【ゆっくり解説】カタツムリとナメクジの違いは?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024

Komentáře • 856

  • @henchrou
    @henchrou  Před 4 lety +809

    カタツムリを殻から引っこ抜いたらナメクジになると思う時期は誰にでもあるよね

    • @user-lt5dm5fy1l
      @user-lt5dm5fy1l Před 4 lety +30

      小学4年までそう思ってたなぁ

    • @user-ml2es5eq2s
      @user-ml2es5eq2s Před 4 lety +4

      えっそうなの?

    • @user-Bayleef1997
      @user-Bayleef1997 Před 4 lety +17

      小学校中学年くらいから本読んでたら違うって知ったなぁ
      内容忘れたけど()

    • @user-kz2zs9lu6z
      @user-kz2zs9lu6z Před 4 lety +60

      ( *・ω・)ノ思ってた人ですw
      ついでにナメクジを貝殻に詰めて「カタツムリにな~れ♪」ってやってました🐌←迷惑

    • @MUTSUGORO_
      @MUTSUGORO_ Před 4 lety +72

      影狼ぬえ
      「なめくじにな〜れ」って言ってカタツムリの殻ひってぺがすよりマシでしょ(´ω`)
      🐌←生存の危機

  • @user-vq8qk4eq5z
    @user-vq8qk4eq5z Před 4 lety +38

    陸だとカタツムリ→ナメクジで海だと貝→ウミウシと両方殻を退化させる進化をたどるよね、流行かな?
    ウミウシも泳いだり移動速度が速かったりと汎用性が増すのも同じ

  • @gonbenanashino2652
    @gonbenanashino2652 Před 4 lety +65

    4:50 たぬきさんの「そぅれぇだけ?」にハマりそうw

  • @user-nv3fb4gk4x
    @user-nv3fb4gk4x Před 4 lety +63

    「うわあ…ナメ」
    「美味いツムリー!」この感性が好き😁💕

  • @anmaki6396
    @anmaki6396 Před 3 lety +28

    カタツムリって、せっかくの殻は人間が力加減を誤ると壊れてしまうほど脆くて
    その癖にナメクジに淘汰されず現代まで生き残っているのがどうしてなのか不思議で仕方ない
    調べても言及した記事も出てこない。子供に戻って科学電話相談室で聞いてみたいくらい
    というわけで、もし余力があったらそのあたりのカタツムリ解説動画があったら嬉しいです

  • @user-zl4du8se7v
    @user-zl4du8se7v Před 4 lety +101

    生まれたてのカタツムリの透明感は人を惹きつける魅力があると思う…
    初見ではあの時点で殻があるのが衝撃だった

  • @user-nn5lt8dv3w
    @user-nn5lt8dv3w Před 4 lety +148

    マグマッグは進化すると
    マグカルゴになりますが、
    あれは逆と言う事ですね。

    • @user-eg2is7wb7t
      @user-eg2is7wb7t Před 4 lety +10

      まったリープなエンブレイド鏡界 もともと退化してた殻が、進化することで復活したんじゃないですか?
      知らんけど

    • @pepeko292
      @pepeko292 Před 4 lety +25

      むしろチョボマキ→アギルダーの方が実際のナメクジの発生に忠実なんよな

    • @user-dx2hb7fx1m
      @user-dx2hb7fx1m Před 4 lety +14

      @@pepeko292 でもあれはカブルモ(マイマイカブリ)に取られちゃってるからなぁ…

    • @fingil5479
      @fingil5479 Před 4 lety +9

      モジャンボやマンムーやメガヤンマみたいに先祖返りする進化もあるし・・・

    • @user-xo6di2ni2k
      @user-xo6di2ni2k Před 4 lety +7

      ゲンシカイキでしょ(適当)

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x Před 4 lety +152

    最初の小芝居が完全に狐さんがオカンで狸さんが子供だなw

  • @user-jd3bb9tu5m
    @user-jd3bb9tu5m Před 4 lety +18

    12:30 狐さんの「え?塩ぉ?」の言い方個人的に好き

  • @user-vk5oq4sq6b
    @user-vk5oq4sq6b Před 4 lety +90

    幼稚園の頃、組で飼ってたカタツムリをナメクジにしてあげようとしてたくさんの命を奪ってしまったのを思い出した

    • @user-sw9sz7tm6d
      @user-sw9sz7tm6d Před 4 lety +9

      逆やろ普通w

    • @user-cb2xg1sh4d
      @user-cb2xg1sh4d Před 4 lety +11

      幼稚園の頃蟻をアメンボにしてあげるとか言って水につけてるサイコいたなぁ……

    • @reicul
      @reicul Před 3 lety +4

      子供は残酷…

  • @user-ll7dj2dw2s
    @user-ll7dj2dw2s Před 4 lety +18

    ナメクジと呼ばれている生物群は単系統じゃなく複数のカタツムリの系統から別々に進化しているので、分岐学的にはナメクジは一つのグループではなくカタツムリの一部ですね。

  • @user-vc5og3bd7b
    @user-vc5og3bd7b Před 4 lety +97

    生徒にじぶんはナメクジだ!って言い張る子がいるので色々と教えてあげられる!
    うれしい!参考になりましたー有り難う!月曜日に早速教えてあげよう、ワクワク

    • @user-ik8wb7te1z
      @user-ik8wb7te1z Před 4 lety +14

      えっ…(困惑)

    • @user-wl6cb9lh5w
      @user-wl6cb9lh5w Před 4 lety +12

      @ナンななんなん いや草

    • @woodbook1014
      @woodbook1014 Před 4 lety +3

      殻がなくて胚があるのがナメクジですよ〜。って教えたら、「あっ、やっぱり自分はナメクジだ」ってならない?いや、その子がカタツムリならともかく。

    • @user-vc5og3bd7b
      @user-vc5og3bd7b Před 4 lety +14

      @@woodbook1014
      ナメクジだって思っててくれても構わないのです!本人は楽しそうなので。ただなんでもめんどくさがってしまう子なのでナメクジは動きが素早く忍者なんだと教えてあげれば喜ぶかな?と
      ナメクジはだらだらしてるからーって言ってるので…

    • @gerektreqretnowar7783
      @gerektreqretnowar7783 Před 4 lety +4

      @@user-vc5og3bd7b
      そういう意味かー
      かわいいな

  • @jackal7123
    @jackal7123 Před 4 lety +122

    蝸牛の貝殻は偉大なんだよ。蝸牛の貝殻の構造を研究して、間違えて一雨降ると汚れが無くなる自己洗浄機能付きタイル(外壁材)を開発してしまった人が居る。

    • @user-vx6yh3qm4c
      @user-vx6yh3qm4c Před 4 lety +3

      このチャンネルでも昔紹介してましたねぇ(遠目)

    • @user-sk7yj9hn9c
      @user-sk7yj9hn9c Před 4 lety +10

      漢字で書くと牛鍋っぽいなw

    • @eeeg
      @eeeg Před 3 lety +1

      @@user-sk7yj9hn9c 美味そう

    • @eeeg
      @eeeg Před 3 lety +1

      「間違えて」作ったの!?

  • @user-ro1il6fu5d
    @user-ro1il6fu5d Před 4 lety +78

    イラストのナメクジはかわいいけどリアルは無理笑

  • @user-ml2es5eq2s
    @user-ml2es5eq2s Před 4 lety +139

    こんなに似てる生き物なのに名前が全然違ってわかりやすい!
    トゲトゲなんとかは見習え

    • @user-xe1md5mp5g
      @user-xe1md5mp5g Před 4 lety +59

      カミアリカミナシハゲハゲやろ

    • @user-lt5dm5fy1l
      @user-lt5dm5fy1l Před 4 lety +28

      @@user-xe1md5mp5g
      | 彡⌒ミ
      | (´・ω・`)
      \(| |)::::
      ( y /::: ::::
      し \:: :
         \
      また髪の話してる...

    • @user-cp7vj9tf3p
      @user-cp7vj9tf3p Před 4 lety +5

      @@user-xe1md5mp5g なんか好き笑

    • @user-dn6el8ii8z
      @user-dn6el8ii8z Před 4 lety +1

      あれはその名前にしようって言い出したクズどものせいだろ

    • @arusuraR88
      @arusuraR88 Před 4 lety +1

      @@user-xe1md5mp5g
      このコメすこ

  • @user-hh5pu5cq9v
    @user-hh5pu5cq9v Před 4 lety +38

    間寛平が真似するのがナメクジ、真似しないのがカタツムリ。

    • @namida-izanagi
      @namida-izanagi Před 3 lety

      めっちゃ懐かしいギャグですねwww
      徹子の部屋で披露したとき撃沈してましたね寛平さんwww

  • @Satellite-Bastard
    @Satellite-Bastard Před 4 lety +37

    ブロッコリーとカリフラワーみたいなもんか(適当)

    • @アワビさん
      @アワビさん Před 3 lety +3

      ピーマンとパプリカみたいなもんか(妥当)

    • @user-tj7mz1yd2e
      @user-tj7mz1yd2e Před 3 lety

      俺とキムタクみたいなもんか(的確)

    • @user-nn7pf5js5m
      @user-nn7pf5js5m Před 2 lety

      自分とマヨネーズみたいなことか…ステキね

  • @akimocho86
    @akimocho86 Před 4 lety +7

    カタツムリも分類学の分野で見るとそんな興味深い生き物なんですね!
    身近な生き物だからこそ気が付きにくい……

  • @machazard
    @machazard Před 4 lety +23

    すばらしい優良チャンネルだね。

  • @Nyabobo
    @Nyabobo Před 4 lety +26

    カービィのエスカルゴンって殻は変えれるし割れたら接着剤でくっつけるし
    あいつは一体何なんだ?

    • @user-re9ki7iy5f
      @user-re9ki7iy5f Před 4 lety +11

      あいつは名前こそエスカルゴ(リンゴマイマイ)からとっているけどむしろヤドカリに近いのかもしれない。

    • @ruka3987
      @ruka3987 Před 4 lety +5

      お前のそれもカラカ=ゾーイ

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Před 3 lety

      コスプレしたナメクジ…
      食品偽装かな?

  • @greentea634
    @greentea634 Před 4 lety +14

    ハリーポッターの魔法「ナメクジくらえ!!」って非常に危険な魔法だよね

  • @Cubtaro-PAWAPURO
    @Cubtaro-PAWAPURO Před 4 lety +98

    ある梅雨の日、ナメクジとカタツムリがメンチ切り合ってたのを見たけど、あれ、
    ナメ『このノロマ野郎!いつまで時代遅れな貝背負ってんだ?』
    ツム『何だと!?この素っ裸野郎!貝殻もねぇのに貝名乗ってんじゃねぇよ!』
    って言い合ってたのかもしれない。

    • @makibasaki
      @makibasaki Před 4 lety +11

      可愛いw

    • @user-ph8xu9kr7m
      @user-ph8xu9kr7m Před 4 lety +28

      ナメクジ「キモーイ 殻が許されるのはカタツムリまでだよねー キャハハハハハハ」

    • @user-jv6qj9xm5r
      @user-jv6qj9xm5r Před 4 lety +14

      山田太郎 許されてて草

    • @user-xo6di2ni2k
      @user-xo6di2ni2k Před 4 lety +9

      ウミウシ『おっ、待てい(江戸っ子)
      貝殻持ってないからって貝を名乗ってはいけないと言うルールはないゾ」
      ナメクジ&カタツムリ『誰だテメェ⁉︎』

    • @kitte-dedemusi
      @kitte-dedemusi Před 4 lety +6

      素っ裸野郎w

  • @T-kun_TKM
    @T-kun_TKM Před 4 lety +53

    ジャァ↑ーーーム・ザ・ハッウスネイル
    猫が猫であるように♪ 犬が犬であるように♪
    全・身・全・れぇい(霊) 僕でぇ ありたぁい♪
    この始まり方とEDが子供の頃から今まで、頭から離れないのは私だけではないとおもう

    • @user-xm7pn2fq1w
      @user-xm7pn2fq1w Před 4 lety +2

      私もこの歌が今も頭の中にあります。
      作品タイトルは思い出せないのに

    • @0305alone
      @0305alone Před 4 lety +1

      @@user-xm7pn2fq1w ジャム・ザ・ハウスネイルですよん。

    • @user-xm7pn2fq1w
      @user-xm7pn2fq1w Před 4 lety +1

      教えてくださってありがとうございます!

    • @Uniguri_Dendosi
      @Uniguri_Dendosi Před 4 lety +1

      ねっとり歌唱EDすき

  • @user-qq1xi9pt2j
    @user-qq1xi9pt2j Před 4 lety +5

    4:51の「それだけぇ?」なんかツボに入った(笑)

  • @user-un1jm4ry3d
    @user-un1jm4ry3d Před 4 lety +12

    なめくじをカタツムリの殻の中に入れようとした時期が自分にもあった

  • @chaosdrive7039
    @chaosdrive7039 Před 4 lety +23

    その内「カラアリカラナシナメクジモドキ」なんてのが発見されたりするのかなぁ

    • @user-vp8re5ir2k
      @user-vp8re5ir2k Před 4 lety +2

      ヌメナシヌメアリヌメヌメ
      見づらwwww

    • @user-qz3go1ft3p
      @user-qz3go1ft3p Před 4 lety

      カラアリカラナシナメクジカラカラ?

    • @user-di3yc1jb1k
      @user-di3yc1jb1k Před 4 lety

      丸山康平
      ???「アル中カラカラー!」

  • @user-nm3js5vm3c
    @user-nm3js5vm3c Před 4 lety +15

    これ見るとカタツムリの方が劣っているように思うでしょうが
    一つ重要な条件「乾燥」について考えると
    圧倒的にナメクジよりカタツムリの方が強い。

    • @user-xm7pn2fq1w
      @user-xm7pn2fq1w Před 4 lety +4

      乾燥に対しても「ディフェンスのカタツムリ」「スピードの(じめじめに素早く逃げる)ナメクジ」
      なんでしょうか

    • @user-sw4vb9su8y
      @user-sw4vb9su8y Před 4 lety +3

      そもそも落ち葉や石の下に潜り込めるようになってるから乾燥対策する必要ないんじゃない?

    • @user-nm3js5vm3c
      @user-nm3js5vm3c Před 4 lety +3

      @@user-sw4vb9su8y
      ムカデやヒル「やあ、こんにちは」
      この危険も減る。

    • @user-sw4vb9su8y
      @user-sw4vb9su8y Před 4 lety +2

      @@user-nm3js5vm3c けどその分マイマイカブリや鳥に襲われるんじゃ?

    • @mitzelh.5819
      @mitzelh.5819 Před 4 lety +2

      乾燥した環境が続くと
      カタツムリは入り口に粘液(乾くとペリペリした感じの半透明の膜になる。)で
      蓋をして、雨を待ったりするんですよ。

  • @masteratact
    @masteratact Před 4 lety +87

    "カタツムリの殻は体の一部"は正直"カメの甲羅は体の一部"と同じと考えたら全然驚かなかった…

    • @masteratact
      @masteratact Před 4 lety +4

      @シレイさん その通りです、カメは肋骨そのものを装甲にした結果が甲羅なんだそうです。身体を守る為に骨をむき出しにして生きることを選んだと考えると…生き物の進化って不思議ですよね(^_^;)

    • @masteratact
      @masteratact Před 4 lety +2

      @αD深海魚 日本語はだいたい難しすぎて同じ日本人なのに伝わらないとかよくあるから困るね、今がそう。
      まあただ単に自分がウマシカなだけっていう←←

    • @masteratact
      @masteratact Před 4 lety +1

      @αD深海魚 じゃあ言い換えましょう、頭のオツムが他の人よりも劣っていると心理士さんからお墨付き貰ってるだけであって、アレルギーや化膿等の炎症は無いんでステロイド剤は要りません
      ステロイドなんか打って副作用の解脱症候群や糖尿病、骨粗鬆症、緑内障、副腎不全、大腿骨頭壊死になりたくないし…
      それに医師免もなさそうなのに医師法に引っかかるような発言をされるんですね。此処に弁護士さんが居なくてラッキーですね、そのコメントを見られていたら訴えられていたかもしれませんよ

    • @user-jd8nf7du9n
      @user-jd8nf7du9n Před 4 lety +2

      天宮唯流
      つべで訴えるとかの話し出すと奇異の目で見られるで

  • @skyouya.8998
    @skyouya.8998 Před 4 lety +6

    うぽつです
    これからも応援してます

    • @skyouya.8998
      @skyouya.8998 Před 4 lety

      覚えてたのあってた
      ジャムザネイルハウス懐かしいな

  • @user-ou5qt7hn9p
    @user-ou5qt7hn9p Před 4 lety +2

    気づかずにカタツムリ踏んじゃった時の絶望感がまじで半端ない、
    ガリ…ボキボキッ!って凄い音ともに殻が割れて身が地面に押し付けられて潰れる感触が足の裏にモロに伝わる…あれはトラウマ

    • @user-eq5xu1qk8p
      @user-eq5xu1qk8p Před 4 lety

      表現がとても生々しい…やめてくれ_:(´ཀ`」 ∠):

  • @user-hw9mi2oj4u
    @user-hw9mi2oj4u Před 4 lety +6

    塩をかけると体が縮まるっていうのは、溶媒(水分)に対する溶質(塩、砂糖など)の割合を一定にしようという物理的特性によるものなので、水分の多そうなカタツムリでも発生するというのも頷けます。やったことないけど、もしかしたらカエルとかオタマジャクシでも起きるかも、、、

  • @user-si4kn9ru4u
    @user-si4kn9ru4u Před 4 lety +8

    ファーブル昆虫記に「殻の痕跡が甲羅状に残っている」種のナメクジのことが出てきますね

  • @user-bd5bj9mh5w
    @user-bd5bj9mh5w Před 4 lety +12

    装甲を減らして機動力と隠蔽生を重視するナメクジと機動力を犠牲にして装甲厚を重視するカタツムリか…
    まるで軽戦車と重戦車のようだな

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m Před 3 lety +3

      ???「パンツアーフォー」

    • @user-bd5bj9mh5w
      @user-bd5bj9mh5w Před 3 lety +1

      @@user-mz1pt3sc9m
      す す め 桜〜吹雪舞う 麗しの道〜
      す す め 友と〜肩並べ 手を携え
      えが〜おと やさ〜しさ 乙女の勲章よ
      い け よ 行けよ〜ひたすらに〜前へ前へ

  • @user-lu8kx8xf1z
    @user-lu8kx8xf1z Před 4 lety +5

    「スピード重視のナメクジ」って正にアギルダーじゃないか。
    ミノマダムとガーメイルとかもだけど改めてポケモンって現実の生き物の生態をしっかり取り入れてるんだって分かるな。

  • @sawakodouglas186
    @sawakodouglas186 Před 4 lety

    今晩は、雨上がりの深夜にこの動画を見ていたら、自分の周りで湿度が上がったのか、ゾクゾクっとしました。 Upを有難う御座います。 そうですか、てっきり別の「変な生き物」とばかり思っていました。狐さんも、狸さんも可愛いです。 お二人の声もとても聴きやすいです。毎年ナメクジにトマトをなめられてしまい、悔しい思いをしていました。しかも早いです。 最近は鉢植えトマトの栽培に切り替えました。

  • @user-lb8dw4wh8m
    @user-lb8dw4wh8m Před 4 lety +13

    カタツムリの殻は人間の爪のようなモノを感じる…

  • @-anko-1402
    @-anko-1402 Před 4 lety +3

    4:51のたぬきさんのそれだけ?がなんかかわいいw
    気づかずにカタツムリの殻踏んで入ってなかった時の安心感はすごいw
    わかる人居ないかな?

    • @user-ol6pe1ix2z
      @user-ol6pe1ix2z Před 4 lety

      踏んだらぬちゃあとなっていやだよなw

  • @user-em6kp9en8u
    @user-em6kp9en8u Před 4 lety +10

    これが出てくると次はアンモナイトとイカの違いが出てきそう

  • @murahatena
    @murahatena Před 4 lety +42

    カタツムリは多少可愛さを感じますが、寄生虫について見てからは、あまり見なくなりました。

    • @user-qg9wx5lx8s
      @user-qg9wx5lx8s Před 4 lety +8

      広東住血線虫ガクブルガクブル

    • @murahatena
      @murahatena Před 4 lety +2

      ウオッチャー 様 ですよね((((;゚Д゚)))))))

    • @mitzelh.5819
      @mitzelh.5819 Před 4 lety +5

      ロイコクロリディウムじゃない??
      グロさダントツでしょ、あれ。

    • @murahatena
      @murahatena Před 4 lety +2

      @@mitzelh.5819 様 見た目はそうですが、人体に害となる方を優先したんですよね~。
      見た目はロイコクロリディウムですね。

  • @DGStar-od5rz
    @DGStar-od5rz Před 4 lety +2

    よくナメクジに塩をかけると溶けると言いますがあれは溶けてるのではなく浸透圧でナメクジの体表に塩水ができてしまいその塩水とナメクジの水分が同じ濃度になろうとする影響でナメクジの水分が急速に塩水側に流れ込むためナメクジが溶けているように見える現象なのです、ちなみに浸透圧の影響で溶けているように見えるだけなので塩でなくても砂糖でも同様の効果があります

    • @user-tf2gm9sb7z
      @user-tf2gm9sb7z Před 4 lety

      ミョウバンでもいけるやろか

    • @DGStar-od5rz
      @DGStar-od5rz Před 4 lety

      @@user-tf2gm9sb7z 恐らくは大丈夫です、ちなみに殺ナメクジ剤に使われる硫酸アルミニウムもミョウバンの一種なので効果はあると思われます

  • @user-mo2lw4wz3h
    @user-mo2lw4wz3h Před 4 lety +9

    ちなみに、コンクリートの一部分だけ表面の角が取れてツルツルでテカってるのが実はカタツムリが食べた部分だったりする

  • @user-no7bg6hq3x
    @user-no7bg6hq3x Před 4 lety +4

    4:50のそれだけ?が可愛すぎる

  • @user-sk8de9pf3q
    @user-sk8de9pf3q Před 4 lety +35

    カタツムリに生まれるだけで生涯ホームレスになることはないのか

  • @user-rp2nk7bl1x
    @user-rp2nk7bl1x Před 4 lety +15

    ガンダムで例えると
    ナメクジがステイメン
    カタツムリがデンドロビウム

    • @VTR250-GB3
      @VTR250-GB3 Před 4 lety

      つまりGNアームズ的な感じですね

    • @user-ct6ee9se1o
      @user-ct6ee9se1o Před 4 lety

      ステイメン…ダリフラと同じ呼び方やな(唐突でさーせん)

    • @VTR250-GB3
      @VTR250-GB3 Před 4 lety +1

      @@user-ct6ee9se1o
      ステイメンは雄しべって意味だそう

  • @user-ng3sk5jr2y
    @user-ng3sk5jr2y Před 4 lety +54

    カタツムリの方は塩に強い
    わけではない

    • @user-rj2pb3lm6s
      @user-rj2pb3lm6s Před 4 lety +2

      浸透圧でなってるからなぁ……

    • @user-jk3hr9rb5x
      @user-jk3hr9rb5x Před 4 lety +5

      水分奪いますからな塩は
      皮膚ないからナメクジは
      効果抜群だw(oゝД・)b

    • @arusuraR88
      @arusuraR88 Před 4 lety

      @@user-se8op3hw2v
      塩か寝たら縮むの解説お願いします()

    • @user-sw4vb9su8y
      @user-sw4vb9su8y Před 4 lety

      @@user-se8op3hw2v 体のほとんど水分だから多分縮む。ところでチヂミって美味しくない?

    • @_yos8201
      @_yos8201 Před 4 lety +1

      @@user-se8op3hw2v
      タコもわずかに表面が縮みますよ。
      ただし、ナメクジやカタツムリと違って、浸透圧に対する順応能力を持っている為、縮むのはほんのわずかです。

  • @user-st8eo8gm3q
    @user-st8eo8gm3q Před 4 lety +1

    プラナリアのような何かが巨大化したのがナメクジで、更に巨大化しようとして試行錯誤したのがカタツムリだと思い込んでた。毎度勉強になります。

  • @user-iq9hs3xz7g
    @user-iq9hs3xz7g Před 4 lety

    超久々に見に来ました🙃 相変わらずお元気で何よりです

  • @user-zs7hy6ys8g
    @user-zs7hy6ys8g Před 4 lety +5

    貝の派生って本当に不思議。陸に住んでたり派生で殻無しがいたり生息圏が淡水や海水。果ては烏賊や蛸も広く見れば貝の進化系だったりと・・・・
    もしかすると、最も派生が多い生ではないですかね?

    • @user-jd8nf7du9n
      @user-jd8nf7du9n Před 4 lety

      ギリメカラ
      ルーツがあのカンブリア大爆発っぽいからそれが理由やもしれない

  • @user-mp9ob3yh2t
    @user-mp9ob3yh2t Před 4 lety +3

    確かに風呂に侵入したナメクジをお湯でデストロイした時は茹で上がった背中にシェルらしき名残は垣間見た。

  • @user-sf7ig6rp5c
    @user-sf7ig6rp5c Před 4 lety +11

    ダンゴムシも確か……コンクリ食べるような(舐めるんだった気がする)

    • @Astna_
      @Astna_ Před 4 lety +2

      いっぱある歯でじょりじょり削る

  • @jun738
    @jun738 Před 4 lety +4

    いつの間にか登録者が前見たときと倍増してる!?
    おめでとうございます🎉

    • @henchrou
      @henchrou  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!😄

  • @cattom7519
    @cattom7519 Před 4 lety +4

    フランス人は時々ナメクジを殻に入れて
    エスカルゴの代わりにしているとか…

  • @jp2290
    @jp2290 Před 4 lety +29

    理想→紫陽花にカタツムリ
    現実→紫陽花にびっしりナメクジ

  • @TEDDY6679
    @TEDDY6679 Před 4 lety +1

    キツネさんとタヌキさんが可愛いので見飽きないです☺️

  • @kitte-dedemusi
    @kitte-dedemusi Před 4 lety +1

    良く似た姿形なのに、殻のある無しで好き嫌いが別れるのが面白いです😊意外と農作物の被害、ナメクジには冤罪の可能性も?🤔乾燥した日が続いて、物陰で小さくなっている姿がけっこう好きなんですが😃

  • @user-oe6kh8hl5j
    @user-oe6kh8hl5j Před 4 lety +4

    カタツムリのディフェンス重視に笑えてしまったw

  • @user-rn8jv3pj7o
    @user-rn8jv3pj7o Před 4 lety +5

    昨日見廻り巡察してて、点検簿の開き戸に手を掛けたらナメクジ思いっきり触った… クソが…

  • @user-4rtm3m0cho
    @user-4rtm3m0cho Před 4 lety +166

    猫が猫であるように
    犬が犬であるように
    ぜん、しん、ぜん、れい
    僕で ありたい
    ジャーーーーームズ、ザハウスネイル♪

  • @user-ow8bu4it6h
    @user-ow8bu4it6h Před 4 lety +94

    ジャム・ザ・ハウスネイルわかる人同年代。

    • @user-lx2ur8bh7v
      @user-lx2ur8bh7v Před 4 lety +6

      ユアン08
      20代ですか?
      私は22です。
      ジャム・ザ・ハウスネイル懐かしw

    • @Evil_Disc
      @Evil_Disc Před 4 lety +10

      シャム・ザ・ゼロオフカイ

    • @user-mb8mw8yp6l
      @user-mb8mw8yp6l Před 4 lety +1

      たぶんかなり歳上だと思うけど時々視てるので知ってる……f(^_^;

    • @user-wv9zb2lh8s
      @user-wv9zb2lh8s Před 4 lety +1

      Eテレでたまーにやってますね

    • @user-js3ek8hy3t
      @user-js3ek8hy3t Před 4 lety +4

      子供の頃結構見てたのにタイトル初めて知った

  • @user-hd7ge7ny4b
    @user-hd7ge7ny4b Před 4 lety +9

    さりげなく どころか全力で子供扱いだよね。たぬきさん

  • @MySixshot
    @MySixshot Před 4 lety +1

    なめくじ 本当にどこにでもはいってきます 我が家にもちょいちょいはいってくるので踏まないように気をつけています。
    逆にかたつむりってなかなか見なくなりましたね

  • @bayshtate9202
    @bayshtate9202 Před 4 lety +5

    カタツムリ
    カラナシカタツムリ(ナメクジ)
    カラアリカラナシカタツムリ(コウラナメクジ)
    ってことか

  • @user-wc6cg8fj3h
    @user-wc6cg8fj3h Před 4 lety +17

    カタツムリの利点のもう1つは乾燥に強い、殻にこもって膜を張ることで乾燥から身を守っていることが
    あるそうだよ。
    所で、ナメクジはエスカルゴみたいに食べられないのかな?
    キツネさんは怒らすとこわいな・・・

    • @_yos8201
      @_yos8201 Před 4 lety +9

      寄生虫が居るので、野生のは食べちゃダメです。
      このチャンネルで前に紹介された、「広東住血線虫」というのが入ってる事が有ります。
      エスカルゴの場合は、寄生虫の居ない所で飼育されているので安全ですが、
      もし万一、人間に入った場合、脳まで達して死亡例も有るそうです。

    • @user-mg7hr6zj7s
      @user-mg7hr6zj7s Před 4 lety +1

      冬に石の下とかでみんなで寝てるぞ

    • @user-iu3nq3bw6l
      @user-iu3nq3bw6l Před 4 lety +1

      某ディスカバリーなチャンネルで
      サバイバル中にデカいナメクジ食べてましたよ
      食べれるか食べられないかで言ったら
      食べれる!ですね

    • @_yos8201
      @_yos8201 Před 4 lety +3

      @@user-iu3nq3bw6l
      何度でも言うが、絶対に食うな。
      テレビでやってるのは、どうせ培養された無菌のやつ。
      広東住血線虫は、世界中に広く分布しているらしく、日本でも感染例が後を絶たない。
      多いのは、広東住血線虫がナメクジやカタツムリから野菜なんかに付着して、
      よく洗わずに食べた
      とか言う場合。
      中には、喉に良いとかいう民間療法でナメクジを食べる人が居るってのもあるけど。
      悪ふざけでナメクジ食ったオーストラリアの高校生が、8年の闘病の末に脳を侵されて死んだ例まで有る。
      寄生虫に耐性が無くなった現代人に、食べられる物ではないよ。
      命がいくつあっても足りない。

    • @Kazz-tp9lv
      @Kazz-tp9lv Před 4 lety +1

      テレビでムツゴロウこと畑正憲さんがひょいぱく的な勢いで食べてたな

  • @GenkiMoN
    @GenkiMoN Před 4 lety +8

    カタツムリ踏むことあったけど内臓とかあるって考えるとオエるわ

  • @punipuni-slime
    @punipuni-slime Před 4 lety +1

    ちなみに、塩かけて小さくなるのは浸透圧で小さくなるんだって。溶けてるわけじゃないよ。
    うまい例えができなくて申し訳ないけど、んー、塩揉みすると柔らかく、元の体積より小さくなるあの感じかな。
    因みに、水分が抜けすぎると死ぬらしいから、塩かけたらしっかりと水をかけてあげよう。

  • @user-xo6di2ni2k
    @user-xo6di2ni2k Před 4 lety +2

    確かカタツムリは巻き貝よりかの海の色彩攻撃ことウミウシに近いらしい
    つまりウミウシとナメクジは住んでいる場所以外割とマジで同じ生き物という事になる訳でして…

  • @火竜のヒゲとか
    @火竜のヒゲとか Před 4 lety +5

    コンクリート食べるのはじめて知ったよー
    石灰はないのに紫陽花になぜ集まるかって疑問が増えた…

    • @bot-zt6kq
      @bot-zt6kq Před 4 lety +1

      毒あるから集まらないって聞いた本当かはしらんけど…

  • @user-rd5sy3dn6l
    @user-rd5sy3dn6l Před 4 lety +3

    確かにブロック塀の上にいる気がする

  • @user-gv9bu2cn8u
    @user-gv9bu2cn8u Před 4 lety

    ダンゴムシみたいに人間の作ったコンクリートをうまく活用してる生き物って面白いですよね

  • @nanakona9293
    @nanakona9293 Před 4 lety +2

    長年の疑問がとけました!
    まさかカタツムリをライトアーマーにしたのがナメクジだったとは・・・
    キノコタケノコ戦争みたいにカタツムリとナメクジどちらが優れているかで争いが起きそうだw

  • @RK-ku5us
    @RK-ku5us Před 4 lety +6

    得体の知れない貝殻みたいなのを
    つけているカタツムリは
    ホンマに信用出来へん
    ナメクジは、貝殻ないから
    めっちゃ親切!

  • @user-si6uz9ly4x
    @user-si6uz9ly4x Před 3 lety

    エスカルゴもカタツムリってこと?カタツムリも食える?って思ったら関連でエスカルゴとカタツムリの違い紹介してくれた

  • @Evil_Disc
    @Evil_Disc Před 4 lety +31

    マグカルゴじゃん。
    退化したらマグマッグになって殻がなくなる

  • @user-bx5uk9jf2x
    @user-bx5uk9jf2x Před 4 lety +1

    いやーほんと勉強になりますねー
    見ていて癒されるしw

  • @bikio_channel
    @bikio_channel Před 4 lety +3

    美味しいツムリー!で笑った

  • @user-yd2xl4gd2y
    @user-yd2xl4gd2y Před 4 lety +9

    あいつ殻に内臓入ってたんや、ただの盾みたいなやつだと思ってた

    • @user-vu6uy1qw1b
      @user-vu6uy1qw1b Před 4 lety +1

      エアガンでど真ん中に撃ったら、弾がめり込んで割れた殻の間からウネウネしてたよ。

    • @user-rf3in2wt9b
      @user-rf3in2wt9b Před 4 lety +1

      @@user-vu6uy1qw1b いずれ動物虐待に興味持ちそうで怖い…
      もし自分だったらって考えなさい(´・ω・`)

    • @user-vu6uy1qw1b
      @user-vu6uy1qw1b Před 4 lety

      @@user-rf3in2wt9b 昔の話だよ🎵俺もう33だし(笑)

    • @user-rf3in2wt9b
      @user-rf3in2wt9b Před 4 lety

      県人千葉 安心しました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )

    • @user-jd8nf7du9n
      @user-jd8nf7du9n Před 4 lety

      品種改良されたとまとVer1.5
      例え世界がひっくり返ったとしても俺はカタツムリではない

  • @Carina_Dio
    @Carina_Dio Před 4 lety

    1度カタツムリの殻を剥がしてみたい・・・
    あとてるてる坊主になってるたぬきさん可愛い

  • @user-xx4by2wj4j
    @user-xx4by2wj4j Před 4 lety

    いつも楽しみにしてます!

  • @pzynvhzjk8
    @pzynvhzjk8 Před 4 lety

    コンクリートの下りで思わず驚愕の叫びをあげてしまいました

  • @OYAYUBI_ryu
    @OYAYUBI_ryu Před 4 lety +2

    謎が沢山カタツムリ...流石、迷い牛さんやでぇwww

  • @torakurou
    @torakurou Před 4 lety +1

    個人的な話だけど花壇に居たとしたらナメクジは塩かけてでもやっつけてしまいたくなるけどカタツムリならどっか違う所にやってやろうと思える

    • @kakiPien
      @kakiPien Před 4 lety +1

      kurou tora 掴みやすさの違いとかじゃ?
      物理的にも、心理的にも掴むところがあると安心できるから…

    • @torakurou
      @torakurou Před 4 lety +1

      @@kakiPien 言われてみればそんな気がします
      家庭菜園をやっているのですが不意に触ってしまった時の気持ち悪さと言ったら有りませんw

  • @AIBYOUKA
    @AIBYOUKA Před 4 lety

    たぬきさんの「ん~?」がすごく好き。
    身悶えしそう。

  • @user-jr8qn6uk2s
    @user-jr8qn6uk2s Před 4 lety +1

    なんか虫系の生き物の分類はざっくりしてるんでややこしいですね、母がムカデ、ヤスデ、ゲジゲジの違いがわからないって言っててビックリしたことあるけどよく考えたら自分もフィーリング?だけで区別してた事に気づいたので調べてみます

  • @user-ib4yh1lw4t
    @user-ib4yh1lw4t Před 4 lety +3

    ウミウシとナメクジは同じ理由で殻が退化している。
    ところで、人の耳にはカタツムリがいる。

    • @HH-dt3fc
      @HH-dt3fc Před 4 lety

      巾*M うずまき官だっけ?

  • @user-YukiFEgill
    @user-YukiFEgill Před 4 lety +1

    確かに以外とナメクジって素早いですもんねw
    ヤマナメクジを見た時はびっくりしましたw

  • @user-nw2fb3ii5f
    @user-nw2fb3ii5f Před 4 lety +5

    殻ありナメクジ
    殻あり殻なしナメクジ(既視感)

  • @user-lg5vt6ym2s
    @user-lg5vt6ym2s Před 4 lety

    塩のくだりであのかっこよく料理するおっさんが頭に浮かんだw

  • @youki3819
    @youki3819 Před 6 měsíci +1

    カタツムリとナメクジのコンビは日本初の特撮怪獣テレビドラマウルトラQにも仲良く出演

  • @aqua4783
    @aqua4783 Před 4 lety +4

    カタツムリはアワビやアサリなどと一緒の巻貝の仲間なので、アワビなどと同じで貝の殻を無理やりこじ開けて身を剥がすと死んでしまうのと同じことなのです。 ... ですので、カタツムリの殻を取ってもナメクジにはなりませんし、ナメクジが成長してもカタツムリにはなりません。 とっても似ている生き物ですが、ここが大きな違いなのです。

  • @user-yc9fj1gy5y
    @user-yc9fj1gy5y Před 3 lety

    カタツムリの殻は自己修復できるんですね。タニシ飼ってますが、栄養不足で殻の先端が白く薄くなったのは自己修復できないんだな、と観察してます。同じ巻き貝でも違うの面白いです

  • @user-vb9mg8ht9b
    @user-vb9mg8ht9b Před 4 lety

    ジャムザハウスネイル
    思い出せました!ありがとうございます!!

  • @letoluto_curry
    @letoluto_curry Před 4 lety

    たぬきさんの「そるぇだけ?」可愛くて尊死した()

  • @jogasaki_nano
    @jogasaki_nano Před 4 lety +1

    カタツムリのジャムのアニメ懐かしすぎる

  • @user-gc9jx6ci1n
    @user-gc9jx6ci1n Před 3 lety +1

    カタツムリとなめくじの違いは殻あるかないかの違いだけではなくなめくじは夜行性でカタツムリは昼行性です。つまり殻があるか無いかの違いと昼に活動するか夜に活動をしているかの2つの違いだけです。

  • @osikatu_pengin
    @osikatu_pengin Před 4 lety +1

    昔、綺麗な殻の🐌に憧れて、いつか自分にも生えてくると思ってるナメクジの絵本持ってたなぁ

    • @user-jd8nf7du9n
      @user-jd8nf7du9n Před 4 lety +2

      霧雨真理亜 るが認識できなくて一瞬お前がカタツムリになりたいのかと思ったわ

  • @user-uh9pp2fc3h
    @user-uh9pp2fc3h Před 4 lety +1

    毎回思うけど、うぷ主の声がイケメン😆

  • @mamesikaku3891
    @mamesikaku3891 Před 4 lety +62

    子供の頃は全然平気だったのに大人になった今は触りたくない。寄生虫とかいるんだよね?

  • @user-ju9mp6jd1z
    @user-ju9mp6jd1z Před 4 lety +21

    こどものころ、コタツムリとか言ってコタツで遊んでた人、他におる?

    • @miotomatsumoto4322
      @miotomatsumoto4322 Před 4 lety +1

      洗濯かごでカメとカタツムリはやってたことあるわ

    • @user-pk4lq1zr8s
      @user-pk4lq1zr8s Před 4 lety

      かわええ

    • @user-jd8nf7du9n
      @user-jd8nf7du9n Před 4 lety

      俺やんけ
      コタツムリと一字一句違わずに言ってた

    • @kitte-dedemusi
      @kitte-dedemusi Před 4 lety

      怒った母親に、そう呼ばれてコタツから叩き出された😫寒いから肩まで浸かってたのに(泣)

  • @user-vd2mw8su3k
    @user-vd2mw8su3k Před 4 lety +41

    カタツムリって世界中にいるのに、なぜマイマイカブリは日本の固有種なんでしょう?
    あいつら飛べないから、他の国に行けなかったとかでしょうか。

    • @dokkano_sato
      @dokkano_sato Před 4 lety +1

      鳥が卵を食べてフンとかで運んでそう

    • @a..s..u..
      @a..s..u.. Před 4 lety +1

      その理屈だと、カタツムリは空飛べそう

  • @user-jb6pt1ee8w
    @user-jb6pt1ee8w Před 4 lety +5

    カタツムリのために葉っぱを持って行ってあげるたぬきさん、優しい(๑´ڡ`๑)