【約180km】関東の最果てまで走り続ける"最強"の普通列車がスゴい!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • いつも動画のご視聴ありがとうございます!
    企画・テーマのリクエスト等あれば、コメント欄にてどしどしお待ちしてます。
    企画:ひろき
    サムネイル:ひろき(画像:写真AC りっくん_ 様)
    編集:ひろき
    お問い合わせ・ご依頼はこちら
    → hiroki-railway...
    【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
    ①【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終電まで乗り続けてみた!
    → • 【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終...
    ②【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大トラブル発生!〜
    → • 【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大...
    ③【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせえわ』を歌ってみたww
    → • 【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせ...
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ◆ひろき / 鉄道Channel
    → / @channel-uv2sg
    ◆ひろき / 旅行Channel
    → / @channel-nz6hy
    ◆ひろき / 未定Channel
    → / @channel-ns4im
    ◆ひろき / GuitarChannel
    → / @guitarchannel486
    ◆twitter
    → / guitar_journey_
    ◆使用BGM/引用など◆
    ・一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
    ・BGM使用:DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
    ・鉄道唱歌:提供:ほいさっさchさん
    ( / @hoisassachannel )
    ・鉄道音楽アレンジ:提供:飛練音響工業さん
    ( • Video )
    ・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供:SHINICHIRAW KSG様
    ( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Komentáře • 176

  • @reiishiya
    @reiishiya Před rokem +10

    17:08 仕事終わって武蔵小杉の横須賀線ホームにやってくると、行き先案内に「鹿島神宮」。このまま明日のことなど何も考えず飛び乗りたいと思ってしまう17:50着鹿島神宮行き。

  • @carl_kun
    @carl_kun Před rokem +32

    14:19
    横須賀線の横浜駅ホームが拡張されたとき「ヨーロッパのホームみたいだ」と感動したのを覚えてます。

  • @user-yy7qi6zm5c
    @user-yy7qi6zm5c Před rokem +92

    昔は成田で切り離した時代もあったらしいですが、成東行き併結列車が佐倉で分割するので、人員配置的に佐倉の方がやりやすいのでこうなりました

    • @namaenori
      @namaenori Před rokem +14

      成東行きの場合は総武本線と成田線の分岐駅だからだと思いますよ。

    • @user-lh1en7bc1d
      @user-lh1en7bc1d Před rokem +10

      意味は異なりますが、人員配置の点では同じなのが小金井ですね。
      以前は宇都宮行き15両のうち5両を切り離していましたが、
      距離が長くないのと切り離し人員の省略のため、切り離し無しの15両宇都宮行きにしたそうです。

    • @user-qr4zp5oj7v
      @user-qr4zp5oj7v Před rokem +17

      しかも当時は付属が成東行くのみで基本編成は佐倉止まりだったという

    • @user-uf1fy2sg4q
      @user-uf1fy2sg4q Před rokem +9

      @@namaenori だからその作業員をまとめて佐倉駅において置いた方が効率がいいってことでしょ。
      だから鹿島神宮と空港行きも佐倉で分割したと

    • @user-er4uw7pg1o
      @user-er4uw7pg1o Před rokem

      成田切り離し時代によく利用していました。スモーカーだった当時、鹿島神宮行きの付属編成は長時間停車だったのでちょうど良い一服タイムでした。佐倉でもNEX通過待ちの数分で一服していましたが…。

  • @user-gh6pf7ct4w
    @user-gh6pf7ct4w Před rokem +62

    久里浜→マリノスで
    終点が鹿島神宮→アントラーズで
    なぜか笑ってしまったw

    • @Ruineds.
      @Ruineds. Před rokem +11

      同じこと思ってる人居て安心した😂

    • @user-ue1zb9dq7u
      @user-ue1zb9dq7u Před rokem +10

      真ん中(武蔵小杉駅)に川崎フロンターレも!

  • @rs-ss3nn
    @rs-ss3nn Před rokem +50

    数年前に外房線快速の久里浜行きに始発から終点まで乗ったことあるけどそれより長いとは驚き。
    お疲れ様でした。

  • @user-df3yr9hz1j
    @user-df3yr9hz1j Před rokem +13

    こういう長距離普通列車は大好きです!

  • @user-xw1eg5lg5n
    @user-xw1eg5lg5n Před rokem +12

    大2の頃、金曜は5限まであったため帰りの電車がいつも鹿島神宮行きでした。この電車はマジ超満員

  • @user-tz9uq1fi2d
    @user-tz9uq1fi2d Před rokem +30

    2002年のサッカーW杯の時に、グリーン車付きE217系11両の基本編成が臨時列車で鹿島神宮まで走ってましたね。

  • @carl_kun
    @carl_kun Před rokem +9

    コロナ前、成田空港に行きたい外国の方が、鹿島神宮に行ってしまって、困り果ててしまうという事例が多発した列車でもありますね。

  • @user-zc7ws7xu3s
    @user-zc7ws7xu3s Před rokem +5

    千葉駅で一番乗りたい行先は鹿島神宮、唯一グリーン車入れないけどのどかな景色が一番お気に入りです😂

  • @user-tomokunch
    @user-tomokunch Před rokem +6

    自分も高校の修学旅行で、東京へ向かう時に鹿島神宮始発の東京行きで、佐原から東京まで乗り通した事があるのですが、中には東京まで乗り通す方もいるくらいなのでそれなりに需要はありそうですね。
    それと、今年のダイヤ改正前までは土・日・祝日限定で鹿島神宮始発の大船行きなんかもあったんですよね。

  • @groovytripper
    @groovytripper Před rokem +9

    鹿島神宮から折り返して佐原の0番線に4両編成が到着するのは、1日1本だけの貴重なイベントになりました。

    • @BOBKUN_20999
      @BOBKUN_20999 Před rokem +1

      でも佐原で131系がきたからどっちかが3番線になるんかな131だったら発メロならんくて悲しんだが

    • @groovytripper
      @groovytripper Před rokem

      @@BOBKUN_20999 鹿島線の佐原着20:30が2番線に入り、しばらく停車して、佐原始発成田行き最終として、成田に戻ります。

    • @BOBKUN_20999
      @BOBKUN_20999 Před rokem

      @@groovytripper だから夜中の編成違うんやな

    • @BOBKUN_20999
      @BOBKUN_20999 Před rokem

      そしたら成田発の131来るか

  • @2010noki
    @2010noki Před rokem +6

    久里浜から鹿島神宮までの乗車お疲れ様でした。
    逗子駅での増結車4両が鹿島神宮行きがあるとは知りませんでした。
    逗子駅で増結して15両になる列車があるのは知ってましたが。
    横須賀線は大昔は東京から大船まで、東海道線と線路を共用してたんです。
    しかし東京、大船間がものすごい混雑のため分離され、横須賀線は品鶴線経由となったんです。
    品鶴線経由となった当初は武蔵小杉駅はありませんでした。その後に武蔵小杉駅が出来たのです。
    この品鶴線経由となったことで新幹線が武蔵小杉駅付近で見れるのが良いです。

  • @fukumenyaro
    @fukumenyaro Před rokem +11

    お疲れ様でした!
    いやぁ!見応えありました!
    めっちゃ楽しかったです!😊👍

  • @user-ro5ys2mf3c
    @user-ro5ys2mf3c Před rokem +7

    一度、横浜から鹿島神宮まで乗った事ある。遠かったねぇ。十二橋辺りの水郷の景色は中々のもの。帰りはバスで東京まで。

  • @DD54-901
    @DD54-901 Před rokem +12

    昔は日中の時間帯にも設定されていました。
    付属編成が運用に就いていたのは今と同じですが、成田~佐原間はノンストップで、
    特急停車駅の「滑河」をも通過していたと記憶しています。

    • @groovytripper
      @groovytripper Před rokem +2

      懐かしい、95年くらいでしょうか。
      すいごうは通過して、快速は通過。
      上りの最初の快速は佐原始発でしたね。

  • @ks-fi6qs
    @ks-fi6qs Před rokem +6

    20年以上前は日中でも鹿島神宮発逗子行なんてものがありましたね。
    いまだに1本残ってるのは奇跡としか思えないですね。

  • @user-ff9mk6id6l
    @user-ff9mk6id6l Před rokem +11

    ちなみに、グリーン車はタッチしたあとでも席を移動したあとで再度タッチすれば、いつでも移動できますよ。

  • @user-mk8yn7yw3n
    @user-mk8yn7yw3n Před rokem +6

    横須賀線と総武快速線の直通運用は、中距離電車の長距離化である上野東京ラインの先駆けです。
    総武快速線や直通する房総各線にグリーン車が導入されたのも、横須賀線との直通化がきっかけです。
    ルートの都合上、横須賀線と内房線の直通はかなり遠回りになりますね。

  • @ty-soutetu
    @ty-soutetu Před rokem +7

    えっ、すごい!
    横須賀線撮るのですね!!
    もうネタがないから動画出さないのかと思いましたよ~!
    (横須賀線の)

  • @ykk-1
    @ykk-1 Před rokem +6

    昔はあやめが快速格下げになって3往復位鹿島神宮行の総武快速があった。

  • @hanahalgamagawa2752
    @hanahalgamagawa2752 Před rokem +4

    市川駅付近に住んでたけど
    駅の南口にあるツインタワーの無料展望行くと関東一望できるし上から見る線路は面白かった

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Před rokem +9

    逗子から佐倉までの間は合体して短い方が鹿島神宮行きは1日の中で貴重なもの

  • @enokichigo4403
    @enokichigo4403 Před rokem +7

    厳密には久里浜発鹿島神宮行きではなく
    久里浜発成田空港行きと逗子発鹿島神宮行きが併結していると解釈すべき?

  • @2273trains
    @2273trains Před rokem +5

    東北本線(古河駅)、常磐線(取手)とともに東京駅から茨城県へ乗り入れる直流の電車ですね。
    本数が1日一本のみなのも知りませんでした。

  • @2fguzer9_fsdf6fs4gg
    @2fguzer9_fsdf6fs4gg Před rokem +2

    6:03 この辺りはかつて家屋とか何もなくて幼少期によく電車を見に行ってました。
    勝手踏切状態でした。
    夜勤明けの親の睡眠時間確保のためだと聞かされました。
    大原行きはもう無いのですね。

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya Před rokem +4

    この列車18きっぷの最後の一回を使い切るために乗ったことある。鹿島神宮に着いたはいいが、さてどうやって帰ったらいいんだ?てなるやつ。
    折り返して東京戻るとギリギリ総武線に接続してる。

  • @gto8731
    @gto8731 Před rokem +5

    2階席のほうが確かにいいかな
    あやめはJR化時は5往復あったんだよな。末期はすいごう吸収したのとあわせて2往復だったけど。

  • @koheishibata523
    @koheishibata523 Před rokem +2

    こちらの路線も長いですがおそらく関東で一番長い前橋→小田原(湘南新宿ライン)約200kmもぜひ乗ってみてください。昔は本数もある程度ありましたが現在は1日1本のみです。

  • @user-mf4vl6sx2i
    @user-mf4vl6sx2i Před rokem +3

    34:20 東京から潮来方面の高速バスは2系統あって、1つは水郷潮来バスターミナル経由のかしま号。
    もう1つは佐原駅、潮来駅、麻生庁舎を経由して鉾田駅までを結ぶ系統もあります(2023年現在平日1往復、休日3往復)。
    それから、以前は潮来駅、延方駅前には大型のネオンアーチがありました。

    • @BOBKUN_20999
      @BOBKUN_20999 Před rokem +1

      沿線民やが3.4年前に確かにアーチあったの覚えてる

  • @user-kn4oh2lt7s
    @user-kn4oh2lt7s Před rokem +6

    佐倉駅で4両切り離し後に乗車位置を変えなくなったとは知らなかったです。

    • @RapidKisarazu
      @RapidKisarazu Před rokem +2

      以前は一回ドアを閉めてから乗車位置変えてましたね

    • @user-iz9jo5jm5m
      @user-iz9jo5jm5m Před 5 dny

      最初の頃の佐倉駅は下り単線であったのを成田高速鉄道、成田線特急拡充に合わせ複々線とし、朝夕ラッシュ時には鹿島、成田線、総武本線からの直通運転として設けている所がミソ

  • @uwa_uwa_uwa
    @uwa_uwa_uwa Před rokem +4

    鹿島神宮駅!
    子供の頃よく祖父母の家に遊びに行くのに鹿島神宮使ってたな〜!
    昔は4両113?115系?が定番でコンプレッサーの音が響き渡ってた

  • @yakata8310
    @yakata8310 Před rokem +1

    横須賀駅がフラットなのは皇室をお迎えするときに見下すことのないようにというのが通説です。

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l Před rokem +5

    切り離しのシーン見たかった😂😂😂😂

  • @fatfatdada
    @fatfatdada Před rokem +5

    グリーン車いいですよね。料金が2段階までしか上がらないですし。 自分は2階建車両の1階の一番後方の席でリクライニングをMaxで倒して座るのが好きです。最近の新しい車両は肘掛けにコンセントが追加されてますね。

  • @user-ik3nq2wu3o
    @user-ik3nq2wu3o Před 8 měsíci

    以前から気になっていたので大変良かったです😊

  • @user-er4uw7pg1o
    @user-er4uw7pg1o Před rokem +1

    30年ほど前、水郷での釣りにハマっていて毎週末船橋から十二橋・潮来・延方の各駅に向かって利用していましたよ。当時は113系だったのでボックスシートを乗ってから降りるまでツレと占有できたので、かなりラクラクな行程でした。いまは夕方一本ですが、当時は何本か設定があり私は8時34分船橋発を愛用していました。3駅いずれも釣り場まで歩いて数分だったので、ホントに便利な列車でした。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 Před rokem +5

    >千葉地域
    最近綿貫さんのテリトリーになったので、綿貫さんの動画と合わせて見ると、千葉地域の鉄道事情がよくわかる。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Před rokem +13

    久里浜駅から茨城県まで直通する列車は知ってたが、こういう理由で運行しているとは知らなかった。乗車お疲れさん。

    • @utau.fate_collet
      @utau.fate_collet Před rokem +2

      隣接する京急久里浜からも成田まで
      行けます こっちはトイレがない為
      ある意味苦行

  • @isaohiwatashi6184
    @isaohiwatashi6184 Před rokem

    夜勤明けで新橋から総武快速に乗り千葉で降りるつもりが寝過ごして成田まで行ったことが何度かある

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen Před rokem +7

    熱海発黒磯行き「4時間?まだまだ甘いな」

  • @user-qb2lf6no3x
    @user-qb2lf6no3x Před rokem +8

    久しぶりにひろき君の地元、首都圏フィールドですね。久里浜から鹿島神宮までとは凄いです。

  • @takosan634
    @takosan634 Před rokem +2

    首都圏のJR線で複々線区間は殆どが路線別になっていて、方向別になっている所ってほんの少ししかない印象。戸塚駅が方向別なのは初めて知りました。ここ以外には御茶ノ水駅くらいしか思い浮かばないぞ。一方東武も西武も小田急も方向別複々線なのであった。関西では東海道本線山陽本線をまたぐ複々線区間は方向別という。

  • @Amusement-Arcade-Master
    @Amusement-Arcade-Master Před rokem +2

    朝の通勤需要を見越した始発の意味もあると思うが、鹿島線の20時台の電車がないので、それを補う意味もあるかと思います。

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 Před rokem +2

    西日本に例えると近江塩津発新快速播州赤穂ゆき4両は米原で8両増結されるが近江塩津発は姫路ゆきに変わり、増結は播州赤穂ゆきに変わる

  • @ToshiFwba
    @ToshiFwba Před rokem +1

    14:20 地上というか高架だったのでは?
       今のJR横浜タワーが横浜CIALだったころ、2Fに東横線の改札があったしね。小さいのが。
       確か途中で閉鎖された気がします。
       運営会社は相鉄グループから、JR東日本グループへ。
       相鉄は隣のジョイナス(地下街も含む)はそのまま持っている。
       そうみると横浜駅は相鉄の牙城 その1つをJR東日本へ渡した感じか。

  • @rktsmn1871
    @rktsmn1871 Před rokem +7

    ドアチャイムの音壊滅的な音してて草

  • @densin5114
    @densin5114 Před 9 měsíci +1

    この電車は何回か乗りましたか、関東で一番時間がかかる電車ですよね !
    佐原行き 6時間かかるイメージがありました。車で行くと近いですが!

  • @nayupama
    @nayupama Před rokem

    鹿嶋市に住む者です。朝六時過ぎの東京行は、前の日、鹿島神宮駅に停車しているのではなく、5分前くらいに水戸方面からやってきます。鹿島スタジアム駅にでも運転手とともに泊っているのかなぁ?

  • @user-dj2fh5wj9e
    @user-dj2fh5wj9e Před rokem +3

    この運用好きだけど、鹿島神宮に行くのは逗子で増結されたほうなのがね…

  • @user-iz8bl9mu1f
    @user-iz8bl9mu1f Před měsícem

    もしかしたら久里浜駅で撮影してた時通りかかったかもしれない。カメラもってまさにオープニングのアングルでとってた人がいた。声かければよかった~!

  • @sukanagawa-railway
    @sukanagawa-railway Před rokem +2

    僕のCZcamsr名の由来であります、スカレンジこと横須賀線をご紹介してくださり、ありがとうございます🙇
    ひろきさんとまた、コラボしたいですね。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Před rokem +1

    グレーの船に興味がありましたら、YOKOSUKA軍港めぐりがお勧めです。当日入港している海自や米海軍の艦艇を、専門の案内人が肉声で楽しく紹介してくれます。通常では近づけないほどの至近距離で現役艦艇を見ることができ、迫力満点です。
    艦艇のほか、国内唯一の消磁所など珍しい軍港の設備の紹介もあります。大人2,000円、約45分のクルーズです。
    もちろん、動画撮影OKです(もし撮影禁止のものがあれば、案内人から注意があります)。

  • @user-by5xr5rd3u
    @user-by5xr5rd3u Před rokem +2

    以前は、東京から勝浦まで総武快速が運転してましたね、

  • @naomiku_hinata
    @naomiku_hinata Před rokem +2

    鹿島神宮からの上りは東京行きですからね笑

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Před rokem +1

    基本編成は成田空港、付属編成を逗子〜佐倉併結鹿島神宮まで行く二層建列車
    あまりにもロングランで、爆睡していつのまにか分割して寝過ごしたら、とんでもないところに行ってしまう

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u Před rokem +4

    横須賀線は京急に慣れていると【鎌倉を通る】のが違和感⁉️🤔

  • @sugizakigateway
    @sugizakigateway Před rokem +22

    235になる前に乗りたいところ。

    • @ta_ke
      @ta_ke Před rokem +7

      ほんとそれ。ボックスシート廃止でサービス大低下の235系は有罪

    • @user-grugrubaaaaat
      @user-grugrubaaaaat Před rokem +3

      ケツ取れるけどな

    • @user-yy7qi6zm5c
      @user-yy7qi6zm5c Před rokem +4

      @@ta_ke文句言うなら乗るなよとしか言う言葉がない

    • @user-bc7ti5md3s
      @user-bc7ti5md3s Před rokem +2

      ペンギン「課金!課金!課金!」

    • @wonderv2889
      @wonderv2889 Před rokem +1

      ​@@ta_ke 快適なグリーン車をご利用下さい

  • @kohei_1619
    @kohei_1619 Před rokem +12

    上野東京ラインでも
    高崎・宇都宮↔︎熱海・伊東・沼津
    の長距離運用あるよなぁ

  • @zackyu-g.2121
    @zackyu-g.2121 Před rokem

    最近の動画見て思いましたけど、しれっとiPhone新しくなってて草🤣🤣

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d Před rokem +1

    飯田線の普通上諏訪発豊橋行もそうですが、一度乗ってみたい列車ですね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před rokem +3

    なんだか敦賀発播州赤穂行き新快速(敦賀発は姫路迄、米原で併結する方が播州赤穂迄)みたいな感じがするのは自分だけ?

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před rokem

      分かる、その気持ち。

  • @user-uk3db5hn7m
    @user-uk3db5hn7m Před rokem

    長年横須賀線を使っていましたが、鹿島神宮行きなんて知りませんでした
    鹿島神宮駅に着いた動画のその後が気になりましたw

  • @user-jv2fh3ur8v
    @user-jv2fh3ur8v Před rokem

    昭和55年10月のダイヤ改正で東戸塚駅が出来たり横浜から遠回りになってあげくは東京駅が地下ホーム。
    逗子以南は乗り換えしなくちゃいけなくてそれも4両編成でホームも違う。
    めちゃくちゃ不便になっただけ。
    しかし東戸塚駅は駅前周辺ホントに何も無かったなぁ。

  • @user-bs1vl4fs2z
    @user-bs1vl4fs2z Před rokem +2

    ひろきさん長距離乗車お疲れ様です❤
    前は東京駅からバスで鹿島神宮行き、今回はJRで鹿島神宮ですね。

  • @user-qr4zp5oj7v
    @user-qr4zp5oj7v Před rokem +2

    これ2004年秋の改正前までは昼間も設定があり1日3往復?設定があったんだよな。
    しかも成田〜佐原間快速運転やっていた便もあったという

  • @yusukey4204
    @yusukey4204 Před rokem +2

    高速バスで鹿島を取り上げた後の、この列車

  • @user-vs4sr9rm7q
    @user-vs4sr9rm7q Před rokem

    北鎌倉の臨時改札口は線路脇の手掘りトンネルが崩落して正規改札口から大船方面が通行止めになり、地元民の要望でトンネルの先に臨時改札口を設置しましま。

  • @user-gh8wd1wt7v
    @user-gh8wd1wt7v Před rokem

    以前は特急あやめが廃止になった代替で、昼間にも快速鹿島神宮行がありましたね。
    もう夕方の一本だけになってしまったんですね、、、

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso Před rokem +2

    昔は、乗る羽目になったことそこそこあったなー
    今みたいにネットがなかったから、子供の頃、
    久里浜駅についたらフェリー欠航ってわかって
    そんで千葉まで鉄路で帰るってことあったから、動画ほどではないけど
    途中までの同じような行程で
    乗ったことそこそこありました。

  • @hebi-Q
    @hebi-Q Před rokem

    通勤は毎日の事ですし、東京市川船橋辺りでごそっと人が入れ替わるので普通車でも結構座れるからグリーン使わないんですよね。
    逆に祝祭日は混んでて下手するとグリーンで立つ羽目になったりしてましたっけ、今はどうなんだろう。

  • @hogohogehage
    @hogohogehage Před rokem +2

    三浦民「鹿島?どこだ?

  • @nakattisansitetu
    @nakattisansitetu Před rokem

    5:30 11両編成で、ドアカットで、トンネル入って、田浦スイッチ♪

  • @user-dw7cq9lg6z
    @user-dw7cq9lg6z Před rokem

    品川や東京、横浜から金曜日に仕事が終わったら電車に飛び乗って缶ビール飲んでれば海の見える宿で2泊のんびりみたいなことができたはずなのに。もったいないことした。

  • @yukiosan7397
    @yukiosan7397 Před rokem

    久里浜〜君津は先日利用したが、片道でも😓鹿島神宮となると倍以上の距離かぁお疲れ様です👍

  • @user-vz5rr4en7i
    @user-vz5rr4en7i Před 8 měsíci

    東海道線と横須賀線の分離運転を開始されたのは昭和55年10月1日のダイヤ改正からです。

  • @nasa4978
    @nasa4978 Před rokem +4

    錦糸町ってホームドア付いたんだ

    • @motoyasuKT
      @motoyasuKT Před rokem

      映像では映らなかったので新小岩と間違えてる可能性

  • @user-lk7cc6pn5b
    @user-lk7cc6pn5b Před rokem +1

    成田空港〜久里浜を新型車両のグリーン車で800円というプレミアム価格。
    週末の首都圏乗り放題でどうぞ。

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l Před rokem +6

    ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀ロングラン乗車お疲れ様です🚋🚋🚋🚋

  • @user-vk1ut1cr3i
    @user-vk1ut1cr3i Před rokem

    長い旅ですね。普通の列車が4時間もかけて走ることは凄いです。運転手さんも結構疲れそうです。途中で交代するかな?

  • @user-ns8gl4sc3i
    @user-ns8gl4sc3i Před rokem +1

    鹿島線なら朝ラッシュでも2両で足りそう。

  • @user-xu6sc1hz5c
    @user-xu6sc1hz5c Před rokem

    成田で切り離しをしない理由は推測になりますが、成田空港行き方面で切り離しをすると佐原方面に行けず、もし、佐原方面で切り離しをすると成田空港方面に行けないからな気がします。

  • @starstar1841
    @starstar1841 Před rokem

    終点にてガルパン列車待機中!

  • @user-nd2if8ms1j
    @user-nd2if8ms1j Před rokem

    すっかり真っ暗になってる!! お疲れ様でした~🍰☕

  • @user-fk5om6fz4j
    @user-fk5om6fz4j Před rokem +4

    成田駅は、成田空港行と鹿島神宮行の停車ホームが違う為、切り離しが出来ないのです。

    • @user-fk5om6fz4j
      @user-fk5om6fz4j Před rokem

      もう一つは、千葉又は、佐倉で成田エクスプレスを通過の待ち合わせをしますが成田で切り離し、発車の準備をしてると、成田エクスプレスが通過!もしくは、停車出来ないから佐倉でやるしかないのでは?と思います!

    • @tokyu8615
      @tokyu8615 Před 5 měsíci

      逗子17:43発の成田空港・成東行と解結駅を集約したからだと思われます。
      以前は成田で解結していたみたいですが1日1本になった際に集約したのでしょう(要は経費削減です)

  • @tiger24602
    @tiger24602 Před rokem

    すごいですね

  • @kirin4126
    @kirin4126 Před 2 měsíci

    昔は鹿島神宮駅から水戸へはいけなかったのじゃよゴフォゴフォ

  • @user-lh1sv4dg5b
    @user-lh1sv4dg5b Před rokem

    スーパーはくと以外にも増◯号車って表記があるのか。。敦賀発播州赤穂行みたいな運用だな。ひろきくん取り上げてみて下さい😂

  • @minton25
    @minton25 Před rokem +1

    久里浜→上総一ノ宮の列車を見たこがあります。これが一番横須賀線の千葉方面の最長なのでしょうか🤔

    • @tokyu8615
      @tokyu8615 Před 5 měsíci +1

      一度乗ったことがある(706S→707F→3707F)のですが、久里浜始発の君津行きの方がきつかったと思います。
      距離的には長い順で成田空港→君津→上総一ノ宮という感じです

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 Před rokem +7

    神奈川から1本で茨城まで直通する数少ない列車

    • @user-yn4pd8wy4p
      @user-yn4pd8wy4p Před rokem +3

      上野東京ラインor湘南新宿ラインの宇都宮線直通列車なら神奈川から1本で茨城まで直通する列車も多いです。

    • @kagayakihakutaka4448
      @kagayakihakutaka4448 Před rokem

      @@user-yn4pd8wy4p 確かに
      その方が圧倒的に多いですね

    • @ykk-1
      @ykk-1 Před rokem +2

      取手発本厚木、伊勢原行きとかもそうね

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u Před rokem

    佐原方面そして鹿島神宮方面への接続はきっちりしている。例外は12時41分成田発である。原因は大戸駅で6分間停車することにある。

  • @user-pleo
    @user-pleo Před rokem

    こないだ十二橋に行ったな。鹿島神宮にバイトに行ったことある。

  • @user-by7uh3cy9w
    @user-by7uh3cy9w Před rokem

    0:46 ここの地図なんですが、横須賀線ではなく、京急線に色がついているように見えるのですが。

  • @user-bj2xh2zb2b
    @user-bj2xh2zb2b Před rokem

    佐倉駅での分離後の構内移動は無くなったんですか?

  • @user-km2mz9sf8r
    @user-km2mz9sf8r Před rokem

    北鎌倉駅は円覚寺の境内の中にあったりします

  • @woomin-troll
    @woomin-troll Před rokem +2

    久里浜のアントラーズファンのための線❔ あっ、夜8時半じゃ試合終わってるか😂

  • @kuronekodunois
    @kuronekodunois Před rokem +2

    時間帯が悪いのもあるけど鹿島線内は4両でも過剰輸送という(´・ω・`) 鹿島神宮の朝一始発東京行きはそれなりに乗りそうだけど。

  • @user-xg2pw5mm7t
    @user-xg2pw5mm7t Před rokem

    E235系への置換が完了しそうになったら、鹿島神宮へのロングラン鈍行は失せるのでしょうか…

  • @reinhalt3
    @reinhalt3 Před rokem

    大船から混雑するのなら、大船で運行区間を区切ればいいのにね。

  • @kuraf235
    @kuraf235 Před rokem +3

    鹿島神宮行きやん