【魅力満載!】ラーメンから日本刀まで⁉︎ "東京交通会館"の魅力を深掘り『every.特集』

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 07. 2022
  • 今回は有楽町の東京交通会館を探究します。1965年開業の15階建て複合ビルには、昭和レトロなカツ丼やラーメン屋さん、全国各地のアンテナショップは12店集結。ビジネスマン御用達のスゴ技サービスに新撰組の近藤勇が愛した2500万円の骨董品。ビルのシンボルでもある円形の最上階では伝統のカレーと進化するスイーツを発見。意外な魅力が盛りだくさんです。
    (2022年7月26日放送「news every.」より)
    ナレーター:武内駿輔
    お問い合わせ情報
    www.ntv.co.jp/every/feature/2...
    #東京交通会館 #グルメ #ラーメン #とんかつ #ソフトクリーム #アンテナショップ #日本刀 #靴磨き #ビル #東京 #歴史 #newsevery #日テレ #特集
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    TikTok  / ntv.news
    Twitter  / news24ntv
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
    news.ntv.co.jp

Komentáře • 90

  • @mop09drg
    @mop09drg Před rokem +122

    どこもかしこも〇〇ヒルズやら〇〇プラザって高層ビルになってしまう中で、交通会館の健闘っぷりはカッコ良いと思う。

    • @user-ni8bx5sy1w
      @user-ni8bx5sy1w Před rokem

    • @IKEMENOsakaman
      @IKEMENOsakaman Před rokem +3

      プラザは古すぎやろ。

    • @asmr7066
      @asmr7066 Před rokem +2

      ビルの名前から時代が感じられて良いよね
      中野サンプラザ(1973)とか京王プラザホテル(1971)とか
      最近はヒカリエとかハルカスとか個性的なのが多いイメージあるけど、これはランドマーク的存在をピックアップしちゃってるだけかも

    • @worxbear
      @worxbear Před rokem +6

      昭和あたりから変わらず 歴史を重ねていくビルや店舗なども 味があって良いですよね。

  • @user-ct6yi5ex7f
    @user-ct6yi5ex7f Před 7 dny +3

    あけぼののカツ丼は、肉固いですよ。大阪は今はゴディパンに、平戸のバーグも閉店。展望レストランも無いです。

  • @klangetoten4738
    @klangetoten4738 Před rokem +36

    デジタルの時代になっても、人間が動物である以上、このような職人仕事は必須なのだから、それに対するリスペクトがある社会であって欲しい。

  • @658oo6
    @658oo6 Před rokem +30

    レトロビル巡りのつもりで入って、意外と新しめの店多くてびっくりした記憶、、

  • @user-dd6jr7cf1m
    @user-dd6jr7cf1m Před rokem +12

    なつかしいな。B1Fの横丁。俺はキッチン 大正軒によく通ったわ。
    あと交通会館の目の前にある宝龍って中華屋さんも、安くて美味しくて沢山食べられてナイスです。

  • @user-pj5vf7ec6i
    @user-pj5vf7ec6i Před rokem +17

    東京会館レトロな雰囲気ですよね
    リーマンが通う飲食店が多いイメージ
    職場の近くで本屋と郵便局しか寄らないけどごはん行ってみようかな

  • @nanameotoko
    @nanameotoko Před rokem +12

    一昨年まで、フロアがゆっくりと回転して文字通り「東京を一望」できた事に誰も触れない交通会館😇

  • @maruuu1104
    @maruuu1104 Před rokem +36

    ゆずラーメンは確かにいつも行列出来てます!最後までスープを飲み切ってしまうほどスッキリした味わいで絶品です!

  • @user-nh9oo2lu2q
    @user-nh9oo2lu2q Před rokem +8

    おじいちゃん大将と、楽しいおばちゃんたちがいた桃園が大好きでした。ちゃんぽんやさん。皆さんがまだ元気でありますように

  • @user-qs9ch2zm7w
    @user-qs9ch2zm7w Před rokem +8

    この間国際フォーラムいくから時間まで交通会館で食べ物食べました。こんなにひろいんだとビックリしました。
    大阪の物産館で食べたラング・ド・シャーのアイス美味しかった

  • @rabbitfamily.from2018
    @rabbitfamily.from2018 Před rokem +24

    北海道出身で、北海道のアンテナショップもあるから時々行くけど、こんなに色々あるとは知らなかった。

  • @user-uo6tj1jj3z
    @user-uo6tj1jj3z Před rokem +6

    40年前 スカイラウンジでアルバイトしてました。サーロインステーキ テンダーロインステーキがどういうものか 初めて知りました。ナイフ フォークの重たかったこと。
    下宿まで帰る都営三田線の日比谷駅までの地下通路が遠かったことを思い出されます。夜はピアノ伴奏があり 夜景と共にムードがありました。
    上京した折  立ち寄りますが 地下の食券制の讃岐うどんも美味しいです。ザ.昭和の純喫茶もあります。

  • @user-po1lw1bn3j
    @user-po1lw1bn3j Před rokem +12

    東京都交通局の本局が都庁に移転する前は交通会館が本局でした。一階の近畿日本ツーリストの隣には交通局サービスコーナーがあって、都営交通の路線図や余分になった車内掲示の今はありませんが東京わが町と言う沿線ポスターなど配布してまして良くもらいに行ってました。

  • @Love_and_Date
    @Love_and_Date Před rokem +4

    キャリーケースの特集とかじゃなくて飲食店なんだ。いいね。美味しそう。

  • @user-qi2mm3ov5m
    @user-qi2mm3ov5m Před rokem +1

    日本は、本当に平和ですね。

  • @namedaruma-oyakata
    @namedaruma-oyakata Před rokem +6

    カール買えるのは関東の人はかなり重宝するだろうね

  • @user-te1rw5wk1l
    @user-te1rw5wk1l Před rokem +10

    東京って本当に高いものばっかり。
    こうした場所があるとホッとしますよね。

  • @junnishizawa199
    @junnishizawa199 Před rokem +10

    交通会館はキレイやなー。レトロ感で言うと隣の駅のニュー新橋ビルもなかなか
    特に2階の異国感は半端ないw

  • @sergeant-bw
    @sergeant-bw Před rokem +3

    この間ここ行ったけど喫茶店入っただけで帰ってきた…
    こんなに色々あるなら今度は飯でも食ってみるか。

  • @shinkojapan
    @shinkojapan Před rokem +4

    良いいってらっしゃーいの見本だ

  • @k.o6355
    @k.o6355 Před rokem +3

    ここで北海道のアンテナショップに初めて行ってガラナ好きになった

  • @p3113
    @p3113 Před rokem +3

    どさんこプラザのソフトクリームめちゃ美味しい!!よく行きます。

  • @r_n_n_n
    @r_n_n_n Před dnem

    有楽町行くたびに一周してる

  • @shinyachansk
    @shinyachansk Před rokem +2

    このビル好きだなあ
    ドサンコプラザで必ずソフトクリームを食べる

  • @tk8644
    @tk8644 Před rokem +3

    ひょっとこはめっちゃ旨い
    大好き

  • @user-ff4lo6ox3b
    @user-ff4lo6ox3b Před rokem +1

    10月に、有楽町に行くので、寄ってみます🎶

  • @user-rf8jp7zi1m
    @user-rf8jp7zi1m Před rokem +9

    あけぼののカツ丼はガチやで
    美味しいからみんな食べに行ってや

  • @gaigan-vy7os
    @gaigan-vy7os Před rokem +4

    40年前、旧交通会館で特急だっか?車内で駅弁食べたな!しかも複葉機の模型もあった!

  • @konoyowokaetai.
    @konoyowokaetai. Před rokem +8

    ここの大阪のたこ焼きおいひいよね

  • @user-hr7id1nm2z
    @user-hr7id1nm2z Před rokem +7

    戦後の闇市 ”すし屋横町” 最後まで立ち退きを拒んだ寿司屋の強制代執行で取り壊しをみた、豚カツ屋のあけぼのは良く通った、先代の兄弟がやってた、日劇のダンサー達も寿司屋横町のお得意様だった、その後交通会館に移った店が多かった、ゲテ物屋のべにずる・ビーフン屋にあけぼの等、当時のあけぼのに日劇のダンサー下積みの出演者達の特別料理でチャリイーチが有った、安い豚ばら肉の天ぷらだ、かって喜劇役者の由利徹がテレビで披露した事が有る、会館に入らなかった名店も有った,ミルクワンタンだ、駅側の路上に靴磨きのおばさんが居て,近くの銀行の行員さんや証券会社の社員さんが、脇を通る時、頭を下げて通る名物おばさんが居た、終戦直後から靴磨きで財を為したんだ。

  • @sa1855
    @sa1855 Před rokem +2

    美瑛のアンテナショップ無くなっちゃったのが残念

  • @user-xh2ty4qv1w
    @user-xh2ty4qv1w Před rokem +4

    秋田ふるさと館しか行った事無かった。木村屋のいぶりがっこがおいてあるお店が交通会館にしかない。

  • @masaoishiduka6004
    @masaoishiduka6004 Před rokem +6

    献血ルームもある。
    今は新幹線も見えるビュースポットで、リニューアル前は首都高が見えてた。

    • @user-ge1gx2cb4y
      @user-ge1gx2cb4y Před rokem

      献血ルームはちょっとで良いから在るということにVTR内で触れて欲しかったですねー

  • @mustardpop3121
    @mustardpop3121 Před rokem +1

    どさんこのソフトクリーム本当に美味い🍦

  • @mariiwa4893
    @mariiwa4893 Před rokem +12

    交通会館ってまだあったのですね。若い頃、ここにパスポートを取りに行ったような記憶があります。懐かしいですね。次回帰国した時にもう一度行ってみたいです。

  • @user-ye7sd9pd6n
    @user-ye7sd9pd6n Před rokem +2

    交通会館って建築事務所も持っていて駅や駅ビルの設計をやっていた。事務所はJR東に引き継がれたみたいだけど。

  • @omaenokoto
    @omaenokoto Před 10 měsíci +2

    今日行った!

  • @unreal3e
    @unreal3e Před rokem +1

    昭和の各県物産展が常設されてる感じだもんね

  • @user-zv5qx9vy5n
    @user-zv5qx9vy5n Před rokem +4

    ここの秋田のアンテナショップでバター餅を買ってる
    バター餅って最高
    北のバター餅、南の梅ヶ枝餅、広島の川通り餅、京の阿闍梨餅

  • @user-fi8ns7fi3o
    @user-fi8ns7fi3o Před rokem +9

    交通会館がこんなになってたなんて‼️何で何十年も知らなかったんやろ⁉️昔はパスポートの発行に必ず有楽町 交通会館まで行ってた記憶が😁
    時代と共に変貌しとるんやなぁ〜日テレ教えてくれてありがとう😊
    平戸ハンバーグ丼は、美味そうやけど倒れそーやし、めちゃくちゃ喰い難そう(笑)何とかせーよ👊ヨガってんぢゃねーぞ👊

  • @nanchara-n
    @nanchara-n Před rokem

    ソフトクリームこの前激混みだったなぁ
    食べるスペース狭すぎたけど

  • @ymulberry2682
    @ymulberry2682 Před rokem +2

    イチローがお忍びで通った店ですね

  • @azkzzz6148
    @azkzzz6148 Před rokem +2

    B1の「西田」が好きだなぁ〜☺️雰囲気は少し汚いんだけど、何しろ安くて美味しい。「若鶏」って注文するのも久しく無いな。

    • @azkzzz6148
      @azkzzz6148 Před rokem +2

      調べたら閉店してた😰やはりコロナの影響かな〜。

  • @cobytang
    @cobytang Před rokem

    8:14 あの場面は面白いな!!!!

  • @maetake2955
    @maetake2955 Před rokem +1

    ハローワーク、行きました。20年前

  • @KK-uu7ko
    @KK-uu7ko Před rokem +2

    6階で献血もできますが,人気なので予約してからがいいかも。

  • @user-ry3du7we4k
    @user-ry3du7we4k Před rokem +1

    ニュー新橋ビルの解体が決まったいま、われわれ都心部リーマンの最後のオアシスは東京交通会館のみ。

  • @user-ji2wx3us2c
    @user-ji2wx3us2c Před 28 dny

    同じ時間帯のニュース番組でも似たようなことを放送していますが、every特集は自分が録画保管始めてから確か2015年以降からの歴史があるため他局とは違います。

  • @nkitsch1931
    @nkitsch1931 Před rokem

    15:41 ナプキンを首からぶら下げる人って久しぶりに見たなぁ!

  • @user-ty2hy8zn2h
    @user-ty2hy8zn2h Před rokem

    あけぼののカツ丼食ったことある。旨かったけどリピートはしなかった。

  • @MsHIDEKICHI
    @MsHIDEKICHI Před 10 měsíci +1

    いいね👍

  • @user-up5bi1sg9y
    @user-up5bi1sg9y Před rokem +3

    カール200円って高っ❗

  • @saita2008
    @saita2008 Před rokem +3

    5:55 ヘイ!カール!!(このネタ知ってる人は明らかに昭和世代w)

    • @KixiK
      @KixiK Před rokem

      byミスター

  • @user-hw2uw5ej8l
    @user-hw2uw5ej8l Před rokem +5

    昔ここでパスポート取ったな

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i Před rokem

    グルメ界のディズニーランドや💘

  • @Akky32
    @Akky32 Před rokem +2

    どさんこプラザは割高感が半端ない

  • @TheKyorz
    @TheKyorz Před rokem +1

    ナレーターが武内君じゃん

  • @yusakumaeda832
    @yusakumaeda832 Před rokem +2

    イノシシが海を渡ってくるなんて・・・怖いな。

  • @hirosetoshihiro6892
    @hirosetoshihiro6892 Před rokem

    パスポートもここだな。

  • @user-lg7xl8kt8i
    @user-lg7xl8kt8i Před rokem +1

    地元だと意外と知らないことが多い

  • @munetika2
    @munetika2 Před rokem +1

    最近、大阪京橋の居酒屋も入りましてん^^

  • @user-px4pp5cj3f
    @user-px4pp5cj3f Před rokem +3

    かつ丼1000円は衝撃

  • @user-fz8xk1iz5r
    @user-fz8xk1iz5r Před rokem +1

    ハンバーグ揚げてんの?これ笑

  • @user-ci6co6iv6o
    @user-ci6co6iv6o Před rokem +3

    長野は夏の避暑地としては良いが一年中住むのは寂しくなるぞ。田舎すぎて山しかないし雪すごいし鬱になる

  • @seth9129
    @seth9129 Před rokem

    え??東京はカールないの?初めてしった

  • @MURAMASA-nk4ms
    @MURAMASA-nk4ms Před 15 dny

    🌸👏👏👏👴

  • @user-gm2fp5io1j
    @user-gm2fp5io1j Před rokem +6

    カールボッタくり過ぎてひいたわw

  • @wheelerdealers12
    @wheelerdealers12 Před rokem

    ひょっとこで並ぶときは、券を買ってから並びましょう

  • @kiki-vm3xo
    @kiki-vm3xo Před rokem +3

    刀は一本、二本、ではなく一振り、二振りです。

  • @mitrajean-baptistede2324

    男性客6割には見えない

  • @user-vi1hu9df1r
    @user-vi1hu9df1r Před rokem

  • @okusuri
    @okusuri Před rokem +2

    アナウンサーの絶叫がうざい。

  • @sacsac2408
    @sacsac2408 Před rokem +1

    交通会館まだあるのか。昭和臭いし、再開発とかになってるかと思ってた。

  • @kazu5i412
    @kazu5i412 Před rokem +1

    ナレーションがうるさすぎて不快、とても落ち着いて観ていられない

  • @user-zd1jm1nn8c
    @user-zd1jm1nn8c Před rokem +2

    めちゃくちゃ高い店。驚きました。この肉なら700円に味噌汁小鉢漬物汁物かなぁ。東京は場代が高すぎだからなんでも高すぎ。美味さ知らない人多数でしょう。?

    • @4545gogo
      @4545gogo Před rokem +9

      決めつけすぎ(笑)