Video není dostupné.
Omlouváme se.

【完全版】A評価を目指す!公務員試験の面接カードの書き方・コツを主要項目ごとに徹底解説!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 06. 2020
  • 【公務員の面接カードの書き方・コツを徹底解説!】
    一緒にいい面接カードを作っていこう!!
    一緒にA評価を狙っていこうって言う動画です!
    『面接カードのポイント編』の動画の続きとなります。
    【面接カードの主要8項目の書き方・コツ】
    03:38 『志望動機』
    08:30 『挑戦したい仕事』
    10:40 『自己PR』
    14:47 『ガクチカ(学生時代に最も力を入れて取り組んだこと)』
    17:45 『卒論・ゼミ・研究室などの学業・専攻分野系』
    20:12 『最近関心のあるニュース・事柄』
    23:13 『趣味・特技』
    25:16 『長所・短所』
    公務員試験の面接カードの主要8項目について、それぞれ以下の4点を紹介してます!
    ①全体的なポイント(基礎)
    ②面接官へ与えたい印象(目標)
    ③面接カードのポイント
    ④オススメの文章構成
    【自己分析・自治体研究】【面接カード作成】【模擬面接】って公務員の面接対策としてやることは3段階あるのですが、
    面接カードの書き方1つで面接官へ与える【印象】が全然違ってきますから、うまく書いて試験を【有利に】進めていきたいですよね!
    面接カードの書き方で困っている方や、面接が苦手な方のお助け動画になれば良いなと思います(^^)
    公務員試験の面接カードの書き方は人それぞれ違うので、今回の動画は一人の先輩の記入例だと思ってみていただければと思います!
    【面接カードのポイント編(CZcams)】
    • 【面接カードのポイント】根本の理解を間違えて...
    【面接カードのポイント編(記事版)】
    senseikoumuin....
    【面接カードの書き方・コツ編(記事版)】
    senseikoumuin....
    ※記入例は↑こちらです。
    【自己分析のやり方(CZcams)】
    • 【一緒に自己分析】目的は理解できてる?面接が...
    Twitterでも皆さんの合格に貢献する情報を発信しています!
    気軽にフォローしてみて下さい!
    @koumuin_adviser
    【面接記事まとめ】
    senseikoumuin....
    #面接カードの書き方 #せんせい #面接カード #公務員試験 #面接 #就活 #エントリーシート #面接カードの記入例

Komentáře • 137

  • @user-td8uh6to8i
    @user-td8uh6to8i Před 4 lety +37

    03:38志望動機
    08:30挑戦したい仕事
    10:40自己PR
    14:47ガクチカ
    17:45学業・卒論系
    20:12ニュース
    23:15趣味・特技
    25:16長所・短所
    まとめました笑

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!!
      非常に助かります☺

  • @user-yd2op3hg2p
    @user-yd2op3hg2p Před měsícem

    動画大変参考になりました。
    私自身、小学校の教員として働いています。労働基準監督官の面接に挑戦するのですが、面接カードの書き方に悩んでいます。
    特に、専攻分野、得意分野の内容に悩んでいます。
    学生の頃の内容を書けば良いのか、現在働いている仕事について書けば良いのか。また、仕事について書く際、どこまで詳しく書けば良いのかアドバイスいただけたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před měsícem

      参考にしていただきありがとうございます☺
      基本的には仕事の期間にもよりますが、
      現職のことで構いません!
      7割仕事のこと、3割で簡単に大学のことをまとめる、という書き方もオススメです!

  • @user-cw2mo7co7j
    @user-cw2mo7co7j Před 10 měsíci

    お疲れ様です。
    私は、学校事務を目指しているのですが教員の残業を減らすために学校事務職員としてできることは何だと思いますか?

  • @MM-qe1jy
    @MM-qe1jy Před 9 měsíci

    質問があります。
    現在、大学3年生で国家一般職と国税を強く志望しています。面接のネタ(ガクチカ)なのですがアルバイトでも良いとおっしゃっていましたが、アルバイト(飲食店)だけと言うのは厳しいでしょうか?一応ゼミも話せることが全く無いわけではありませんが強いエピソードがありません。今からでも、ボランティアなどネタ作りをすべきでしょうか。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 9 měsíci

      飲食店だけでもまったく問題ございません。学業面でもゼミに入っているということでしたら、きっと表現の仕方次第で色々アピールできることがあると思います💡
      新たなネタ作りというよりは、説明会等のイベントにしっかり参加しておこうという考え方が重要かもですね☺
      この時期からやっているところはやっているので!!

    • @MM-qe1jy
      @MM-qe1jy Před 9 měsíci

      @@user-sy9jw1xs3k とても参考になりました!ありがとうございます!

  • @user-rz8iw3vb8o
    @user-rz8iw3vb8o Před 3 lety +6

    いつもお世話になっています。
    地方公務員に社会人枠で受験する者です。
    社会人6年目なのですが、
    【これまでの学業や職務または日常生活における取り組み】と【これまでに達成感があったと感じている経験】は
    学生時代のものではなく社会人で取り組んだ内容を書いた方がいいでしょうか?
    また、この2項目の内容はある程度リンクさせるべきでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety

      お世話になっております。
      無理にリンクさせる必要は無いと思いますが、できればどちらも社会人になってからの経験を書きたいところではあります🤔

    • @user-rz8iw3vb8o
      @user-rz8iw3vb8o Před 3 lety

      ありがとうございます。
      参考にさせて頂きます!

  • @user-tp6ow2gj6e
    @user-tp6ow2gj6e Před rokem

    近々市役所の2次を受ける者です。面接カードの本採用試験以外の受験状況を書く欄があるのですが、これは落ちてるところも受かっているところも正直に書いた方が良いでしょうか?

    • @user-tp6ow2gj6e
      @user-tp6ow2gj6e Před rokem

      書く枠がかなり狭いので、多くても3つ4つ程までしか書けない感じです。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před rokem

      @@user-tp6ow2gj6e 正直に書いても書かなくてもどちらでも構いません💡
      まずは落ちたところは書かない、
      書ききれない場合は、「等」を最後に付け足してみて下さい!

  • @RT-on1wg
    @RT-on1wg Před 4 lety +8

    公務員試験を受けるものです。
    自由記入欄があります。
    趣味は、つらい時も心の切り替えができる。働き続けるために趣味の野球観戦を大事にしていきたい。
    のようなことを書こうと思います。どのように書けばよいですか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +3

      つらい時も心の切り替えができるということをアピールしたいということですかね?
      趣味は野球観戦です。
      →好きなチームを応援することで~リフレッシュにつながるので、~大事にしていきたい。
      みたいな感じですかね?
      ちょっと枠の大きさもわからないので何とも言えませんが💦

    • @RT-on1wg
      @RT-on1wg Před 4 lety

      ありがとうございます!!
      文章で書くか、何かアレンジを加えるか。少し大きめの枠なのですが、、

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      @@RT-on1wg
      なるほどですね。
      ちょっと自分もその面接カードを見たりしないと何とも言えないので、もしよろしければLINEで気軽に話しかけてください!
      senseikoumuin.com/linesitumon/

  • @user-qe5gt5yp7t
    @user-qe5gt5yp7t Před 10 měsíci

    質問があります。
    面接カードの長所と短所の欄が2行分あるのですが、長所と短所を2つ書いた方がいいのでしょうか。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 10 měsíci

      箇条書きで2つ書いてもOKですし、枠が大きければ、長所+簡単なエピソード、長所+自分が意識していることなどといった感じで、長所1つと補足の文章を書いてあげるといった形もアリです。

  • @LifeFuck1919
    @LifeFuck1919 Před 2 lety +1

    お忙しいところすいません。国家一般・専門職職志望の者です。自分は文系なのですがゼミ活動でプログラミングによる機械学習・データサイエンスを学んでいました。しかし職務に活かせるほどのレベルまでは到底学べていないので、面接官から「そこで学んだことを公務員でどう生かすか?」と聞かれたらなんと答えていいか困っております。この場合何か良い答え方はないでしょうか?DX推進とかに話を繋げられないかと考えたりしましたが、一般の行政職員だとなかなかDX推進に携わる機会も少ないので話が飛躍しすぎかなと悩んでおります。。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 2 lety +1

      あまり限定的にしなくていいと思います🤔
      一つの物事を深く研究することの楽しさを学んだとか、困難があっても粘り強く向き合うことの大切さを学んだとか、こういったものでいいと思います!

  • @user-gl8vu2oe5h
    @user-gl8vu2oe5h Před rokem

    警察志望です。
    長所慎重さ、短所が優柔不断で判断が遅いと書こうと思っていますが、警察官志望で優柔不断は良いものなのか疑問に思ってます。
    先生はどう思いますか

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před rokem

      実際に警察の試験で「優柔不断」と答えた受験生も何名もいらっしゃいますが、
      やはり、「それじゃ警察官として困るじゃん」などと言われるケースも多いです🙇
      なので、職務適性を意識して、別の短所を考えてみるのもアリだと思います。

    • @user-gl8vu2oe5h
      @user-gl8vu2oe5h Před rokem +1

      @@user-sy9jw1xs3k 返信ありがとうございます。
      別のものを考えてみようと思います。

  • @user-dw9np9jt4g
    @user-dw9np9jt4g Před 11 měsíci

    いつも参考にさせていただいています!
    質問があります。
    面接カードを書く前に録画面接の選考があり、なおかつ面接カードの質問が録画面接の質問とかぶっている場合、面接カードの内容は録画面接で話した内容と同じことを書いた方がいいのでしょうか。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 11 měsíci

      いつも参考にしていただいていありがとうございます☺
      同じような流れ・内容でも構いませんが、「自分の言葉で伝える」ということを意識してみて下さい👍

  • @user-sv2sf7vq3h
    @user-sv2sf7vq3h Před 2 lety

    国税の志望動機で、
    税務調査体験で自分だけ正解した問題があって、それを誉めていただき、それが嬉しくて興味を持った。
    労基志望から国税に変えましたというのは動機としてはどうでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 2 lety

      労基から国税に変えたという部分以外は良いと思います。
      国税の仕事の魅力や今後の意気込み等があるといいかもしれません。
      また、CZcamsのコメント欄でも気づけば返信できますが、何か個別の相談等があった際は、LINEの方で話しかけてもらえればと思います🙇

    • @user-sv2sf7vq3h
      @user-sv2sf7vq3h Před 2 lety

      @@user-sy9jw1xs3k わかりました。

  • @mato6860
    @mato6860 Před 3 lety +4

    有名な本には、短所と長所が裏返しじゃアピールにならないと書いてあった。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety +5

      自分も別にアピールにはならないと思いますよ😅
      性格に一貫性がうまれるので、自分の人柄等が伝わりやすくなるって、それだけのことだと思います。変に意識する必要はまったくないかなと思います。
      面接というのは人それぞれですので、自分に合う本等を使用していただければと思います。

  • @user-gq3oi2of3y
    @user-gq3oi2of3y Před 2 lety

    社会人一年目は、学生メインで書いてもよろしいですか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 2 lety

      はい!問題ありません!

    • @user-gq3oi2of3y
      @user-gq3oi2of3y Před 2 lety

      @@user-sy9jw1xs3k 実際に職務内容など聞かれたりすることはあるのでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 2 lety

      @@user-gq3oi2of3y 聞かれることはありますが、1年目ということでしたら大学の話が主になるとは思います。

  • @user-hj7hx6wn9b
    @user-hj7hx6wn9b Před 3 lety +1

    お世話になっております。
    資格の記入欄が3つで、何を書こうか悩んでいます。
    秘書検定2級、MOSWordスペシャリスト、MOSExcelスペシャリスト、英検2級のうちどの3つを書こうか悩んでいるのですが、この中で書くと良い資格がありましたら教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety

      お世話になっております。
      どれもいい資格だと思いますので、自分の好みでいいのかなと思います🤔

    • @user-hj7hx6wn9b
      @user-hj7hx6wn9b Před 3 lety

      @@user-sy9jw1xs3k 分かりました!ありがとうございます。

  • @user-us4wy8ix4w
    @user-us4wy8ix4w Před 2 lety

    素晴らしい動画をありがとうございます!
    参考にさせていただいています🙇‍♂️
    現在、電子申請による文字制限が設けられている面接カードの内容を考えています
    ですます調・だである調どちらの方が適切でしょうか
    受験申込時の志望動機・自己PRは、だである調で申請しました

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 2 lety

      決まりはありませんが、基本的にはですますが多いです。
      なので、別にだであるでもOKです💡

    • @user-us4wy8ix4w
      @user-us4wy8ix4w Před 2 lety

      @@user-sy9jw1xs3k
      お忙しい中ご返信ありがとうございます!
      ですます調で記入したいと思います!

  • @user-ly3uf4we5m
    @user-ly3uf4we5m Před 4 lety +5

    私は警察と市役所を併願していて、市役所を第一希望としているのですが、どうして他の行政職じゃないの?と聞かれた時うまく答えられません。どうすれば試験官に納得してもらえますか??

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      警察官と市役所の併願ということで、
      『どうして他の自治体じゃないの』ってことですかね?
      それとも、『福祉や消防、警察事務』とかのことでしょうか。
      基本的には、『他の職種・自治体も~で非常に魅力的ではあると思いましたが、~自分の志望動機』こんな流れで素直な自分の志望動機を話せばきっと納得してもらえると思いますよ!

    • @user-ly3uf4we5m
      @user-ly3uf4we5m Před 4 lety +1

      公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 丁寧にありがとうございます!しっかりとその職種のいいところと自分の気持ちを伝えられるように頑張ります。
      LINE追加させてもらいました!また、助けてください🙇‍♂️

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      @@user-ly3uf4we5m
      こちらこそ参考にしていただきありがとうございます!
      また何かあれば気軽に話しかけてください(^^)
      その調子で対策頑張っていきましょう👍

  • @user-hb9zg3ll8f
    @user-hb9zg3ll8f Před 3 lety +5

    長所と短所を記入(20字制限)する際、
    長所:協調生を重んじ、周りのサポートができる。
    短所:指揮をとることが苦手である。
    と記入しようと考えているのですが、長所と短所の一貫性が弱いような気がします。
    改善点等はありますでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety

      いえいえ、特に問題ないと思います!
      そのエピソードを面接で聞かれるので、自分が話しやすいものを書いておきましょう👍

    • @user-hb9zg3ll8f
      @user-hb9zg3ll8f Před 3 lety

      【せんせい】の独学公務員塾 ありがとうございます😊
      がんばります!

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety +1

      @@user-hb9zg3ll8f はい!また何かあれば気軽に話しかけてください!応援しています👍

  • @gorotsuki_piero
    @gorotsuki_piero Před 4 lety +1

    人事院の面接評定表見る限り、ABは難しすぎることがわかった。優、普、劣の3段階で優はつかない気がする。皆真面目にやるから差はつかないし普止まりだろう。全部普ならCだろうけど、一個のミスで劣が出るとDEまっしぐら。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      まぁ確かに狙ってA評価とかは難しいですよね😂普通であればCってところです。
      少しのミスというよりは、全体的な印象が大事だと思いますけどね~!

    • @gorotsuki_piero
      @gorotsuki_piero Před 4 lety

      @@user-sy9jw1xs3k 明後日、国税の面接です。とりあえず必死さ、熱意を見せてDは免れるように頑張ります。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      @@gorotsuki_piero なるほどですね!はい!
      復習用に過去問↓もどうぞ☺
      senseikoumuin.com/jinmen/
      明後日の面接頑張ってきてください!!!

    • @gorotsuki_piero
      @gorotsuki_piero Před 4 lety

      @@user-sy9jw1xs3k はい!頑張ります。ありがとうございます。

    • @gorotsuki_piero
      @gorotsuki_piero Před 4 lety

      今日受けたけど難しかった…今までで一番影響を受けた言葉は?という質問は考えたことなかったから10秒近くえーととどもってしまいました。また、転勤がらみで新しい環境に馴染むのに必要なことはありますか?という質問でも友達を作ることですと言った抽象的な答えしか思いつかなかった。D以下なら明らかに能力不足ってことですよね…大きな声でハキハキ言ったつもりですが…

  • @Love-fg9si
    @Love-fg9si Před 2 lety

    自己PRの自由記述方式では、図やイラストを描くより文だけの方がいいですか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 2 lety

      いえ、個人的には、図やイラスト、写真などは積極的に使ってほしいなと思います。
      レイアウト等もすごく大事だと思います🙇

  • @user-yi3jx2jm8h
    @user-yi3jx2jm8h Před 4 lety +1

    専攻分野に関してなんですが、私のゼミは政治学のゼミで、特に分野を絞ることなく、幅広く社会問題について議論するようなものだったため、深く研究したものがありません…突っ込まれてきかれた場合、答えられる自信がないのですが、そういう場合はその議論の中で自分の関心の持った事項について話せるようにしとくべきでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      今自分にしてくれた説明を、そのまま面接官に伝えればOKだと思いますよ!
      『分野を絞ることなく、幅広く社会問題について議論』って普通に印象よさそうですけどね~!
      学んだこととを今後どう活かすかとかも、話しやすそうな気がします!

    • @user-yi3jx2jm8h
      @user-yi3jx2jm8h Před 4 lety

      公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】
      お返事ありがとうございます!何か特化したものがないとダメなのかな…と思っていたのですが、大丈夫なんですね!面接で話せるようにしっかりまとめておきたいと思います!

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      はい!全然そんなことないので、正直に答えてみて下さい☺

  • @user-oo5tg7tv7g
    @user-oo5tg7tv7g Před 4 lety

    自己PRか印象深い経験で学費を自己負担して勉強を両立させたことを言おうと思うのですが、やはり学校のことを自己PRでは行ったほうがいいですか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      まったくそんなことないです!
      どちらでも構いませんので、うまくまとめてアピールしていきましょう👍素晴らしいエピソードだと思います!

  • @user-ye2to9mp5z
    @user-ye2to9mp5z Před 3 lety +3

    記入欄が2×13cm(縦×横)なのですが、長所・短所を書く場合は「短所:心配性なところです。」だけで大丈夫ですかね?
    あと、警察事務の試験を受けたのですが、県職員になりたい理由の欄は警察事務になりたい理由を記入しても大丈夫でしょうか。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety +2

      問題無いと思います!
      理由も問題ないと思いますが
      こちらはできれば県職員である理由と警察事務である理由、どちらも満たせるものであれば尚良いかなと思います。
      まぁとりあえずは変なことは考えずに、警察事務の理由を中心にきっかけ等について自己分析してみてはいかがでしょうか。

    • @user-ye2to9mp5z
      @user-ye2to9mp5z Před 3 lety

      【せんせい】の独学公務員塾 ありがとうございます!助かりました😌

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety

      @@user-ye2to9mp5z はい!その調子で対策頑張っていきましょう👍

    • @user-ye2to9mp5z
      @user-ye2to9mp5z Před 3 lety

      【せんせい】の独学公務員塾
      何度もすみません😅
      併願状況を書かなくちゃいけなくて、警察事務の他に国家一般事務と刑務官を受けてて国家は落ちて刑務官はまだ結果が発表されていない状況なんですが、この場合は両方書いた方がいいんでしょうか?
      あと、“やってみたい仕事”は警察事務の仕事の中でやってみたいことを書くのでしょうか?
      質問多くてすみません😢

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety +1

      @@user-ye2to9mp5z 両方書いてもいいですし、片方だけでもいいと思います!どっちでもいいってことですね!
      やってみたい仕事はそうですね、『警察事務の職員になったらできること』でいいと思います!

  • @user-pd2is5cu5c
    @user-pd2is5cu5c Před 3 lety

    面接カードの内容がぼろぼろです、、、
    筆記試験で既に提出してしまったので書き直せないのですが、面接で巻き直すことは可能でしょうか。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety

      全然可能ですよ☺
      大事なのは面接本番ですからね~!

  • @user-ot6tg1kb4h
    @user-ot6tg1kb4h Před 3 lety

    縁もゆかりもない県を受けるのですが動機が自立するためでは弱いでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety +1

      そうですね~!
      自立するためなら、県庁でなくてもいいですし、その県でなくてもOKってなっちゃいますからね💦

    • @user-ot6tg1kb4h
      @user-ot6tg1kb4h Před 3 lety

      【せんせい】の独学公務員塾
      なるほど、!ありがとうございます!

    • @user-ot6tg1kb4h
      @user-ot6tg1kb4h Před 3 lety

      【せんせい】の独学公務員塾
      県の政策に魅力を感じ志望した、といった方がいいですかね、、

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety +1

      @@user-ot6tg1kb4h 一番いいのは、肌で感じたことを素直に話すことだと自分は思いますよ~!
      県の政策というのもアリですが、行ってしまえばそれは誰にでもいえてしまうつまらない動機だと思います。
      説明会やインターン、直接職員と触れ合って感じたこと等を具体例として自分の感想を素直に話せると一番いいと思います。

    • @user-ot6tg1kb4h
      @user-ot6tg1kb4h Před 3 lety

      【せんせい】の独学公務員塾
      ありがとうございます😭

  • @user-je6vz2ei9g
    @user-je6vz2ei9g Před 4 lety +1

    「卒業論文の内容を簡単に書き、学んだことを書きなさい」と言うテーマなんですが、まだ卒業論文にほとんど取り掛かれていない場合どうすれば良いでしょうか?
    またこの質問でどういった構成にすればいいでしょうか?
    よければ返信お願いします。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      難しいですね💦
      特に今年は4年生から配属→コロナの影響→学んだこともありませんもんね。
      ネタを変えるというのも1つの手ではあると思います。
      例えば、学部学科で学んだことを簡単に書いて、それから学んだことを書くといった感じです。
      卒論について聞かれたらその理由を素直に答えるというイメージで。
      構成については
      枠の大きさがわからないので何とも言えませんが
      取り掛かれない現状でも工夫して勉強して~を学んだ...みたいな内容でもいいのかなとは思います。
      その枠については要相談ですね!
      LINEもやっているので、気軽に話しかけてください(^^)
      senseikoumuin.com/linesitumon/

    • @user-je6vz2ei9g
      @user-je6vz2ei9g Před 4 lety

      公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】
      返信ありがとうございます!参考にさせて戴きます🙇🙇
      ラインも追加しましたのでよろしくお願いします🥺

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      @@user-je6vz2ei9g ありがとうございます!
      また何かあれば気軽に話しかけてください(^^)

  • @user-mg4cl8pt7s
    @user-mg4cl8pt7s Před 4 lety +1

    県庁の面接カードで関心を持った社会事情の欄があるのですが、私は東京の某市の財政非常事態について書こうと思っています。大学が隣の市でよくその市には行っていたこと、どの自治体でも他人事では無いこと、対策など書きやすいかなと思ったのですが、明るいニュースではないため避けたほうが良いでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      いえ、全然その話題でOKだと思います。
      何が一番大事って、『自分が話しやすいかどうか』ですからね!
      なぜそれに興味があるのかとか、それに対する自分の意見とか、今後の行政の向き合い方とか、そういった点は用意しておくようにしましょう👍

    • @user-mg4cl8pt7s
      @user-mg4cl8pt7s Před 4 lety

      公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 ありがとうございます!これで固めていこうと思います!返信早くてびっくりしました笑

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      基本的にはコメントをくれた人には全員返信&気付いた時に返信しようと思ってます(笑)

  • @it2233
    @it2233 Před 3 lety

    お世話になってます。
    面接の志望動機について聞きたいのですが、国家公務員を志望する場合官庁訪問での志望動機は何故この省庁を選んだかというコトで良いと思うのですが、人事院面接の場合の志望動機と言うのは、何故公務員になりたいのかと言うコトでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety +2

      お世話になっております。
      なぜ国家公務員(一般職)なのかっていう部分を答えればOKですね!
      当然、官庁の志望動機を深堀されることもありますので、そっちの準備もしておこうって感じですけどね!

    • @it2233
      @it2233 Před 3 lety +1

      【せんせい】の独学公務員塾
      なるほど、では民間では無く国家公務員を選んだ理由と言うのが質問のメインになってくるのでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety +1

      @@it2233 別に民間と指定はされてないので、国家公務員の志望動機が中心だと思います!

  • @Shin-je8ov
    @Shin-je8ov Před 4 lety

    こんにちは。公務員試験と並行に、国立大学法人等職員試験を志願しているものです。国立大学法人等職員試験の志望動機では学校の理念や目標に触れるのはマストですよね....!?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      こんばんは!
      個人的な意見ですが、別にマストというわけではないと思います。
      合格した先輩が皆それらに触れてきたかというとそういうわけでもないと思いますので。
      まぁ戦略の1つとして、理念や目標を使うのもあるって感じだと思います。

    • @Shin-je8ov
      @Shin-je8ov Před 4 lety

      @@user-sy9jw1xs3k 返信ありがとうございます。なるほど、、、有益なアドバイスありがとうございます!!

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      @@Shin-je8ov
      はい!
      その調子で面接対策頑張ってみて下さい👍

  • @user-tn7so4zy5n
    @user-tn7so4zy5n Před 4 lety

    市役所の上級試験に最終面接で不合格になってしまいました。中級試験も受ける予定ですが、受かることは可能ですか?
    また、面接カードの内容は変えた方が良いですか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +3

      それは残念でした...。
      受験資格さえ満たしていれば受けられるので、受けられるなら当然受かる可能性はあります!
      面接カードの内容等も一度改めて、新たな自分をアピールしたいところですが、中々難しいですよね😂
      以前の面接で感じた反省点を大事にしないと危険なので、反省点だと思う部分を改善していきましょう!
      これは面接カードだけでなく本番面接にも言えることです。
      というより本番の方が大切なので、そこでの反省点を大事にしてみて下さい!

    • @takatakaume5990
      @takatakaume5990 Před 3 lety +3

      終始笑顔を絶やさず面接を終えれましたか??
      私が教わったのはどんなことがあっても笑顔で対応することが市役所合格のポイントみたいです。
      とある市役所は笑顔がなくなったら不合格もあるようです。

  • @user-hj7hx6wn9b
    @user-hj7hx6wn9b Před 3 lety

    いつもお世話になっております!
    興味のあるニュースについて質問です。1次試験の時に小論文試験で少子高齢化について触れたのですが、面接試験の時は少子高齢化ではなく、他の話題を述べた方が良いのでしょうか。
    個人的には少子高齢化について勉強してきたので、実際本当に少子高齢化に関するニュースに興味を持っています。
    ただ、1度小論文で触れたことなので、他の視点からという意味で話題を変えた方がいいのかなと思ったりもします。
    長々とすみません。よろしくお願いします。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety

      お世話になっております。
      まったく気にしなくていいと思います☺
      得意な少子高齢化について述べてみて下さい。
      ただ、【最近】関心を持ったニュースということであれば、少子高齢化の中でも最近のネタを述べてほしいなと思います。

    • @user-hj7hx6wn9b
      @user-hj7hx6wn9b Před 3 lety

      @@user-sy9jw1xs3k 分かりました!ありがとうございます!

  • @user-bu7cq6uq7j
    @user-bu7cq6uq7j Před 3 lety

    初めまして。近々市役所の面接を受ける者です。
    面接カードに「家庭でどのように育てられたか、普段家族とどのような事について話し合っているか」という項目があるのですが、書く際のポイントがありましたら教えて頂きたいです。
    また、ボランティアや地域貢献の経験について項目があるのですが、経験のない場合は「特になし」と記入すれば良いのでしょうか?
    動画の内容と少し外れてしまって申し訳ありませんが教えて頂けると幸いです。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 3 lety

      はじめまして!
      素直に書くのが一番!な気がしますけどね~!
      家庭の状況は人それぞれですから、そんな環境の中でも自分が工夫したり意識していたことなどを中心に自分のいい印象を面接官に与えられるように頑張ろうってところですかね。
      ないならそう書くしかないと思います!
      伝わればOKです!

  • @user-ys8zb9rg8s
    @user-ys8zb9rg8s Před 4 lety

    ご質問失礼致します。
    県庁二次試験を控えているのですが面接カードに、・得意なこと、長所と考える点や・苦手な事、短所と考える点と言った形で書かれているのですが、得意と長所で二つ挙げる必要はあるのでしょうか?私は長所を好奇心旺盛なので得意な事とは言い辛く、得意な事は別に挙げる必要があるのですが
    両方触れるべきでしょうか?
    曖昧な質問で申し訳ございませんがご考えの方お聞かせください。よろしくお願い致します。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      こんにちは!
      それは①得意な事or長所、②苦手な事or短所
      こういうイメージでOKだと思います!
      なので、長所短所みたいなものですね!

    • @user-ys8zb9rg8s
      @user-ys8zb9rg8s Před 4 lety

      公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】
      こんにちは!ご返信ありがとうございます!
      承知いたしました!!面接カードの提出期限が近いので動画を参考にしながらしっかりと自己分析して仕上げたいと思います!

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      はい!
      その調子で対策頑張っていきましょう👍

  • @user-lt3yw3hw5r
    @user-lt3yw3hw5r Před 4 lety

    質問失礼します。国家一般の面接カードについてです。学業の欄ですが、自分の専攻している分野の話でないとダメなのでしょうか。私が専攻しているのは民法なのですが、学業の欄に書こうと思っているのは、留学した時に語学資格を取得した話です。専攻分野で、目標達成した成績がないので困っているのですが、どうしたら良いでしょうか。アドバイス頂けると幸いです。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      『学業や職務において』という項目は、留学の経験で全然OKだと思いますよ!
      専攻分野というのは志望動機の上にある枠の方ですか?

    • @user-lt3yw3hw5r
      @user-lt3yw3hw5r Před 4 lety

      公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 「学業や職務において」の欄で、学業=専攻分野の話をしなければならないのかという意味です、志望動機の上の専攻分野欄ではないです、伝わりずらくてすみません…!

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      返信できていませんでした、すみません💦
      それは専攻分野の話じゃなくてもOKです!

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety


      見出しを付けたり、タイトルをつけたりって工夫をするのもありですが、基本的には2行で書いてください!

  • @user-zt9qw4mu7b
    @user-zt9qw4mu7b Před 4 lety +1

    質問失礼します。志望する自治体での実体験が全くない場合、志望動機はどのようなことを軸に書くのが良いのでしょうか?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      返信遅れてすみません。
      大事なのは面接官に納得してもらうことですから、『仕事系』と『市の魅力系』で分けて考えてみてはいかがでしょうか。
      とあるきっかけ(実体験)で~職員の仕事内容に興味を持った。
      ~魅力ある〇〇市で活躍していきたいと思った。
      仕事系のところで実体験を絡めて、市の方は住みやすさとかそういう魅力で攻めてみるというのも一つの手だと思います。
      できれば、実体験は無理やりにでも作っていきたいところですけどね💦

  • @user-tf5kz8je6u
    @user-tf5kz8je6u Před 2 lety

    10:26

  • @SM-hl7kz
    @SM-hl7kz Před 4 lety +2

    面接記事の方が開けなくなっているのですが、改修中だったりしますでしょうか?こちらのネット環境の問題であれば申し訳ありません。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      申し訳ございません。
      サーバーでエラーが起きてしまっていまして、ただいま復旧作業中です。
      なるべく早く皆様に情報を提供できるよう努めたいと思います。
      ごめんなさいm(__)m

    • @SM-hl7kz
      @SM-hl7kz Před 4 lety

      @@user-sy9jw1xs3k 返信していただき、ありがとうございます。私は独学で勉強しており、方針を立てるのにホームページや動画を活用させていただいております。無料で公務員試験のノウハウについて知ることができ、大変感謝しております。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      ありがとうございます😭
      皆様のためにも
      なんとか復旧できるよう頑張ります!!

  • @mm-ne8vh
    @mm-ne8vh Před 4 lety

    地元でない県庁をうけるのですが、なぜ地元じゃない県庁を?っていう質問に対して
    「何度も旅行に行くうちに魅力に気づいてこのまちの発展に貢献していきたいと思ったから」
    じゃ通りませんか?
    実際これがその自治体を選んだ理由なんですけど…友達にこれじゃダメだと思うと言われてしまって迷走中です。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety +1

      悪いわけではないですがもう1歩、欲しいかなって感じですね!
      魅力→行動+感想→貢献していきたい
      この行動部分があると、説得力があがると思いますよ!
      魅力を知ったからはい受けますじゃあ、ちょっと弱いですからね!
      実際に説明会に参加して~思った。と
      仕事や役割面での魅力を入れてみてはいかがでしょうか?

    • @mm-ne8vh
      @mm-ne8vh Před 4 lety

      公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 予備校であった合同説明会の話でも大丈夫でしょうか…!?
      個別の説明会には申し込み忘れて参加できていません…

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      なるほど。
      個人的には全然アリだと思いますよ!
      その合同説明会を『説明会』とまとめて伝えておきましょうか。
      まぁ下手に深堀りされるのが嫌だったら、そのネタはナシということになると思います。

    • @mm-ne8vh
      @mm-ne8vh Před 4 lety

      公務員試験に払う金があったら旅行にでもいってこい【せんせい】 深掘りされて合同説明会です、だとやっぱり印象良くないですかね…?

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 4 lety

      @@mm-ne8vh いえ、まったくそんなことないと思います!
      大事なのはその後の行動だと自分は思ってます。
      現に説明会すら参加してないのに受かっている方も山ほどいますからね~!
      特に『志望動機』というのは『告白』みたいなもので、『きっかけ』『魅力』『今後のビジョン』などをきちんと伝えて、相手が納得してくれればそれでOKです!
      なので、その気持ちがきちんと伝わるように、一生懸命相手のことを調べて、それを魅力やビジョンの部分で伝えていけばきっと納得してもらえると思いますよ~!

  • @user-ld9pr7sb2g
    @user-ld9pr7sb2g Před 2 lety

    〜ねっ てのが多すぎて集中できません。改善してください。

    • @user-sy9jw1xs3k
      @user-sy9jw1xs3k  Před 2 lety

      ご指摘ありがとうございます🙇
      改善に努めたいと思います。