【駄話】最近ギター高すぎ問題&もはやギターは何でも良い説(feat.西尾知矢さん)【funk ojisanの別荘】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 02. 2024
  • 国分寺・神田のギター屋funk ojisan
    CZcamsの切り抜き動画です!
    元の動画はこちら!
    czcams.com/users/livebMzULvwK...
    ■ギターショップ funk ojisan
    国分寺・神田を拠点に、都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。 プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。 機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
    funkojisan.com
  • Hudba

Komentáře • 83

  • @sakutoromi2481
    @sakutoromi2481 Před 4 měsíci +44

    『弾き手が樂器を超えてかないと造られる意味が無い』が響きました。

  • @user-xs8yn3ci9m
    @user-xs8yn3ci9m Před 4 měsíci +32

    安物のギターを自信持って「これめっちゃいい」って言えるのは、ほんとに目利きに自信ないといえないよな…
    そのくらいになりたいねぇ…

  • @user-hx5mv7wn7y
    @user-hx5mv7wn7y Před 4 měsíci +28

    お気に入りが一つ有れば良いんですよ

  • @dinitial801
    @dinitial801 Před 4 měsíci +18

    昔、ある知り合いがGibson Custom shopを買ってリセールバリュー維持のためにフレットの減りとか気にして月に一度しか弾かない話を聞いて、愛がないなぁと思ったの思い出しました。
    本人の価値観の話なので口には出しませんでしたけどね。

  • @metamura
    @metamura Před 4 měsíci +19

    安いギター、高いギター、どっちでも弾かなければ意味がありませんよね。
    音楽・ギターが好きになったらとにかく弾きまくります。練習します。
    日本製、アメリカ製、アジア製、何でも良いから弾きましょう。
    たとえ安くても楽しんだ者が勝ちですね。

  • @user-jt3ej3qy6p
    @user-jt3ej3qy6p Před 4 měsíci +23

    50年趣味のギターですが、腕前有ってのギターですねぇ…とつくづく思う。終活で3本残して20本売却検討中65歳のジジイです。毎回ファンクオジサン楽しみに視聴させて頂いてます。

  • @nc8453
    @nc8453 Před 4 měsíci +9

    西尾さんは本当に気を遣える方で、すごく人柄がいいよなあ。

  • @haniwa3276
    @haniwa3276 Před 4 měsíci +19

    昔、盲目のギタリスト ジェフ・ヒーリーがSquierを使っているのを見て、楽器屋でUSA/Japan/Squier(当時Mexico製)を文字通りブラインドテストしてみました。
    すると、音や履き心地はSquierが一番良くて即買い。
    よく見るとブリッジが少し歪んで取り付けられていたんですが、その後に試した高額なブティック系のものよりも音がいい。その後はFender Mexicoをよく買いました。
    現行のアジア製のSquierもそうですが、ペグとかさえ変えれば結構使えますね。
    ただ、昔のSquierのほうがネックの木材は強かったかもしれませんね。雑に扱ってもトラスロッドを回したことがなかったです。

  • @FreaDun
    @FreaDun Před 4 měsíci +4

    楽器の発明が音楽の発展に繋がる、という面もありますよね

  • @123aac9
    @123aac9 Před 4 měsíci +12

    車とか時計とかなんでもそうですけど本人が使いたい!って思える物を使うのが1番良いんじゃないかなと。例えばプロのレーサーでも時計職人でも無くても高級な車や時計を持っても良いわけで。ジェフベックもギターよりクラシックカーの改造に熱入れてましたし。安いギターは気分が上がらないので買いません😂

  • @user-kd3nc2vh5j
    @user-kd3nc2vh5j Před 4 měsíci +23

    昔のほうが木材の質が良いので中古で古いの買ってパーツなりを改造するのが一番コスパが良いと思えてきた

  • @Atamanonikibi
    @Atamanonikibi Před 4 měsíci +17

    自分が気に入ったギターが一番!

  • @naomikoshigoe8198
    @naomikoshigoe8198 Před 4 měsíci +10

    これアコギとか他の楽器だったら値段差がモロに出るんであまり議論は起こらないんですよね。
    以前高級なハイエンドを弾き比べたけどどれも良すぎてダメ。上手いと錯覚してしまうしギターに弾かせられてる感が凄い。日本酒と一緒で高級な物ほどクセがなくて水みたくなっちゃう。

  • @diy-vg3xl
    @diy-vg3xl Před 4 měsíci +11

    安ギター選手権
    とても良かったです😊

  • @26yusuke
    @26yusuke Před 4 měsíci +9

    値段はあくまで要素の一つとして自分が好きなギターに
    出会えればいいのでは思いますね。
    まあ、その好きなギターが59年製レスポールや62年製ストラト
    だった場合は頑張れとしか言いようがないのですけど。

  • @ameyanoyottyann2120
    @ameyanoyottyann2120 Před 4 měsíci +13

    リペアマンによてメンテ調整されたSquier🤎😊

  • @1235roadrunner
    @1235roadrunner Před 4 měsíci +10

    正にその通り‼️ギターなんて何でも良い。(嘘だけど)ボロくて安いギターの方が弾くし愛着沸いてきて鳴ってくる‼️

  • @buebue999
    @buebue999 Před 4 měsíci +9

    宍倉さんじゃないけど、セッション系の方って意外とIbanezとかYamahaの安いやつで弾いてるなんて言いますよね。
    必要が先にあって機材を買うべきってのは分かるんですけど、ついデジマートをチェックしちゃう悲しい性w

  • @mmkk-ru2ig
    @mmkk-ru2ig Před 4 měsíci +8

    高いギター憧れて買っても良いけどごちゃごちゃ言う前に弾きまくれって事ね

  • @moomingchichi
    @moomingchichi Před 4 měsíci +6

    チョーキングしても音が狂いにくくなるガジェットとしては、String Butlerがありますね。機会があれば、レビューしていただきたいです。

  • @shimodi_channel670
    @shimodi_channel670 Před 4 měsíci +13

    高いギター論争は、車やバイクに置き換えると全然問題なくなると思うんですよ、個人的には。
    フェラーリ、ポルシェ乗ってる人はほとんど、おじさんで金持ち。レーサーじゃないですよ。
    金あったら買えばいいんですよ。売ってるんだし。と思います。
    個人では、定価16万以下のギターしか持ってませんが、
    上手くなると音変わるなーって、十分楽しいです。

  • @user-eu9jt8yh3w
    @user-eu9jt8yh3w Před 4 měsíci +4

    バイクとか車と同じで道具だけどそれ以上の愛着とかカッコ良さとか有りますよね〜使う本人次第って事かな〜プロミュージシャンだとまた違うのかも?ですが、レーサーが仕事で乗るマシンと乗りたくて公道で乗るマシンみたいに。

  • @ueharazen5099
    @ueharazen5099 Před 4 měsíci +7

    あんまりコメントしないのですが・・・ 高級ギター 安いギター 以前にオーダーした自分モデルのギターを持てばかなり考え方変わるのではでは?どんなに高いギターを持っても、自分モデルより上はなく、安いギターを持っても色々満足せず、触らなくなる。 値段を考えることはなくなり同じギターもう1本欲しくなり探す

  • @KOguitars
    @KOguitars Před 4 měsíci +6

    スクワイヤ一本欲しいと思ってたら

  • @Rie_and_Dad
    @Rie_and_Dad Před 4 měsíci +3

    プレーヤーの腕とギターの関係は他の方も言われていましたね。友人にAとBのどちらを買うか相談されたという話です。
    Aはいい音のする個体。BはAより鳴りが劣るものの6万くらい安く買える。とは言え、両方20万円オーバーなので6万円の差はあってないようなもの。
    その後、友人は鳴りが劣るBを購入。理由を聞くと「数年のブランクがある中で改めてギターを買いなおすなら今の自分とそのギターの音がものすごくマッチしている」とのこと。
    弾いているうちに楽器の音も変わるだろうし、一緒に成長していけるだろうとも仰っていたのが興味深かったです。まあ、値段も理由の一つであったと告白されてはいましたが。

  • @user-oi2rk5mr9h
    @user-oi2rk5mr9h Před 3 měsíci +1

    日本人としてネビルブラザーズのギタリストになった、福田マクニ氏はスクワイヤーですね。国内の一流ジャズマンに混じって演奏してるステージを見ましたが、独り別次元に凄くてギターサウンドも激ヤバでした。もはやギターなんて何でも良い境地でした。人間がそのまま鳴ってる感じでした。

  • @halhal1892
    @halhal1892 Před 4 měsíci +8

    アコギの話になりますけど、かまいたちの濱家さんがTC楽器でMartinの安いやつから高いやつまで弾いて、最後80年D-45を鳴らした瞬間に即決してて、
    なんかいい出会い方をしてるなあと羨ましくなりました

  • @user-il3ir7uk4o
    @user-il3ir7uk4o Před 4 měsíci +2

    ギターなどの木製楽器って、工芸品的な価値もあるとおもいます。
    クラッシックギターなどのアコースティックは、音色の他にそのようなものかと。木製タンスではないですけど、物を機能的に入れるほかの価値なのかなーっと。
    安くても良い音のギターは沢山ありますね。
    あと、フェンダーメキシコ、ストラト、音の伸び悪く、酷かったですが、ネック塗装を剥がしてオイルフィニッシュしたら、別物のようによくなりました。振動に影響しない事の重要性を感じました。

  • @nakarkomachi7646
    @nakarkomachi7646 Před 4 měsíci +5

    新しいギター買う前に今あるギターともう少しお付き合いした方が失敗は少ないんじゃない?とはいろんな人見てて思う。
    次のギターに求める価値が固まってからの方が満足感得やすいと思う。
    頑丈さ、レリックのリアル度、演奏性、音の方向性、いろいろギターのもってる価値は違う。
    高いギターが新しい価値観見せてくれるって側面もあるから否定はしないけど

  • @yuyrecords
    @yuyrecords Před 4 měsíci +1

    J45やOOO18が良いギターなのは重々承知ですし、本物買う予算あったとしても、実際弾いてみて自分は中古のエピフォンマスタービルトAJ45とサウンド◯ウスのレコーディングキングROS11を購入して、擦り合わせしたりナット交換したりピン変えたりして充分良い音で満足してますよー。楽しく良い音で気軽に弾けるのがいい。

  • @loinorn
    @loinorn Před 4 měsíci +6

    材料は高くなってるだろうし工賃も高くなってるだろうししょうがないよね。

  • @HH-go1zu
    @HH-go1zu Před 4 měsíci +15

    近所の公園でライブやってる音が聴こえてきて、この音はテレキャスだなって観に行ったらFVだった。竿は関係ないんだなって思いました。自分の耳の事は棚に上げて。

  • @PJohn-gc8xv
    @PJohn-gc8xv Před 4 měsíci +6

    ギターメーカーは、良いギターを作るのが目的ではなくて、儲けるのが目的です。儲けるためには、戦略が必要です。その戦略にまんまと乗せられているのです。
    それに輪をかけて、知ったかぶりをする人が、何処からか仕入れてきた情報を、さも自分が判断したように言いふらすから、またそれを鵜呑みにしちゃう人がいたりしてね。
    今のビンテージ人気も然り。ブランド志向も然り。
    あまりに安いのは止めておいたほうが良いと思うけれど、5万円以上ならば、普通に使えると思います。

  • @user-jp8gz4kr4z
    @user-jp8gz4kr4z Před 4 měsíci +2

    割と高いギターを手にして思うことは、高いギターは個人的な主観として弾いて気持ち良い音が出る、そして弾きやすい。
    安くても作りがしっかりしてるギターはすごく弾きやすい印象。だけど音がどうしても抜けない印象
    結局自己満の世界

  • @cavalynjp
    @cavalynjp Před 4 měsíci +3

    コレクターが高いギターを買うのは欲望
    プレイヤーが高いギターを買うのは勉強
    と思ってます。
    まぁ何でも高騰してるから昔よりは気軽に買えない。でも一方ではまだまだ高騰が続きそうで「見つけたら今買わねば!」という強迫観念も

  • @user-xh2ln3xn8y
    @user-xh2ln3xn8y Před 3 měsíci +2

    ギターもアンプも妥協してケチると後悔するよ😁

  • @user-ib8oj9xe5d
    @user-ib8oj9xe5d Před 4 měsíci +1

    ケンケンさん、こんばんは😊
    西尾さんのモノマネ似てますよ〜😂
    西尾さん僕も同じく、ケンケンさんのギターフレーズ外国人が弾く様だと思います。大好きなんですよ❤️
    そして西尾さんがスクワイヤー弾くとめっちゃ良い音します♬

  • @user-hx7yx2vw2d
    @user-hx7yx2vw2d Před 4 měsíci +4

    プレイヤー気質かそうで無いかの違いですかね、ギタリストって意外とメカニズム知らなくて感覚で音を探してると思う

  • @user-oz9nr7gv2h
    @user-oz9nr7gv2h Před 4 měsíci +2

    フェンダーカスタムショップはもう簡単に手が出せる価格ではなくなりなした。
    3~5年で倍近いですからね。

  • @goodjoe6410
    @goodjoe6410 Před 4 měsíci +8

    でぇじょぶだ
    安いギターを手に入れて改造したらええねん
    円安でパーツが高い!!/(^o^)\

  • @8ugustBluelight
    @8ugustBluelight Před 4 měsíci +1

    ギター初めてから10万以下の安ギターを10本近く持って自分好みに弄ったり遊んでたけど、先日、国産の数十万のギターを触ってええやつって本当にどうやっても良い音なんだなと思って買ってしまいました
    腕は無いのに違いだけが分かるようになってしまいました
    死ぬ気で練習します

  • @user-np5bm4yf2f
    @user-np5bm4yf2f Před 4 měsíci +4

    うしろのエスクワイアいくらだろ😂
    今、めちゃめちゃ探してる🤔

  • @juntherock1
    @juntherock1 Před 4 měsíci +6

    コロナが流行って海外でも日本でも巣篭もり需要で新品もヴィンテージも含めてギターが売れて全体的に相場が爆上がりしてる感がありますよね。
    更に日本の場合は財務省と政治が悪すぎるのに政権交代すら起こらない事が経済に大打撃を与えて続けているので円安も収まらず割高感が他国よりも強い感じしませんか?
    確かに練習しろよって思うけど
    やっぱり良いギターも欲しいのが
    本音っすね。70年代のギターですら高くて中々買えないけど…

  • @user-qm7eq7vc1p
    @user-qm7eq7vc1p Před 4 měsíci +2

    ここんとこギターに限らずなんでも高いっ!クルマでもなんでもそうですけどその道具を一番上手く扱える人が一番高い物を持っている訳じゃない、プレイヤーとコレクターは別物だと思います。

  • @rakkyouz
    @rakkyouz Před 4 měsíci +2

    高いかどうか分からない素人ですが、館長さんやミナミさんが作ったギターは好きです。
    私にとっては価格じゃなく"価値"が高い方が素晴らしいと思います。

  • @bognercube
    @bognercube Před 4 měsíci +1

    ピッチが自分が許容できる範囲で均等に安定してて、とりあえず自分が気に入ったピックアップで
    ブリッジがノントレモロかフロイドローズ系、必要なフレット数で決めれば何でもいい気がします。
    「私は何を表現したいのか?」ってのが重要じゃないですかね?
    ギターは表現するための道具であり、工具みたいな存在だと思います。

  • @sunty7777d
    @sunty7777d Před 4 měsíci +1

    俺には早いなと思ってたら、いつの間にか手の届かない値段になってた

  • @tostom3701
    @tostom3701 Před 4 měsíci +1

    車も道を走ってなんぼって感じで、スタジオアンプやライブハウスの音知らないのに高い楽器勝ってもなんだかなあと自宅でお安く楽しんでる自分がいます

  • @MishimanHendrix
    @MishimanHendrix Před 4 měsíci +10

    どうせ1959年製レスポールを買えても、ギターの腕は変わらんぞ!

    • @MishimanHendrix
      @MishimanHendrix Před 4 měsíci +16

      @@user-di6ms7rk5b買うまでの苦労があるね。

    • @MishimanHendrix
      @MishimanHendrix Před 4 měsíci +6

      @@user-di6ms7rk5b
      まぁ、実は私持ってるんですけどね。

    • @MishimanHendrix
      @MishimanHendrix Před 4 měsíci +12

      実は私持ってるんですけどね。

    • @MishimanHendrix
      @MishimanHendrix Před 4 měsíci

      @@user-di6ms7rk5b
      へぇそうですか。お好きにどうぞ。

    • @MishimanHendrix
      @MishimanHendrix Před 4 měsíci +6

      ⁠​⁠​⁠@@user-di6ms7rk5b
      スベってますね。あと他の方への言葉遣いをせいぜい気をつけた方が良いですね。さようなら。

  • @lovelyjuiceeee
    @lovelyjuiceeee Před 4 měsíci +3

    予算内で買える欲しいヤツでオッケー!

  • @Doku19-Zombie
    @Doku19-Zombie Před 4 měsíci +2

    たしかに近年ギターが高過ぎると感じてます。特にフェンジャパが無くなってしまった今の中高生は可哀そうだ。気軽に音楽を始められるのだろうか?
    安いギターブランドをメインにしたギターヒーローの登場が必要なのかもしれませんね。最後のギターヒーロー西尾さん、未来のギターキッズのために是非宜しくお願いします!

  • @goto2709
    @goto2709 Před 4 měsíci +1

    金額とか腕じゃないんですよね。「楽しむ」事ですよね音楽って。金額とか腕とかほぼほぼ自己満であって、本来弾いてる人、聞く人が楽しい事ってのが根本ではと思います。

  • @ken-ichiyamane3372
    @ken-ichiyamane3372 Před 4 měsíci +2

    セッションに合格しないとギターを売ってくれない店、いいね
    GibsonやFenderの上位機は成績で販売価格が決まるなんてどうかな、成績優秀者は奨励価格、眺めるだけが趣味でまともに弾けない人は割り増し価格とか ね

  • @yuyu-su8mq
    @yuyu-su8mq Před 4 měsíci +4

    豚に真珠じゃ駄目だよね

  • @user-jx3lg5ye3q
    @user-jx3lg5ye3q Před 4 měsíci +8

    Gibson
    70年代値上がりがひどすぎ!
    少し前まで悪く言われてたのに。重いだのメイプルネック人気ないだの!アーチとカッタウェイが!だの。いつかどうかなるよ
    なんかだんだんわかって来た😅
    多分知ってる人は知っているって感じですね。
    80年代Gibsonギターも素晴らしかったです。ダーティフィンガーついていたTHE V と エクスプローラーなどまだそんなですけどこれから来そうですよね~ すみませんもう買えませんでしたー!

    • @26yusuke
      @26yusuke Před 4 měsíci +2

      フェンダーも少し前までは70年代のものは粗悪でやばいとか言ってましたね。

  • @kingyawn1125
    @kingyawn1125 Před 4 měsíci +1

    プレーヤーの方は、安くても良い音のギターを使って、
    コレクターの方は高いビンテージギターなどを買えばいいんじゃ無いでしょうか?
    ギターは上手く無いかもしれませんが、ギターは好きなんでしょう。
    多分、そういう話だと思います。
    で、お金を稼げるギタリストやアーティストは高い値段でも買えます。
    お金を稼げないプレーヤーは他者からの需要が無い訳なので、高価なギターを持っている必要は無いですもんね。

  • @tarouyamada6268
    @tarouyamada6268 Před 4 měsíci

    最近ギター高いの意見その通りですね。あれってブランド化のためか材料の希少のためかなんなんでしょうかね。

  • @akakuma02
    @akakuma02 Před 4 měsíci +3

    日本のギターは安すぎる

  • @kijimania8787
    @kijimania8787 Před 4 měsíci +3

    刹那弾くなら安ギターでもイイと思います。ただ長持ちさせたいなら、少し高めのギターの方がイイと思います。
    ネックの具合やフレットの減りなどが違うような気がしますね。

  • @widebrightpass
    @widebrightpass Před 4 měsíci

    大村憲二さんも、フェンジャパ使ってたんだよね。チープな楽器にも、それなりの個性があるし、そっちの方が面白い。案件良くやってるユーチューバーの人よりも。

  • @onji-xx2vg
    @onji-xx2vg Před 4 měsíci +5

    俺も一緒に飲みたいです!

  • @eturan48
    @eturan48 Před 9 dny

    言いたいことは伝わるけど、プレイヤーの技術が伸びても音楽のエンドユーザーの消費者にとってはそんなに大事じゃなくない?
    「なんでこんな曲が売れるの?」みたいな事ザラにあるでしょ。おっと、これ以上は余計な敵を作るからやめておこう😇

  • @user-ic7vt7zu8e
    @user-ic7vt7zu8e Před 4 měsíci +4

    三十年前と比べると同じスペックのギターが同じ予算では買えなくなったので、今の初心者が新品で買うには敷居が高くなったと思う

    ハカランダは理解出来るけどまさかインディアンローズが希少になるとは

  • @7979reon
    @7979reon Před 4 měsíci +2

    ビンテージとか上がり過ぎ!いいのも悪いの何でもかんでも。売れてるのかな?

  • @nobup7
    @nobup7 Před 4 měsíci +5

    コロナ禍が明けて、ギターを弾く余裕なくなっちゃったよね。

  • @riki8484
    @riki8484 Před 4 měsíci

    高いギターって何?
    いくら?

  • @m1k1tea
    @m1k1tea Před 4 měsíci +3

    どうしちゃったんですかー!
    秋間さんの発言忘れたんですかー。
    アンプでしょ。‼️

  • @user-do6zc8co5p
    @user-do6zc8co5p Před 4 měsíci +13

    速弾きとか器用なテクニックばかり鍛えるんじゃなくてリズムとかピッキングのアタック強くしないと!!!!!
    弦高も気持ち高めでゲインもちょい下げて弾かないと良いギター持っててもしっかり鳴らないぞ!!!!!!!

    • @user-pf1zj8ud1w
      @user-pf1zj8ud1w Před 4 měsíci +6

      あんた誰か知らんがなんか良いコト言ってるな!
      やってみるわ!

    • @user-do6zc8co5p
      @user-do6zc8co5p Před 4 měsíci

      @@user-pf1zj8ud1w おう!!マジやってみん!!最初は音潰れても慣れてくるからさ!!人生変わるぞ!!!

    • @PJohn-gc8xv
      @PJohn-gc8xv Před 4 měsíci +3

      その通り!よくぞ言ってくれました。音楽の土台はリズムです。フラついた16分音符よりも、しっかりとした4分音符の方が、ずっと音楽的です。

    • @user-do6zc8co5p
      @user-do6zc8co5p Před 4 měsíci +3

      @@PJohn-gc8xv おおお!!!嬉しいぜわかってる戦友がいて!!!!
      音楽はオーガニックでアコースティックじゃなきゃ!!!
      機械的でメカニカルなのは一瞬でいい!!!

    • @PJohn-gc8xv
      @PJohn-gc8xv Před 4 měsíci

      @@user-do6zc8co5p
      スティーブ・バイもインタビューで言っていました。「速弾きなんかしなくても、素晴らしいギタリストはたくさんいる。速弾きが自分の音楽を作るのに、本当に必要なのかどうかを考えてから練習した方が良い。単なる速弾きは、曲芸であって音楽ではない。」

  • @user-ms3yt3sq5h
    @user-ms3yt3sq5h Před 4 měsíci

    ウルフワケニウスは中古のアリア100$をメインにしていますね、あの方の奏でるアリアプロⅡに勝てる人は
    何百万のギター使おうがいない、
    究極は腕、ウルフワケニウスやラーゲルンドには何百万のギターを使おうが
    足元にもおよびません。