【DAISO vs Amazon】似てるのに4倍値段が違うPCスピーカーを分解比較&改造した

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 03. 2021
  • 形の似てるダイソー300円のスピーカーとAMAZONで1200円のスピーカーを分解して何が違うのか検証しました。DAISOの方のアンプを改造したら1200円のスピーカーを超えるくらいに良い音になりました。
    ※オーディオインターフェースではなくDAC内蔵のスピーカーと言う方が正しいみたいです。
    無知を晒し、恥も晒しながら生きていきます。すいません。
    雑談配信チャンネル(毎週土曜23時配信中)
    おじおじの穴→bit.ly/3cT8pAb
    使用してる道具
    電動ドライバー(精密機械用)amzn.to/36iTIFJ
    電動ドライバー(デカイ奴)amzn.to/3i3aZ7K
    ハンダゴテ amzn.to/39msEVg
    ハンダ amzn.to/3f03IEi
    赤外線温度計 amzn.to/2T7vaXP
    耐熱マット amzn.to/3c1BoRK
    特殊なテスター amzn.to/2MjygFI
    普通のテスター amzn.to/2ZXJDdH
    半田吸い取り器 amzn.to/2zq3dRu
    こて置き amzn.to/3eTBjj5
    ヒートガンamzn.to/39mNjZz
    顕微鏡 amzn.to/32QPV0y
    メインチャンネルの動画
    540円モニター修理  • Video
    2000円でi7搭載なジャンクPCを直してダークサイド魔改造
    • Video
    2700円 i5搭載ノートが動きやがる
    • Video
    108円フルHDの壊れて映らんモニターを素人が直す
    • Video
    楽曲提供:NoCopyrightSounds(NCS)
    URL: / nocopyrightsounds
    NCS Spotify: spoti.fi/NCS
    フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
    甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
    FREE BGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    Live_For(original_jazzy_hiphop_track) /izanapi
    • Live For - izanapi (No...
    / live_for
    Screw All Nightの原曲
    "September Rain" By Yme Fresh
    • Royalty Free Chillhop ...
    twitter 始めました。 / junkpc117117
    ぜひフォロワーさんお待ちしています。
    なんでも呟きます。
    #DAISO #スピーカー #100均
  • Věda a technologie

Komentáře • 292

  • @yuoya2693
    @yuoya2693 Před 3 lety +27

    こうして最小構成で比較するとアンプによって音が変わるというのが如実に現れていいですね。
    アンプはスピーカーユニットに比べて軽視されがちですがしっかり仕事してるんだなぁと!

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN Před 3 lety +55

    Ozozの癖に真面目に比較してるし真面目に改造してるし、意外な結果だし、というわけで今回も面白かった。設計した人の考え方が伝わって来るよね。

  • @user-satsukiyumi
    @user-satsukiyumi Před 3 lety +14

    基板入れ替えとか、思った以上に手を入れててとても興味深い動画でした
    ダイソースピーカーは所持してるので、わたしも基板変えたり
    フェルトいれたりバスレフポートっぽい穴あけたり、色々弄ってみようかなって思いました
    遊ぶならダイソースピーカーは良い素材ですよね

  • @cana2895
    @cana2895 Před 3 lety +1

    下々のための動画w 勉強になりましたおもろかったです

  • @user-rm4bx9rh4r
    @user-rm4bx9rh4r Před 3 lety +3

    今回も目の付けどころがシャープですね!
    結果もオモロー!

  • @kj4112
    @kj4112 Před 3 lety +9

    ノイズ影響の話は参考になります…
    ジャンク修理動画待ってます!

  • @tirol-1969
    @tirol-1969 Před 3 lety +6

    基盤の違いが如実に表れてますね とても面白い動画でした。 高評価しておきました

  • @e-2c468
    @e-2c468 Před 3 lety +6

    お疲れ様です!
    私の耳も腐ってるので(笑)おじおじさんと同じ感じ方でした!
    今回もとても興味深くて面白かったです!
    ちっちゃい基盤の奴を色々いじって どうなるか見てみたいです。

  • @yuna46493
    @yuna46493 Před 2 lety

    おじおじさんの声とか話し方がステキです。

  • @aks5912
    @aks5912 Před 3 lety +5

    オーディオインターフェイスの件が意外に勉強になる内容すぎて草‪𐤔𐤔𐤔‬

  • @junkfunyao
    @junkfunyao Před 3 lety +7

    USBケーブル一本の方が便利だと思っていたんですが音質に影響があるのは知りませんでした
    (*゜Q゜*)
    いつも面白くてタメになるので次が楽しみです~
    (*´▽`*)

  • @morimori9949
    @morimori9949 Před 2 měsíci

    何より曲のチョイスがすこ

  • @user-qy5ku7je7p
    @user-qy5ku7je7p Před 3 lety +1

    めちゃいい音出ましたね

  • @user-dj8ps4xu4t
    @user-dj8ps4xu4t Před 3 lety +7

    せっかく頑張ったのにマイク経由のつべだとほとんど違いが判りませんね...
    ただ実際の感想が凄い為になりました

  • @KaminChan
    @KaminChan Před 2 lety +1

    最近の自作デスクトップマザーボードとかは廉価グレードでも当たり前のようにニチコンオーディオ用ゴールドコンデンサーが載ってるので、下手に安物外部IF使うよりも音いいんですよね〜!

  • @TheYm12271993
    @TheYm12271993 Před 3 lety +16

    おじおじさんの動画、良い塩梅でふざけと真面目が織りなされてるので気を抜いて見れます

  • @user-vd4ew9fg8l
    @user-vd4ew9fg8l Před rokem

    仕事に疲れたのか 危うくダイソーの300円スピーカー買うところでした ありがたやーありがたやー

  • @fg9083
    @fg9083 Před 3 lety +2

    このスピーカーを音に定評のある熊兄さんに送って評論してもらうのも面白そう。

  • @Docter730
    @Docter730 Před 3 lety +1

    思ってもやらない実験大変面白く見させてもらいました。ダイソーの基板交換は音域が広がってよくなっていますね。ところで交換した基盤にボリュームが付いていないが付けましたかですか?

  • @user-su5no5iq8f
    @user-su5no5iq8f Před 3 lety

    検証動画いいですね

  • @kourin0926
    @kourin0926 Před 3 lety +12

    あの小さい基板、ちょっと前にジャンク扱いで2枚300円で売っていたな…

  • @sato_run
    @sato_run Před 3 lety +1

    ヤッホー、楽しみ〜

  • @user-id7yx3wg3n
    @user-id7yx3wg3n Před 2 lety +1

    超絶面白いw実況上手いとこ好こw

  • @orang0742
    @orang0742 Před 3 lety +1

    なかなか奥の深い世界ですね~

  • @housuke
    @housuke Před 3 lety +3

    明解な商品情報は、いつも助かります。ネット上では、安かろう・悪かろうなんてとっくに通りこして、高価でも詐欺られるようなモノがウヨウヨしています。

  • @tpctte9231
    @tpctte9231 Před 3 lety +3

    うーん 最後の方の比較は音圧が違うからよく聞こえるだけのような気がしました。ただDACありなしはノイズの違いがあるのは良くわかりました。 オーディオの世界も沼なんでこだわりだしたらきりないっすよ

  • @akikohorie4764
    @akikohorie4764 Před 10 měsíci

    マグネットが少し大きい事とエンクロージャーの容量が少し大きい事と、
    アンプを変えて同じレベルにしたことで、良くなったのかな?
    面白すぎる!

  • @ageg5413
    @ageg5413 Před 3 lety +5

    ノイズは無音状態で音量を上げるとはっきりと分かる
    まぁユニット自体の差があり値段も違うと思うし値段なりと言う事だとは思う

  • @markslab702
    @markslab702 Před měsícem

    ここ一年くらいScrew All Nightの曲を聴いていないので懐かしかったです☻

  • @user-tl1rb6oc6q
    @user-tl1rb6oc6q Před 3 lety +9

    結構高価なスピーカーも使っていますが、ダイソーのは価格から見たらかなり音も良く優秀だと思います。

  • @ka8107
    @ka8107 Před 3 lety +3

    音は好みもあるので奥深いですよね

  • @user-ko7rg1es7k
    @user-ko7rg1es7k Před 3 lety +20

    最初に全力で保険かけてくの草

  • @zzgundam0987
    @zzgundam0987 Před 3 lety +4

    ここまでやったんだったらノイズ対策した本気を見てみたい

  • @shinryubi
    @shinryubi Před 3 lety +2

    ダイソーのは改造すると化けるタイプですね。(過去に色々やってる人はいました)
    ノイズうんぬんはpcのUSBから電源を取るとノイズがのっちゃって、別途他から取ることが多いです。ダイソーに限らずUSB給電タイプ自体が…。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Před 2 lety +3

    ダイソーはネタとして諸々出てますが、アンプ回路でフィルター回路で低音カットしてるそうです、
    それを外すとアンプICの放熱が大きくなるので放熱器入れないとダメだとか。

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 Před 3 lety +4

    乙です。充電器だとAnkerとダイソーを比べると絶縁とかで差をつけてたりしてますけど、
    スピーカー、今や中身はほとんど変わらなくなってきてるみたいですね。
    そもそもApple等の製品でもパーツ自体はここのと基本同じみたいですし。

  • @mu_marble573
    @mu_marble573 Před 3 lety +2

    チョットマッテテネすき

  • @ledart
    @ledart Před 3 lety

    火暴発的な修理お願いしますw

  • @reiron216
    @reiron216 Před 3 lety +17

    おじおじって姉妹だったんだ、、、
    通りで、、、
    あれ?水野みきまきって姉妹じゃないよね?笑

  • @user-bl7iy9id5h
    @user-bl7iy9id5h Před 3 lety +1

    300円スピーカーがいかにコスパお化けかよくわかるレビューだった

  • @moonlight-cn7ni
    @moonlight-cn7ni Před 3 lety

    おもしろかった。😁

  • @bitnyan9662
    @bitnyan9662 Před 3 lety +2

    「♪ねぎみそぉ~~!いぇぇ!♪」

  • @rakkyouz
    @rakkyouz Před 3 lety +5

    ダイソースピーカーのBOXに吸音材(スポンジ等)を敷き詰めるだけでも変わりますよ。
    こもった音が若干改善されるかと思います。

  • @GalaxyMinister
    @GalaxyMinister Před 3 lety +20

    ダイソースピーカーはユニット性能がそこそこ良いのでアンプ変えるとかなり音質改善されます、箱の強度や重量が軽いのでユニットパワーに負けてるので重い材料に変えるとそれだけでもかなりの音質改善になります

    • @user-fj5qn2jt8j
      @user-fj5qn2jt8j Před 3 lety +4

      自作スピーカー界隈もDAISOのこのユニット使った自作スピーカー作りが一時期流行ってましたよね

    • @FelixMartin-rk6eq
      @FelixMartin-rk6eq Před 2 lety

      i know Im asking randomly but does anyone know of a method to log back into an Instagram account??
      I somehow forgot the login password. I love any tips you can give me!

    • @aviprince4191
      @aviprince4191 Před 2 lety +1

      @Felix Martin Instablaster ;)

  • @Orikazu69384
    @Orikazu69384 Před 3 lety +2

    初コメント失礼します。
    ダイソーの方のC3とC4を静電容量の大きいMLCCに換装すると低音の出がある程度改善します。
    このコンデンサーで入力側の直流成分をカットして、アンプの発熱を抑える働きをしていますが、容量が少ないコンデンサーだと低音がスカスカになります。RC時定数回路で低音を通しやすくするフィルターを作り、R2とR3との間に加えると更に低音が出ますが、元々の貧弱なエンクロージャーではボコボコした低音になるので、理想的にはエンクロージャーを自作すると、より良い音になります。

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Před 3 lety

      めちゃめちゃ詳しいアドバイスありがとうございます!今度やってみます!

  • @maruyu-dango
    @maruyu-dango Před 3 lety +5

    おじおじかわいい💗

  • @toto-pe4on
    @toto-pe4on Před 3 lety

    音がいい悪いというより接続が調子悪いのか外部のノイズがイヤホンジャックの所から入ってしまう
    (そこをいじると治ったりまたノイズが入ったり)私にはUSB単独はありがたいな。今度買ってみよう

  • @mijinkofactory
    @mijinkofactory Před 3 lety +1

    ダイソーのスピーカーって良い落としますよね。そいつをダンボールに入れるとびっくりするくらい良い音になりますよ。(順セレブスピーカーって検索するとでてきます)

  • @arks6462
    @arks6462 Před 3 lety +3

    ダイソースピーカー、ガワを大きな箱に交換したら音良くなるとか言われてるねー
    中のアンプ交換と合わせてやると値段以上にいい音になりそう。

  • @user-gq5xs5pg1v
    @user-gq5xs5pg1v Před 3 lety

    通算150勝ですね。たくさん水増しされていた様な気もしますが…おめでとうございます。

  • @murano8520
    @murano8520 Před 3 lety

    このシリーズもええですよ

  • @BLU-Halcyon
    @BLU-Halcyon Před 3 lety +2

    ダイソー300円スピーカーの音質が結構良いので、メインPCのスピーカーとして採用!

  • @hide0436
    @hide0436 Před 3 lety +1

    ぼくの耳が腐ってることが良くわかりましたw
    イコライザーってどんな仕組みなのか知りたいです~オジオジ~

  • @mymindheartbody1183
    @mymindheartbody1183 Před 11 měsíci

    ダイソーのはUSBケーブルやミニプラグの線が被覆が壊れれやすい。
    ダイソーのは銀紙コーンの中に黒い紙コーンが有って銀紙をめくってしまうと、
    音が良くなるらしいです、ただし低音が落ちるのでエッジの内側に紙の輪っかの重りを貼る方がいいそうです。

  • @butasan-garage
    @butasan-garage Před 3 lety +2

    PAM8403ぶたさんも好きで結構おもちゃにして遊んでます。
    価格を考えると恐ろしいほど高音質なのではないかと思っております。
    電源にファインゴールドの1000μFを噛ませたところ更に音は良くなりましたが無音時のノイズは消えないですね。
    ちなみにこのアンプ車用の16cmコアキシャル鳴らしきりました(笑)
    あとダイソーのアンプですが意図的に低域カットされているらしいです。
    おじおじさんがおっしゃるようにケースの強度不足の対策のようです。
    長文失礼いたしました。

  • @okilive.
    @okilive. Před 3 lety

    HOVER-1という電動キックボードのジャンクを購入して直そうと思ったのですが、ネットを調べても分解情報等がなくて詰んでいます。
    このキックボードの症状としては充電器刺してもうんともすんとも起動せず。
    ハンドルのディスプレイ部を分解してみたのですが、配線が詰め込まれていてバッテリーに達することはできず、バッテリーは上から抜ける様子は無かったです。
    今度タイヤ側(モーター)部を分解してバッテリーに到達できるか試してみます。
    もし良ければ電動キックボードの分解修理動画もアップしてもらえれば参考になります。

  • @user-qy5ku7je7p
    @user-qy5ku7je7p Před 3 lety

    本間にダイソーやすいです

  • @user-jg8fs2jz1x
    @user-jg8fs2jz1x Před 3 lety +4

    でもやっぱりここ最近他の100円ショップより電子機器がダイソー進化してるなぁ〜
    ダイソー最強(値段にしてはってこと)

  • @Shigure_Mayu
    @Shigure_Mayu Před 2 lety +1

    純正の状態で、SANWAの方はLow MidとHigh Midがはっきりしてて、ボーカル域とドラムのバスがしっかりと出ていて、ダイソーはとりあえずHighが強い感じですね。ボーカル域であるmid~high mid辺りの音抜けが悪い感じで、低音はアンプの回路でカットしてる分スカスカですね…。
    基板変えた時はやっぱりSANWAアンプ+ダイソースピーカーのの方はボーカル域は強くなったんですが、低音の音抜けが微妙な感じになってしまってる。箱とスピーカーの違いかなぁ…
    ダイソーアンプ+SANWAスピーカーの方はやっぱりスカスカになってるけれど、ダイソーのスピーカーとの組み合わせにしてる時よりは低音が少しだけ良くなってる。
    その点やはり箱とスピーカーですね。
    そもそもダイソーアンプはアンプの発熱対策で、コンデンサーで低音カットしてるのがボトルネックですね……
    動画越しなのでそれぐらいのことしかわからないですが、音全然違いますねww
    まぁーすごい細かいことなのですが、ハンダでも音が変わったりするのもあるので一概にこれが音を作ってるとも言えなかったりするのがオーディオのめんどいところですよね。(人間の耳だと聞き分けるには限界あるけどw)

  • @user-ju4mx7fs8u
    @user-ju4mx7fs8u Před 3 lety

    ダイソースピーカー使ってる。IOパネルからPCケース内に入れてPCケースの底に置いてる。私の環境では意外にも、ノイズほとんど拾わないですよ。少なくともバッファローのAC電源付きの外付けよりもきれいな音です。

  • @1019ha
    @1019ha Před 3 lety

    半田チップ部品に気をつけて大変ですね。私老眼で難しです。

  • @user-ek3ut2ek3l
    @user-ek3ut2ek3l Před 3 lety +2

    マイクを通して記録された音で
    ヘッドホンでBluetoothなのに
    違いがハッキリと分かったw
    SANWAのが綺麗だった
    DAISOは水が入ったような感じ
    基盤変えて互角になったw

  • @masu_fishing
    @masu_fishing Před 3 lety +3

    自分もダイソースピーカーにPAM8403入れて使ってます。一つはダンボールスピーカーにしてますが(笑)
    安いモバイルバッテリーで運用したらギュルルというノイズが酷かったので、ダイソーの基盤に付いてる電解コンデンサをPAM8403の電源平滑用コンデンサとして移植したらマシになりました。
    PAM8403のゲインもう少し下げたいですが、面倒なのでそのまま使ってます(笑)

  • @user-fk1bk5zi9c
    @user-fk1bk5zi9c Před 3 lety

    LTK8002D繰り返すところファインディング・ニモのドリーがシドニーワラビー通り45Pシャーマン繰り返すところに似てたw

  • @hiromihasegawa311
    @hiromihasegawa311 Před 3 lety

    比較視聴は音量揃えないと、たいてい音圧の高い方(アンプのゲイン高、SPの能率高)が「メリハリの効いた帯域の広い音」に聞こえちゃう(だまされる)からね。

  • @user-kf4th7xc9v
    @user-kf4th7xc9v Před 3 lety +3

    ねーじまーわしーぃー♪
    おじおじの手のドアップ最高でした(*´-`)
    ガガガーーッ。レディガガ。

  • @user-RaahNeko
    @user-RaahNeko Před 3 lety +3

    おじおじの低音ボイスがセクシー過ぎてうちのウーファーがよく鳴りますわ

  • @user-wy4yo6bd4t
    @user-wy4yo6bd4t Před 3 lety

    DAISOの基板とPAM8403の2つを繋いだらもっと良くならないですか?

  • @kouga1229
    @kouga1229 Před 3 lety

    スピーカーって不思議なことに、室内の別のコンセントに家電接続したら
    PCに接続したスピーカーからくっそでかい異音がなり始める(PCは動いてない)
    とか起きるからよくわからんよな

  • @beamjim
    @beamjim Před 3 lety

    なんかかわいいなこのおじさん

  • @bictaka29
    @bictaka29 Před 3 lety +6

    岡ちゃんが旧スピーカーを取り上げてたけど、新スピーカーはいろいろ改良されてるのか。

  • @MastanPiece
    @MastanPiece Před 3 lety +1

    最近のデスクトップPCだとマザーボードのオーディオ回路の品質も向上させて他のパーツから離すことでノイズ対策してるからノイズ関係の話は(少なくともこの価格帯のものでは)そこまで差が出ないのではないか説。

  • @shinichvrod
    @shinichvrod Před 3 lety +2

    sanwa は、たぶん、アンプの入力がわで中高音のレベルを下げる回路が入ってるのかな?

  • @nngor6ms
    @nngor6ms Před 3 lety +3

    全部の基盤で安定化電源から5V供給したバージョンの音比べてほしいなぁ~

  • @kitcut100
    @kitcut100 Před 3 lety +1

    おじおじがチョット真面目な動画出してるって話題になる

  • @user-qe7wn4ob7b
    @user-qe7wn4ob7b Před 3 lety +1

    ダイソーの方が聞こえが綺麗

  • @user-tw3gx6br9y
    @user-tw3gx6br9y Před 2 měsíci

    “水野美紀真紀姉妹”は不覚にも笑った。次は“酒井美紀真紀姉妹”でやってほしい。

  • @fx8370emk
    @fx8370emk Před 3 lety

    300円スピーカーのドライバ部分だけを使って適正と言えるくらいのサイズの
    ダンボールでダンスピ作って
    純正300と比較してみると驚くほどダンスピは音がいい事がわかる。
    まぁ純正のエンクロージャがなんぼなんでも小さすぎるって事なんだろうけど。
    小さすぎるせいで音の解像度も低く低温はなくなっているし。

  • @Roumitibiku-dayo
    @Roumitibiku-dayo Před 3 lety

    ダイソーはやっぱりノイズ、ザラザラ感があった。

  • @k-dashch8800
    @k-dashch8800 Před 3 lety

    吉田が魔改造したあのDAISOのスピーカーか

  • @nobusan8385
    @nobusan8385 Před 3 lety +11

    DAISOのスピーカーはアンプの入力にハイパスフィルターのコンデンサーが入っているので、
    4.7μFくらいのコンデンサーを並列に入れるとちゃんと低音も出るようになりますよ。

    • @ryoka.anasutasia.m8253
      @ryoka.anasutasia.m8253 Před 3 lety +9

      意外と知られてませんよね、意図的に300Hz以下を入力の時点でカットされている事に。
      ユニット能力や熱対策というよりも、低音を3Wで出す事による消費電力増大を避けているのでしょうかね。

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Před 3 lety +6

      カップリングコンデンサってやつですか??意図的にカットされてるんだ!知らなかった!

  • @teikinkou
    @teikinkou Před 2 lety

    ピアノかバイオリンの独奏(ソロ)をマックス音量で再生するば そのノイズがわかりやすくなるかもしれない

  • @tyakure
    @tyakure Před 3 lety +9

    自分が使ってるスピーカーがへぼくて聞き分けが出来んw

  • @tyubatiaki
    @tyubatiaki Před 3 lety +1

    ボリューム可変抵抗は音量調整する時にグランドとプラス信号を可変抵抗でショートして電子音源信号を調整する事と関係あるような気がしますね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Před 3 lety +1

      な、なーるほど????

  • @user-rt1io2vu8x
    @user-rt1io2vu8x Před 3 lety +7

    専門的にはボリュームのクオリティが音質に大きな影響があるそうです。
    最後の検証はアンプの差もあると思いますが、ボリュームが基盤にないので音がよくなった方が貢献度が高いと思います。

    • @kt0530
      @kt0530 Před rokem +1

      なるほど!

  • @puu-san
    @puu-san Před 3 lety

    お二人の水野さんに謝ろうかw

  • @user-mj8do8iq1e
    @user-mj8do8iq1e Před 2 lety +2

    ダイソーのスピーカーの中にティッシュペーパーを4枚丸めて入れると音が締まって良くなりますよ。其れとスピーカーの底面に厚紙を貼ってやると箱のビビりが無くなりスッキリしますよ。

  • @ShinnosukeNohara386
    @ShinnosukeNohara386 Před 3 lety

    オペアンプの差って大きいんですね。
    基盤交換後の音全然違う。

  • @Khf02036
    @Khf02036 Před 3 lety +3

    自動車で例えると、スピーカーがタイヤでアンプがエンジン、筐体はボディね。
    エンジンのパワーとかフィーリングは大事な要素ですねぇ

  • @user-nz8xb1un6h
    @user-nz8xb1un6h Před 3 lety

    おじおじより耳腐ってるんだと思うけど、PM〜に変えたダイソースピーカーは音は大きくなってるけど、ノイジーだった気がする。耳腐ってるけどね🦻結局のところ、SANWA上げだったな。

  • @user-fs7ue9lq1z
    @user-fs7ue9lq1z Před 3 lety

    確かにそう聞こえますね。
    私も、耳が腐っているおじさんと同じくらい腐っているようです(^^)

  • @BNR32GTRN1Vspec
    @BNR32GTRN1Vspec Před 3 lety

    ボリウム通していない分だけ抵抗器の癖が乗らないし
    接点減少で信号劣化も抑えられているんだろうね。

  • @Akira0712
    @Akira0712 Před 3 lety +2

    300円のスピーカーにオーディオインターフェースをつけてやったらいい音が出るってことですね

  • @-suplite3587
    @-suplite3587 Před 3 lety

    学校でスピーカー作ったけどダイソーのやつ改造しようかな?

  • @Nirufas_tears
    @Nirufas_tears Před 3 lety +3

    DAISOのやつ使ってます。電源タップに2Aのスマホ充電器を刺してそれに常時USBをつないでます。 PCからUSB電源とるよりいい音な気がします。

    • @user-eq8xg5zz5p
      @user-eq8xg5zz5p Před 3 lety

      それは、ノイズがダダ漏れのPCだからです。
      例えば、PS4 本体から電源を取って、Controller のヘッドフォン端子に繋いで聞いてみると良く分かります。
      PC は、若干抑えられている程度というのが、ノイズの質で分かりますよ。

  • @kskfjurejsfvrneujinv
    @kskfjurejsfvrneujinv Před 3 lety

    聞きやすい、いい音ってのはよく言うドンシャリって感じ?

  • @user-df5dd9sw2d
    @user-df5dd9sw2d Před rokem

    マイカコンデンサー1μF辺りを載せたら良いかも

  • @juno3874
    @juno3874 Před 3 lety

    ナットにナットみたいな物って
    ニュースキャスターですか
    バールのような物で
    鈍器のような物でw

  • @genpo7739
    @genpo7739 Před 3 lety

    D/A内蔵で1200円だから十分安いんですけどね…音質は期待しちゃいけない。
    DACチップ自体も相当安いの積んでないと1200じゃできないですからね…個人的にアンプのチップの方が音質に与える影響が大きいイメージあります

    • @ozozjapan
      @ozozjapan  Před 3 lety +1

      やはりそうなのか!!

  • @ichigoh
    @ichigoh Před 2 lety

    最近のM/BのオンボードのRealtekのチップってシールドされていることをM/Bメーカーが売りにしているのよね