[Eng sub] Fruit painting in watercolor / What happens when a professional corrects this Artwork?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 04. 2022
  • #GrandpaSensei #FixYourPainting #Correction by professionals
    This is Shibasaki, your painting instructor. Today I will be correcting a watercolor drawing of a Chinese quince by a person in his 50s. Now, enjoy what happens when Shibasaki corrects this wonderful work from a professional point of view! At the end of the video, we will announce our evaluation of the entries, so please enjoy watching it to the end.
    I'm waiting for your original artwork. You want to have your work corrected by Shibasaki! You can use any medium and any theme, so please feel free to apply. (Please note that character illustrations are not accepted.) Click here for an application form.☟
    docs.google.com/forms/d/e/1FA...
    Please subscribe to my channel!☟
    / @watercolorbyshibasaki
    Channel Membership Announcement☟
    • 【大切なご報告】チャンネルメンバーシップ(フ...
    Join the Membership☟
    / @watercolorbyshibasaki
    Healing Watercolor Art☟
    • [Eng sub] Watercolor P...
    The Perfect Watercolor Palette | Watercolor for Beginners ☟
    • [Eng sub] The Perfect ...
    Facebook ☟
    / shibasaki.art
    Instagram ☟
    / shiba_watercolor
    柴崎春通水彩画講座☟
    Twitter ☟
    / shibasaki_art
    Please send the fan letter to this address☟
    Harumichi Shibasaki
    P.O.Box #1
    Isumi Post Office
    Chibaken 298-0199
    JAPAN
    Contact☟ 
    info.watercolor@gmail.com
  • Jak na to + styl

Komentáře • 146

  • @user-mc8fg8fw1i
    @user-mc8fg8fw1i Před 2 lety +340

    娘と一緒に動画を観ながら、「柴崎先生は、人の絵の直しをしている様で、自分も勉強している様だね 凄いね」と娘が言っていました。 柴様は本当に凄いと思います。

  • @goobse
    @goobse Před 2 lety +20

    Cant wait to watch this later! Always love watching your videos while doing art as well 💜

  • @knakak5019
    @knakak5019 Před 2 lety +37

    元々すごく上手な絵だったのに、
    先生のお直しで、別物になった!!
    心が引き込まれるというか、絵が生き生きしています✨✨お金を出して買いたい絵がプロなんですね〜✨✨

  • @user-pe5sp4yl3m
    @user-pe5sp4yl3m Před 2 lety +74

    作者さんの作品は、ボタニカルアート風で、細やかに描かれていますね。先生の添削で主役脇役、明暗と、はっきりして
    作品に魅力が出てきましたね。見る側としてもとても勉強になりました。

  • @user-jr2yi8zh3c
    @user-jr2yi8zh3c Před 2 lety +23

    柴崎先生の声のトーンが優しくて、最高すぎる、、

  • @alissaharbeck6756
    @alissaharbeck6756 Před 2 lety +3

    Thank you for another wonderful video. It was so good to see that even beautiful artworks can still be improved with more practice and training of the eye towards appearance in a natural setting. Your kind and elegant explanations inspired me to look even closer at nature to see how things are in relation to eachother and showed how that could bring more vibrancy to the artwork regardless of the style in which it is painted. Thank you.

  • @rejoice3in1spring0nightrain3..

    投稿者さんの絵も細かいところまで丁寧に描かれていて、非常にお上手で驚きました😳🎨‼️
    柴崎さんの絵も、主役と脇役を決め明暗をつけることで、奥行きが出たり立体感が生まれたように見えました🎨
    ちょっとした工夫で、絵の雰囲気が変わるのも楽しいなぁと感じました😊

  • @user-wz2lt2nv2c
    @user-wz2lt2nv2c Před 2 lety +12

    僕は絵について何も知らないし描こうとも思わないけど何故かこの動画を見たいと思ってしまう…

  • @cooai
    @cooai Před 2 lety +51

    今回の方は、素人の私から見てもとても上手くて、お直しするところはどこなんだろう?
    と思いましたが、なるほど!!! こうなれば もっと良くなるなぁ!!と思わされました。
    ブラボーです。

  • @kitakitsune9998
    @kitakitsune9998 Před 2 lety +4

    話し方、声のトーンが落ち着いてて、聞いてるだけで癒やされますね。

  • @rrosy6837
    @rrosy6837 Před 2 lety

    今回の作品もお上手ですね。抑えた色遣いと丁寧な描き方が全体的に上品だと思いましたが、何となくどこか物足りなさも感じました。
    先生のお直し後は、画面の中で焦点を絞ったり、色の強弱を付けられたりした事によって、絵全体にメリハリが生まれて、より一層、果物の存在感が伝わってきました!
    どことなくぼんやりした印象だった絵から、パッと見て印象に残る絵に変化させてしまうところが、さすがプロだなぁと思いました✨

  • @gin5gin137
    @gin5gin137 Před 2 lety +5

    毎回、手直しで描かれる作品には感動します。ちょっとでも近づきたいと思って、真似をして描いていますが、まるで違う絵になってしまいます。

  • @user-vk9bw5eo2l
    @user-vk9bw5eo2l Před 2 lety

    投稿者の描いた絵も上手いのですが、添削後の絵が美しいです!実のツヤツヤした質感といい、葉っぱの色みといい観ててワクワクします。
    良い絵が見られて眼福ですっ、ありがとうございます。

  • @user-qg6eg4dk4m
    @user-qg6eg4dk4m Před 2 lety +11

    絵には全く興味がない自分でも柴崎先生の動画は全て拝見させて頂いております。
    絵もそうなんですが先生の声のトーンも大好きです!
    これからも楽しみにしています!

  • @user-yn7ds9up2j
    @user-yn7ds9up2j Před 2 lety +3

    柴崎さんをつい最近観始めました。何か趣味になる物をと絵を描いてみようかと思った時に柴崎さんの動画にたどり着きました。
    柴崎さんの添削は描き手の方の作品を元に伝えたいポイントだけを描かれることに好感を持ちます。添削される人の中には1から100まで描き直してしまう人もいますが、描き手の方の作品をリスペクトしつつ、要所要所を描いて解説されるのがいいですね。上から目線なこと言ってすいません。

  • @DavidSamuelBl10
    @DavidSamuelBl10 Před 2 lety +7

    Gorgeous, Mr. Shibasaki, sir.

  • @user-uy2mw5rv3c
    @user-uy2mw5rv3c Před 2 lety +10

    絶対に否定をしない説明の仕方
    上司のお手本みたいな先生や、さすが!

  • @user-zy5qo4cz1s
    @user-zy5qo4cz1s Před 2 lety +28

    前から見てますが本当に素晴らしいと思います。これからも頑張って描き続けて下さい。

  • @user-zq7gn8ue2r
    @user-zq7gn8ue2r Před 2 lety +8

    柴崎先生のお声、癒し効果が半端ないです。

  • @user-er6ro3ju6w
    @user-er6ro3ju6w Před 2 lety +9

    色を重ねるほど絵になっていって、見ていて気持ちいい

  • @user-cw7pv6ei2e
    @user-cw7pv6ei2e Před 2 lety +4

    模写と自分の絵、どっちを優先していいか曖昧なまま、いつも目に見える色だけで描いて単純な絵になってしまいます。🥲柴崎さんのように、そこに本来は無い色を使ったり、混ぜ合わせたりして最終的に馴染んで一つの作品になっているのにいつも驚きます😳

  • @christinasvensson1995
    @christinasvensson1995 Před 2 lety +2

    Nice painting! Many thanks

  • @meg_meg1744
    @meg_meg1744 Před 2 lety +18

    絵の中でも主役と脇役を決めて、主役を引き立たせるために脇役が重要な役割を果たしているのですね😊✨とても勉強になります☺

  • @user-tq7yu6ub4u
    @user-tq7yu6ub4u Před 2 lety +1

    いつも楽しみにしてます!
    ありがとうございます😊

  • @oldestdream5149
    @oldestdream5149 Před 2 lety +5

    This session get me excited more to draw 🔥💞

  • @TQ_Art1234
    @TQ_Art1234 Před 2 lety +12

    So beautiful ❤

  • @810___.h
    @810___.h Před 2 lety +9

    まろんちゃんだめだよが可愛い💗

  • @aki0322777
    @aki0322777 Před 2 lety +1

    投稿者様の絵も、本当にしっかり描き込んであってすごいなあ、時間かけて丁寧にじっくり向き合ったんだな!って思ったのですが、先生の手直しをした後は投稿者さんの絵の魅力が浮き上がるように見えてきました!!
    ところで、以前絵を習った時、石膏像のデッサンで見たまま書いたら、そのまま紙に書くと違和感が出る、本当はこうなんだよっていうイメージを持って描かないと本物そっくりにならないんだよ、と言われました。
    なかなか理解が難しく、未だにできていないデッサンですが…その辺を先生に解説して貰えたら嬉しいです。

  • @user-vt4kz5wy3y
    @user-vt4kz5wy3y Před 2 lety +13

    作者さん難しそうな作品ですね。
    同じ様な色で葉っぱの中のカリンの実上手く再現されていますね。
    先生が直すと大切な明暗と葉っぱの重なりで主役がハッキリしてより自然に近くなり素晴らしいです。

  • @hy-bv1rr
    @hy-bv1rr Před 2 lety +6

    ここまで書けるとなかなかアドバイスも得られないでしょうからねお上手。

  • @chiiko2013
    @chiiko2013 Před 2 lety +10

    今回も素晴らしかったです。私は元漫画家志望で、ジャンルは違うんですか、先生のお話は漫画にも参考になることが多くていつも感動してます。これまではなんとなくおかしいな、と思ってたのが先生の説明でより明確になりました。素晴らしい絵をありがとうございます。

  • @momonomomono
    @momonomomono Před 2 lety +5

    昨日初めて知り、一瞬で柴崎先生のファンになりました🖌
    優しい問いかけと、人の絵も褒めてくれるところ、他の動画でもこんな色から始まるの!?って思うのが夢のようなステキな絵に変わったり✨
    まるで魔法を使って絵を描いてるようです🪄
    分かりやすくお話もしてくれるので、子供とも一緒に見たいです(*´꒳`*)
    これからもステキな動画を楽しみにしています📣

  • @eduardosuarez4239
    @eduardosuarez4239 Před 2 lety +5

    Maestro excelentes pinturas realizas, tu arte es única, felicidades....🇲🇽......

  • @kaminoharu
    @kaminoharu Před 2 lety +81

    珍しく先生が、かなり悩みながら描いておられて(・o・)
    レベルの高い方の作品に、さらにどんな考えを加えたら見え方が変わるか、実際に描いて下さるから批評だけより分かりやすいです。
    陽の光を感じるカリンの実、素敵です。
    主役を1つだけ引き立たせる、画面を広く使う、私もやってるつもりでもいつもちんまりした、描き過ぎた絵になってます💧

  • @kaiocerqueira1076
    @kaiocerqueira1076 Před 2 lety +3

    Faz tempo que não o visito o canal . Parabéns pelos 1 milhão de escritos 🥳🥳🥳

  • @kusokonbo
    @kusokonbo Před 2 lety

    初めて見たけどとても上手ですね!
    頑張って下さい!

  • @user-wk8rh7gp5p
    @user-wk8rh7gp5p Před 2 lety +4

    メリハリハッキリ、はみ出すほど、迫力が増しますね〜👍👍

  • @user-xy1sp7kg2m
    @user-xy1sp7kg2m Před 2 lety

    1:05あたり先生と一緒にパソコン見てるマロンちゃんカワイイ。ちらっと目線くれるあたりがたまりません。
    絵は爽やかな緑のカリン!
    個人的に緑色が大好きなので見入ってしまいました。
    先程、混色で色々なグリーンを作る先生の動画を見たばかり。応募者の方の作品、先生の添削例とグリーン系の幅広い表現が見られて良かったです。ありがとうございました!

  • @ami-ge8ss
    @ami-ge8ss Před 2 lety +11

    20後半でもう絵を描かなくなって10年程になるのですが、楽しそうに描かれていて久しぶりに自分でも絵を描きたくなりました。強弱を付けてメインにする実を作ることでとても見応えのある絵になったなぁと思いました。

  • @ron-zv2lg
    @ron-zv2lg Před 2 lety +44

    褒めてくれる先生が、
    導いてくれる本当の「先生」だよね

  • @user-yn8tj4ln5x
    @user-yn8tj4ln5x Před 2 lety +3

    絵のことは素人なんですが
    お直しとおっしゃってたので
    赤ペンで指摘すると思いきや
    ちゃんと生徒の絵を尊重して自分の手本に
    直しを書くあたり本当に素晴らしいと思いました。

  • @810___.h
    @810___.h Před 2 lety +8

    いつも見る度に可愛い💗可愛い💗可愛い💗って思います!元気をもらってます。

  • @aratamaran3997
    @aratamaran3997 Před 2 lety +12

    構図からの色彩明暗への絵作りですね。アマチュアにはこれが中々難しいですが、絵を描く際の重要なポイントですね🤔

  • @aoki-big2763
    @aoki-big2763 Před 2 lety

    まじうますぎる!

  • @diegoinjapan
    @diegoinjapan Před 2 lety +10

    I don’t know why I buy books when I should just watch Shibazaki Sensei’s videos. You are a master!

    • @diegoinjapan
      @diegoinjapan Před 2 lety

      @@WatercolorbyShibasaki as I live in Japan, I really like how you review products. I need to watch these more and stop wasting money on unnecessary supplies!!! 本当にありがとうございます!

  • @user-th1on3jw9o
    @user-th1on3jw9o Před 2 lety

    今回の絵もすっごく素敵です🧸🤍柴崎さんの絵の色使いと繊細な感じがすっごく好きで見させて頂いてます🥺柴崎さんにリクエストなのですが、今、オイルパステルというものが流行っているみたいなので、オイルパステルで絵を描いてみてほしいです🥺私が見落としていて、もう描かれていたらすみません🥺

  • @tomatochan5403
    @tomatochan5403 Před 2 lety

    先生、いつもありがとうございます。主役のかりんがこちらに迫ってきて、先生の絵はいつもダイナミックに空間を感じます。
    断ち落とす端のかりんの色や強さ、そこが見たかったです。私も花などを真ん中に描くと、端の方はぼかすだけで終わってしまうので、実はそこの工夫が見たいです。

  • @wata_loveUniversal
    @wata_loveUniversal Před 2 lety +9

    初めまして。
    柴崎さんの暖かくて優しいお人柄に毎度癒されてます。
    私も絵を描く身なのでとても参考になります💐

  • @user-eb1oj5uy2d
    @user-eb1oj5uy2d Před 2 lety +13

    カリンの絵を描かれた方優しい作品ですね。また、柴崎先生の的確な絵の評価と描き直される絵が もっと優しくなるのでこのコーナーが大好きです。送られてくる絵を一目見て 際立たせる主役の演じ方で脇役が どのように配置して色彩をすれば 引き立つのかをプロデュースしてみえるので 【プロとは、こうだ!】という気迫が感じられます。柴崎先生の品のある口調と謙遜な想いも伝わってきます。

  • @sanyuko7273
    @sanyuko7273 Před 2 lety +6

    上手な作品の方でしたので、先生のアドバイスも上級者さん向けで、素人の私には、絵の強弱?リズム?明度対比?と、専門的なアドバイスに、おお❗️おお❗️おお❗️と驚くばかりでした。
    そして、絵の主役が出来、ますます、絵が生命力を持つように、水々しいカリンの絵が完成しました。
    先生、私は、先生のお直しされたカリンの絵が欲しくなりました。
    先生は、魔術師です💕

  • @storm5704
    @storm5704 Před 2 lety

    添削前の絵は少し暗い感じがあるのですが、
    それが中いい味を出しています!
    添削後は明るくパッとした絵になりました🖼

  • @user-hl3np2rx1t
    @user-hl3np2rx1t Před 2 lety +19

    俺この人好き!絵上手いし参考になるしすごい!お体には気をつけてこれからも頑張ってください!❤

  • @user-ro6zj4qk9v
    @user-ro6zj4qk9v Před 2 lety

    勉強になります。ありがとうございます。

  • @budle89
    @budle89 Před 2 lety +14

    I like how proportionate the advises Shibasaki made to the skills of the original painters.
    Some of the corrections he made sounded harsh, but that's just because the original painter is more established in terms of the skills. Yet in another video when the sender was a kid, he celebrate the joy the kid had when they painted the art.

  • @user-hm9he8mj9n
    @user-hm9he8mj9n Před 2 lety

    絵も上手いし声も好き

  • @masamunewish
    @masamunewish Před 2 lety +3

    ご指導の内容ももちろん素晴らしいですが、柴崎さんのお人柄もとても素晴らしく、動画を見ているととても幸せな気分になります。マロンちゃんとのやり取りも大好きです。

  • @user-im3rf8jg5x
    @user-im3rf8jg5x Před rokem

    ほのぼのとされていて本当に素敵のひとことです。すべてが。

  • @user-bq9eh5uc6j
    @user-bq9eh5uc6j Před 2 lety +1

    初見です!話し方が優しくてとても癒されました😊
    小児科の先生って言われても信じます。

  • @Yu-xy5tj
    @Yu-xy5tj Před 2 lety

    勉強になりました、ありがとうございました。

  • @user-vb5um9hm5h
    @user-vb5um9hm5h Před 2 lety +11

    一切絵が分からない人間なので、先生の下書きの段階の考察や単語が何一つ分からないのに、途中から、「ああ、綺麗な絵になるんだろぉなぁ」って見えてくるのが凄いカッコ良いです。
    どの世界もプロって凄いんだなって思いました

  • @lakcurious
    @lakcurious Před 2 lety

    柴崎様、
    私のような初心者にとって大きな助けとなる有益なビデオをありがとうございます。 あなたの心のこもった写真のレビューはいつも私に再試行するように勧めます。 偉大な芸術家が彼らの知識を私たちと共有し、私たちに絵画の喜びを伝えるとき、それは素晴らしいことです。

  • @user-rq8xx1tv9s
    @user-rq8xx1tv9s Před 2 lety

    たまたまオススメから拝見しました。
    凄すぎます。。
    花の絵を依頼したいなぁって思いました

  • @browntea3826
    @browntea3826 Před 2 lety +1

    花梨の緑が、とても美しいので、思わず美しい無垢の木の額縁迄、頭に浮かんで来ました🌳🎨☘️これから、緑がとても煌めく季節になるので、楽しみです☺️先生の明暗対比や画面の外まで拡がる構成、葉の色に紫を描く表現が、とても美しいと思いました🎨🌳🎵昔、日の当たる葉の緑に紫の光が当たり、とても美しい…❗️と佇んでいた事を思い出しました😌マロンちゃん、音の登場🎵かわいいですね🌰🐈️♥️

  • @user-je8ep8it2n
    @user-je8ep8it2n Před 2 lety

    初めてコメントします。
    私は絵を書くのが好きですが、人より下手で物を立体的に書くのが苦手です。先生の動画に出会い絵って本当に面白いなと改めて思いました。色の可能性って本当に凄いですね。
    27歳ですが、新たな趣味として絵を描く事もまたスタートしようかなと思いました。本当にありがとうございます。

  • @micky74140
    @micky74140 Před 2 lety +7

    Bonjour Monsieur : merci pour votre sourire et vos très belles aquarelles. Bonne journée !

  • @Toshi-M
    @Toshi-M Před 2 lety +3

    作品を観た時淡い色彩で上品な絵だなと感じ直す所あるのかな?と思いました。でも先生が中央に主役を置き脇役や葉の配置を替え、更に色の濃淡や明暗を描き加えられると美しい花梨が画面一杯に広がり浮き上がって見え絵が一段とステップアップしました。作者の方抽選に当たりラッキーでしたね。先生に添削して頂けるのはほんの一握りの方ですから。更なる上を目指して下さい。

  • @osora1896
    @osora1896 Před 2 lety +3

    柴崎先生が「どこを修正するべきか」のアドバイスをされる前に、いちど自分でも「どこを改善すればいいか」を考えてから動画を拝聴しています。
    最初は作品に違和感を感じても、なぜそう思うのか分かりませんでした。しかし、繰り返し学ばせていただくなかで徐々に先生のアドバイスと自分の答えが重なるところが出てきて喜びを感じています。
    学びの機会をお与えくださり、本当にありがとうございます🙏

  • @pizapizza3928
    @pizapizza3928 Před 2 lety +1

    元の絵は色を絞って素敵に描かれてるから、油彩の練習みたいにあえて色のついた紙とかに描いても面白そう。

  • @onlyhoasibuiart448
    @onlyhoasibuiart448 Před 2 lety +4

    Nhìn thật rất thích thú với bức tranh như thế này , cảm ơn bạn đã chia sẻ video❤️🌟🤗

  • @melonjuice7441
    @melonjuice7441 Před 2 lety +2

    'Hai' at the end so sweet

  • @user-wu1ld6rg2w
    @user-wu1ld6rg2w Před 2 lety +1

    Twitterからきました。私も絵の才能欲しかった!素晴らしい…ちょいちょいマロンちゃんがアピールしてきてて、さらに癒されますね〜♡

  • @lucytkmts
    @lucytkmts Před rokem +1

    写生と絵は違う! 自分の表現したいものはと思いながら絵を描くのはワクワクします。学校のときの図工のトラウマから開放されています。

  • @user-mg4uu6bt3w
    @user-mg4uu6bt3w Před 2 lety

    もと美術部員です😄絵を描きたいのにうまく描けないまま卒業してしまいました笑 
    柴崎先生の動画を拝見して色を重ねながら描けば良かったのか!と気が付きました
    また描いてみたいと思います
    いつも素敵な動画をありがとうございます😌

  • @user-dz7kn2bw7i
    @user-dz7kn2bw7i Před 2 lety +31

    作品を否定しないところが素晴らしいとおもいます

  • @Annielol424
    @Annielol424 Před 2 lety +5

    Beautiful as always 🙈

  • @user-dc4go5li6n
    @user-dc4go5li6n Před 2 lety +1

    主役と脇役を決めることで、絵を見る私の視線も上下、左右に動かさなくてもよいので楽でした(^_^)それと毎回の動画の共通点は構図と明暗ですね。カリンの実のまわりを暗くすることでハッキリと実が確認できます😃元の絵の作者の方のおかげで私も学ばさせていただいています。どうもありがとうございます(^_^)

  • @user-dq9cx7qh4q
    @user-dq9cx7qh4q Před 2 lety +1

    何とも言えん間が面白くて好き!笑笑

  • @user-zb3ie5yl1j
    @user-zb3ie5yl1j Před 2 lety

    めちゃくちゃ落ち着いた低めの声で優しく喋るから、下手なASMRよりよっぽど落ち着くw

  • @user-mm8dg8oi2m
    @user-mm8dg8oi2m Před 2 lety +1

    先生が自分の過去作を見て加筆修正したいと思うこともあるのでしょうか。
    また絵を描き始めた頃は、どの様な絵を描かれていたのかも見てみたいと思いました。
    最近拝見し始めたので、既に動画にされていましたらすいません。

  • @motokono_ooo
    @motokono_ooo Před 2 lety

    柴崎さん!オイルパステルっていう画材ご存知ですか??韓国でめっちゃ流行ってるクレヨンに似たものらしいです、もっちりした書き心地で楽しいらしいので是非調べてみてください✨

  • @user-cl1oz5mg8h
    @user-cl1oz5mg8h Před 2 lety

    いつも感心します

  • @piko4252
    @piko4252 Před 2 lety

    絵もキレイだが字もキレイすぎる!

  • @kara1081
    @kara1081 Před 2 lety

    柴崎先生の絵は、近くで見た時と離れて見た時のギャップが凄く驚きます。
    近くで見た時は大胆な色使いで、こんな風に描いてあるの?と思いますが、離れて全体を見ると一つにまとまっていて、物の質感や明暗、陰影など細部まで素晴らしく深みもあり、素人の自分から見ても本当に凄いなと感じます。
    風景は気候や植物の息吹や風等見えないものも感じますし、人物は生きている人の体温、温もりを感じるような絵です。
    絵画はよくわからない部類でしたが、柴崎先生の絵が大好きになりました。

  • @moohoney5937
    @moohoney5937 Před 2 lety +1

    最初の方、繊細で独自の世界がありますが
    やはり先生の実の方が太陽を浴びて丸々として美味しそうです✨
    それを数分で…本当にステキ✨
    先生、水彩カレンダーを作って販売してください!
    アフタヌーンティーで毎年A4位の水彩画カレンダーを購入してるのですが先生の絵もステキ✨
    先生の絵で一年間を過ごしたいです.

  • @st-cl4wr
    @st-cl4wr Před 2 lety +4

    素人は絵を描く上で強弱やリズムや明暗をあまり意識しないのでインパクトのある絵にならないんですねえ。

  • @user-cr4tg7vv2z
    @user-cr4tg7vv2z Před 2 lety +7

    元の絵もとっても上手でどうなるのかなと思いましたが、先生の絵は浮き上がって見える程、立体感を感じます。不思議だぁ〜(。>∀

  • @Vampii__
    @Vampii__ Před 2 lety +8

    とてもすごい。

  • @bno.4414
    @bno.4414 Před 2 lety +7

    柴崎さんの筆使い見習いたいです☺️

  • @user-py1gx9dp5i
    @user-py1gx9dp5i Před 3 měsíci

    素晴らしい

  • @hanynesking3854
    @hanynesking3854 Před 2 lety +2

    i miss the 5 mins watercolor😞🙁

  • @codiuart
    @codiuart Před 2 lety +10

    I think the age is not important, the point is that you have completed the fruit picture very well. The narration at the beginning of the video is also very unique, can you tell me the name of this fruit? I have never seen this type before.

    • @mikee7570
      @mikee7570 Před 2 lety +3

      Chinese quince

    • @user-xr7jg9xf3o
      @user-xr7jg9xf3o Před 2 lety +4

      カリン(榠樝、花梨)ですよ
      Chinese quince.

    • @codiuart
      @codiuart Před 2 lety +2

      @@user-xr7jg9xf3o thank you

    • @VeretenoVids
      @VeretenoVids Před 2 lety +2

      I agree with you that, in theory, age shouldn't matter. Personally, however, I am comforted to know that there is a diverse community of all ages practicing their watercolor skills with our wonderful teacher Shibasaki!

    • @codiuart
      @codiuart Před 2 lety

      @@VeretenoVids thank you

  • @user-xu4bs8xl8m
    @user-xu4bs8xl8m Před 11 měsíci +1

    投稿者さんの絵がピーターラビットの世界の絵みたいで好き😊

  • @user-hd6fn5qo1w
    @user-hd6fn5qo1w Před 2 lety +1

    よりみずみずしい雰囲気が出ましたねたくさんの葉のなかにひっそりと実が実っている空気感まで表現されていてすごいです🤩

  • @user-uy2rp8zs3t
    @user-uy2rp8zs3t Před 8 měsíci

    毎回みています、
    明暗を思い切り、主役をしっかり見せるように、混色を作るなど、すばらしいですね、
    参考にして、描いていきます、私は画材は全て百均ですませてます、

  • @user-rw7qz4nw4b
    @user-rw7qz4nw4b Před 2 lety

    しばさきさんこんにちは!最近しばさきさんに影響されてクレヨンを初めてみました!一つリクエストがあるのですが、最近亡くなってしまったセキセイインコを絵として残したいのでセキセイインコを描いてほしいです!できれば僕でもかけるように解説付きでお願いしたいです!

  • @asamii4387
    @asamii4387 Před 2 lety

    柴崎先生の使ってらっしゃる紙がどこのものか気になります。。。

  • @user-ub2oj1bd7h
    @user-ub2oj1bd7h Před 2 lety

    👍👍👍👍👍👍

  • @MM-qo3dj
    @MM-qo3dj Před 2 lety

    絵の中で誰を主役にするか、作品のどこに注目させたいか、ぼやかせないために視線を逃さないために画面の構図だけではなく強弱で視線を誘導するってことなんですね。考えたことがなかったです。

  • @cream8686
    @cream8686 Před 2 lety +4

    僕はこれを寝るときにつかいますよ。((

  • @bakikinman
    @bakikinman Před 2 lety +1

    柴崎さんに自分の甥っ子たちのことをクレヨンで描いてほしい!!