Youskey
Youskey
  • 4
  • 252 553
鳥山明のDr.スランプからドラゴンボール構想まで
できるだけ鳥山先生の言葉を追っかけて動画にまとめました。
【参考資料】
動画で引用したカットは全て法律の基準内で使用しています。
Dr. スランプ wiki
w.wiki/8jiX
今のジャンプアニメがあるのは『Dr.スランプ』のヒット - マグミクス
news.line.me/detail/oa-magmix/3wp0m2yne45p
テレビアニメの大ヒットが皮肉にも、人気漫画家と漫画誌との蜜月終了のきっかけに。「マジンガーZ」がジャンプからテレビマガジンに移籍した背景 - 集英社オンライン
shueisha.online/articles/-/174505?page=2
鳥山明が7年連続で成し遂げた“ある偉業”とは? 「マンガを描くことが大好きだった」ことを示す驚きの数字 - 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/69503
BSマンガ夜話 第02弾(1997年01月06日~10日放送分)第01夜「Dr スランプ」 鳥山明
czcams.com/video/q1JCGw8eokw/video.htmlsi=1jpdb2EVKMkGCdHC
漫画家・鳥山明さん死去「Dr.スランプが思い出深い作品」 林官房長官が定例会見(2024年3月8日)
czcams.com/users/liveVZqUMlDGv2Q?si=AemTbeNQW8rhmW4h
③【ドラゴンボール】こうして天才・鳥山明は漫画の帝王となった。500回ボツにされた天才漫画家と悪魔の編集者の戦い【鳥嶋和彦 切り抜き】
czcams.com/video/GWgW5w2vD_k/video.htmlsi=QCptqlOoKweu-6WQ
30th Anniversary ドラゴンボール超史集
www.amazon.co.jp/dp/4087925056
ドラゴンボール超全集 1
www.amazon.co.jp/dp/4087824969
#鳥山明 #ドラゴンボール #ドクタースランプ #dragonball
zhlédnutí: 4 196

Video

鳥山明が最下位漫画家から大人気漫画家になるまで
zhlédnutí 7KPřed 3 měsíci
できるだけ鳥山先生の言葉を追っかけながら作りました。 参考資料・記事など 引用した漫画のカットは全て法律の引用の基準内で使用しております。 ・鳥山明 - wikipedia w.wiki/45kr ・起工業高時代「漫画研究同好会の顧問に」鳥山明さんが相談した教諭は「漫画を描く暇あったら…」- 中日新聞 www.chunichi.co.jp/article/865335 ・コスモインタビュー 鳥山明 - COSMOPOLITAN 2月号 '82 ・鳥山明氏の優雅な生活 - COMIC BOX11 '85 ・ドラゴンボール大魔王復活 必勝!!奥義の書!! ・ジャンプ流! www.amazon.co.jp/dp/B018SRFNDA ・週刊少年ジャンプ特別編集 DRAGON BALL 冒険 SPECIAL ・Dragonball LANDMARK 少年編〜フリーザ編 ・完全独占インタビュー...
鳥山明はなぜドラゴンボールを(やめたいのに)やめられなかったのか
zhlédnutí 235KPřed 9 měsíci
【追悼】 鳥山明先生、ご逝去 ご冥福をお祈りいたします 2024年3月8日 【御礼】 20万再生もいってて驚きました 半年ぶりにこの動画を見ましたが、BGMはやかましいし声は聞き取りにくいし長いし お聞き苦しい動画で本当に申し訳ないです BGMだけでも音量下げたいけど編集できないっぽいです、すいません でもとにかくこの動画を見てもう一回ドラゴンボール読み返してみようと思ってもらえるとありがたいです 2024年3月21日 考察動画のつもりはなかったのですが話が脱線しまくってそれっぽくなってしまいました。しかも、長い。調べた本や記事が多かったので、できるだけたくさん動画に入れようとしたらちょっと泥沼にはまりました。ドラゴンボールの歴史は尊いです... 【快適にご視聴いただくために】 タイムスタンプをこの下に置いておきます。 ファンには既知の情報が多いので倍速などして時短しても分かる内容だ...

Komentáře

  • @user-bb7kj5gj8w
    @user-bb7kj5gj8w Před 9 dny

    それでめ魔人ブウ線面白いごじんてきに好きでしたピッコロソレーパースめちゃくちゃ面白いかた

  • @naikei1212
    @naikei1212 Před 26 dny

    スーパサイヤ人誕生が色を塗るのがめんどくさいのがびっくり😅 セルゲームまでノーマル状態にならずピクニックも納得😅 精神と時の部屋出入口意外真っ白、セルリング破壊でルール変更、天下一ぶどうかいほぼリングや観客席ない、ドクターゲロ発登場、ナッパベジータ発登場も町破壊も書く手間が省けたとは😅 セルや17号、18号後付けだったからセルの必殺技はz戦士の技を使うようにしたのは新たに考えてる暇なかったからかな😅

  • @user-ve1yl3yz2r
    @user-ve1yl3yz2r Před měsícem

    今だに最高の画力や

  • @user-cf8ii5wg9j
    @user-cf8ii5wg9j Před měsícem

    辞めたくてネタ切れに苦しんでも面白い漫画書けちゃうから続けさせられちゃうの天才故の悲しさだよね

  • @_jin3347
    @_jin3347 Před 2 měsíci

    大人目線だとインフレ気になるのかもだけど、小学生だった自分からすると超サイヤ人3、アルティメット悟飯、ベジットが登場する魔人ブウ編は最高だった。

  • @antoniodelcampo941
    @antoniodelcampo941 Před 2 měsíci

    色んな資料から検証していてすごく良い動画 鳥山先生は本当に大変だっただろうけど書ききってくれて本当に良かった

  • @user-lb4dc8nn2q
    @user-lb4dc8nn2q Před 2 měsíci

    漫画界の神

  • @user-ud6xx6hl7x
    @user-ud6xx6hl7x Před 2 měsíci

    正直いって、たしかに漫画家とファミコンは相性良かったけど、当時のテレビアニメからしたら「天敵」だったよね?それまでテレビ観ていた子供たちがゲームに夢中になってテレビ観なくなぢちゃったからね

  • @user-ud6xx6hl7x
    @user-ud6xx6hl7x Před 2 měsíci

    これねぇ、まあ鳥山明が高卒だからバカにして言うまでも訳じゃないけど、訴訟ものだよね、高学歴でリテラシー高いクリエイターならそうする

  • @user-ud6xx6hl7x
    @user-ud6xx6hl7x Před 2 měsíci

    そうですかねぅ?自分は「ドラゴンボール」はうわば単行本の二巻までが鳥山先生らしさが色こく出ていて面白かったとおもっておりますがね、後半の連載だとただのジャンプお得意の脳筋バトルになって興ざめしましたが

  • @user-lt3hh3lg6i
    @user-lt3hh3lg6i Před 2 měsíci

    7つ集めなければ神龍が呼び出せないドラゴンボールを巡る漫画のタイトルが、なぜ「DRAGON BALLS」と複数形にならなかったのか? 英語のBALLには舞踏会という意味もあると知り、そこに最強のモンスターや王権の象徴を意味するドラゴンを加えると……? 天下一武道会もまた『DRAGON BALL』と意訳できてしまう事に気づいた時、ビックリしました。 鳥山先生がそこまで考えていたのか、今となっては知る由もないわけですが……。 しかしキレイなダブルミーニングっぽいですよね?

  • @po-ann25
    @po-ann25 Před 2 měsíci

    ストーリー自体は辻褄の合わない細かい箇所はあったけど、喜怒哀楽があって成熟した作家性を感じます。 ドラゴンボールほど何回も繰り返し読んだ作品は他にありません。

  • @safnato3923
    @safnato3923 Před 2 měsíci

    トランクスが復活したフリーザを一刀両断にした回の時自分は某巨匠のアシをしていたがマガジンの編集者となんてことするんだ?と驚愕したの思い出した!すごい漫画だった!

  • @user-dz8wt7xp7s
    @user-dz8wt7xp7s Před 2 měsíci

    何とかドラゴンボールは終了出来たので鳥山明先生は幸せだと思う、コナンとワンピースは未完で終わる可能性も

  • @kedacchi12
    @kedacchi12 Před 2 měsíci

    鳥山先生がいい人すぎたんでしょう  辞めるなら辞めれるわけで引き止められたら断れないのかな

  • @shoroto6034
    @shoroto6034 Před 2 měsíci

    戦術よりもパワーだけ大人顔負けになってしまった。ハーフは強い、という設定にしたため、トランクスも同じくらい強いね。    息子が主人公に交代って、展開的にはかなりアニメ自体のリスクが高いかな。   確かそう、優等生ってとこも、ドラゴンボールらしさとかけ離れてしまうし。   バトル好きの悟空は頭があまり良くない感じがまた良い。

  • @user-dy8mw3uk9b
    @user-dy8mw3uk9b Před 2 měsíci

    ナメック星のストーリーの盛り上がりからすると辞めたくなるよな

  • @user-kw1nl7yz9t
    @user-kw1nl7yz9t Před 2 měsíci

    集英社、ジャンプ編集部の都合

  • @user-hd9yx8qi7p
    @user-hd9yx8qi7p Před 2 měsíci

    確かCSのケンドーコバヤシの番組にたけださん出てた記憶が。担当になったとき鳥山先生がもう辞めるんで、みたいなことを言ってたので「それじゃあ先生、最後に先生が描きたいものを描いて終わりにしましょう」と打診したそうです。

  • @user-nf7ur4yb2q
    @user-nf7ur4yb2q Před 2 měsíci

    マシリト=鳥嶋だと知った時は鼻水出たw

  • @user-nt1dd6kz4n
    @user-nt1dd6kz4n Před 2 měsíci

    長嶋茂雄と長嶋一茂みたいな

  • @kura2277
    @kura2277 Před 2 měsíci

    親父が凄すぎた

  • @user-kw5ii6bj7m
    @user-kw5ii6bj7m Před 2 měsíci

    青年悟飯の日常ぽいのが編集にイマイチって言われたからだっけ?

  • @ti8201
    @ti8201 Před 2 měsíci

    セルを倒して悟空が退場したあたりはまだ可能性ありましたけど、グレートサイヤマンのあたりが重要な分岐点だった気はしますね…

  • @user-qt6ch7so1b
    @user-qt6ch7so1b Před 3 měsíci

    めちゃくちゃおもしろい

  • @snowvery2139
    @snowvery2139 Před 3 měsíci

    戦闘力数値がラディッツから始まってフリーザ第1弾変身くらいでもう数値の台詞がなくなったのに読者のキャラの標準は未だに戦闘力数値のイメージで判断してた感があるなぁ、、それで人造人間からなんか冷めた感じがしたなあ

  • @user-xm7cn8ho1e
    @user-xm7cn8ho1e Před 3 měsíci

    ナメック編とかを知らない、超で育った私にとっては、全盛期って言われてたフリーザ編は知らないし、でも復活のFとかでフリーザめっちゃ好きになったし、ブロリーも超面白かったし、超の全宇宙大会でのジレンとの戦いは、ナメック編の盛り上がりに負けないぐらい、感動したし、フリーザと手を組むシーンは叫んだし、もうアニメは終わるってある日言われた時はもうえぇ?!ってなったし、とりあえずどの時代のドラゴンボールも最高です

    • @bkfcco
      @bkfcco Před 2 měsíci

      無印、Z見てから超見たら更にオモロくなるよ

  • @user-we7kf2cg8r
    @user-we7kf2cg8r Před 3 měsíci

    今のアラフォー世代が本当の意味でDBの世界観を楽しめてる世代と言える。(ちょうど連載が始まった当初にあたる) 自分もアラフォーで子供の頃からDBを見て育った。 映画は全部家族で見に行ったし、毎週水曜のDBZと夕方頃にやるDBの再放送は本当に楽しみだった。 ゲームやその他の関連作品も沢山買ったし、友達と語るDBも楽しかった。 鳥山さんはDBを途中で終わらせたかったってのはよく聞く話だけど、連載を続けてくれたのは本当に感謝しかない。 お疲れ様でした。

  • @user-qp5bb4lq5b
    @user-qp5bb4lq5b Před 3 měsíci

    ピッコロ、セル、魔人ブウが担当か

    • @user-lf5de3ow2p
      @user-lf5de3ow2p Před 9 dny

      ピッコロ、フリーザ、魔人ブウが担当者がモデル

  • @miracler-gp9dg
    @miracler-gp9dg Před 3 měsíci

    まあ、そもそもでドラゴンボールの物語の始まりは何ですかって言ったら、”ブルマと一緒にドラゴンボールを集める”なわけで、集めるために道中戦闘を繰り返していたわけだから、編集部の引き延ばしがなければ、ピラフ一味すらも倒して、ドラゴンボールで願いをかなえておしまいだったんじゃないかなぁ。 ブルマに。私も欲しいけど、結局相手を倒してたのは孫君だし孫君にこのボール上げる!!とでも言わせて、悟空に悟飯おじいさんをドラゴンボールで復活させてもらうとか、なんか終わり方はあったと思うな。 そこをジャンプ側の意思で無理やり伸ばしたから、鳥山先生は道中戦うことで”強くなること”を好きになった悟空が、亀仙人のところで修行し、天下一武道会で師である亀仙人を倒して終わり。 だったのをさらに伸ばして、師は超えれないことを示し、師を超えるための修行の旅に出させ、マジュニアと地球を守る戦いをさせて終了。 だったのをさらにジャンプ側が伸ばし、牛魔王の娘と結婚させ、子供を作ると同時に悟空自身を成長させ、ピッコロと地球を守る戦いを繰り広げ、かつての敵が味方となり自身の息子を守るための戦いで共闘させ、むりやり悟空を殺してEnd。 だったのをさらに伸ばして優秀な王子と戦わせ、悟空の素性について明るみにしていき、そのベジータと永遠のライバルで終わらせてもよかったのを、サイヤ人が少数になった原因となる悪の帝王(のちに破壊神に委託された業務の延長線上で調子に乗っていたと判明)を伝説の形態に進化させ、名実ともに宇宙最強(当時)となって終わり。 だったのを伸ばされ、ハイスクール編のほのぼのを描いた後、人造人間でDr.ゲロをボスとして作ったら、、、さらに伸ばされセル、ブウと続くって感じなんだろうな。 こうやって見ると、今やったらぎりぎりパワハラ・モラハラになってもおかしくないことをされてできた作品だな・・・

  • @user-lp9ee1jx4m
    @user-lp9ee1jx4m Před 3 měsíci

    ジャンプの看板の中の看板だからしゃーない

  • @user-tm1sh1ux8e
    @user-tm1sh1ux8e Před 3 měsíci

    もうちょと続くんだよの時の亀仙人って320歳なんんだよな ちょっとイコール10年くらいと理解すればおk

  • @user-fb9fw7if6t
    @user-fb9fw7if6t Před 3 měsíci

    断固たる決意で辞めた井上先生って凄いね

  • @user-id2pi3mc7y
    @user-id2pi3mc7y Před 3 měsíci

    人気がありすぎたから、じゃないの?

  • @machouse7775
    @machouse7775 Před 3 měsíci

    ジャンプあるあるです😂 儲かる漫画であれば良いでかです😯

  • @user-yb9ux1ni6m
    @user-yb9ux1ni6m Před 3 měsíci

    10年続いたからドラゴンボールは名作になった

  • @user-nv6vk2nv5z
    @user-nv6vk2nv5z Před 3 měsíci

    当時、ドラゴンボールのカードダス二枚出しって裏技流行ったよね。

  • @user-nj3nx2wd7u
    @user-nj3nx2wd7u Před 3 měsíci

    ちょうどジャンプを買い始めた時にドラゴンボールが連載開始の時で巻頭カラーで見た、、なんかめちゃくちゃワクワクしたのを覚えてる

  • @Carrozzeria285
    @Carrozzeria285 Před 3 měsíci

    漫画家ってあいさつ苦手なのか・・

  • @mimi-vc1km
    @mimi-vc1km Před 3 měsíci

    仕事は1人でするんじゃない・・・たしかに。自分は画家なのでついついうちにこもって孤独になってしまいますが1人では成し得ないんですよね・・

  • @user-px7po5pn6d
    @user-px7po5pn6d Před 3 měsíci

    この動画クッソおもろいな

  • @lovepeace411
    @lovepeace411 Před 3 měsíci

    このチャンネルの動画の質は最上級。感謝します😊

  • @user-qd6vk3us3w
    @user-qd6vk3us3w Před 3 měsíci

    すごい分かりやすい解説ですね💯天才鳥山明も苦しみもがきそして苦労の連続だったのは驚きです👨‍🏫ドラゴンボールは一歩間違えば西遊記のパクりと言われてしまいそうなのですが全く別の話にすることで鳥山明オリジナル作品になったのには更に驚きました👍

  • @user-zk4ig5js9w
    @user-zk4ig5js9w Před 3 měsíci

    少年ジャンプの企画(鳥嶋さん担当)で鳥山先生がシーラカンスを食べる企画がありました。 勿論、不味かったそうです。 ちなみにその記事を書いたのがあの堀井雄二さんです。

  • @esutebature
    @esutebature Před 3 měsíci

    漫画を知らなかった編集者と仕方なく漫画描いてみた作者。 二人ともとんでもないスペックを秘めていたからこそ、試行錯誤が異次元レベルで花開いたのでしょう。 まぁ、「目的のためなら手段選ばず」な時代・業界ってのも強力に作用していたのでしょうが。

  • @RebelWanderer
    @RebelWanderer Před 3 měsíci

    こそっといってるけど昔より所得税は下がってるんだよな、特に大金持ち対象に。 これもひとえに自民党既得権益政治の賜物だ。だから小金持ち芸人はシンガポールに脱税に行くわけ

  • @7irono-niji
    @7irono-niji Před 3 měsíci

    子供の頃はなんだかんだ言って見ていたけど、大人になって改めて考えてみると天津飯との天下一武道会までがドラゴンボールとしては楽しかった。 その後は、惑星ベジータでのバーダック編も好きではある。 スラムダンクや鬼滅の刃みたいにスパッとやめても鳥山明先生の才能を考えれば人気が衰える事はなく語り継がれていたと自分は思います。

  • @Lil2741
    @Lil2741 Před 3 měsíci

    自分の中で辞めると決意してから約6年弱連載続ける忍耐力が凄まじい

  • @user-tl4lv2ro1h
    @user-tl4lv2ro1h Před 3 měsíci

    ソース用意してるの尊敬する

  • @user-ug8zb1rf7m
    @user-ug8zb1rf7m Před 3 měsíci

    ジャンプ買えない子供時代でもジャンプ見たい時代鳥山明は伝説の漫画家です!素晴らしいドラゴンボールありがとうございます!