【徹底解説】JB23ジムニーのハブベアリングとキングピンベアリングの交換の全工程をお見せします!!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 07. 2024
  • 左フロントタイヤのガタが酷いのでハブベアリングとキングピンバエリングの交換作業に挑戦しました。
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 81

  • @kensan1155
    @kensan1155 Před 4 lety +4

    とても参考になる動画で何度も見てます。感謝しかないです!!

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。
      喜んでもらえて嬉しです!

  • @user-wc1cu6ku3m
    @user-wc1cu6ku3m Před 11 měsíci

    とても細かく詳細に解説されてありがたいです。最近20年前JB43W購入したら左右のフロトハブから油漏れで今部品を集めてます涼しくなったらやりたいと思います

  • @user-xo5dg9cd3g
    @user-xo5dg9cd3g Před 4 lety +4

    わかりやすい、映像がよく参考になりました。

  • @user-ly7dx6zj5e
    @user-ly7dx6zj5e Před 4 lety +3

    ここまで全バラにする動画は無いのでとても勉強になりました。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      ありがとうございます
      お役に立てれば嬉しいです

  • @nao4621
    @nao4621 Před 4 lety +1

    ジムニー遊びがしたくてたどり着きました。
    もちろん自分でメンテする事が前提で購入予定です!
    規定トルクまで!親切丁寧な動画参考になります。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      ありがとうございます、参考になれば嬉しいです!
      初めての作業で緊張しながらでしたが、しっかりと下調べしてから臨んだらなんとかなりました。

  • @user-cn7pb5ny7r
    @user-cn7pb5ny7r Před 4 lety

    マニュアル通りキッチリ作業されて、参考になる動画でした。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety +1

      ありがとうございます。
      技術も経験も少なく自己流ができないのでマニュアルを見ながら作業しました。
      参考になれば嬉しいです。

  • @user-qh2ue1kb9n
    @user-qh2ue1kb9n Před rokem

    締め付けトルクの説明アリでわかりやすいでした。

  • @user-dj9bl6um3m
    @user-dj9bl6um3m Před rokem

    細かく丁寧な動画で、とても参考になりました。
    素人の自分でもやってみたいなあ。
    ジムニーメンテ動画またお願いいたします。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před rokem

      ありがとうございます。このジムニーはあまりにボロくなってしまって、車検代がかなり必要になったので春に手放しました。
      新型を注文して今一年待ち状態なので、納車されたらそれで動画を撮るつもりです。

  • @eliecermora7648
    @eliecermora7648 Před 3 lety +3

    Usted si sabe gracias por enseñarme, tengo un JIMNY y con esas explicaciones aprendí todo

  • @user-wl8kp9zg3v
    @user-wl8kp9zg3v Před 2 měsíci

    プロの人の動画は肝心な所を飛ばしている動画が多いので、逆に細かく説明していて非常にわかりやすかったです。
    又、肝心な所を、端折らない動画を宜しくお願い致します🙇

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 2 měsíci

      ありがとうございます、お役に立てれば嬉しいです。今後動画を作るときの参考にします!

  • @monkey_EXIGA
    @monkey_EXIGA Před rokem +3

    お子さんとのやりとりが和みます。

  • @wagner4wd.
    @wagner4wd. Před 3 lety

    Obrigado pelo vídeo ! Ajudou bastante aqui no Brasil !

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 3 lety +1

      Obrigado pelo seu comentário e estou feliz.

  • @user-nj2fg5cr9g
    @user-nj2fg5cr9g Před rokem

    オススメにあがってきたので見させていただきました。
    私もサス交換ぐらいしかしたことないですが、
    自分の車・バイクは自分で出来るだけ整備しようと工具を揃えて色々やってます。
    なかなか難しいこと多いですよね
    とても共感します。😄
    チャンネル登録しました。
    応援しています。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před rokem

      ありがとうございます。
      バイクは軽いので何とかなることがほとんどですが、車は重いし力が必要な作業が多いのと、作業が終わらないと仕事の足も無くなるのでプレッシャーが大きいですね。
      きちんとした工具をそろえることはとても大事だと思います。

  • @reutidelio5459
    @reutidelio5459 Před 2 lety +1

    Men muchas gracias. con su video aprendi mas. saludos desde Colombia

  • @GNGSH
    @GNGSH Před 4 lety +1

    少し見ない間にジムニー動画沢山上がってて嬉しい!
    ウチのjb23 も6月車検…直す所が多くて正月休みまでに部品調達する予定です〜

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      エイプが一段落したのでジムニーの整備を始めました
      車はバイクと違って難しいです
      私も車検に向けてやることがいっぱいです

  • @user-ls2wp3lv1s
    @user-ls2wp3lv1s Před 3 lety

    こういう動画を見ると勉強になりますね、有り難う御座います。登録致しました!

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      今はジムニーのミッションオーバーホールに挑戦しています、今後動画で上げる予定なので良かったらご覧ください!

    • @user-ls2wp3lv1s
      @user-ls2wp3lv1s Před 3 lety

      @@masamasa280 先生
      同じ方に乗るモンスタージムニーを最近、購入したので勉強したいと思います。これから宜しくお願い致しますm(._.)m

  • @user-bo4xq7ev7k
    @user-bo4xq7ev7k Před 4 lety +8

    実に気持ちいい動画ですね^_^
    それと美声ですね^_^
    次回も楽しみにしています。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety +2

      部品の新品のパーツへの交換など、頂いたアドバイス通りにはできませんでしたが、作業内容をよく調べて自分なりの解釈で作業を進めました。
      始めたにしては悪くなかったんじゃないかと思っています。
      そういえば中学の音楽の先生にも声は褒められましたね(笑)

  • @user-dt6dh3hw2j
    @user-dt6dh3hw2j Před rokem

    この動画とは関係ないのですが、フロントアーム(調整式)を伸ばした時再度ラテラルロッドの調整は必要ですか?

  • @eliecermora7648
    @eliecermora7648 Před 3 lety

    GRACIAS MUCHAS GRACIAS FELICIDADES.

  • @takat01c
    @takat01c Před 3 lety

    丁寧~だぁ

  • @quetanfacil5704
    @quetanfacil5704 Před 4 lety

    hola te hablo desde Colombia Suramerica ,mucha gracias por el video, muy interesante

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      Hola, estoy contento de llegar a colgar el vídeo hacia el país lejano.
      Gracias

  • @user-el7ln1no9c
    @user-el7ln1no9c Před 4 lety +1

    作業お疲れ様です。小悪魔ちゃんはお父さんが独り言いってると思って気になってたみたいですね。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety +1

      カメラに向かって独り言を言う変なお父さんですね(笑)

  • @tomoyoshifukuta2249
    @tomoyoshifukuta2249 Před 2 lety

    とても勉強になりました。正月休みにハブベアリングを交換しようと思い情報を探していたらこの動画にたどり着きました。細かいところまで映像や説明がありイメージトレーニングは完璧になりました。1点教えてください。ハブベアリングには圧入後に隙間にグリスを塗っていますがベアリング自身にグリスを塗りこまなくて良いのでしょうか?(キングピンベアリングのように)よろしくお願いいたします。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 2 lety

      ハブベアリングにグリスは必要ありません、ベアリング圧入後のグリスは24:00の画像にあるようにオイルシールの凹み部分が埋まるようにグリスを盛っているだけです。
      作業頑張ってください。

    • @tomoyoshifukuta2249
      @tomoyoshifukuta2249 Před 2 lety

      @@masamasa280さん ありがとうございます。昨日家に帰るとベアリングとロングハブボルトが届いていたので本日交換しました。交換途中も何度かこの動画のお世話になりました。本当にありがとうございました。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 2 lety

      @@tomoyoshifukuta2249 お疲れ様でした。無事に作業が終わったようで良かったですね。

  • @zozeteru
    @zozeteru Před 4 lety

    どーもです。
    作業、お疲れ様でした。けっこう複雑になってるんですね!ジムニーって高い訳だ!特殊工具とかにもお金掛かりそうですね😅
    頑張って下さい👍楽しみにしてます🎵

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      そうですね、エアロッキングハブとか複雑な仕組みになっているしジムニー特有の構造が多いので、
      こうやってみてもやっぱり特殊な車両ですね。

  • @MsRobi1969
    @MsRobi1969 Před rokem

    Good movie good work .. Greetings from Polish😉

  • @ch-mh9to
    @ch-mh9to Před rokem

    キングピンの液ガスケット、整備工場によっては大量につけられて帰ってくるのでびくともしない時あるんですよね…
    泣きそうになった記憶。

  • @zero-55
    @zero-55 Před 4 lety +2

    子供かわいいー!!

  • @KT-ue6lo
    @KT-ue6lo Před 3 lety +3

    お子さん心配で、話の内容が‥飛んでしまった。笑

  • @user-vm1jw9vm9t
    @user-vm1jw9vm9t Před 4 lety

    パブベアリング抜いたり入れたりする工具は、どこのメーカーの工具でいくらしますか?

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      Amazonで買えますよ
      www.amazon.co.jp/dp/B073W6FFM4/?coliid=I2PYEGHSEFTGIB&colid=2DP5AISABG2J8&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

  • @kazufuku194
    @kazufuku194 Před 3 lety

    ジャッキアップポイントはどこに入れていたのでしょうか、参考に教えていただきたいです。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 3 lety

      リーディングアームの先端の方です。
      リーディングアームの下側の真ん中あたりにある〇ポチがジャッキアップポイントの印だと聞いたこともあります。

  • @user-ns1ln3te1e
    @user-ns1ln3te1e Před 4 lety

    23分あたりのハブベアリング圧入ですが、アウターレースを押して圧入しないとベアリングが終わってしまうと思うのですがどうでしょう?

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      アウターレースを押していますよ
      シルバーのはただのワッシャーです

    • @user-ns1ln3te1e
      @user-ns1ln3te1e Před 4 lety

      @@masamasa280
      自分は旋盤でジグを作ってプレスして作業しているので、ちょっとびっくりしました。アウターレースを押せる構造なら大丈夫そうですね。
      知人のJA11のナックルオーバーホールを手伝ったのを思い出して楽しく動画を見せてもらいました。JB23のほうが部品も少なくていい感じですね。
      返信どうもありがとうございました。

  • @HD_HDHD1234
    @HD_HDHD1234 Před 4 lety

    こんにちは、シャフトのユニバーサルジョイントの中にしっかりとグリス入れていて、その後ナックルにシャフト挿してからグリスをナックル内に入れなくて良いのでしょうか?自分入れていた記憶があり気になりました。マニュアルではナックル内にグリス不必要でしょうか?よろしくお願いします。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety +1

      こんにちは、
      サービスマニュアルには特にグリスをいっぱいに詰めるとの記述はなかったので自分なりの解釈でこれで良いと思えるやり方でやりました。
      グリスをいっぱいに詰めるやり方はネットで調べて知っていましたが、そうする合理的な理由が分からなかったのでやりませんでした。
      誰かがやりだしたからその情報がネットで広まったんじゃないかなと思っています。
      中にはモリブデングリスを詰めている人も居るみたいです。
      私のやり方が正しい、というわけではなく自分で納得できるやり方をしてみただけです。

    • @HD_HDHD1234
      @HD_HDHD1234 Před 4 lety

      masamasa280 早速の返信ありがとうございました^_^とても参考になりました。因みにリチウムグリスを選択されたのもマニュアルの指示なのでしょうか?自分は我流でやっておりましたのでモリブデングリスでした。そろそろオーバーホールをしようと思い手順を再確認していた所なので、ご教授頂けますと助かります。よろしくお願いします。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety +2

      一つ勘違いしていました、ユニバーサルジョイント内に詰めているのはモリブデングリスでした。
      ネットではベアリングにもモリブデングリスを使っている人が見受けられますが、ベアリングにモリブデングリスを使うと摩耗の原因になるのでリチウムグリスが良いと思います。
      グリスの種類はナックルのオーバーホールキットについてきたものをそのまま使いました。サービスマニュアルではすべてのグリスがそれぞれスズキ純正のグリスになっていたはずです。
      ナックルのグリスの入れ方のついては次に開けたときに自分の整備が正しかったかどうかが分かるのでそれを楽しみにしているところです。

    • @HD_HDHD1234
      @HD_HDHD1234 Před 4 lety +1

      masamasa280 大変参考になりました^_^自分もマサマサさんの結果楽しみにさせて頂きます(*≧∀≦*)ありがとうございました。

  • @user-hz8rg3qd3g
    @user-hz8rg3qd3g Před 4 lety

    動画最初と最後のヒゲ生え具合が作業時間が解ります
    既にDIYの域を越えてますね😄

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      なかなか忙しくて時間がかかりました。
      このジムニーをきっかけに車の整備の技術を上げていけたらと思ってやっています。

  • @takoo4884
    @takoo4884 Před 4 lety +4

    ボルトの締め方、対角にある程度締め付けてからトルクレンチで、締めたほうがいいですよ。

  • @user-nb1bn3dy3w
    @user-nb1bn3dy3w Před 3 lety

    コメント失礼します。走行どれぐらいのジムニーですか?

  • @61194tn
    @61194tn Před 4 lety +2

    あれ。。。結構、ハブベアリング痛んでますよ(^-^;キングピンの刷り込み、グリスはいいですねハブベアリングも念入りに刷り込みするいいですよキングピンのシールは塗り過ぎ注意ですあと、ボルトからも水の侵入があるので、シール塗布が必要です

  • @akki2144
    @akki2144 Před 4 lety +5

    7:36の所、タイロッドエンドの上側のナットを残しておくと、おっとぉ~~ってならないですよ^^

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety +1

      確かにそうですね、あまりやらない作業なのでこの時はびっくりしました。
      次にやるときに試してみます!

  • @komtam64
    @komtam64 Před 4 lety +2

    グリスの入れ方見て、整備士かなって思いました。サンデーメカニックの方はあの入れ方しないですから

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 Před rokem

    パパがお話してくれへんから泣いちゃうし

  • @user-np5vn4xc2r
    @user-np5vn4xc2r Před 4 lety

    Ключ для снятия ступичного подшипника хороший, отправь мне

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety +1

      www.amazon.co.jp/23pc-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B073W6FFM4/ref=sr_1_29?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=FA7NRCTV22BN&keywords=%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC&qid=1581333304&sprefix=%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%99%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%2Caps%2C256&sr=8-29

    • @user-np5vn4xc2r
      @user-np5vn4xc2r Před 4 lety

      @@masamasa280 к сожалению не могу по японски читать

  • @NK-gx1zs
    @NK-gx1zs Před rokem

    子供の意見が正しいw

  • @user-ze7bd7wl7y
    @user-ze7bd7wl7y Před 3 lety

    55555

  • @Kazzkey
    @Kazzkey Před 4 lety

    ボルト類の締め付け順序が対角でないのが気になりました。
    プロの方でも時計回り(CW)とか反時計回り(CCW)とかで(ホイールナットとかを)締める方が居るので困りものですが、基本的には対角で締めるものです。

    • @masamasa280
      @masamasa280  Před 4 lety

      対角で絞めていますよ、編集で映っていないだけで。
      最後の一締めのトルク管理だけ抜けが無いように順番に締めているだけです。
      プロでそこを理解していない人なんていないんじゃないですか。

    • @Kazzkey
      @Kazzkey Před 4 lety

      >@@masamasa280
      私は車以外で整備の仕事をしてますが、締め付けの順序は対角、内側から外側への順序でやっています。
      トルクレンチでも一緒です。
      CZcamsの動画でプロ(整備工場)の作業が出てくる時がありますが、タイヤ(ホイール)交換時にナットをCWとかで順番に締めているものを見たことがあります。
      「締め忘れが無いように順番に」ってのも分からなくはないですが、誤解を与えるので動画内で字幕を入れるなりした方がよろしいかと思いますよ。
      そうでないと「指摘を受けてからの後出しじゃんけん」みたいに見えてしまうので。

  • @arturolaos9456
    @arturolaos9456 Před rokem

    Wow