無人販売所の野菜ドロボーが逃走!農家が追う!【しらべてみたら】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 06. 2022
  • 料金をごまかし、車で去ろうとする男を直撃!激怒する農家に男は…無人販売所で日常的に起きているドロボー被害をしらべてみました。
    FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp/

Komentáře • 11K

  • @TheNekonin100
    @TheNekonin100 Před 2 lety +4308

    悪いのは料金を誤魔化した人なのに通報したり強く言うと恨まれるって本当に理不尽だよな

    • @andyn2249
      @andyn2249 Před 2 lety +169

      日本人は本当に民度が高いよなー。反吐が出るわ

    • @_stop262
      @_stop262 Před 2 lety +89

      @@andyn2249 ?

    • @user-gw2zc6ig1p
      @user-gw2zc6ig1p Před 2 lety +277

      @@andyn2249 クソデカ主語やめろ

    • @user-ei9bd6zc5m
      @user-ei9bd6zc5m Před 2 lety +70

      貧乏人は恨みしかない。死ねないから、その分以上に人を恨むんだね。殺してやりな!
      となってしまうわ。こういうの見てたら。

    • @user-zg7nv9vj7o
      @user-zg7nv9vj7o Před 2 lety +68

      お金ない人は心にゆとりがないからいつもカリカリしてるんだよねー

  • @user-rp5vh6cr3u
    @user-rp5vh6cr3u Před 10 měsíci +100

    絶対通報したほうがいい。
    誰のためにもならない

  • @user-nr7cf4zn1q
    @user-nr7cf4zn1q Před 6 měsíci +39

    いやいや、知り合いでも窃盗してるんですから警察に通報しましょうよ。そんな知り合い縁を切るべきです。
    なんだか対応にガッカリしました。

  • @user-wn9cg6nr9h
    @user-wn9cg6nr9h Před rokem +57

    優し過ぎるよ。こんな事までしなきゃいけないこの農家の人が可哀想。野菜だって10〜100円稼ぐのにどんだけ大変か。それをとぼけたふりして持って行く老人なんて捕まって孫や家族に恥を教えてやった方がいい。

  • @user-nd9lu2of9d
    @user-nd9lu2of9d Před 2 lety +147

    警察呼べないなら1回家族呼んで報告してあげるべき
    こんな恥ずかしい親の元に生まれた子供がかわいそうね

  • @user-wm6fg1tp6b
    @user-wm6fg1tp6b Před 2 lety +3439

    こういうのがあるのに農家の方が料金を安く新鮮で売ってくれてるだけホントに感謝してもらいたい…

    • @user-ll7hw3iy2n
      @user-ll7hw3iy2n Před 2 lety +151

      今時の人間は信用できないから この買い物システム自体 止めた方がいいやろ。

    • @ptup6367
      @ptup6367 Před 2 lety +1

      @@user-ll7hw3iy2n
      信用できないのはお前で農家の人は信じたいからやってんだろ

    • @senay6864
      @senay6864 Před rokem

      俺も同感。「悪いことをする人がいない」と保証される社会でなければ成り立たないシステムですね。
      餃子の無人販売所だって酷い有様だし、むしろこのシステムを導入するほうも自業自得ではないかなと。
      悲しいけど盗まれて当たり前な社会なんですよ現代は。
      外国人犯罪(農家から野菜を強奪して某フリマアプリで大量出品したりとか)みたいに外部要因もあるけど、日本人自体の倫理観が低下しているのも原因だと思います。

    • @berryroro4410
      @berryroro4410 Před rokem +104

      @@user-ll7hw3iy2n 簡単に止めろと言うけどさ...
      市場だと安く買い叩かれるし、人を雇えば人件費がかかる。
      そして、現状農家の収入面で日本人を雇うなんて出来ないところが多いんだよ。
      農業で稼いでる人はごく一部で、みんな苦しいんだよ。その辺理解してから言った方がいいよ。

    • @ghrfq8
      @ghrfq8 Před rokem +27

      田舎だとそういうこともあまりないんだろうけど住宅街での無人販売はちょっと無謀な気はする。
      現代はテクノロジーの発展のおかげで誰でも防犯対策がしやすくなったから窃盗の現行犯として犯人を捕まえやすくなっただけなんだよね。
      まぁ窃盗そのものは昭和の頃の方がずっとずっと多かったと思う。

  • @user-vd2mj4lp4e
    @user-vd2mj4lp4e Před 11 měsíci +46

    通報しないのがイライラする

  • @___parkminyoung___xxx
    @___parkminyoung___xxx Před 10 měsíci +105

    店で買うより安く買えて有難いぐらいなのに、、
    農家さんの善意に漬け込んだ犯罪者は問答無用で通報すればいいのに他の人の心配して通報出来ないってどこまでこの農家さんは良い人なんだろ、、😢

  • @sanninja3314
    @sanninja3314 Před rokem +2276

    ほんと農家の人優しすぎる…。その優しさにつけ込んで窃盗するなんて恥ずかしいわ。

    • @rottenyama7488
      @rottenyama7488 Před rokem +83

      許すのは優しさなんでしょうか…次の被害店舗が生まれるだけだと思う

    • @soca4339
      @soca4339 Před rokem +52

      @@rottenyama7488 映像ちゃんと見て 通報できない理由ちゃんと言及されてる
      逆恨みで商品にいたずらされて、他のちゃんとしたお客さんに迷惑かかるのを恐れている

    • @user-nn2gt7rn7h
      @user-nn2gt7rn7h Před rokem +18

      @あかさ
      逆恨みでなくても、愉快犯ているよな。
      結局通報して逆恨みされたら・・なんて心配しても無駄。
      逆恨みされなくても、毒物入れられる危険性はある。
      ならば、警察にきっちり通報すべき。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před rokem

      @@user-nn2gt7rn7h
      そんな事しなくても虫が湧いてたとかクレーム入れまくるとかあるしね
      現にこういう不衛生な場所で売ってるのみてたらハエやら正体不明の虫でまさに蟲の呼吸の中にいる感じだし、いつ食中毒おきてもおかしくない売り方してるからね

    • @user-nn2gt7rn7h
      @user-nn2gt7rn7h Před rokem +12

      @@akibanokitune
      結局逆恨みされたら・・なんて考えるだけ無駄。
      本当の正義は、しっかりと捜査機関への通報をすること。
      それをしないなんてのは、正義を勘違いしている

  • @uretoan
    @uretoan Před rokem +422

    警察に言った所で後の報復が怖いと言えない農家さんが不憫でならない

  • @matarourami4030
    @matarourami4030 Před 10 měsíci +17

    「恨まれて食品に何かされたら」と言っているがまさにその通りで、やろうと思えば注射器で毒を入れることも可能。
    そしてべつに恨んでいなくても、愉快犯にやられる可能性は大いにある。
    残念ながらやはり無人販売という形態には無理がありすぎる。

  • @user-gn3js2yz2b
    @user-gn3js2yz2b Před 11 měsíci +32

    農家さん達優しすぎ。ちゃんとした料金を支払わないとかあり得ないです。

  • @nameno3647
    @nameno3647 Před 2 lety +126

    素直に謝ればまだマシなのに、勘違いしたとか言い訳するの本当にみっともない

    • @user-ph4nl2mh9j
      @user-ph4nl2mh9j Před 2 lety +3

      確かにその後ずっと罪悪感を感じるのに小銭程度を誤魔化すなんてどんな神経してるのやら…

    • @user-jf9qi3fc9i
      @user-jf9qi3fc9i Před 2 lety +3

      @@user-ph4nl2mh9j あなたはまともな精神を持ってる方です。残念ながら誤魔化すような人は罪悪感を持ったりしないんですよね。逆になんで私が悪いんだと怒る人までいますよ。

  • @user-gc7hy4wt9b
    @user-gc7hy4wt9b Před 2 lety +203

    素直に謝れない人っているよね。
    明らかに自分が悪いのに指摘されると逆上して怒鳴り散らしたり、「お前の方が悪い」と関係のない粗を探して論点をずらそうとしたり、最終的に「じゃあやればいいんだろ!」みたいな態度の人。

    • @g-bot5274
      @g-bot5274 Před rokem +2

      それな その場しのぎの感覚でしか誤ってない

    • @hima1848
      @hima1848 Před rokem

      許されるなら思いっきりブン殴って差し上げたい気分ですね。

    • @user-vr7yt6np4m
      @user-vr7yt6np4m Před rokem +2

      そのいち さんへ。
      「盗っ人猛々しい!。」
      とは、此の事です。
      私は根性曲がりです。
      と、宣言して居ます。
      此の人は家庭でも地域でも職場でも内面、外面人間と云われて居る筈です。又人が見て居なければ悪い事を平気でやる人です。少し位の事ならと言って。でも段々エスカレートして行きます!。

  • @user-rm4et7pm3p
    @user-rm4et7pm3p Před rokem +30

    悪い事した相手にこんな優しい言葉掛けてくれる農家さんっているんですね悪い相手を許してあげるなんて本当に優しすぎますね

    • @user-rm4et7pm3p
      @user-rm4et7pm3p Před rokem

      カメラになにもかも写っているのはわからないんですかね今時カメラは絶対あるところ多い世の中に白々しいですね

    • @mri661
      @mri661 Před 9 měsíci

      それは本当に優しいの?

  • @kami-san69
    @kami-san69 Před 9 měsíci +27

    いやいや、優し過ぎる、すぐ通報するべき

  • @queenelizabeth.2
    @queenelizabeth.2 Před 2 lety +136

    無人システムが既に破綻してる

  • @maki-akira
    @maki-akira Před 2 lety +454

    ここまで証拠突きつけないと認めないのは犯罪だよ。恨みもあるかもだけど、ちゃんと払ってる人に示しがつかないから、きちんと警察に突き出してほしいな

    • @nttn7911
      @nttn7911 Před 2 lety +19

      料金箱の中までも撮ってるんだから証拠も完璧なのになぁ。

    • @user-yk8jd8hd3b
      @user-yk8jd8hd3b Před rokem +11

      車のナンバーバレバレ

    • @akeshicjordan8961
      @akeshicjordan8961 Před rokem +22

      高齢になると自分は悪くない高齢者なんだからお前らより偉い敬うのが当然、ある程度のことは許されるって思考の人多い。

    • @inkyakimoi
      @inkyakimoi Před rokem +4

      前のギョーザ無人販売の時も思ったんだけどさ、
      盗む人は悪いけど、他の事業者が当然にかけてる防犯コストを削減してる結果でもあるわけで、
      当たり前の防犯をしなければまあそういうことも起こるし、農家も悪いよなあw

    • @user-vq5yx3tq2l
      @user-vq5yx3tq2l Před rokem +4

      いっそ自動販売機にすれば良いのになぜ何十万も金かけて盗まれても泣き寝入りして無人販売に拘るのかわからん。
      四万円で小銭見えるようにしたところでテレビで放送して集団で商品持ち去られたら?
      食品の安全とか恨まれたくないんじゃなく、現実逃避なんだろうな。

  • @user-vl1zo2bw6i
    @user-vl1zo2bw6i Před 8 měsíci +51

    やっぱり、無人販売所は無理だと思う。
    畑でも自宅でもいいから、人がいるところで販売すべきだと思うな

    • @user-iq4nw1ps7z
      @user-iq4nw1ps7z Před 2 měsíci +13

      俺もそう思う。辞めたほうが良い。今の世の中犯罪者を生むだけ。人間不信になる。

    • @user-ce4nv3kh7b
      @user-ce4nv3kh7b Před měsícem +6

      無人販売所が好きで好んで利用してるけど絶対に無くなってほしくない。 一番誰にも気分を害されない買い物の仕方だから。 店員さんで接客の悪い人が多いから どうしても避けたいんだよね。

    • @joapgadw105gma
      @joapgadw105gma Před měsícem +2

      @@user-ce4nv3kh7bならば性善説が通用する様な世の中になる様なモラルに達しないと厳しいだろうな
      人件費を浮かせるためにやってるのに監視してちゃ意味が無いし被害が出れば店は存続出来ないしな

    • @user-nr3wp6br6z
      @user-nr3wp6br6z Před měsícem +1

      ちゃんと入れたは腹がたつな

    • @samkikaku
      @samkikaku Před 5 dny

      私も同感です、無人販売は犯罪者を増やすだけです。辞めるべきです。

  • @user-wl9fy2fv8y
    @user-wl9fy2fv8y Před 9 měsíci +26

    窃盗は許してはいけない絶対!
    許すと必ずまたやる。

  • @user-fu9wk7ir8p
    @user-fu9wk7ir8p Před 2 lety +1698

    この農家さんの人柄すごく好き。
    素直に罪を認める客には寛大な心で許して、罪を認めようとせず逆ギレする客にも臆することなく正論をしっかりと伝える心意気がすごいです。
    自分が丹精込めて育てた野菜にプライドを持っている気持ちが伝わってきてとてもかっこいい人だなって思う。

    • @youtubeno3549
      @youtubeno3549 Před rokem +51

      罪を憎んで人を憎まず ですね
      私がこの方なら、サンシャイン池崎くらいの顔と声で怒ってたと思う。
      「いえええええええええええええええええええええええええッッ(胸ぐらつかんで ユサユサユサユサユサユサ)」

    • @masun-tc9lm
      @masun-tc9lm Před rokem +30

      人柄っつーか、農家さんの言うように恨まれて野菜に農薬でも注射されたら偉いことなるし、畑もハウスも分かってるからたちの悪いイタズラされたら対策しようがないんよ。
      だから、結局は「出来心」というものを起こさせないように、ちゃんと見てるぞってのをアピールして、
      個人の良心を信じることしかできんのよ。

    • @user-ku6dl6vk6l
      @user-ku6dl6vk6l Před rokem +1

      悪いこと=犯罪をしておいて、それが発覚したら逆恨みする...そんな人間、全員滅べばいいのに。

    • @silver-cm
      @silver-cm Před rokem +9

      あくまでも自衛の手段であって、
      人柄もプライドも関係ありません。
      ご本人も仰ってますが、恨まれてもう買ってもらえないどころか売り物に何かされたらたまったもんじゃないでしょう?

    • @user-gp5wq6ws3z
      @user-gp5wq6ws3z Před rokem +9

      @@silver-cm それでも感情が先立つのが大半の人間やろ

  • @user-dq9oj1bd2f
    @user-dq9oj1bd2f Před 2 lety +149

    この農家さん優しすぎだよ、、、
    こういう輩は他でもやってるから、罪だと認識させるためにも即通報してもいいと思う。
    少なくとも自分だったら二度と来るなと言いそう。

    • @user-oc6sn5fv7h
      @user-oc6sn5fv7h Před 2 lety +6

      田舎は近所付き合いが生命線だからそうもできないんじゃね

    • @akeshicjordan8961
      @akeshicjordan8961 Před 2 lety +11

      田舎の小さいコミュニティだと相手が悪くてもあの農家が悪いって言いふらされたり嫌がらせされたり、
      いつの間にか警察に言った方が悪になったりするから怖いんだよね。捕まった人達シラを切ってる辺り
      自分が悪いってちゃんと認識できるかどうかも怪しい。防犯にお金掛けるより
      正当な金額入れないと出てこないような自動販売機にした方がいいと思う。

    • @user-ck6cq8qm2i
      @user-ck6cq8qm2i Před 2 lety +2

      ほんまそれ!

    • @user-pr4xj2ot8c
      @user-pr4xj2ot8c Před 2 lety +2

      だから恨まれて
      野菜に何か混入されるリスクがあるから
      簡単に通報出来ないって動画で言ってるやん。
      買いに来るのは高齢者が多いだろうし
      失う物ない奴も少なくないから
      何するかわからん恐怖ある。

  • @user-yz8tz9rh9t
    @user-yz8tz9rh9t Před 8 měsíci +13

    こんな商売は初めから無理です、すぐやめてください!

  • @user-vm7wn4hk8m
    @user-vm7wn4hk8m Před rokem +47

    優しいひとが
    こんな目にあうことが
    許せないな…
    何より悲しい…

    • @user-ym3mf6rx6u
      @user-ym3mf6rx6u Před 11 měsíci

      いや、、、無人にしなきゃいいような気もするが、、、

    • @jun--p8432
      @jun--p8432 Před 11 měsíci +2

      ​@@user-ym3mf6rx6uそうだけど
      無人だから人件費安くできるって言ってた
      その間農家さんは多く仕事できるって

    • @mri661
      @mri661 Před 9 měsíci

      @@jun--p8432
      儲け優先して損したら意味ないよね。

    • @user-ms1rs1lz4s
      @user-ms1rs1lz4s Před 5 měsíci

      ​​​@@jun--p8432無人販売はある程度盗まれる前提で設置しないとだしそれでも人件費削れるからプラマイで利益が出るんだよ
      じゃあなぜスーパーやコンビニは採用しないかといえばそんな事すればアホが盗みまくって社会の秩序が乱れるから
      楽して儲けようとすれば当然それを悪用する人間が現れるしこれは世の中の仕組みとしてどうしようもないこと

  • @user-of9xv1do9t
    @user-of9xv1do9t Před rokem +1539

    自分の罪を認めない愚か者に天罰が下りますように
    人の間違いを許した農家さんにいい事がありますように

    • @user-ve1ku7bm8k
      @user-ve1ku7bm8k Před rokem +5

      別に天罰なんかなかったよ

    • @user-me2wr6vy7g
      @user-me2wr6vy7g Před rokem +11

      さらに言うと許してはないと思うぞ

    • @user-px6jo9jb1y
      @user-px6jo9jb1y Před rokem +10

      農家の人が、丹念に育てた野菜オ盗むんなら、買い…に着ない方が良いよ、農家の人が良い迷惑だ、良い大人がミットもない

    • @user-ve1ku7bm8k
      @user-ve1ku7bm8k Před rokem +1

      @@user-px6jo9jb1y 大人は皆みっともない

    • @totosuke-sw7lj
      @totosuke-sw7lj Před rokem +9

      窃盗は普通に全員警察に連れてけばいい

  • @mokomoko1045
    @mokomoko1045 Před rokem +199

    高齢者やばいな。
    都合悪くなると覚えてないか間違えたって言い分けするけど、とぼける前に謝れよ。スーパーの万引きも高齢者が多いけど時代のせいなのか、普通に犯罪なんだけどな。農家さん厳しくしていいのに

    • @user-gb6wy7is2t
      @user-gb6wy7is2t Před rokem +8

      あと少しでポックリ逝く予定だから爪痕残したいんでねえのか?

    • @user-vy7ov8xz9w
      @user-vy7ov8xz9w Před rokem

      @@user-gb6wy7is2t 爪痕残すっていうのが目的じゃないと思う

    • @koharu5323
      @koharu5323 Před rokem +2

      高齢者が多いのは政治的観念からだね
      年金暮らしでお金が無い。年々年金の年齢が上げられていっているのにも関わらず、働ける体ではない。
      追い打ちをかけるように一人暮らしで身寄りがなく寂しさで魔が差してやる人もいる。
      最悪 刑務所で食ってた方が食べ物に困らず快適だとしてワザと刑務所に入るような犯罪をする人もいる。
      単純に年金制度と年金がなくても暮らせる社会にすれば窃盗は減るよ
      今の20代だって年金を払う意味もないし、悪法だから、そういう党に選挙権を入れればいい

    • @taku9153
      @taku9153 Před rokem +3

      こーゆー奴らに『最近の若者はー』って言われるんだよ。

    • @user-gb6wy7is2t
      @user-gb6wy7is2t Před rokem

      @@taku9153 言わせておいてください。

  • @user-mx3jt3jk9y
    @user-mx3jt3jk9y Před 9 měsíci +38

    無人販売所はやめた方が良いよ。
    無駄に犯罪者を増やさずに済む

    • @MUYUKI0723
      @MUYUKI0723 Před 9 měsíci +3

      無人販売にすることによって、農作業する時間が多くなる

    • @user-ce4nv3kh7b
      @user-ce4nv3kh7b Před měsícem +4

      無人販売所が無くなると凄く困る。 一番他人に気分を害されずに買い物できる方法だから。 むしろ感謝料として余分に払ってほしい。

    • @user-mg3fk1mw8w
      @user-mg3fk1mw8w Před měsícem +2

      私もそう思います。

    • @user-ce4nv3kh7b
      @user-ce4nv3kh7b Před měsícem +1

      @@user-mg3fk1mw8w 絶対に無人販売所は無くしてはならない。泥棒は即 実刑で良い。防犯カメラは設置してほしい。そして警察は必ず逮捕してほしい。 今日本人の幸福度が下がってるからスーパーでも女性で居あやらせ世してくる人が増えた。無人販売所なら女性からの嫌がらせ被害に遭って気分を害されなくて済むから絶対に無人販売所は無くしてはならない。

  • @syorou-rider-akki0301
    @syorou-rider-akki0301 Před 10 měsíci +18

    農家さん優しいね。。。こんないい人を裏切るなんて人間やめた方がいい。

  • @bykuma0v0
    @bykuma0v0 Před 2 lety +2440

    日本の農業の担い手がどんどん減ってしまっているのに、こういった被害に遭われるのは本当に心苦しい。
    皆がお互いに敬意を持っていればこんな事は起きないんだけどね…

    • @user-te2io4jg3j
      @user-te2io4jg3j Před 2 lety +6

      錆びさはサバサバしたなたか

    • @user-eh1wc3iq7i
      @user-eh1wc3iq7i Před 2 lety

      最近は外国人も畑泥棒していますよね 路上に面してるから防ぎようがない

    • @tensa7493
      @tensa7493 Před 2 lety +70

      >皆がお互いに敬意を持っていればこんな事は起きないんだけどね…
      そんな事がないから世界中どこもレジ打ちに人件費払って防犯させるかカメラのシステムに膨大な開発費かけて防犯させてる。
      無人販売って家に鍵かけないで盗人に入られてるのと同じレベルだから完全な被害者ともいいがたい。経営者が防犯にコストかけてない以上、そのリスクをとってるともいえる

    • @goromusic9632
      @goromusic9632 Před 2 lety +1

      それは理想的ではあるけど敬意で生活できないからね、こういうのは社会的弱者を悪者にして問題の本質から目を逸らせるようにスケープゴートにしてるだけのようにみえる。 日本の世論って生活保護受給者叩きの時のように上じゃなくて下の階層をバッシングして足の引っ張り合いをする傾向あるからね。 問題の根底にあるのは貧困で、それはわざわざ数百円の為に窃盗をすることを厭わないぐらい加速してるのか。 そして、たとえ盗まれたとしても生産者にはきっちりお金が行き渡る仕組みが必要。

    • @deepsea9292
      @deepsea9292 Před 2 lety +85

      無人販売所というのは止めるべきだと思うよ。有人なら盗まなかった人もいるハズ。禁止すべき。
      モノを売るにはコストが掛かるのが当たり前。それを負担しないでコレはないわ..😓

  • @user-xmtjgtwd
    @user-xmtjgtwd Před 2 lety +1057

    この車で逃走おじいさん、映像見るまでごめんなさいって言わないのホントすごいよな…。

    • @user-dp2nf3mu3z
      @user-dp2nf3mu3z Před 2 lety

      しかも不貞腐れ気味でしたね

    • @user-ww2ur6cb5q
      @user-ww2ur6cb5q Před 2 lety +173

      常習犯ですからね〜

    • @user-kc7dj1bq9y
      @user-kc7dj1bq9y Před 2 lety +108

      他にも悪いことを平気でヤってそうだね❗👊

    • @turtleslow7876
      @turtleslow7876 Před 2 lety +85

      どうせなら振り切って逃げてほしい
      車と農家が少しでも接触してくれてると尚いい
      「強盗」になり、ちゃんとぶち込める

    • @nttn7911
      @nttn7911 Před 2 lety +69

      まさか料金箱の中まで録画されてるとは思ってなかったんだろうね
      料金箱の脇に中の映像のモニター設置すれば一番の抑止力かも

  • @user-rd6kp9xh6l
    @user-rd6kp9xh6l Před 8 měsíci +16

    甘すぎる。
    通報しないからダメなんだよ。

  • @KazuhiroSakata-gy9oj
    @KazuhiroSakata-gy9oj Před 8 měsíci +3

    事務的に警察に通報だね
    わざわざ話を聞く必要はないね 農家さん頑張って

  • @user-cv3lk4co4h
    @user-cv3lk4co4h Před 2 lety +70

    農家の人。優しすぎるよ。。だからこそ、それにつけ込んでやる人。多いんだろうな。
    しっかり、注意するところはしないと。

    • @user-ml5ff3qg5d
      @user-ml5ff3qg5d Před 2 lety +2

      それにつけ込んでやるから
      この結果だと思う。
      最初のババアは確信犯だよ。

    • @atsushitanaka5831
      @atsushitanaka5831 Před 2 lety

      料金を騙した男、泥棒のくせして開き直って、挙げ句の果てに証拠を見せたら平謝りか。
      情けないな。しかしこんなに身近に泥棒がウヨウヨしてるとか日本も発展途上国並の民度になりましたね。

    • @user-cv3lk4co4h
      @user-cv3lk4co4h Před 2 lety +1

      @@user-ml5ff3qg5d ですね。最初からみてて、思いました。自分はそうならないように気を付けなければ。

  • @Shibadogdayo
    @Shibadogdayo Před 2 lety +408

    農家さん優しすぎるよ…汗水流して作った野菜を誤魔化して持ってかれてるんだからすぐ警察に突き出すべきですよ。
    ちゃんと購入出来ないなら食べる資格はない。

    • @user-qf9du4om6d
      @user-qf9du4om6d Před rokem +16

      @@user-yk8cb3ku9k じゃあどうすりゃいいよ笑

    • @Shibadogdayo
      @Shibadogdayo Před rokem +23

      @@user-yk8cb3ku9k 警察に頼らない俺カッケェ思考恥ずかし過ぎて草
      その調子で今後も警察に頼らず頑張ってくれよ!

    • @shiita3273
      @shiita3273 Před rokem

      @@user-yk8cb3ku9k
      お前の思考がダサいわ

    • @kk-rx1wo
      @kk-rx1wo Před rokem

      最後まで動画見たか?結局自分のところの畑や作物に逆恨みで被害が及ぶ可能性があるから自衛の意味もあってのこの対応なんだろ。

  • @user-ow7sk7vd1j
    @user-ow7sk7vd1j Před 11 měsíci +4

    農家さん優しすぎる😭

  • @Raityorapid
    @Raityorapid Před měsícem +1

    店員さん優しすぎるよ...
    十分悪質だから通報した方が良いと思うけど...

  • @Craftsman-zo4hx
    @Craftsman-zo4hx Před rokem +73

    農家さん、警察に突き出さないのなら無人販売はやめた方がいいと思う。しょぴかれる事で、十分な対策になる。お客さんは、真心つまった野菜をもっと大切にしてほしい。

  • @awanokuni69
    @awanokuni69 Před 2 lety +39

    無人販売は信頼関係で成り立つ物だからね。
    カメラつけるくらいなら辞めるか、人をつけるかしたほうがいい気がする。
    世の中色んな人がいるからね。

    • @user-ei8qw7bu1g
      @user-ei8qw7bu1g Před rokem +2

      それに気づかない人多すぎ、農家さんすごーいってラリッてる?

  • @user-lc2iq8el3r
    @user-lc2iq8el3r Před 9 měsíci +4

    農家さん優しいなぁ

  • @user-ic8uf2td3o
    @user-ic8uf2td3o Před 5 měsíci +2

    警察呼ぶべき

  • @user-eg5cz5lj7w
    @user-eg5cz5lj7w Před 2 lety +657

    農家さん、優しすぎる...。知り合いが犯人だった時のショックと悔しさは大きかっただろうな...。人間不信になるよね。
    そんな事も考えられない、人のことを考えないで自己中心的に悪いことする奴は、同じことを繰り返す。

    • @hima1848
      @hima1848 Před rokem +44

      自分は自営業なんで資材とか置いてあるけど、うちに置いてあって最近どこいったかわからなくなった切断した単管パイプが近所の爺さんの玄関先に置いてあった。
      自分の物とは思わない様にとわざと忘れようと努力したけど、自分が使おうと思って切った長さと錆止めの塗料の種類と塗り方が完全に自分の加工した物と一致するんだよねぇ。
      歳取るとこんなもんなのかな?ショック大きいよ。

    • @user-rs5ym5qt7k
      @user-rs5ym5qt7k Před rokem +9

      @@hima1848
      単純な疑問なんですけど、なんでそこまで分かっていて被害届出さないんですか?
      警察に相談しに行くだけでも違うと思うんですけど。

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y Před 11 měsíci +1

      @@user-rs5ym5qt7k
      近所の人だと後が面倒だからじゃないですか。大した罪にはならないし気まずくなるし。被害金額にもよるかと。

    • @mri661
      @mri661 Před 9 měsíci +3

      @@user-xo6ht7go2y
      そんな考えだから皆んなこうなるんじゃない。
      お互いの為にならんよ。

  • @user-gv3rz3uo5p
    @user-gv3rz3uo5p Před rokem +203

    自分の罪を認めずに逆上したり、言い訳するの本当恥ずかしいな

    • @hageshobo
      @hageshobo Před rokem +9

      人間性が出ています。
      そういう家庭にそだったクズでしょう。

    • @naga7610
      @naga7610 Před rokem +3

      警察に行くと啖呵切っといて、ごめんなさいはないわ。勘違いでも犯罪だろ。

  • @user-wg9xu2if6m
    @user-wg9xu2if6m Před rokem +3

    農家の人優しすぎる・・・盗んだ人にはそれ相応の罰を与えるべき。

  • @yuui28
    @yuui28 Před 8 měsíci +3

    農家の人優しすぎる😢😢😢

  • @cinderella_ardan
    @cinderella_ardan Před rokem +101

    こんなにも心優しい農家さん達が苦しい思いをしなきゃいけないのが心苦しくてならない
    こんなことする輩のせいで裏切られるだけじゃなくて、将来的になくなっちゃうかも知れないのがホントやるせない
    悪人だけ得しないように今後もやって欲しい

  • @10kmRun
    @10kmRun Před rokem +400

    こんな安く売られてることが衝撃なんだけど。こんな良心的な農家さんを困らせる人は厳しく取り締まられるべき。

    • @takamiyy.y3646
      @takamiyy.y3646 Před rokem +5

      犯罪を煽る販売所にも問題があるじゃろ‼️お金を払わないと購入出来ない仕組みを考えるべきやな‼️

    • @Dotepi0802
      @Dotepi0802 Před rokem +34

      @@takamiyy.y3646 煽る?犯罪を犯そうとしてる側が全部悪いだろ 無人の意味わかる?

    • @user-xi4cm2ew6u
      @user-xi4cm2ew6u Před rokem +2

      べっに安くないけど?近所の八百屋のが、安いけど!

    • @Shu-dp6nw
      @Shu-dp6nw Před rokem +12

      @@takamiyy.y3646 もしかして無人販売所の野菜盗んでる人かな??

    • @user-bl4uq1ez8g
      @user-bl4uq1ez8g Před rokem

      たかが、これだけの金額を、ごまかして持ち去る何て、殴りたくなります。くずですね😢😢😢

  • @user-ne2uj7cy5e
    @user-ne2uj7cy5e Před 11 měsíci +9

    見ていて辛くなります。明らかに分かっていて少なく払っているのに、誰ひとり認めないですよね。無人販売だからこそ安い価額で提供できるのに、見られていなければ何してもいいという考えが情けないです。しかも、皆さん高齢の方…孫に見せられるのでしょうか…農家さん、頑張ってくださいね。

  • @user-sb6kt7fp3h
    @user-sb6kt7fp3h Před 8 měsíci +14

    知り合いだからと許すなよ!

  • @mouri0226
    @mouri0226 Před 2 lety +312

    年寄りの犯罪意識の無さ…犯罪者ですからしっかり逮捕して罪を償わせてください。こんな人達のために社会保障や税金払っているかと思うと情けなくなる。

    • @ho1188
      @ho1188 Před rokem +7

      いや年寄りのためだけに払ってる訳ではないし、年寄りも年金から引かれてるものもあるし、年寄りも現役の時は多く払ってきたものもあるだろうけど、最近は年寄りのために払ってやってるって考えが増えてきてそれも怖い
      自分たちも歳を取っていくのに…

    • @mouri0226
      @mouri0226 Před rokem

      @@ho1188 だから何?当たり前の事実だろ、でも、それだから犯罪許せって事ですか?そんなこと言って誰がそーですねって言いますかね?あなたの様な考え方自体が年寄りの信用がされなくなる理由です。

    • @user-cv6qk6lk5d
      @user-cv6qk6lk5d Před rokem +5

      年寄りがスーパーで万引きする話もよく聞く話ですよね。

    • @supermodern7817
      @supermodern7817 Před rokem +3

      ・前科のない万引き事犯者男子は若年者の割合が最も高い
      ・前科のある者も含めると男子の万引き事犯者の総数では50~64歳の割合が最も高い
      ・前科のない者に限ると若年者の割合が最も高い

    • @user-dg2ib7fw3w
      @user-dg2ib7fw3w Před rokem +2

      @@supermodern7817 なんかそれ当たり前じゃね?笑

  • @user-ee7wh4lu3i
    @user-ee7wh4lu3i Před 2 lety +1074

    農家さん優しすぎて、盗む人の神経が信じられん

    • @user-rs5yh2ln4q
      @user-rs5yh2ln4q Před 2 lety +5

      ヤラセだから

    • @happycherry5090
      @happycherry5090 Před 2 lety +89

      @@user-rs5yh2ln4q 野菜とか盗んでそう

    • @OG-js2rb
      @OG-js2rb Před 2 lety +83

      @@user-rs5yh2ln4q 地球が丸いのもヤラセだと思ってそう

    • @user-wx2uh3hj7q
      @user-wx2uh3hj7q Před 2 lety

      もう盗まれても売れなくて腐っても良い精神でやるか
      自動販売機のように先払いにしないと魔が差す人はいると思う

    • @user-xs9gv5eu1c
      @user-xs9gv5eu1c Před 2 lety +54

      @@user-rs5yh2ln4q くさそう

  • @hironorioyama8311
    @hironorioyama8311 Před rokem +5

    逆恨みを恐れて悪が成敗されないの、もどかしすぎる

  • @user-jy1zn7fk8z
    @user-jy1zn7fk8z Před 9 měsíci +1

    出来れば犯罪にしたくないという優しいおっちゃんの気持ちを踏みにじる外道共が…

  • @user-ge6pj6wd5k
    @user-ge6pj6wd5k Před 2 lety +62

    人間としての良心が無いです。
    恥ずかしいと思う。
    農家さんが懸命に育てた野菜なのに。実にけしからん。

  • @yasu4702
    @yasu4702 Před 2 lety +21

    無人販売所やめたほうがいい

  • @bingtou4935
    @bingtou4935 Před 9 měsíci +1

    農家さんは本当に優しい、その優しさに感動した、しかも店より安くおいしく買えるので、多めにお金を入れたいぐらい。

  • @RyoFukazawa
    @RyoFukazawa Před 11 měsíci +1

    農家さん、、なんて良い方なんだ、、、
    こんなに優しい方が被害に遭うなんて胸が痛くなる
    みんな腹立たしいけど、特に最後のお金を誤魔化したのをなかなか認めなかった人のは通報してやってもよかったのに、、

  • @gprogress8770
    @gprogress8770 Před 2 lety +741

    平気でこんなことできるなんて。
    こんなに良心的な農家の方々にホントに失礼極まりない!

    • @user-ll7hw3iy2n
      @user-ll7hw3iy2n Před 2 lety +28

      今時の人間は信用できないから この買い物システム自体 止めた方がいいやろ。

    • @manumatic3535
      @manumatic3535 Před 2 lety +9

      無人販売はタダでも持っていって 良かったら100円入れてね。ぐらいじゃないと成り立たないその人の心だけで決めてるから…
      ちゃんと金獲るなら近所のスーパーの地場産とか、直売所じゃないと

    • @osmanthus_mmrm
      @osmanthus_mmrm Před 2 lety +9

      @@user-ll7hw3iy2n
      お前そればっかりコメントしとるやん

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Před rokem

      良心的ではないぞ
      こいつらがなんで露天の野晒しで人件費節約してまでこんな売り方するのかよーく考えて見ろ
      本来まともな作物ならスーパーや農協といった卸業者が高値で買ってくれるのに形も味も規格に合わず買い取ってもらえなかったら本来なら捨てるか畑の肥やしにでもしてする様な代物を少しでも金にしようとして生ごみ同然のものに値を付けて売ってるあこぎな商売だろ
      本来ならタダでも良いけど志程度のお金も頂けたら助かりますよってものですよ。
      生ごみに100円って騙される老人しか買わんわw

    • @user-kg7un2yb2d
      @user-kg7un2yb2d Před rokem +1

      @@user-ll7hw3iy2n 間違いない

  • @user-zn7vt5lh2v
    @user-zn7vt5lh2v Před rokem +169

    5:00 〜 気まず…
    知り合いでこんなんされたら…
    農家さん優しすぎ😭
    しらを切る根性すげぇなまじ。

    • @user-kt1xu2oj2p
      @user-kt1xu2oj2p Před rokem +17

      大体さ、小銭無いなら取って来てから
      買い物すればいいんだよ。
      お前は金ない状況でレストラン入るんか?
      そういう話。

    • @shimizu5958
      @shimizu5958 Před rokem +2

      無理だよ、ゴミなんだからー

    • @ji3571
      @ji3571 Před rokem +1

      @@shimizu5958 てか犯罪者の顔隠す必要なくない

    • @shimizu5958
      @shimizu5958 Před rokem

      @@ji3571 私に言われても(汗)

    • @scopionyuuki
      @scopionyuuki Před rokem +2

      優しいというかリスクを考えてるんだね。とられて泣き寝入りしかないって悲しすぎ

  • @user-nu9nv5qj1s
    @user-nu9nv5qj1s Před měsícem +1

    本当いい加減な人が多いです。苦労して育てているのに失礼だし。無人でいないからいいやって考えは大人として恥ずかしい。すぐに認めないところとかありえません。こんなことが続くのは良くないから販売で人がいてできればいいとおもいました。

  • @user-fp6tz2ow2o
    @user-fp6tz2ow2o Před 10 měsíci +4

    悲しいねぇ、知り合いならなおさらです、農家のかたのお気持ちを察すると胸が痛いです

  • @nyalf6850
    @nyalf6850 Před 2 lety +81

    こんなに優しく警告しても減らないのは、ほんと悲しいよな…

  • @user-wc6di4gh1h
    @user-wc6di4gh1h Před 2 lety +135

    ここ数年では畑から盗む人もいるのでフェンスを立てたりしてているかなりの農家の苦悩をわかってほしい
    頼むからお金を払ってくれ

  • @user-il1mh4ek7c
    @user-il1mh4ek7c Před 11 měsíci +2

    農家の方が余りにも理不尽。
    この方は優し過ぎる。

  • @user-kj7fo7qd9z
    @user-kj7fo7qd9z Před 7 měsíci +5

    もうバイト雇った方が良くない?

  • @saejima1326
    @saejima1326 Před rokem +62

    農家さん見逃したらだめですよ
    こんな奴は他の無人販売でもしてるから
    被害が拡大していくんだから
    結局は自分の首絞めていきますよ
    可哀想だと思っても犯罪はなくならない。
    窃盗する人をゆるしたら他でも許されると思ってしまうから
    ここは厳しく警察に行って欲しかったです。

  • @yopiyopi2296
    @yopiyopi2296 Před 2 lety +43

    農家の人めっちゃいい人じゃん。こういう無人って信用で成り立っているからねぇ。
    ちゃんと支払いしている人の迷惑にならないようにしてほしいね。

  • @user-nr6xr1jn1r
    @user-nr6xr1jn1r Před 10 měsíci +3

    無人販売はもうやめましょう。善意の通用する時代は過去のものです。

  • @user-oy1fm8ew5y
    @user-oy1fm8ew5y Před 11 měsíci +2

    お金を払わないのは客ではない。犯罪‼︎勘違いとかではない。こんな優しい人を裏切って欲しくないです。
    農作物を作るのは大変で、安く買える事に感謝します。

  • @user-qr7ol2ik1p
    @user-qr7ol2ik1p Před rokem +116

    やさしいよ
    優しすぎる
    もっと罪を償わせなあかん
    そんな障害があっても新鮮な野菜をいっぱい作ってください

  • @caster3176
    @caster3176 Před 2 lety +211

    当たり前の事だけど、しっかり面と向かってハッキリと言える農家のおっちゃんは、それだけ誇りと愛情もって野菜育ててるんだなーって感じました。
    ただ悲しいけど被害が0になることも無いんだろうな。

  • @user-rg4ke7gj1q
    @user-rg4ke7gj1q Před 9 měsíci +3

    330円のおばちゃん。
    常連だよ。又やるよ絶対。
    こんな人は沢山いる。

  • @user-io5yd8qj1o
    @user-io5yd8qj1o Před 7 měsíci +1

    農家さん甘い、優しすぎる。

  • @kinoko1092
    @kinoko1092 Před 2 lety +58

    警察を呼ばないのは犯人を増長させます
    「ラッキー、またやろう」と思われます
    他の店でも同じ事をします
    つまらない仏心は捨てましょう
    犯罪者を罰しないのは偽善であり無責任です

    • @user-kt1xu2oj2p
      @user-kt1xu2oj2p Před rokem +2

      その通り
      農家さんには申し訳ないが、大金掛けたセキュリティー
      これは全く意味の無いものと感じる
      いつも張り付いてモニタ見れる訳ではないし、
      他のお客さんに対しても、見張られてるな、客を信用してないな、
      農家に対してこう言った印象を与える事になるだろうからね。
      やはり、パートか何かでも、一人置くのが最適かと
      無人で物おいときゃ、そりゃ盗むヤツも出て来るわな

    • @user-jn3dc1qg8x
      @user-jn3dc1qg8x Před 18 dny

      @@user-kt1xu2oj2p モニター盗む奴も出てくるかも

  • @user-ez4tp2ne2o
    @user-ez4tp2ne2o Před 2 lety +106

    無人システムには無理がある、必ずこう言う事が頻繁に起こる、悲しいが無くならない!

    • @user-mb3zr9wg1d
      @user-mb3zr9wg1d Před rokem +1

      ほんと、世の中に悪い人がいないわけないのに防犯対策をしないのが理解できない。
      結局、農家も「たかが野菜」と思っているのでは?
      例えば、小銭を10枚ずつ束にして無人両替所ができるかと言ったら、誰もできないでしょ?
      一生懸命働いて、「野菜をつくる」と「給料をもらう」は同じく価値があると思うけど、小銭とはいえ現金を無人で置いておくことはできない。
      野菜はその場においてあるけど、集金箱は鍵をかけるというのは価値が違うと言っているのと同じですよね。

  • @gogochance4825
    @gogochance4825 Před 10 měsíci +2

    優しすぎるよ…

  • @user-kw9gx9xm9u
    @user-kw9gx9xm9u Před rokem +389

    頼むから、こんなに優しい農家さんを怒らせるなよ。
    怒ってる農家さんを見てるこっちも辛い。

    • @bankjp866
      @bankjp866 Před rokem +1

      優しくは 無いと思うよ…なんか 鬼の首取った様な 言動……

    • @user-kw9gx9xm9u
      @user-kw9gx9xm9u Před rokem +1

      @@bankjp866 たとえのクセが凄いんじゃ

    • @user-ed8zw9rc6n
      @user-ed8zw9rc6n Před rokem +20

      @@bankjp866 自分の努力の結晶であり生活の糧である野菜を盗まれて、これだけ完璧な証拠があるのに警察に突き出さず「今度からはしないでね」で留める
      そんな底なしの優しさすら感じられない人も世の中にいると思うと怖い

    • @ie7762
      @ie7762 Před rokem +2

      @@bankjp866 句読点が存在しない世界からやって来られました?

    • @sutarazu1236
      @sutarazu1236 Před rokem

      @@bankjp866 病み女ですか?

  • @user-oe4uz8iz9e
    @user-oe4uz8iz9e Před 2 lety +661

    私が小さい頃にお母さんが「ここのお野菜大きくておいしいのよ」
    って言いながら明らかに多いお札入れてたの十年以上前なのにすごい覚えてる
    親の影響は偉大

    • @user-zn3dq3xc4u
      @user-zn3dq3xc4u Před 2 lety +114

      素晴らしいお母様をお持ちになられましたね。そういう方心から尊敬します。

    • @user-qt3sl5ws5n
      @user-qt3sl5ws5n Před 2 lety +76

      素敵なお母ちゃんやな!!

    • @user-tv5ht8ow6c
      @user-tv5ht8ow6c Před 2 lety +40

      素敵です

    • @user-rh7us5ru5j
      @user-rh7us5ru5j Před 2 lety +37

      うちのおばあちゃんは財布もたせたらかなり危険です
      財布の中身すべて置いて帰りかねない

    • @degoo4767
      @degoo4767 Před 2 lety +13

      金持ち自慢でもあるね

  • @uwa_uwa_uwa
    @uwa_uwa_uwa Před rokem +1

    優しくて悲しくなってくる

  • @user-bh1zq8yb4w
    @user-bh1zq8yb4w Před 10 měsíci +2

    品物を安くかえるのに、農家さんの気持ちを思うと切ないですね、両しんの気持ちかんがえてください🎉🎉🎉🎉🎉

  • @YS0207
    @YS0207 Před 2 lety +116

    容赦なく警察呼ぶべき
    中途半端に優しくするのは世の中の為にならないよ

    • @dotekichi
      @dotekichi Před 2 lety +13

      そうだよね。見逃された犯人は他の場所でもやるだろうし。

    • @user-io7du6jv1d
      @user-io7du6jv1d Před 2 lety +6

      よく来てくれると放免されたおばちゃん、絶対常習でしょうしね。
      知り合いだからと言い訳したおばちゃんも、、

    • @user-bk4fm2ks9t
      @user-bk4fm2ks9t Před 2 lety +18

      その通りです。
      自分も一度財布をすられた際に、40代のサラリーマンを捕まえ、号泣しながら「嫁子どもがいるんです、今回だけは」と懇願してきましたが、その嫁(子どもも)を呼び出させて嫁子どもの前で警察に通報し現行犯逮捕されました。
      全く後悔はないですね。

    • @antenna9816
      @antenna9816 Před 2 lety +5

      こういうのは癖になっちゃってやめられないんだろうね。
      昔スーパーで働いてたとき、たまに万引きが捕まってたけど、常習犯で「またお前か」ってことが多かった。
      何度捕まっても、警察に通報されてもまたやるんだよねえ…

    • @user-hn9if1gi8h
      @user-hn9if1gi8h Před 2 lety +3

      @@user-bk4fm2ks9t 悪人に情けはいらん

  • @squad4005
    @squad4005 Před 2 lety +76

    農家さん優しすぎ🥺

    • @user-te9ik5mm4n
      @user-te9ik5mm4n Před rokem

      優しすぎるよ!犯罪は犯罪なんだから通報すればいいのに
      自分が20円しか入れてないことに対して「知らん」とか抜かして逆ギレするような人間なんか客じゃないから私だったら容赦なく通報してます

  • @atrix8747
    @atrix8747 Před 11 měsíci +1

    農家って優しすぎるんよな〜

  • @lindsay0405mi
    @lindsay0405mi Před 8 měsíci +2

    優しすぎるわ、、、

  • @yn-adi23
    @yn-adi23 Před 2 lety +819

    こういう農家さん達のおかげでいつも美味しい野菜を食べれてるのに感謝します。
    少しでも被害が減ってもらいたいと祈るばかりです。

    • @user-ll7hw3iy2n
      @user-ll7hw3iy2n Před 2 lety +22

      今時の人間は信用できないから この買い物システム自体 止めた方がいいやろ。

    • @user-tz3cu6qx3l
      @user-tz3cu6qx3l Před 2 lety +3

      野菜はまずい
      作るやつが憎い

    • @yn-adi23
      @yn-adi23 Před 2 lety +29

      @@user-tz3cu6qx3l ふざけたこと抜かしてんじゃねぇ、こういう人たちの気持ち考えた発言しろ

    • @tenka2023
      @tenka2023 Před 2 lety +15

      @@user-tz3cu6qx3l けーさつにお世話になった人ですね

    • @osmanthus_mmrm
      @osmanthus_mmrm Před 2 lety +4

      @@user-ll7hw3iy2n
      すーぐ今どきとか最近の~とか言いたがる奴

  • @minakamix2008
    @minakamix2008 Před 2 lety +55

    確かに客に「あなた不正したてしょ」って言うのは辛い。ここまで対策するくらいだったら、店員を置くか、自販機を設置するかですね。

  • @user-mx6nr7kd8p
    @user-mx6nr7kd8p Před 11 měsíci +2

    なんかもう悪い意味で確信犯にも程がある。

  • @user-sj1yu8wz5w
    @user-sj1yu8wz5w Před 2 měsíci +1

    こんなに小馬鹿にされて、農家の人が可哀想だよ。

  • @user-is1rx9hh1y
    @user-is1rx9hh1y Před 2 lety +71

    もう無人販売所として機能してないから通報した後の世間の目まで気にするなら無人を止めた方がいい
    謝れば済むって思ってるのが多いから結局何の解決にもなってない
    どうせ通報しないしって思われたら終わり

    • @ehatovcat7037
      @ehatovcat7037 Před 2 lety +5

      常駐して監視するTVスタッフがいなくなったら、また元のとおりでしょうね。
      警察に突き出しておけばよかったと後悔するのは農家さん、あなたですよ。

  • @raoh1615
    @raoh1615 Před 2 lety +55

    農家が一生懸命育てた野菜をいともたやすく窃盗するってマジで人間として終わってると思う。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Před 2 lety +4

      一所懸命に育てた野菜なら無人販売所なんかで売るべきではない。

    • @gameskoei9026
      @gameskoei9026 Před 2 lety +2

      店頭で買い取ってもらえないB品などを無人販売で売る事はよくありますよ。

    • @user-tq4kh8hg7v
      @user-tq4kh8hg7v Před 2 lety +3

      そうですよね お味品質かわらないのに見た目でだめ~ってショックですね 料理で刻んで見た目とかわからなくなるのにね

  • @user-lf8yj2pg1g
    @user-lf8yj2pg1g Před rokem +6

    農家さん優しすぎるやろ
    トマト300円を20円しかいれんとか農家さんに対する冒涜でしかないよね
    自分が仮にその農家さんだとしたら10分の1に満たない価値しかないと思われたんやって悲しくなる

  • @user-mv7xe8hi5q
    @user-mv7xe8hi5q Před 8 měsíci +6

    通報しろよ

  • @user-ll8lq9bv8j
    @user-ll8lq9bv8j Před 2 lety +221

    自分さえ良ければそれでいいか
    そんな甘い考えがまかり通るわけがない
    しっかり罪を償い
    2度とないようにしなさい

    • @itaiitai.
      @itaiitai. Před 2 lety +4

      ご近所さんとか知り合いなら、応援の気持ちを込めて逆に400円のところ500円いれるくらいの人だっていると思う。
      野菜泥棒の報道でなく農家とご近所の陰で助け合いがあったというニュースを流した方が見ていても気持ちいいと思います。

  • @user-iv7ff3zh4k
    @user-iv7ff3zh4k Před 2 lety +114

    こんな事するんだから、人は信じられないよな。

  • @user-xn9ho7rx6d
    @user-xn9ho7rx6d Před 8 měsíci +1

    優しすぎるよ農家さん

  • @akisama7599
    @akisama7599 Před 11 měsíci +1

    農家が心優しすぎるからそういう人が作った野菜は絶対美味しいし、快くお金を払うべき。いい大人が…見てて恥ずかしいですわ。

  • @user-ml2sv1td9n
    @user-ml2sv1td9n Před rokem +329

    まじで許せない。農家の人はこの炎天下の中も極寒の日も汗水流して育て上げたのになんでこんなことできるかね。

    • @user-cr6lz1es4t
      @user-cr6lz1es4t Před rokem +6

      たしかに せっかく農家は仕事ガンバってるのに‼️

    • @user-op8zf6jl7z
      @user-op8zf6jl7z Před rokem +6

      ホントそれ‼️
      あんな大変な仕事してくれてるのに、盗む奴、人間の心無いのか⁉️💢

    • @user-tj4sj7sv9m
      @user-tj4sj7sv9m Před rokem +4

      捕まえられたとしても報復で嘘とか触れ回ったり何するか判らないからね
      特に最後の奴は完全な開き直りの犯罪者だからやばい

  • @OSAKANA257
    @OSAKANA257 Před rokem +529

    許せない。どういう教育を受けたら、こんな事をする気になるのか。野菜を作るのにどのくらい手間がかかることか。

    • @patchuouli
      @patchuouli Před rokem +25

      窃盗癖は一種の病気らしいので、更生施設で更生するしかないです。
      窃盗した際に気づかなかったとか後でとか言うのは大抵この病気です。

    • @user-eh7pc3kc5q
      @user-eh7pc3kc5q Před rokem +25

      分かるぜ。家庭菜園してみたらまともに育たねぇ。
      農家さんに超感謝だ

    • @user-cj2rw8lt7c
      @user-cj2rw8lt7c Před rokem +5

      再教育するしかないですね。

    • @user-qp6kq6xi3g
      @user-qp6kq6xi3g Před rokem +8

      せめてモザイク外して最後に盗んだ外道を映せばいいのに

    • @user-hz1ie2zx6j
      @user-hz1ie2zx6j Před rokem +5

      @@user-qp6kq6xi3g それは肖像権に反するのでできないんですよ。

  • @user-zj7pb4wf5m
    @user-zj7pb4wf5m Před 10 měsíci +2

    農家さん優しいよ

  • @KURIIMUTIIZU
    @KURIIMUTIIZU Před 6 měsíci +9

    この農家さんはとても良い人なんだろうけど。許すならテレビの取材を受けるべきでは無いでしょ。それでなくなるわけじゃないのに。
    言って治るなら警察官は要らんは。何か入れられるとか言うけど入れられたら逮捕すればいいだけやろ。それで周りの人も事の重大さがわかるってもんだろ。
    もう一度言うよ 許すなら防犯カメラも取材もうけるな。

  • @EVRJPN
    @EVRJPN Před rokem +81

    農家は本当に辛いです。うちの家でも山菜を無断で入って取っていく人がいます。
    根こそぎ採られて、生えなくなりました。どれだけの苦労と汗、涙があったか。
    畑はね、肥やしを入れて雑草を取り、間引きして、土をかけ直して、追肥を入れて、病気や害虫から守るために見回りして、その管理を続ける。
    収穫するまで、ずっと心配するんです。我が子の様な物です。
    野菜だからという認識であれば、ふざけんなよ。
    対価払えないんだったら、買うな。

    • @user-hj6gt2cv8h
      @user-hj6gt2cv8h Před rokem +6

      同感ですわ!
      ふざけるなよと
      言ってやりたい!💢
      どんだけ野菜に
      時間とお金と愛情を
      費やしたと思っとんだ!と、言ってやりたい!!!💢😫💥

    • @Kiiioon-convert
      @Kiiioon-convert Před rokem

      そこまで感情を入れるのは農家としてはまだまだだなー

    • @user-fo7yo1gk1j
      @user-fo7yo1gk1j Před rokem

      @@Kiiioon-convert
      畜産農家はその考えでもいいと思う。
      殺す時はきついものよ?でも、情を持つのはいかんとばい?
      ばってん、野菜などに関しては情を持ってよりよいものを作るかは大事なことやと思う