいる様にはなかなか見せれない。

  • @user-tu9hf2or5t
    @user-tu9hf2or5t Před rokem +2

    カリーのマウスピースもぐもぐ好き

  • @hiretayu
    @hiretayu Před 2 lety

    カリーはもちろん個人としてものすごいヒストリーメーカーだと思うけど、スティーブカーもやばいよね。
    ウォリアーズの強かった要因ってスプラッシュとそれを餌にしたショートロールからの高確率のインサイドだった気がする。(あと堅いDF)