Various ratchet handles

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 10. 2022
  • BGM
    のんびり作業:BGMer bgmer.net/music/044
    Pappa Parappa:Phalene  DOVA-SYNDROME dova-s.jp/bgm/play9689.html
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 33

  • @KK-wv9tr
    @KK-wv9tr Před rokem +7

    自動車整備士(普通車)やってますが、スナップオンのスイベルとトネの普通のラチェットあれば基本的に問題ないです。
    固いものはスピンナーハンドル使うし、必要なのは色んなサイズのソケット。
    趣味で揃えるにはいいかもですねー

  • @topi-880
    @topi-880 Před rokem +8

    相当数買ってきた答えですが
    二郎系の言い方で「首振り固めでギア多め」
    これのロングとショート有れば十分って感じになりましたね。
    ベントラチェットはグリップがツルツルの限定で早回し可能って感じですから一言でベントと言うと賛否分かれると思いますね。
    動画で紹介していたグリップ並行にすると下になるモデルではなく、上になるタイプのベントだとスイベルのように一直線に近くなる物があって片手で早回し可能だったりしますね。

  • @user-fi2vb7nl4o
    @user-fi2vb7nl4o Před rokem +8

    鳩はとの工具箱を視聴する様になって、マイ工具を揃え始めてしまいました。

  • @tatsuhicky833
    @tatsuhicky833 Před rokem +4

    ラチェットは使用頻度が高いので実用が当然一番なんですが、なんというかロマンが一番詰まってる工具だとも思ってます!
    これから選ぶ方は是非許される限りあらゆるメーカー、種類のラチェットを触っていただきたいです!

  • @kw3965
    @kw3965 Před rokem +3

    私の師匠がレース屋さんで首振りは嫌ってましたね。
    その影響か、私もコーケンの3753ばかり使ってます。
    空転トルクが気持ちよすぎいいいいいいいいいいいいいい♡

  • @keiji1078
    @keiji1078 Před rokem +1

    いつ見ても参考になります

  • @user-gd2mp2xc4g
    @user-gd2mp2xc4g Před rokem +3

    色々持ってるけど結局昔から持ってるスナップオンの普通のラチェットを最初に選択してしまいます!

  • @user-re3be4rx7f
    @user-re3be4rx7f Před rokem

    待ってました!(まだ見てないけど)

  • @user-ts4fx1fe7t
    @user-ts4fx1fe7t Před rokem +7

    たくさん持っていて羨ましい😚

  • @sukekou
    @sukekou Před 4 měsíci

    猫さんかわいいです!

  • @user-zg1uo3cn2p
    @user-zg1uo3cn2p Před rokem +2

    昔はフレックスを選んでおけばスタンダードなんていらないじゃんと思ったものです
    そんなことはなくスタンダードも買い足しましたね

  • @qwer-bk6eq
    @qwer-bk6eq Před rokem +1

    ベントは ウマかけて下潜ったりと 患部からの距離が近い時、エクステと組み合わせてもグリップが自分との距離を保てるので とても緩ませやすいと感じました。スナップオンのソフトグリップを使用してます。

  • @user-xk3lq7pk7u
    @user-xk3lq7pk7u Před rokem +3

    4分一はビットラチェット兼用が今の流行りですよね、日本のメーカーインダストリアル系のビットって世界的に見ても超優秀なので展開が楽しみです。
    変わり者としてはギアラチェットに噛ませてラチェット替わりにするソケットアダプターが良いですね、10、13、19ミリなんですが日本だと何故かヨーロッパより安く買えてしまう、ゲドレー製(メイドインジャーマン)がお勧めです。

  • @user-si9hi1wh4m
    @user-si9hi1wh4m Před rokem +1

    コーケンの24.36.72ギアで完結してますが、それでも新しいラチェット買っちゃう笑

  • @leon1959paf
    @leon1959paf Před 9 měsíci +1

    最初はKTC BR3Eを買う人が多いらしく自分もその一人です。
    いざもう一つ上のラチェットが欲しいとなるとネプロスまで飛んで行ってしまい、凄くいいけどそこまでじゃない。
    でも折角だしKTCで揃えたいなという事でBR3Eとほぼ同サイズでギアが2倍になるスイベルにしました。
    ヘッドも固いのでラチェットとしても使い易い(スイベルとしては・・・
    今のラチェットが壊れたらコーケンのジールシリーズがいいなと思ってます(笑)

  • @ZERONEINNOVATIONS
    @ZERONEINNOVATIONS Před rokem +2

    車イジリなら、ちょっと長めのロッキングフレックスヘッドラチェットが一番かなと思ってます。ボタン式のロッキング機能がついているのは、Snapon かmatco しか選択肢がなかったのですが、先日Gearwrench から120枚歯バージョンで新発売されたので買おうと思ってます。
    レバー式のロッキング機構は、Mactoolの物がめちゃくちゃ指に刺さって痛かったので嫌いです。

  • @user-cu3wo6ob1c
    @user-cu3wo6ob1c Před rokem

    一周回ってスタビーフレックスにクイックアダプターを付けて常にツナギのポケットに入れています。ちょっと回したい時の瞬発力が段違いです。

  • @hlpang1075
    @hlpang1075 Před 5 měsíci

    Hello, can you review circlip pliers? Also do you have a channel that shows you working on motorcycles? Thank you

  • @user-et5rp8oo8f
    @user-et5rp8oo8f Před rokem

    邪魔しますニャ😺
    動画楽しめました!
    ロングハンドルが気になりました

  • @muranao2231
    @muranao2231 Před rokem

    ベントフレックスって、長めのエクステ付けて。
    ラチエットのハンドルと長めのエクステをそれぞれ手に持って、手で自転車を漕ぐように
    グルグル回してるのを見たことあるような?
    リフトアップした車の下での作業だったと思います。

  • @kanryukato5656
    @kanryukato5656 Před rokem

    普通のソケットセット付属のラチェットと接続アームだけでほぼ全てこなしているDIYユーザーですが、自転車のクランクを緩めるときにだけはどうしても力が入り切らず、12.7mm角の27cmロングアームのスピナーハンドルでやっと解決できました。ソケットが入らないような薄い隙間で作業する時は8WAY板ラチェットもしくは普通にスパナで済ませる感じでしょうか。

  • @user-rt9dh4hy8b
    @user-rt9dh4hy8b Před 10 měsíci +1

    スタビレーのラチェット欲しいけど、高いんですよね〜

  • @FlyToTheMoon.
    @FlyToTheMoon. Před rokem +1

    エンジニアではありますがニッチな業種でインダストリアル系やオートモーティブ系エンジニアではないので3/8辺りになると手持ちの工具では大きい部類に入りメインストリームは1/4です。ラチェットは全体的に手のひらに収まる大きさでヘッドは極力小さく切り替えレバー付きで早回しできて歯数が多いものを好んで使います。差し替えのビットも+/-/T/いじり止めT/H/いじり止めH etc 何でも揃えてるなぁ。共通して言えるのは仕事の関係上工具の材質は磁石につかないステンレス製工具を多数持っています。なのでネジ保持機能が付いた工具を国内海外問わず見つけたら真っ先に買ってしまいますね。

  • @starseven9969
    @starseven9969 Před rokem

    自分は高トルクが掛かる所はハゼットで通常だとコーケンジールですかね。ソケットはジールのソケットを使ってます。それ以外はあんまり使わないです。伸縮のハゼットのラチェットも使ってます。笑
    めっちゃいいですよね。

  • @ti6079
    @ti6079 Před rokem

    スイベル好きですね。3/8はweraのが気になってます。1/4はストレートのちっちゃい奴に落ち着きました。ハンドルが変形してT型ラチェットハンドルになるのがgood

  • @user-ff2js9kn6h
    @user-ff2js9kn6h Před 3 měsíci

    I trust someone who has a cat 🐈‍⬛!

  • @SBS910
    @SBS910 Před rokem +3

    首振りはいまだに苦手です。゚(^ω^;)゚。

  • @user-dn2sw7wt2z
    @user-dn2sw7wt2z Před rokem

    プロオートの伸縮ラチチェット、1/2を使ってますが正逆の切り替えが硬い時があって使いにくいっす。
    元から長いラチェットと比べると剛性感も低いです。
    3/8なら大丈夫かもしれませんが。
    あとファコムの1/2伸縮ラチェットは重すぎて私はダメでした。

    • @ZERONEINNOVATIONS
      @ZERONEINNOVATIONS Před rokem

      やっぱり剛性感が足りないんですね。機能的には満点をあげたいくらいに素晴らしいんけど、どっからどう見ても安物工具感があったので購入をためらっていました。 中華製の似たようなものを買ったんですが、結局は縮めて使うことがないと気づきました。

    • @NOKKO777
      @NOKKO777 Před rokem

      @@ZERONEINNOVATIONS プロオートの伸縮ラチェットは3サイズとも持っています。
      エンケンさんが言っていた切り替えが硬いってのは個体差なのか私は感じませんでした。
      1/2の剛性感も伸縮性の構造を考えると必要十分に感じます。
      一応プロの20年選手なのでラチェットは高級品を含めアホみたいに持っていますが、プロオートの青いヤツの出番は多いですね。
      確かに見た目は安物工具感満点なのはそう思います(笑)

  • @ForestDrBearS
    @ForestDrBearS Před rokem +1

    ラチェットは最近スイベルが好きでよく使うんだけど、グリップにゴムやプラが使われてるやつが多いのよね。 アレ、僅かな感覚がやや希薄になるのが嫌。
    私は体に障害があり健常者に対しパワーも器用さも劣るからクイックリリース付きを好んで使ってきたけど、スイベルの1/4は付いてないのが多くグリップは素地がよいなぁと思うとほとんど選べないのよね~。(ちなみにほぼスタビサイズのショートでWITの1/4とTONEの3/8スイベルを最近多用してる♡) コーケンのクリック感めっちゃ気持ち良いけどクイックリリース無くて涙…
    ちなみに藤原さんの1/4首振りショートと3/8伸縮首振りとTONEさんの古い3/8ショートが私の工具箱内ワースト3(笑)

  • @momomomo-se6nm
    @momomomo-se6nm Před rokem

    フレックスタイプ食わず嫌いです…