庵野秀明 Hideaki Anno / 作画 Sakuga MAD

Sdílet
Vložit

Komentáře • 435

  • @covrachang
    @covrachang Před rokem +245

    監督として以前にアニメーターとして天才なんだよねこの人...

    • @Cat29891
      @Cat29891 Před 5 měsíci +8

      天才故理解されない部分も多い

  • @ohmygodtogether1048
    @ohmygodtogether1048 Před rokem +1777

    個人的には炎の庵野、空の宮崎、水の新海だと思っている

    • @user-me4bz9nb2f
      @user-me4bz9nb2f Před rokem +174

      ああ!
      そう言われたとたんに、それぞれの方の風景が浮かびますw
      けだし名言かとwww

    • @nn-yp8wt
      @nn-yp8wt Před rokem +117

      表現がかっけえよ…

    • @FLCL2000
      @FLCL2000 Před rokem +104

      庵野爆発って言われるくらいだからな。

    • @user-mikami0922
      @user-mikami0922 Před rokem +93

      流石に新海監督はまだ並べない

    • @uminaki
      @uminaki Před rokem +55

      夜の細田が抜けてるぞ

  • @user-nt2bq2jy5s
    @user-nt2bq2jy5s Před 2 lety +514

    芸術は爆発だを体現した男

    • @user-cg2vf3dy5b
      @user-cg2vf3dy5b Před rokem +39

      アニメを芸術にした男

    • @--2172
      @--2172 Před rokem +1

      爆発は芸術だじゃね日本語おかしくね

    • @xxxmalcolm8851
      @xxxmalcolm8851 Před rokem +13

      狂気を教義にする漢😅
      静謐と戦慄😅

    • @terrahapis
      @terrahapis Před rokem +10

      一斉射撃とか掃射の表現も

    • @inteltel2425
      @inteltel2425 Před rokem +7

      爆発(物理)

  • @user-gx5lb2nd8k
    @user-gx5lb2nd8k Před rokem +242

    爆風が戻っていく表現すげぇなぁ…

  • @naoki0619gs2
    @naoki0619gs2 Před rokem +525

    どこまでもリアルなんだけど、アニメにしか出せないものが出てるから凄いよな。。、

    • @pepperrrrrrrrrrr
      @pepperrrrrrrrrrr Před rokem +41

      庵野さんはシンゴジラみたいな実写は不慣れでぎこちない感じはするけど、アニメになった途端上手くなるよね

    • @word4you
      @word4you Před rokem +24

      ほんとそうですね。単に実写をなぞってるだけじゃなくて、
      構図や時間をデフォルメすることで、リミテッドアニメ的に躍動する表現になってますよね。

    • @KITTTTTTTY-CHAAAAN
      @KITTTTTTTY-CHAAAAN Před rokem +18

      飛行機の回転とか特にすごいよなぁ…カメラワークを作画できるのって実力者の一種の線引きな気がする…

    • @AmMUMEI
      @AmMUMEI Před rokem +5

      それが出来るから板野サーカスが出来るんですよね…

    • @nExxxdj
      @nExxxdj Před rokem +1

      @@pepperrrrrrrrrrr シンゴジラには歴代ゴジラの伝統が詰まってるからああいう感じなんや…
      ゴジラは大衆向け映画じゃないんや……

  • @happynero310
    @happynero310 Před rokem +279

    庵野さんは物理的に素直というか破壊美を感じるというか手書きでやるなんて狂人だと思う
    宇宙戦艦ヤマトをやってたら完コピなんだけど上を行くような異常作品になってたんだろうな

    • @puiiiiiiiiiiiii
      @puiiiiiiiiiiiii Před rokem +35

      エヴァの声優からも「不思議な人」「使徒ちゃん」とか言われてたりする

  • @user-is1ht1lf3f
    @user-is1ht1lf3f Před rokem +35

    こういった爆煙、機械系の作画はもはやロストテクノロジーになりつつある

    • @user-tc7qe1eu8e
      @user-tc7qe1eu8e Před 2 měsíci

      橋本敬史なんかは、ハリウッド作品からお呼びがかかる人。

  • @BTCJPY
    @BTCJPY Před rokem +236

    爆風が戻る表現いいですね。爆心地が真空状態になった表現。恐らく庵野さんは描写の裏にある原理も描いてますね。形が無い現象まで作画で表現する実力が素晴らしい

    • @user-jl7er5lh3c
      @user-jl7er5lh3c Před rokem +8

      そういう仕組みなんだ!?
      はえーなるほどな

    • @BTCJPY
      @BTCJPY Před rokem

      @@user-jl7er5lh3c 最初に衝撃波が外側に向かいますが、その後に真空状態となった爆心地に向かって空気が寄せ付けられ爆風が戻ったかのような挙動が起きます。このような現象は1955年にネヴァダ核実験場で行われたティーポット作戦という核実験の映像で顕著に現れています。その実験では核爆発の爆風が建築物に与える影響が調査されました。恐らく庵野さんもその映像を見たのかもしれません。

    • @youtu9480
      @youtu9480 Před rokem +14

      とんでもない火力の爆発は火球ができた地点が真空になるってはっきりわかるね

    • @user-xw9fc2eh1z
      @user-xw9fc2eh1z Před rokem +2

      どこまでもリアルだな

    • @user-cm8so4lb9g
      @user-cm8so4lb9g Před rokem +10

      リアルでありつつアニメの良さがはっきり出ている...

  • @user-oy2xo5tp5p
    @user-oy2xo5tp5p Před rokem +224

    庵野秀明展行ったけど、この人ずっと色んなものを見て色んなものを作ってきたからこういう人の心に焼き付くような表現が出来るんだなって思った

  • @user-db6ru3qf8i
    @user-db6ru3qf8i Před rokem +76

    王立の氷片の場所によっての大きさ重さとかの重力の違いの落下速度とか爆風の塵の動きとかマジで重力とか風を感じさせるレベルの作画やべー。近年こういうの見ない気がする....

    • @nExxxdj
      @nExxxdj Před rokem +3

      本来大きさや重さが違っても重力も落下速度も変わらないからね…
      近年はちゃんとした物理演算が効いたパーティクルでやってるから現実に反した表現が生まれないのは当然やね…

    • @user-db6ru3qf8i
      @user-db6ru3qf8i Před rokem +3

      @@nExxxdj そうなんですね。自由落下では変わらないのですね!と言うことは落ち始めた時間や爆風といった環境の違いによっての速度のコントロールということですね。
      物理演算は効いてるかもしれませんがそう言う環境による作画はされてませんねぇ。今はお金と時間がかかるので普通はやりませんか。
      ご教授ありがとうございますまた一つ賢くなりました

    • @user-tw8ez6cp5m
      @user-tw8ez6cp5m Před rokem +6

      落下速度が変わらないのは空気抵抗を考慮しない真空での話ではないですかね

    • @user-di7cx8up3i
      @user-di7cx8up3i Před rokem +5

      氷片に全部番号振って書き続けてたらしいですね
      変態だな(褒め言葉)

    • @user-zv6tr5eb4g
      @user-zv6tr5eb4g Před 5 měsíci +1

      今は全部CGだからな

  • @yuukitanaka7966
    @yuukitanaka7966 Před rokem +38

    監督として大成されましたが、アニメーターを続けてたらどうなってたかも見たかった方ですね。
    メカやエフェクトへの情熱が普通じゃないです。

  • @hb9008
    @hb9008 Před rokem +18

    実写映画も良いけど、やっぱ庵野秀明は絵描きだよなあ

  • @user-uz4wk8nb4s
    @user-uz4wk8nb4s Před rokem +25

    表現が適切か分からないが、「爆風が生きている」と思った。
    イメージ通りで違和感無し、なめらかな爆風の流れに視線が離せなくなるような感じ。
    この御仁に、星1つ崩壊するシーンを作らせたら超大作が生まれそうだな?(笑)

  • @user-kn1fs6qh8z
    @user-kn1fs6qh8z Před rokem +66

    みんな庵野さんのエフェクトの表現技法について言ってるけど個人的に最推しなのはメカとかの機構の作り込み。合理的で機能的、シンプルなのに男心を何ともくすぐるかっこいい仕組み。これだけは他のどのアニメでも絶対に見られなかった。

    • @_B_O_R_A_Z_O_N_
      @_B_O_R_A_Z_O_N_ Před 6 měsíci +3

      それ山下いくとさんの事じゃない?
      庵野さんは帰ってきたウルトラマンの自主制作映画以来、自分でメカをデザインする事はほぼ無くなったと岡田斗司夫さんが配信で言ってましたし。

    • @user-kn1fs6qh8z
      @user-kn1fs6qh8z Před 4 měsíci +1

      ⁠@@_B_O_R_A_Z_O_N_いや、メカって言ってもめちゃくちゃ細かい所の話ですよ。例えばエヴァ全体じゃなくてプログレッシブナイフが収納されてる部分の仕組みとか(まあここは確か山下さんだった記憶)
      とにかくその辺の細かいアイデアとセンスがいいねって話です

    • @_B_O_R_A_Z_O_N_
      @_B_O_R_A_Z_O_N_ Před 4 měsíci

      @@user-kn1fs6qh8z なるほろ

  • @tama20772
    @tama20772 Před rokem +157

    王立の氷の結晶が砕けるシーン。結晶の一つ一つに番号を振ってそれぞれの動きを見失わないようにしてるという岡田斗司夫の解説を聞いて、正気の沙汰じゃないと確信した。

  • @user-lv2ze7gq3k
    @user-lv2ze7gq3k Před rokem +17

    素人時代のダイコンフィルムのカットが劇場作品の他のカットに対して何の見劣りもしないという驚異。

  • @9713234
    @9713234 Před rokem +56

    これぞ芸術ですよね。巨神兵のシーンはビデオが擦り切れるほどコマ送りして何度も見ました。誰が描いたとか全く知らなかった頃に。細部まで凝って描かれててただただこのシーンすごいなと。大人になって庵野さんが描いたと知った。何も知らない人間にもワンシーンだけですごいと思わせられる。やはり傑出した才能の持ち主だと思います。

  • @blueb1417
    @blueb1417 Před rokem +89

    庵野さんは、エヴァの劇場でやたらCGを使うようになったけど、作画のほうが圧倒的に迫力があると思う。

    • @nExxxdj
      @nExxxdj Před rokem +29

      ちなみにあれ、メイキング見たらわかるけど、CGの上から作画してるんすよ()

    • @user-mikami0922
      @user-mikami0922 Před rokem +16

      できるのであれば凄腕のアニメーター1万人くらい雇って全部手描きで仕上げたかったんだろうけど、流石にエヴァみたいな超緻密なアニメではそりゃ無理だったんだろうね

  • @nanashi-xyz5026
    @nanashi-xyz5026 Před rokem +11

    爆発していたり、
    破壊していたり、
    誰かが巻き込まれていたりしているのに、
    『美しい』『もっと続きがみたい』と心の声が叫んでしまう。
    『怖い』けど『魅いられる』感覚

  • @kakeru6368
    @kakeru6368 Před rokem +60

    埃とか破片とか書くのがうますぎる

  • @Kusanagikaiser999
    @Kusanagikaiser999 Před rokem +43

    No one does chaotic destruction as BEAUTIFUL as Hideaki Anno does.

    • @hiramesensei3112
      @hiramesensei3112 Před rokem +3

      TUMBLING DOWN
      TUMBLING DOWN
      TUMBLING DOOOOOOWWWWNNNNNNN

    • @krimokrimov6050
      @krimokrimov6050 Před 2 měsíci

      what's the name of the animes in this video ?

  • @BTCJPY
    @BTCJPY Před rokem +41

    2:05 墜落シーンで大量の水しぶきとその動きを全部描いたんですね。ここまでやるのか…
    2:07 このシーンも凄いですね。爆発で飛び散った破片と水面の波紋を対応させている…ここまで描くのかよ。ナンバリング大変でしょこれ

  • @user-pi1zy3ys7l
    @user-pi1zy3ys7l Před rokem +15

    戦闘機のやつで飛び散った破片が水面に波紋を広げていくところとか爆風が引き戻されるところとか水柱が上がってからそれを覆うように細かい飛沫が上がっていくところとかリアルですごい。核実験の映像とかなんかの爆発とか見て研究されたんだろうか

  • @user-sw7bh3hr6z
    @user-sw7bh3hr6z Před rokem +26

    火垂るの墓にも関わってたの初めて知りました

    • @user-jk5gt9nk8m
      @user-jk5gt9nk8m Před měsícem

      元々同時期に制作されてた宮崎駿の『となりのトトロ』に参加する予定だったけど、高畑勲に「戦艦とか書かせてやるよ」とか言われてそっちに参加したんじゃなかったかな。だけど、実際メカはほとんど書かせて貰えなかったという。
      ちなみに、『となりのトトロ』のOPで下に映ってる蜘蛛だけは庵野秀明が描いていた。宮崎駿が「虫を気持ち悪く描けるのは、庵野しかいない」って理由で決めたとか。

  • @ELe_Ry
    @ELe_Ry Před 4 měsíci +3

    ハリウッドのようなダイナミックなアクションは心を掴んでくる。
    それと同じで、アニメーションのダイナミックかつリアルな動きと捉え方をしているため、心を掴んでくる。
    まさに天才。

  • @puiiiiiiiiiiiii
    @puiiiiiiiiiiiii Před rokem +29

    この爆発とか破片の飛び散り方をすべて手書きでやっているというコメントを読んでやばすぎると思った

  • @RT-xm8xu
    @RT-xm8xu Před rokem +13

    爆発とか衝突とか、現実では起こって欲しくないんだけど、なんか見入ってしまう。すごい惹き付けられる

  • @souko5858
    @souko5858 Před 5 měsíci +5

    爆発の表現見るだけで(あ、庵野さんが書いたな)とわかってしまうのが流石なんだよなぁ

  • @h.s7979
    @h.s7979 Před rokem +14

    この人の巨大爆発はちゃんと吹き戻しを再現しているから感心する。

    • @zekuta6616
      @zekuta6616 Před rokem

      逆に原理を理解せずにとりあえず吹き戻ししといたろ!みたいなアニメも増えたけどねぇ

    • @h.s7979
      @h.s7979 Před rokem +6

      @@zekuta6616やらないよりましじゃないですか。なので私はここ作画は好きですね。

    • @nExxxdj
      @nExxxdj Před rokem

      @@zekuta6616 と、原理を理解してない素人が申しております

  • @kyouSK
    @kyouSK Před rokem +20

    こんな絵を見せられたら音響担当も気合いが入るね

  • @JemZard
    @JemZard Před 2 lety +59

    My favorite effects animator and director who's stuck in depression mode or the real life Shinji Ikari, Hideaki Anno. The master of nukes, lasers and explosions

  • @user-qu1fl7fg8t
    @user-qu1fl7fg8t Před rokem +63

    なるほどな……宮崎駿さんから変態って呼ばれるわけだ……

  • @user-wt2kd3en5s
    @user-wt2kd3en5s Před rokem +4

    アニメってわかるんだけど現実でもこうなるよなぁってわかるっていうか。嘘がないよね。
    だから感動っていうか感心して、見入っちゃうんだよなぁ。

  • @kohi2243
    @kohi2243 Před rokem +29

    やっぱ爆縮演出が鳥肌もんだわ。
    板野サーカスもいいねぇ〜

  • @none-fo5tw
    @none-fo5tw Před rokem +33

    作画良すぎてゾクゾクするw

  • @user-or6pt3vr2z
    @user-or6pt3vr2z Před rokem +16

    2:39 子供の頃大好きだったアーマードバルキリーのシーン。あれも庵野さんだったのか!

  • @gk76a3260
    @gk76a3260 Před rokem +11

    超時空要塞マクロスや王立宇宙軍の頃はセル画アニメだったと思うので、庵野さんや板野さんの原画を動画にする動画スタッフはスゴい大変だっただろうと思うよ。
    Daicon3・4OPアニメはまだ自分でやってただろうから好きなだけ描き込んだんじゃないかと思う。
    まぁ、スタッフスクロールの原画にも動画にもクレジットされてることが多いから、商業ベース作品でも時間の許す限り描き込んでいた可能性は有るけどね。
    今はCGである意味簡単に爆発シーンは作れるけど、あの背中がゾワッってするような爆発は見られなくなったような気がするな。

  • @user-pn5tn8sy4b
    @user-pn5tn8sy4b Před rokem +30

    あ!これも庵野さんだったの?というシーンや、初めて見た何のシーンか分からないものまで豊富な内容
    それにしてもCG登場前にCG並の映像を見せてくれた神業に感謝

  • @user-gu6jj1wp2j
    @user-gu6jj1wp2j Před 5 měsíci +2

    煙とか爆発爆風、熱線、庵野さんすげえよ

  • @user-dw2tz6uv8d
    @user-dw2tz6uv8d Před rokem +4

    執拗なまでの細部の表現。
    オネアミスの翼の戦争シーン、特にロケットの雲には衝撃を受けました。

  • @sfilmkugar570
    @sfilmkugar570 Před 7 měsíci +3

    3:20 他の庵野作画MADにはあんま入ってないセーラームーンのシーンがあるのは嬉しい

  • @user-jh4xr1tz5l
    @user-jh4xr1tz5l Před rokem +12

    アニメ描けてアニメ監督出来て実写映画監督もできて制作スピードも早くて全部名作で売れるってなんなの〜〜この人〜〜😂

  • @moto9ma392
    @moto9ma392 Před 4 měsíci +1

    何度見ても、すごいなぁ。きっと100年後に見てもそう思う。

  • @user-qi6ri9wk3g
    @user-qi6ri9wk3g Před rokem +2

    カメラワークが追いついてない感じの映像の動き方とかカッコいいな…

  • @user-pq4mo2yu2i
    @user-pq4mo2yu2i Před rokem +12

    爆発の天才

  • @Ivios_Gamma
    @Ivios_Gamma Před rokem +19

    thanks for this, only found out about him through this video and my god his explosions and smoke clouds are incredible, the detailing is just crazy

  • @user-um2vu6ly6e
    @user-um2vu6ly6e Před 4 měsíci +1

    今から寝ようと思ったのに、こんな凄いの見せられたら頭冴えまくって寝られない!!

  • @inteltel2425
    @inteltel2425 Před rokem +20

    この男いっつも爆発してんな
    大好き

  • @user-dl2xj4np2e
    @user-dl2xj4np2e Před rokem +14

    これが当時の20代の若者が作ってたとは思えない完成度

  • @kaji1493
    @kaji1493 Před 4 měsíci

    パースがとにかく気持ちいい
    ダイコンⅣの爆発は至高

  • @user-cb3dl5ob1s
    @user-cb3dl5ob1s Před rokem +2

    こんなに上手いのに女性キャラだけ画けないってのがお茶目だよね

    • @user-kv5bz6fo7n
      @user-kv5bz6fo7n Před 4 měsíci +1

      「ナウシカ」ン時に、「メカや爆発はとんでもなく上手いのに、人間が描けんとかンな馬鹿な話が有るか(要約)」と
      呆れさせ、その後スケジュールのギリまでリテイクさせたが、一向に駄目……むしろ悪化してるの見て、とうとう匙投げて
      自分(宮崎氏)でやったとか、(ある意味)伝説よなwwwwwww

  • @user-KOnJI
    @user-KOnJI Před rokem +3

    「すごい!」と思っていた有名なあのシーン、このシーンが庵野さんの作画だとは知りませんでした!納得です!

  • @gwadamit8116
    @gwadamit8116 Před rokem +17

    The last part of RSF was just mind blowing the tension it picked up the thrill, details of bullets and aircrafts tearing apart in the middle of the battle mam it must be one of the best war scenes i have seen and experienced.

  • @user-xf7xo4qy8g
    @user-xf7xo4qy8g Před rokem +9

    MADOX-01やガーランドといった背景との掛け合わせが面白くも難しいサイズ感のマシンを屋内バトルさせるのが凄く好物。
    ホテルの壁突き破るガーランドとか、コンビニで弁当買ってるMADOX-01とか好き過ぎる。

  • @abdulchoir81
    @abdulchoir81 Před 9 měsíci +2

    My God this is beautiful!

  • @user-dv5dw9gr8i
    @user-dv5dw9gr8i Před rokem +4

    爆縮の描写がほんとに細かい

  • @kuroy.6834
    @kuroy.6834 Před rokem +4

    オネアミスの翼のラスト見て感動して泣いたの覚えてる。

  • @editorkui
    @editorkui Před rokem

    迫力🙌🏻

  • @blacknass1943
    @blacknass1943 Před rokem +5

    Ein Künstler der sich über andere stellt ! ein wahrer Künstler !

  • @StudioArtFX
    @StudioArtFX Před rokem +33

    It's sad to think that they used to do such amazing work by hand, back in the 80s, but we will never see its like again.

    • @briansilva3765
      @briansilva3765 Před rokem +4

      A lot of shows still have a lot of animation by hand, Toei shows especially have a lot of hand drawn battle scenes.

    • @therealrouges2341
      @therealrouges2341 Před rokem +2

      @@briansilva3765 No Toei has hand drawn still frames, with the occasional effort every once in a year

    • @briansilva3765
      @briansilva3765 Před rokem +2

      @@therealrouges2341 I would agree until around 2019, since the success of Broly, they stopped making 20 shows at the same time and started focusing on making less with more quality.
      Watch any recent episode of Digimon or One Piece, most are well made.

    • @atomixfang
      @atomixfang Před rokem +9

      Spoken like someone who has never worked in the industry.

  • @user-lx9vv7ye7p
    @user-lx9vv7ye7p Před rokem

    「あれ庵野さんだったんだぁー!?」っていうのが多かった!投稿主さんありがとう!

  • @user-fo3cq5ip5p
    @user-fo3cq5ip5p Před 4 měsíci +1

    ロボットアニメの作画担当してる人ってほんま凄いんやなって

  • @BroadcastingCN
    @BroadcastingCN Před 2 lety +3

    You're always getting better

  • @user-qk4gj2iv1c
    @user-qk4gj2iv1c Před rokem

    むちゃくそカッコえー

  • @fxxxsfxxxs8936
    @fxxxsfxxxs8936 Před rokem +1

    はい天才

  • @user-oc1qy5bf9w
    @user-oc1qy5bf9w Před 4 měsíci

    破片の一つ一つが手書きなんだから
    途方もない作業量だろうね。
    すごいです。

  • @user-bo9mv4ei3r
    @user-bo9mv4ei3r Před 3 měsíci +1

    爆発後の積乱雲による放電まで描いてるのは流石オタクという感じ。

  • @user-on6rb3jr2m
    @user-on6rb3jr2m Před rokem

    なんか爆風で一瞬スローになって、戻ってブワッファーーー!ってなってくの、すごい!

  • @MegaWarmwind
    @MegaWarmwind Před 5 měsíci

    この人の爆発は芸術です

  • @muhammadariffathurohman2447

    that's why cell animation is so damn good!

  • @user-rc2uw2lj7f
    @user-rc2uw2lj7f Před rokem

    う.うつくしい...

  • @dragonforever2995
    @dragonforever2995 Před rokem

    nice video . i love the anime explosions and fire . more pls

  • @cheesegyudon2582
    @cheesegyudon2582 Před rokem +1

    良い意味でイカレてる

  • @user-pm8es7tm2f
    @user-pm8es7tm2f Před rokem

    Amazing animation 😍👍

  • @KawaiiNegi-
    @KawaiiNegi- Před 11 měsíci +3

    1:06 缶の蓋開けたせいで大爆発起こってるみたいで笑った

  • @user-kl9ff3tm5z
    @user-kl9ff3tm5z Před rokem

    凄すぎ

  • @shin9196
    @shin9196 Před rokem +1

    まさに破壊神☺️

  • @filiformis
    @filiformis Před 19 dny

    I am in awe.

  • @dokuto_is_Japanese_territory

    一瞬時が止まってみたいになって爆発すんのがいい

  • @Okubyoumono0123
    @Okubyoumono0123 Před 3 měsíci

    様々な角度から描かれていて
    特撮のカメラワークも入ってるのかな技術が凄い…!

  • @imnotdream4602
    @imnotdream4602 Před 2 lety +11

    The king of explosion is here

  • @user-mx7jn1qm4f
    @user-mx7jn1qm4f Před rokem +13

    気体描けるの凄くね?

  • @hajime20090626
    @hajime20090626 Před 4 měsíci

    オネアミスは正直今見ても頭おかしくなりそうなくらい凄い。

  • @jamesrael9557
    @jamesrael9557 Před rokem

    Brilliant!

  • @milenim420
    @milenim420 Před rokem

    爆発して内部から膨張してるような描写でアニメってゆう2次元の絵を物体に変化

  • @user-vq1zx1yg2x
    @user-vq1zx1yg2x Před rokem

    どなただったかTwitterで、爆発や崩壊の際の破片は思ってるよりもたくさん描かないといけないと言っていましたね。この映像では破片がたくさん出てきていて迫力が出ているのがわかります。

  • @user-oj1qt5ox2h
    @user-oj1qt5ox2h Před rokem +2

    もうこの爆発表現が見られないんやな。

  • @bob3yorkie
    @bob3yorkie Před rokem +11

    BGMのセンスよ。
    よりにもよって、Apocalypse とは。

  • @bzq271828
    @bzq271828 Před rokem +5

    MZ23は懐かしい

  • @Flizyx
    @Flizyx Před 10 měsíci

    GOD TIER

  • @buzzer911
    @buzzer911 Před 10 měsíci

    Crazy good

  • @kenmaru777
    @kenmaru777 Před rokem +1

    Hideaki Anno sensei is GOD

  • @Ami_Mercury_910
    @Ami_Mercury_910 Před rokem +5

    ウラヌスとネプチューンの変身シーンも庵野監督が作った

  • @dioknock
    @dioknock Před rokem +4

    狂ってる
    やっぱりこの特撮おじさん伊達におじさんじゃない

  • @bobobolee7550
    @bobobolee7550 Před 4 dny

    WOW ! I LOVES IT !!!!!!!!!1

  • @AbahDirgaLv997
    @AbahDirgaLv997 Před 8 měsíci +1

    Someone with knowledge to expression mechanic and kinectic stuff like robot and machine, and explosion its art
    Many people inherited that ability that year

  • @catsozen
    @catsozen Před rokem +2

    GOAT of mech and explosions. Michael Bay secretly a die hard fan of his works.

  • @kentamanekineko4339
    @kentamanekineko4339 Před 6 měsíci

    落ちてくる破片が全部繋がっているんですね。
    恐ろしいアニメです…

  • @Rengamoti
    @Rengamoti Před rokem +15

    爆発モノを書かせたら右に出るものが居ないクオリティー…。

  • @hirohicchanchan
    @hirohicchanchan Před 4 měsíci +1

    え?マクロスプラスの冒頭のYF-21のテイクオフのシーン庵野さんだったんだ!?参加してたのは知ってた(確か原画かな)けど、ゼントラーディテクノロジーの翼の特殊変形、あれ庵野さんだったんだね。すごい!
    マクロスプラス音楽も声優も何もかも好きすぎるから話しが尽きない😅