お金周りの管理についてもやっぱり一ノ瀬うるはだった一ノ瀬うるは【ぶいすぽ/雑談】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 03. 2022
  • ▼元動画
    冬休み明け
    • 冬休み明け
    ▼チャンネル
    一ノ瀬うるは
    / @uruhaichinose
    ぶいすぽっ!許諾番号:20239A
    #一ノ瀬うるは
    #ぶいすぽ
    #切り抜き
    #VTuber
  • Hry

Komentáře • 100

  • @grasswonder2090
    @grasswonder2090 Před 2 lety +126

    期日ギリギリになって慌てて探し回る労力を考えると面倒だけど毎回ファイルとかにちゃんとまとめておいた方が結局1番楽なんだよな

  • @user-uh9yn2wp3o
    @user-uh9yn2wp3o Před 2 lety +1

    確定申告はやり方を変えて欲しいぐらいにシステムくそやから、もうちょいやりやすいとか楽な仕方にして欲しい

  • @user-ly8nf9xm2p
    @user-ly8nf9xm2p Před 2 lety +79

    「別に大丈夫じゃね??」「まぁいいだろ」で過ごせるのがすごい。

  • @user-sb6hj8if4v
    @user-sb6hj8if4v Před 2 lety +5

    レシートだけ入れる箱とか作ったら良さそう

  • @Blavatskie
    @Blavatskie Před 2 lety +165

    確定申告よくわからない人に補足すると
    前半のパソコンの件は、むしろ税金を無駄に多く払い過ぎちゃう可能性があるっていう話であって
    脱税とは真逆の話題なので注意

  • @user-xq9yt8lw6b
    @user-xq9yt8lw6b Před 2 lety +58

    こういうのあるから怖いよなぁ。
    マジで確定申告を義務教育に取り入れてくれ。

    • @user-dn2vg6tk9j
      @user-dn2vg6tk9j Před 2 lety +6

      確定申告っていうか納税の仕組みとか種類、でかめの社会保障制度(生活保護とか、年金系)みたいなのは必要な気がする。相続税とか遺族年金とかいつだれが対象になってもおかしくないし、生活保護も日本人の最低限守られるラインだから知っておくべきだと思う。

    • @Blavatskie
      @Blavatskie Před 2 lety +16

      まあでも世の中に一番多い普通のサラリーマンやアルバイトは
      会社の年末調整があるから確定申告関係ないしね…
      ふるさと納税する人くらい

    • @ashitaharerukanya
      @ashitaharerukanya Před 2 lety +1

      @@Blavatskie ふるさと納税もやり方次第で確定申告いらないしね

    • @user-sp1ko3db3x
      @user-sp1ko3db3x Před 2 lety +3

      国が損すること教えないでしょ。詐欺生業にしてる人が詐欺防止の抗議とか開かんやろ

    • @mothnal_niki
      @mothnal_niki Před 2 lety +2

      どうせ義務教育の敗北オチだぞ

  • @roselavie5338
    @roselavie5338 Před 2 lety +178

    確定申告とかは義務教育にすべきなのはそうなんやが、教える立場の教師という職業がそもそも確定申告に無縁なのがなぁ

    • @user-dy1dr6cd4n
      @user-dy1dr6cd4n Před 2 lety +8

      確定申告しないといけない人はそこまで多くないからいらないんじゃない?

    • @roselavie5338
      @roselavie5338 Před 2 lety +31

      @@user-dy1dr6cd4n 会社員オンリーなら要らないと思うけど今の時代副業とか普通になってるし、そのときに雑所得越えた分を申告しなかったら延滞税とかが加算される
      また、大きな病気なんかをしたときに医療費控除を受けるのにも確定申告が必要
      知らないと損なことが結構あります
      そういうのを知る機会が若いうちからあればなと思った

    • @satalin
      @satalin Před 2 lety +30

      @@roselavie5338
      確定申告に限らず若いうちから税金について学ぶ機会があった方が良いとは思うけど、小中学校の段階で税金の話されても他人事すぎて身に付かないと思うわ
      なんなら高校生でも厳しそう

    • @bananamiruku
      @bananamiruku Před 2 lety +15

      クソみたいな授業するより社会に出て役に立つ授業を必須科目でやって欲しいよな〜

    • @Mihk00
      @Mihk00 Před 2 lety +6

      税理士の先生にお願いすればおけ

  • @user-dt1bw3vt1o
    @user-dt1bw3vt1o Před 2 lety +55

    税金の話苦手な人は全員「剣と魔法と税金対策」っちゅー漫画を読んだ方がええべ
    勉強になる

  • @tt-vy7ig
    @tt-vy7ig Před 2 lety

    確定申告に必要そうなものは箱とかに1箇所にまとめて置いたら楽だと思うの

  • @user-ly2xv5vs7o
    @user-ly2xv5vs7o Před 2 lety +1

    多く納付して自分が損するだけだからセーフ(?)

  • @user-pd8bc3sd3e
    @user-pd8bc3sd3e Před 2 lety +6

    レシート見つかんなくてもそれを経費にせずに多く収めればいいんじゃないの?積み重なるとヤバいけど

  • @innocenttrick43
    @innocenttrick43 Před 2 lety +73

    チュート徳井が払い忘れてたってのものせさん見るとちょっと信じられそうになる

    • @user-jl8ep6rg3e
      @user-jl8ep6rg3e Před 2 lety +6

      忘れてたって言うか面倒が近い気がするw

    • @kagero_2105
      @kagero_2105 Před 2 lety

      チュート徳井の会見心に刺さったやつめっちゃいそう

  • @user-sn7wh6yz6p
    @user-sn7wh6yz6p Před 2 lety +204

    「一ノ瀬、請求書出して」
    「わ、わかんないッピ…」

  • @user-sh8rz7gi9k
    @user-sh8rz7gi9k Před 2 lety +2

    まぁ端数追求するほど税務署も暇じゃないべ

  • @mono7889
    @mono7889 Před 2 lety +17

    義務教育で必要だよなぁと思うけど小学生じゃあ覚えるの無理だろうし
    中学生だと真面目に聞かなさそうだしで教育に入れるのなかなか難しそう

    • @user-xg4yf2th9i
      @user-xg4yf2th9i Před 2 lety +7

      それはそうだけど、教えたという事実だけでも欲しいと思う(現:高校生)
      「何も知らない」と「聞いたことある」の差はでかい。先生の考え方しか正解にならない道徳をするくらいなら少しでも社会で損をしないための勉強をしたい。と思います。

    • @user-zf8ri3fx6f
      @user-zf8ri3fx6f Před 2 lety +3

      その当時に覚えたり真面目に聞いたりするのが無理でも、家に教科書残ってるだけで後々だいぶ違うから授業としてやって欲しい気もする

    • @n3c029
      @n3c029 Před 2 lety

      高校行かないやつのほうが少ないんだから高校まで義務教育にすりゃええんちゃう

  • @masarushugar8189
    @masarushugar8189 Před 2 lety +7

    フリーランスから会社員になった時の「え、何もしなくていいんですか…?」感は異常
    あと1年目は収入無さすぎて税務署の人から「これなら確定申告しなくても最悪大丈夫です」って言われた悲しい思い出

  • @bluesky.15
    @bluesky.15 Před 2 lety

    せめてスクショ毎回送れば良いのかも

  • @user-oe1hm7mb1o
    @user-oe1hm7mb1o Před 2 lety

    めっちゃベイプ吸ってんのかと思ったらスパチャの音だった

  • @user-wl6cd4jh1u
    @user-wl6cd4jh1u Před 2 lety +1

    毎回まとめるのも嫌でギリギリまで動けないなら、領収書箱作って関係あるものないもの全部そこに入れて先に投げてくれるだけでもいいんよな
    どうせ中身なんて全部税理士さんはチェックするんだし

  • @user-lb2lc9rv8d
    @user-lb2lc9rv8d Před 2 lety +24

    でも間違ってること指摘できるくらい正確に把握できてるなら税務署が全部やってくれとは思う。
    (そうすると抜け道が増えちゃうんだろうけど)

  • @user-mp5xd7mu3e
    @user-mp5xd7mu3e Před 2 lety +1

    大手企業の脱税のニュースを見てけしからんなぁと思ってた学生時代だったけど、働き出して自分で確定申告する様になると、明細表とかミスって紛失して、申告漏れするんじゃね?と思う

  • @user-Mr.DongRin
    @user-Mr.DongRin Před 2 lety

    あの部屋から探すのはきついよな。

  • @ttoxx237
    @ttoxx237 Před 2 lety +76

    社会のことなんも教えてくんねぇから学校でこういうの教えるべきよな

    • @user-ry7er4hs3q
      @user-ry7er4hs3q Před 2 lety +35

      国民に税金に詳しくなられるとお国が困っちゃうからね仕方ないね

    • @user-bf8mt1lj2s
      @user-bf8mt1lj2s Před 2 lety +2

      先生が内緒話みてぇに声のトーン抑えて話してくれたけどやっぱあれアカンかったのかな…

    • @Blavatskie
      @Blavatskie Před 2 lety +13

      @@user-bf8mt1lj2s 皮肉ネタであって別に何もアカンことはないですよ…

  • @user-zi2sj7eb7o
    @user-zi2sj7eb7o Před 2 lety

    この話の場合は多く税金を納めるだけだと思うけど、費用にできるものを領収書がないから費用にできないのはもったいないから頑張って…多く納税したままでいいのならいいかもだけど…

  • @POLO-ee9kq
    @POLO-ee9kq Před 2 lety +1

    経費が少なくなって多く税金払ってくれるんだから脱税じゃなくね

  • @user-xh6dm1hy7f
    @user-xh6dm1hy7f Před 2 lety +1

    お嬢「わかんないっピ……」

    • @Chihi_taso
      @Chihi_taso Před 2 lety

      そういう時はハッピーカメラで時間を巻き戻すっピ!

  • @reremaru_otaku
    @reremaru_otaku Před 2 lety

    仕事に関するレシート=経費のかさ増しが無いか(累進課税である所得税の金額が少なくなるように申告していないか)の証明なので
    一応補足すると自営業の場合、稼いだ金額だけは確実に申告していれば脱税は起こり得ないから安心して経費の還付サボろうな(国側並感)

  • @user-ij4bo5mt8z
    @user-ij4bo5mt8z Před 2 lety +16

    脱税しないようにしまぁす(適当)

  • @ToruYonekura
    @ToruYonekura Před 2 lety +4

    確定申告で領収書なくても、税務署は困らない。税金多く払わないといけない個人事業主側が困るだけ。無申告で税金払いませんとかいう話じゃないわけだし。

  • @Kenro25
    @Kenro25 Před 2 lety

    ちなみにこう言う税金とか義務とか成人として知っておくべき事みんなはどこで勉強するの?
    僕はネットで調べたりしてるんだけどネットの情報をどこまで信じるかとか内容によっては間違ってる事書いてある時とかそもそも知らない事とかあるから参考にしたいです。

  • @ookamikun48
    @ookamikun48 Před 2 lety +3

    配信者のpc購入って経費に入るんですか?

    • @user-fb1yx1rn9e
      @user-fb1yx1rn9e Před 2 lety +1

      自身の仕事に使う道具などが経費(認められないものもある)になるので、pcなどの周辺機器は経費に入ります。

  • @momo_chan27
    @momo_chan27 Před 2 lety +1

    現在高校生なんですが、脱税の話って皆さんどこで学ぶんでしょうか、、。この配信聞いてて何言ってるのかほんとに分からなかったので確定申告とか税金など色々勉強しようと思いました。

    • @user-rr4rz9zk8g
      @user-rr4rz9zk8g Před 2 lety +2

      安心してください。社会人4年目ですが何言ってるかわかりませんでした

  • @kequal354
    @kequal354 Před 2 lety +2

    bgm知りたいです

  • @user-rl5gd7gq3u
    @user-rl5gd7gq3u Před 2 lety +4

    今回は別に脱税ではなくないか?
    ただ返ってくるお金が減るってだけの話じゃないの?

  • @user-qw1ko7bm1d
    @user-qw1ko7bm1d Před 2 lety +2

    毎回税理士とかに頼んでればこんなもんやろ
    しかも他人の申告漏れで追加徴税とかおもろwでそれはそれでいいやん

  • @user-ui2or7xt6i
    @user-ui2or7xt6i Před 2 lety +1

    マジでVの人達 追徴課税食らう人出てくるで

  • @user-zt2vc6yi9l
    @user-zt2vc6yi9l Před 2 lety +6

    何年目やねん

  • @zelkova-
    @zelkova- Před 2 lety

    確定申告したことないけど、端数合わないと脱税って言ってるけど、数千円くらいのズレでも追徴課税もとめられるの?そんな細かい申告を毎年正確に集めることって可能なのか?

    • @ybk1940
      @ybk1940 Před 2 lety

      税務調査が入ったらバレるだろうけど数千円じゃ税務署も動かないと思う
      ただ何かあったら面倒だし税理士もそんな適当な仕事しないだろうから端数合わなかったら経費が減って納税額が増えるだけだと思うよ

  • @user-dz7vd1vd1b
    @user-dz7vd1vd1b Před 2 lety +4

    経費とか架空に立てたり、収入除外してたりよっぽどのことしない限り脱税にならないから大丈夫よ🙆‍♂️
    過少申告加算税とか無申告加算税とか取られるかもだけど

  • @user-pr5bj6yc5p
    @user-pr5bj6yc5p Před 2 lety +1

    収入増えたんやろなぁ

  • @user-us5un1fv8z
    @user-us5un1fv8z Před 2 lety

    イデコして節税しようぜ!

  • @asnryu2829
    @asnryu2829 Před 2 lety +1

    制度が悪いよね。ちゃんとできる方がおかしい。

  • @user-nc6ec3yg5t
    @user-nc6ec3yg5t Před 2 lety

    こういう配信者の経費が何があるのか気になるわ!PCとかその付属品は分かるけど他なにがあるんだろ??
    防音室とか買った人はそんなんも経費かな。

  • @shoufs9195
    @shoufs9195 Před 2 lety +1

    社会人出身はちゃんとやるんだろうけど、そうじゃないVの確定申告の面倒見るってある意味、学校の宿題やらない生徒の面倒見る感じでえらい大変そうw
    最悪、刑務所送りとかになるから指摘した親子さんはナイスですな!

  • @nobunaga_yurusanai_zettai

    税金は逃げられないからな
    最初は書面で来るんだけど放置してたら家まで来る
    親名義にしてた所得も2,300万程度のちっちゃい金も全部バレててやっぱ調べてんだなと恐ろしくなったよ

  • @combranch
    @combranch Před 2 lety +4

    個人事業主に限らず、国民一人一人は自分の年間収入を計上して税金を計算して納めるまでが義務
    個人事業主の場合は、経費を自分で計算しないといけない(会社員の場合は会社が計算してくれる)
    逆に、収入に対しての経費や、社会保険料等の所得控除については税金を安くできる権利があるってだけ
    つまりうるはの場合は義務の不履行じゃなく権利を放棄するだけだから脱税にはならない
    請求書無しで経費に計上した時に困るのは、万が一税務調査が入った時に「この経費に領収書無いから経費として認められないですね」ってなった時だけ
    (権利を履行するためには証拠が必要だから)

  • @sarisa009
    @sarisa009 Před 2 lety +3

    そんなんで脱税にならんよ
    金が惜しくないなら領収書なんて無くていい
    収入だけ申告すれば、多額の税を納めることになるだけ
    そこに保険の支払証明や経費の領収書やふるさと納税の証明書をつければ、この分の税金は免除してあげますねってなる(ふるさと納税は翌年の住民税が減額される)
    つまり脱税になるのは、収入を少なく申告した場合や、そもそも確定申告をしていない場合

  • @user-fx3py3li7d
    @user-fx3py3li7d Před 2 lety +15

    コメ欄しっかり者多いけど
    正直この前成人した身としては意味が分からなすぎる。
    30歳とかで税金について分からないのは恥ずかしいからしっかり覚えておこう。

    • @user-vo6tj8sq7l
      @user-vo6tj8sq7l Před 2 lety +6

      正味サラリーマンやってるだけだとあんまり勉強することないからしゃーない

    • @user-fx3py3li7d
      @user-fx3py3li7d Před 2 lety +3

      @@user-vo6tj8sq7l 待てよ、ポタク達は成功者たちなのかもしかして。。

    • @naonao6644
      @naonao6644 Před 2 lety

      ニートになるから縁ないわ

  • @_Life-mu5eu
    @_Life-mu5eu Před 2 lety +9

    請求書足りない、のは脱税にはならなくない?余分に税金払って損するだけで。

    • @user-vo6tj8sq7l
      @user-vo6tj8sq7l Před 2 lety +2

      事業用のパソコンについては金額と点数によっては償却資産税(固定資産税)の対象になるから言われた説

  • @user-zw3cw2or4q
    @user-zw3cw2or4q Před 2 lety

    確定申告ってどういう人が何のためにしなきゃいけないの?

    • @Blavatskie
      @Blavatskie Před 2 lety +7

      働いて稼いだお金(所得)には税金がかかるのですが、会社勤めの人は会社側がかかる税金を計算して払ってくれます。(それは年末調整と言います)
      ですが会社勤めではない自営業の人は、自分が払う税金は自分で計算しなければいけません。
      その計算が確定申告です
      (計算した結果、税金を払い過ぎていることもありその場合は還付金をもらうことができ、
      税金をもっと払わなければいけないこともありその場合は追加で支払います。それを無視すると脱税になり、例がチュートリアル徳井です)

    • @user-zw3cw2or4q
      @user-zw3cw2or4q Před 2 lety +1

      @@Blavatskie
      じゃあよくレシートがー領収書がーって言ってるのはなんなんすか…?

    • @Blavatskie
      @Blavatskie Před 2 lety +8

      @@user-zw3cw2or4q 仕事で使うために買ったものにかかったお金は、確定申告で「経費」として幾ら使いましたよーと申告をすることで、その分を所得と見なさないようにすることができます。
      例えば、本来300万円稼いだとして、経費に50万円を使っていれば、差額の250万円を稼いだ人と見なされて税金が課せられます。(多く稼げば多く税金がかかる仕組みなので、税金が安くなります)
      その経費に自分がいくら使ったかを自分で計算するために、レシートや領収書が必要です。自分がいくら使ったか完全に記憶できる天才か、家計簿みたいに毎回使ったお金を記録しているのであれば別に必要ないですけどね

    • @user-vv7yj9bv6x
      @user-vv7yj9bv6x Před 2 lety +3

      補足するとレシートや領収書は経費の証拠書類になるからもし税務調査が入った時にレシートも領収書もないとなると証拠がないから経費と認められない、よって経費が減って所得が増えて余計な税金をペナルティ付きで払わなきゃいけなくなるから、切り抜きで税理士?がキレてるのはそういうこと

    • @Blavatskie
      @Blavatskie Před 2 lety +3

      @@user-vv7yj9bv6x 税理士がキレてるのはそもそも数十万するようなパソコンを経費に計上してなかったんじゃないかと
      領収書もないのに確定申告用に出費を記していたとは思えん

  • @kaz3317
    @kaz3317 Před 2 lety +12

    成人として知っておかないといけない教養とか義務とか、ちゃんと守らなきゃいけないラインは知らない、だるい、分からないじゃなくて向き合った方がいいと思うわ流石に笑

  • @Orang__Hutan_
    @Orang__Hutan_ Před 2 lety +8

    領収書集められなかった分はその分税金を多く払わされるだけだから脱税にはならないかな、領収書ないのに使ったことにしたりするのは脱税
    あと、みんな義務教育で云々とか言ってるけど税金とか社会保障制度の話は中学の公民とか高校の政治経済で出てくるはず

  • @user-co5en9nu5d
    @user-co5en9nu5d Před 2 lety +2

    のせマジか何年目だよ覚えようねw

  • @GG-lu6ip
    @GG-lu6ip Před 2 lety +2

    そのうち謹慎しそう

    • @user-kanzume
      @user-kanzume Před 2 lety +6

      この場合は脱税って訳じゃないから大丈夫よ
      自分が余計に税金払わないといけないだけ