蒼空工房
蒼空工房
  • 11
  • 108 349
口粟野防空監視哨2023
栃木県鹿沼市にある防空関連施設群
この監視哨はソ連の東にある軍都ウラジオストクから飛来し、中禅寺湖で南下、東京爆撃に向かうソ連の軍用機を想定した施設であった。
2012年「特異な時代体制下の土木技術の役割を伝える」として、推奨土木遺産に指定された。
zhlédnutí: 64

Video

スカイレジャージャパン 第1回1989年 本田エアポート
zhlédnutí 230Před rokem
日本航空協会が主催した「第1回スカイレジャージャパン」。各種スポーツ航空団体やジェネアビ等が集った飛行機の祭典。残念ながら2010年を最後に終わってしまいました。 飛行機の祭典を見るなら、アメリカの「オシコシ・エアベンチャー」ですね。
エンストロムF-28ヘリコプター「ハッピー号」
zhlédnutí 155Před 2 lety
1990年11月、「ハッピー号」JA-7712で鹿沼市上空を遊覧フライト。あの頃はバブル景気の時代だったんですね。
零戦52型 61-120 桶川飛行場
zhlédnutí 13KPřed 2 lety
1978年8月25日、プレーンズ・オブ・フェイム所属の零戦52型が戦後初めて日本の空に舞う。パイロットはスティーブ・ヒントン氏。
「コンコルド 」羽田空港デモフライト
zhlédnutí 1KPřed 2 lety
1972年6月12日 開発中のコンコルド002号機が羽田空港でデモフライトを行う。 現在はイングランドヨービルトン航空博物館で展示保管中。
「疾風」中島キ84 四式戦闘機 北宇都宮駐屯地
zhlédnutí 89KPřed 2 lety
「疾風」(1446号機)、北宇都宮駐屯地での最後の飛行。1973年11月18日 航空自衛隊入間基地からドン・ライキンス氏により「疾風」は故郷の富士重工宇都宮製作所までフェリーされ、当日はオーナーの後閑盛直氏により飛行が実施された。その後「疾風」は数奇な運命を辿り、現在は知覧特攻平和会館に展示保管されている。
F3-RESグライダー初飛行
zhlédnutí 598Před 2 lety
ベーシックなラダー機はのんびり飛ばせて、とても楽しい。 反面、無人航空機の登録制度には複雑な思い。(2022年5月JUナンバー取得済み)
ゴム動力飛行機(ライトプレーン)のフライト
zhlédnutí 3,6KPřed 2 lety
昭和30年代の少年に戻って作ってみました。 右旋回上昇、左旋回滑空 理想的な飛行でした? 当時の小学生では難し過ぎますね。(今も)
出会いの森で「紙飛行機」2022
zhlédnutí 408Před 2 lety
鹿沼市の「出会いの森」で紙飛行機を飛ばしている仲間です。 青空に吸い込まれる機体を見上げるのは、とても気持ちのいいものです。
ラジコングライダーのテストフライト。2003年
zhlédnutí 55Před 3 lety
トップモデル製「エレクトラ・モーターグライダー」ブラシモーター、ニカド電池仕様の、ヘビー級機体です。
木造校舎 鹿沼市立北小学校の春 2018
zhlédnutí 286Před 3 lety
大規模木造校舎としては国内最大級。1935年竣工、CMやドラマ等でも舞台になりました。 理科室から二宮金次郎像まで謎の地下道が続いている、 という怪しい伝説もありました。

Komentáře

  • @1613ppp
    @1613ppp Před 3 měsíci

    良く飛びますね。子供の時に作って飛ばしましたが、あまり飛びませんでした。

  • @user-is2uy7tc7x
    @user-is2uy7tc7x Před 5 měsíci

    この疾風の飛行映像、当時のニュースTVで放送されたのをリアルタイムで見たよ、😃

  • @ajk9087
    @ajk9087 Před 5 měsíci

    いやあ美しい機体だなあ。日本の最高傑作戦闘機だと思う。 疾風を作った中島飛行機の流れを受け継ぐスバル、頑張れ!!!!

  • @user-qk9nf1be8w
    @user-qk9nf1be8w Před 6 měsíci

    超低空飛行じゃないですか!

  • @tomohayashi8343
    @tomohayashi8343 Před 6 měsíci

    日本に譲渡せずマロニーさんとこにあれば今でも零戦52型と一緒に飛んでいたでしょうに、現存する唯一の稼働する誉エンジンだったのに(涙)

  • @skyupend
    @skyupend Před 7 měsíci

    飛行できる貴重な飛行機をわざわざ日本人自らの手で飛べなくしたなんて、いかにこの頃の日本人がねじ曲がった根性だったかよく判る

  • @chiudfdnso
    @chiudfdnso Před 9 měsíci

    おお。旧日本軍最強の戦闘機疾風じゃないですか。零戦は美しい戦闘機だけど、疾風は凄みがある。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 Před 9 měsíci

    やはり規制やら何やらで日本で古い飛行機を飛べる状態で保存する事がいかに難しいかわかる・・・

  • @user-kp4vh7ht6r
    @user-kp4vh7ht6r Před 10 měsíci

    スバルの格納庫にあった頃にスバルは自社製品を買い取るという選択はなかったもんだろうか。レオーネ作ってるようじゃ無理か。 輸送に不便だからという理由で主翼・主桁を真っ二つ。二度と飛べなくなった。事実ではないという声もあるが、レストアしたマロニー氏は大激怒。マロニー氏は零戦のレストア時、主桁を新規製造することになり莫大な費用が掛かって苦労したそうだから、怒るのも当然。栄発動機で飛ぶ(今は飛べないらしい)零戦も所有しているが、日本には絶対売らない・返さないと息巻いている。(出典・航空情報誌 雑誌丸の特集記事) その後この機体は盆地で多湿の京都の嵐山美術館に半屋外状態で展示、計器類盗まれまくり。儂が見に行った時には計器盤は穴だらけだったけど今はキチンと整備・修復されてるようで一安心。

  • @user-wd2sl1nk6y
    @user-wd2sl1nk6y Před 10 měsíci

    なんで、これを維持できなかったんだろう😅

  • @shinobumiyamoto7322
    @shinobumiyamoto7322 Před 11 měsíci

    家の爺さん、ここに居たと思う。その時の画像は、今でも・・・ 格納庫にFの画像がない

  • @user-kn7pm3ro6s
    @user-kn7pm3ro6s Před rokem

    疾風が現存してるなんて素晴らしい‼️

  • @user-qx9hs7cj9v
    @user-qx9hs7cj9v Před rokem

    知覧で展示されている疾風を見ました。おそらくもう飛行はできないでしょうね。 日本人は古いもの・伝統的なものを維持しようとせず、すぐ破棄・破壊してしまう。 明治時代全国のお城がことごとく破壊され、今では元の姿すら不明。 日本人のこのような気質は嫌いです。

  • @gomaazashi
    @gomaazashi Před rokem

    4式戦か紫電改か。 その当時アジアで戦闘機を設計・開発・配備できたのは日本だけ。 それもヘルキャットやムスタングとやり合う物だった事を考慮すると、本当に凄い。 先人達に敬礼🫡 そして誇りに思ってください。 だからヘンテコ空母しか作れない中国には負けない。必ず勝つ。必ず殺す。 習近平、良く目を開けてみろ!

  • @user-yr7rq3hp5d
    @user-yr7rq3hp5d Před rokem

    アニメならみましたが、疾風

  • @user-yr7rq3hp5d
    @user-yr7rq3hp5d Před rokem

    疾風ですか?

  • @hanahana-qh7gc
    @hanahana-qh7gc Před rokem

    四式戦の稼働機が見られるとは・・。凄い。4枚プロペラカッコいいです。 うちの祖父は陸軍航空隊通信部にいましたが、日本軍での最優秀戦闘機はキ-84と言い切ってました。 もっとも、ハ45がまともに動くという前提ですけど。 海軍紫電は、性能もですが生産機数が少なく論外だとか。 あと、「疾風」という名称は、当時使う人は皆無でキ-84または四式とよんでいたとのこと。

  • @user-vk5vc3ww9p
    @user-vk5vc3ww9p Před rokem

    何て美しい機体だ。。。

  • @user-lq5ub5mt8x
    @user-lq5ub5mt8x Před rokem

    これを野ざらしにする精神が分からない、なんでも個人的ににアメリカから譲ってもらいその方が亡くなり宙ぶらりんになってしまったとか、富士重工あたりが管理し飛行可能状態にしてくれればよかったと無責任ですが思います。

  • @ryojik5331
    @ryojik5331 Před rokem

    譲ってくれたアメリカ人が杜撰な管理で飛行不可能にしたことに怒ったんだよね 単なる展示物になるくらいだったら元の持ち主に管理していてもらうべきだった

  • @popakuaku3473
    @popakuaku3473 Před rokem

    追記:日本に来る前の古い実働映像はコレ、見てね。ほかにも変わりダネ映ってるから。 czcams.com/video/8waXqQoBri4/video.html

  • @user-tj4yu1bu2q
    @user-tj4yu1bu2q Před rokem

    かっこいいなぁ

  • @comete5d361
    @comete5d361 Před rokem

    泣いてしまった、、。 嵐山で見て以来、ゲームとか模型で改めてスタイルの良さに気付いて、もっとしっかり見ておけば良かったと悔やんでいて、仕事机に小さなダイキャストを置いて、いつも眺めてた。零戦とはまた違った重厚な趣きの中に、主翼のシャープなシルエット、この形だけでもう高性能を予感させられる。その疾風の、飛んでる姿を拝見できるなんて。 youtubeこれをオススメしてくれてありがとう、いや、まずUP主様ありがとう。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      コメントありがとうございます。太陽光の下で「疾風」の雄姿をまた見てみたいですね。

  • @user-yj3jc5kf4p
    @user-yj3jc5kf4p Před rokem

    60年前に通った北小。懐かしい~

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      昔は1000人程の児童数も、今は1~6年生で12クラスらしいです。

  • @user-yj3jc5kf4p
    @user-yj3jc5kf4p Před rokem

    コレだね。確かに見ました。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      コメントありがとうございます。 後で、また遊びましょう。

  • @yukiguni310
    @yukiguni310 Před rokem

    ローパスめちゃ低い!!!

  • @BBS335
    @BBS335 Před rokem

    入間基地に見に行きましたよ・・・。

  • @user-ci7xp4jz3k
    @user-ci7xp4jz3k Před rokem

    貴重な映像をありがとうございます!!!本機は現在知覧にて保存されておりますが、一部書籍にあるような酷い状態ではありません。主翼の桁を切って運んだなどの情報がありますがそのような事実もありません。いつの時代でも、遺産を大事に守る有志がいた事に感謝いたします。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      コメントありがとうございます。 いつまでも、ニセ情報が氾濫しているのは悲しいことですね。大切な「疾風」を日本人として多くの人に知ってほしいです。

    • @user-kd5qk1tm7x
      @user-kd5qk1tm7x Před 8 měsíci

      二式大艇のようにトドメを刺す前にアメリカに帰すべき

  • @user-wh6ki7kp6u
    @user-wh6ki7kp6u Před rokem

    美しい機体ですね、初めて見たら惚れ惚れするかも。

  • @user-sv9gd7zg2v
    @user-sv9gd7zg2v Před rokem

    次に来た時に茨城まで観に行ったけどP51と一緒で良かった❗機体が軽くてその比較が見れました。子どもの頃に疾風を見た記憶があるけどあまり覚えていない

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      コメントありがとうございます。とても大切な機体ですので、アメリカでも飛行制限がかけられ、今はおとなしいフライトを実施しているとのことです。

  • @OwlkttyGato
    @OwlkttyGato Před rokem

    オーナーさんが亡くなって、一時的に行方不明になって。 現在は、飛べなくなって、とても残念です。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      コメントありがとうございます。たまには屋外展示などやってほしいですね。とにかく周知等がすくないです。

  • @birdk3421
    @birdk3421 Před rokem

    子供の頃kkワールドフォトプレス 社 零戦&第2次大戦機という本で、この機体のレストア記事を読みました。 今考えると本が発刊されたのが78年ですので、同じ年だったんだと今頃気がつきました!

  • @Sairyuu_8R3G
    @Sairyuu_8R3G Před rokem

    そのまま富士重工が保管していれば、、、 もう飛ぶ姿ほ見れないけどせめてエンジンを可動できるように整備してほしい

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      航空遺産に対する企業の援助が足りないと思います。

    • @user-kd5qk1tm7x
      @user-kd5qk1tm7x Před 8 měsíci

      絶対に手を出さないさ

  • @user-zm6fw7nl5w
    @user-zm6fw7nl5w Před rokem

    大艇もでしたが保存方法が・・って思いますよね@@  博物館ではなくメーカーに引き取ってもらってれば

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      メーカーは「航空遺産」に対し資金面で社会貢献すべき。アメリカの「青嵐」にはタミヤが資金を提供している。

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf Před rokem

    質の良い燃料とオイルで疾風も喜んでるんやろうなぁ…

  • @user-sh6mg1os8j
    @user-sh6mg1os8j Před rokem

    日本の主力戦闘機疾風、実際に飛べるのは零戦だけかと思ってましたけど疾風もいたんですね、

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      もっと皆さんに知ってほしいですね。😄

  • @sea-sun-wind
    @sea-sun-wind Před rokem

    もう飛べないのが本当に悔やまれる・・・・

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      本当に飛ばすためには、資金力、情熱力、環境作りが必要なのではないでしょうか。 今より文化財的意義が強くなれば、飛行は無理でしょう。

  • @user-cs3tt8lr1l
    @user-cs3tt8lr1l Před rokem

    音声が無いのは・・・ねぇ😅

  • @mkpapanero
    @mkpapanero Před rokem

    映像残っていたんだ、亡き父に連れられて見に行ったんだよなこれ。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      そう言って下さると、動画をアップして良かったです。

  • @heyyo9447
    @heyyo9447 Před rokem

    やっぱり日本はだめだ情けない。挙句の果てに行方知れづとは。アメリカに合わせる顔がない。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      ご意見ありがとうございます。 現在も「疾風」の状態調査が熱心な方々により行われています、みんなで応援しましょう。

  • @user-on4ph4yj4f
    @user-on4ph4yj4f Před rokem

    桶川飛行場に行きましたよ。当時好きだった年上の女性とその甥の3人でね。その時、坂井三郎さんを見かけました。その彼女に「坂井三郎さんがいるよ」と言ったことを覚えていますよ。その彼女に「大空のサムライ」を読ましていましたから。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      とてもいいお話ありがとうございます。

  • @user-cs3tt8lr1l
    @user-cs3tt8lr1l Před rokem

    映像が有るだけありがたいけど、音声が無いのは・・・ねぇ😅

  • @user-hm3tm3ig3n
    @user-hm3tm3ig3n Před rokem

    すみません詳しく無いんですけど、コレは空軍機何ですか?祖父は陸奥を降りた後 豊川海軍工廠に行き そこから中島飛行機に派遣されました。海軍の飛行機を製造していたらしいです。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      陸軍四式戦闘機「疾風」(1446号機)1944年12月頃フイリピンで鹵獲、その他不明な点が多いらしいです。

    • @user-hm3tm3ig3n
      @user-hm3tm3ig3n Před rokem

      @@user-lf4wh3ol4u ありがとうございます!

  • @yoshi5284
    @yoshi5284 Před rokem

    貴重な映像を有難うございます。当時は子供だったので見に行けませんでした。 日本などに売らなかったら、今でも大空を飛んでいたでしょう。今からでもプレーンズオブフェイムに返却すべきです。 彼等なら、必ずフライアブルな状態にレストアするでしょう。 前に日本人が購入した零戦22型も、結局は飛べなくしてしまうと思います😢

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      コメントありがとうございます。「大戦機を飛ばす派」と「当時の姿で現状保存派」いろんな意見がありますね。でも日本のものは日本に在ってほしい、と思います。

  • @user-ob2ss6rn6v
    @user-ob2ss6rn6v Před rokem

    飛行機の本当の幸せは、やっぱり空を飛ぶことだよな〜

  • @Messerschmitt512S
    @Messerschmitt512S Před rokem

    Last best Japanese fighter.... I love hayate as a persian person. :) Ki84 always shine, only 3500 made but they show the real power of japan empire during ww2!

  • @masaeibu9502
    @masaeibu9502 Před rokem

    貴重な映像ありがとうございます。当時中学1年生で、父親の1眼レフを借りて写真を撮りました。色彩がその時のままの様で、まだビデオカメラも普及していなかった時代8mm?の映像は大変貴重だと思います。この飛行の数日前に聞きなれない飛行音がしていたと思ったら次の日の下野新聞のトップに「疾風、故郷に帰る」の記載が。 興奮したのを思い出しました。製造番号から当時の中島飛行機宇都宮製作所の製作機体だったのですね。

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      コメントありがとうございます。 確か宇都宮での「疾風公開」情報は地元紙だけだったのか、ギャラリーは1000人くらいだったと思います。疾風保存会の方々がサポートしていました。

    • @masaeibu9502
      @masaeibu9502 Před rokem

      @@user-lf4wh3ol4u そうでしたか、まじかで見られてラッキーでした。飛行後にカウリング下のオイルクーラーからオイルがボタボタ漏れていて、もう無理に飛ばさないでいいよ、との周りの声もありましたね

  • @user-zj2zw1tg1x
    @user-zj2zw1tg1x Před rokem

    日本には模型だけでいいです。本物は是非ともアメリカなど海外でお願いします。たまに帰って来てくれるだけでいいです。

  • @user-os4pm5tl2f
    @user-os4pm5tl2f Před rokem

    以前、新聞で零式艦上戦闘機が4億円で売られると言う話を聞きました。できれば日本政府が買い上げて自衛隊で保管をしてもらいたいなと思いました…その後の結果はどうなったんだろう?

    • @user-lf4wh3ol4u
      @user-lf4wh3ol4u Před rokem

      コメントありがとうございます。国立の航空博物館でさえ作れない日本です。まだまだ航空遺産の意味が認識されていないのが現状です。

  • @user-cz6kq5vg2h
    @user-cz6kq5vg2h Před rokem

    自称反戦主義者が戦争の象徴と自己満足な正義の刃を振りかざした結果、 この機体は二度と飛ぶ事は出来なくなりました。 その頃の20代で未だに自分勝手な正義から抜け出せない輩が、 原爆慰霊の日に今も9条を守れ、米軍は立ちのけとシュプレヒコールを上げている。 争いを招くのはこういう輩共だと思う。 知覧の疾風は何を思って眠りについているのだろう。