BIM CHANNEL
BIM CHANNEL
  • 303
  • 669 476
Revit MEPの学び方の基本(設備BIM)
0:00 オープニング
0:37 MEPの重要性
2:54 BIM MEP HUBのご紹介
8:35 Revit MEPの学習教材について
14:44 RUGのコンテンツについて
#revit
#bim
#mep
ーー
BIM design のサイトはこちらです。
bim-design.com/
BIM MEP HABのサイトはこちらです。
boards.autodesk.com/revit-mep-resources
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BIMとは、Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称で、3次元のCADに仕上げやコストなどの情報を入力する事ができ、そのデーターを設計・施工・維持管理の各工程で活用し、建築プロジェクトを進めていく手法の事です。 この3次元CADソフトの使い方を勉強していきます。
BIMに興味がある方、これから覚えていきたい方に、見ていただけると嬉しいです。
また、すでにBIMを使いこなしている方、自分では操作しないけど内容だけは把握しておきたい方(指示する側の方)などに見ていただけたらと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【勉強中の本、おすすめの本】
・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版
 山形雄次郎(著)
 amzn.to/3vHKUDW
・はじめてのAutodesk Revit&Revit LT 2017対応 実践! BIM入門ガイド
 小林 美砂子 (著)、中川 まゆ (著),内田 公平 (著)
 amzn.to/3gcEqo3
 amzn.to/3GcUNOA
・BIMをもっと活用したい人のための Autodesk Revit ファミリ入門
 小林 美砂子 (著)、中川 まゆ (著)、内田 公平 (著)
 amzn.to/2BGat0n
・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門
 山形雄次郎(著)
 amzn.to/2X9sFao
・図解入門 よくわかる最新BIMの基本と仕組み[第2版]
 家入 龍太 (著)
本はこちら amzn.to/30bX9KI
ブログはこちら ieiri-lab.jp/
【自己紹介】
建設業界で10年以上働いてきましたが、世の中IT・AI・働き方改革と、どんどんと新しい時代に入っているのに、まだまだ古い業界であるということを感じています。
設計図・施工図・製作図・仮設図などの図面を書いたりチェックすることが好きです。
BIMを学んで、建設業の未来とともに歩みたいと思っています。
一級建築士、宅地建物取引士。
クラウドファンディングを通じて空き家のリノベーション、民泊事業にもチャレンジ中。
camp-fire.jp/projects/view/214289
airbnb.com/h/yuzuhouse2020
BIM CHANNEL BLOG
facirich.co.jp/
Twitter
sho19841014
instagram
bim_japan
【使用パソコン】
・Microsoftサーフェスブック3
・intel Core i7 1065G7 CPU @1.30GHz 1.50GHzクアッドコア
・メモリ32GB
・64ビットオペレーティングシステム
・Windows10
zhlédnutí: 514

Video

BIM designとは?(BIMに関する情報はここだけでOK! )
zhlédnutí 355Před 2 měsíci
0:00 オープニング 0:52 BIM design検索方法 1:34 BIM designの紹介 4:07 ユーザー事例 5:44 製品紹介 7:58 イベント・セミナー 8:49 コンテンツライブラリ 13:10 パートナー 14:41 RUG 次回はRevit MEPの基本の学び方について学びます。 #revit #bim ーー BIM design のサイトはこちらです。 bim-design.com/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー BIMとは、Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称で、3次元のCADに仕上げやコストなどの情報を入力する事ができ、そのデーターを設計・施工・維持管理の各工程で活用し、建築プロジェクトを進めていく手法の事です。 この3次元CA...
VOL12【第3章】ドアを配置する(平面図を作成する⑦)
zhlédnutí 476Před 3 měsíci
0:00 オープニング 0:24 ドアファミリをロードする3つの方法 4:07 ドアを配置 6:54 仮寸法の表示変更 9:30 その他のドアも配置 次回は設備機器や家具を配置する方法を学びます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRevit集中講座】2020年 ...
VOL11【第3章】内部の壁を作成する(平面図を作成する⑥)
zhlédnutí 350Před 3 měsíci
0:00 オープニング 0:27 内部の壁を作図します 2:41 類似オブジェクトで壁を作図 4:48 タイププロパティの一致 7:44 残りの壁を書いて寸法を作成 9:49 壁の包絡を解除する 次回はドアを配置する方法を学びます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【...
VOL10【第3章】通り芯記号を編集(平面図を作成する⑤)
zhlédnutí 408Před 4 měsíci
0:00 オープニング 0:21 通り芯の線種を変更する 1:27 通り芯の中間を非表示にする 2:34 通り芯記号の円の大きさを変更する 6:07 通り芯記号の文字の大きさを変更する 次回は内部の壁の作成方法を学びます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRev...
VOL9【第3章】通り芯を作成する(平面図を作成する④)
zhlédnutí 493Před 5 měsíci
0:00 オープニング 0:22 通り芯を作成する 2:34 通り芯の機能を学ぶ 8:15 寸法を書いて通り芯を完成 次回は第3章の続きで、通り芯の編集方法について学んでいきます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRevit集中講座】2020年 6時間/日×12...
VOL8【第3章】新しい壁を作成(壁作成の基本)(平面図を作成する③)
zhlédnutí 621Před 5 měsíci
0:00 オープニング 0:37 新しい壁を作成する 3:30 壁の仕様を編集する 10:55 壁の高さを設定する 17:05 外壁を作成する 次回は第3章の続きで、通り芯について学んでいきます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRevit集中講座】2020年 ...
VOL7【第3章】1階平面図ビューの作成方法(平面図を作成する②)
zhlédnutí 640Před 5 měsíci
0:00 オープニング 0:33 1階平面図ビューを作成する 7:10 ビューを理解する 次回は第3章の続きで、新しい壁を作成する、という項目を学んでいきます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRevit集中講座】2020年 6時間/日×12日間 炎2【炎のRe...
VOL6【第3章】Revitのレベルの基本を学ぶ(平面図を作成する①)
zhlédnutí 788Před 5 měsíci
0:00 オープニング 0:30 3D空間の高さを変更する 12:22 敷地2Dデータを読み込む 次回は第3章の続きで、1階平面図ビューを作成する、という項目を学んでいきます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRevit集中講座】2020年 6時間/日×12日間...
VOL5【第2章】Revitの基本操作を理解する③
zhlédnutí 595Před 6 měsíci
0:00 オープニング 0:29 線を編集する 7:19 文字を書く 10:34 スナップ機能 次回は、第3章 平面図を作成するという項目を学んでいきます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRevit集中講座】2020年 6時間/日×12日間 炎2【炎のRevi...
VOL4【第2章】Revitの基本操作を理解する②
zhlédnutí 685Před 6 měsíci
0:00 オープニング 0:31 線を引く 4:30 マウスの操作を理解する 6:45 要素を選択する方法を理解する 次回は、第2章 Revitの基本操作を理解する③、を学んでいきます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRevit集中講座】2020年 6時間/日...
VOL3【第2章】Revitの基本操作を理解する①
zhlédnutí 1,1KPřed 6 měsíci
0:00 オープニング 0:33 Revitを起動する/終了する 2:10: ファイルを開く/保存する 6:33: 操作画面をレイアウトする 8:15: インターフェースを知る 次回は、第2章 Revitの基本操作を理解する②、を学んでいきます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴でき...
VOL2【第1章】BIMツールRevitの概要を理解する
zhlédnutí 1,1KPřed 6 měsíci
0:00 オープニング 0:59 BIMツールRevitとは 2:12 Revitでの作業の流れを確認する 4:29 平B式の設計プロセスを知る 5:50 Revitの構成要素を知る 10:38 カテゴリを理解する 次回は、第2章 Revitの基本操作を理解する、を学んでいきます。 #revit #bim ーー <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2...
VOL1【Revit講座再開】Autodesk RevitではじめるBIM実践入門 2021/2022 ver
zhlédnutí 1,7KPřed 7 měsíci
0:00 オープニング 1:11 本の概要 3:43 「BIM・DX炎の会」のご紹介(山形先生運営) ーー 次回は、第1章の内容を学んでいきます。 #revit #bim <山形先生運営のオンライン総合塾【BIM・DX炎の会】のご紹介> bim-center.info/fire/ ・入会者特典1 平日夜に行われるオンライン塾(講座型塾と参加型塾、詳細は後述)のどれにでも参加できます。(後日録画を視聴できます) 2023年後期(10月~翌3月)は、月8回オンライン塾を開催します。 ・入会者特典2 以下の講座の録画をいつでも視聴できます。 炎1【炎のRevit集中講座】2020年 6時間/日×12日間 炎2【炎のRevit図面化講座】2021年 4時間/日×12日間 炎3【炎のRevit仕組み講座】2022年 4時間/日×8日間 初回の動画は無料で視聴できます。 炎の索引(炎シリーズ講座...
VOL30【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介⑥ UCS
zhlédnutí 914Před 8 měsíci
0:00 オープニング 0:48 UCSで画面の向きを変える方法 11:38 元の画面の向きに戻す方法 13:40 応用編:断面図作図の際の使い方 ーー 次回から、Revit講座に戻ろうと思います。 AutoCADの図面講座も検討中です。 引き続きよろしくお願いいたします。 #autocad ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー BIMとは、Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称で、3次元のCADに仕上げやコストなどの情報を入力する事ができ、そのデーターを設計・施工・維持管理の各工程で活用し、建築プロジェクトを進めていく手法の事です。 この3次元CADソフトの使い方を勉強していきます。 BIMに興味がある方、これから覚えていきたい方に、見ていただけると嬉しいです。 また、...
VOL29【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介⑤
zhlédnutí 527Před 8 měsíci
VOL29【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介⑤
VOL28【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介④
zhlédnutí 540Před 8 měsíci
VOL28【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介④
VOL27【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介③
zhlédnutí 723Před 9 měsíci
VOL27【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介③
VOL26【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介②
zhlédnutí 727Před 9 měsíci
VOL26【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介②
VOL25【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介①
zhlédnutí 965Před 9 měsíci
VOL25【AutoCAD講座】便利な機能のご紹介①
VOL24【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(寸法の作成方法)
zhlédnutí 1,2KPřed 9 měsíci
VOL24【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(寸法の作成方法)
VOL23-2【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(部分詳細図の作り方2)
zhlédnutí 921Před 10 měsíci
VOL23-2【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(部分詳細図の作り方2)
VOL23-1【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(部分詳細図の作り方1)
zhlédnutí 1,9KPřed 10 měsíci
VOL23-1【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(部分詳細図の作り方1)
VOL22【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(印刷スタイルの設定方法)
zhlédnutí 1,9KPřed 11 měsíci
VOL22【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(印刷スタイルの設定方法)
VOL21-2【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(レイアウト空間・ビューポートについて2)
zhlédnutí 2KPřed 11 měsíci
VOL21-2【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(レイアウト空間・ビューポートについて2)
VOL21【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(レイアウト空間・ビューポートについて)
zhlédnutí 3,5KPřed rokem
VOL21【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(レイアウト空間・ビューポートについて)
VOL20【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(図面枠とスケールの関係について)
zhlédnutí 4,6KPřed rokem
VOL20【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(図面枠とスケールの関係について)
VOL19【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(印刷方法)
zhlédnutí 1,8KPřed rokem
VOL19【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(印刷方法)
VOL18【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(ハッチングの作成方法)
zhlédnutí 1,7KPřed rokem
VOL18【AutoCAD講座】AutoCADの使い方(ハッチングの作成方法)
The Villa Savoye (making)
zhlédnutí 521Před rokem
The Villa Savoye (making)

Komentáře

  • @chunchun0131
    @chunchun0131 Před 7 hodinami

    いつもお世話になっております。 Revitで面積の計算方法について、お伺いしたいことがございます。 ある課題で、面積表に記載した数値算定の根拠となる「一覧表」を解答図内の「面積算定根拠」のスペースに貼り付けることが求められています。フォームの数値が正解であっても、「一覧表」が貼り付けられていない場合は減点となりますのでご注意ください。 質問は以下のとおりです: 数値算定の根拠となる「一覧表」とは具体的に何を指しますか? Revitで作成する面積の集計表ではないのでしょうか? 課題によると求める面積計算は一部屋のみですが、「一覧表」として貼り付けるのはその一部屋の情報だけでよいのでしょうか?それともその階のすべての部屋の面積表を入力するべきでしょうか? ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • @puco9844
    @puco9844 Před 12 dny

    とても分かりやすいです! ありがとうございます🙏

  • @luckygoods7133
    @luckygoods7133 Před měsícem

    ディーエルソフトで買い切り永続版ソフトを購入できます。

  • @user-sd9db5oh8r
    @user-sd9db5oh8r Před měsícem

    勉強になりました!ありがとうございます。応援しています!

  • @aungmyohtut4110
    @aungmyohtut4110 Před měsícem

    ありがとう😊

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před měsícem

      見ていただきありがとうございます!

  • @user-em8ne2yb5p
    @user-em8ne2yb5p Před měsícem

    最近仕事でAutoCAD使うことになったんですけど、めちゃくちゃわかりやすくて助かってます!ありがとうございます!!! ショートカット全部そのまま使ってもいいですか???

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před měsícem

      コメントありがとうございます! もちろんそのまま使っていただいて大丈夫です!

    • @user-em8ne2yb5p
      @user-em8ne2yb5p Před měsícem

      @@bimchannel1850 ありがとうございます!是非参考にさせてください! ちなみになんですが、AutoCADはクラシックモードつかったりしていますか?先輩とかはそっちを使ってる人が割と多いみたいです。どっちがいいとかあれば教えていただきたいです!

  • @pannlaelaemon4883
    @pannlaelaemon4883 Před 2 měsíci

    ありがとうございました。楽しみにしております。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před měsícem

      コメントありがとうございます! 引き続きよろしくお願いいたします!

  • @pannlaelaemon4883
    @pannlaelaemon4883 Před 2 měsíci

    ありがとうございました、先生

  • @firefoxcat_
    @firefoxcat_ Před 3 měsíci

    映像を見ながら作って見てるんですが 簡単じゃないですね 😂

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před měsícem

      コメントありがとうございます! はい、結構大変でした。。 まず図面を入手するところからスタートです。 図書館やネットを探しました。 図面さえあれば、あとはモデリングするだけなので、頑張ればできると思います!

  • @kojikoga1968
    @kojikoga1968 Před 3 měsíci

    教え方が上手すぎて感動しました!今までいろいろなAutoCad講座見ましたが飽きずに続けているのは初めてです ありがとうございました。あと、kmenuはどこを探しても見つけることができません、どうしても設定したいのですが どうしたら良いでしょうか?😅

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před měsícem

      コメントありがとうございます! そういっていただけるとありがたいです。 Kmenuは昔の裏技的なものなので、最近ではあまり使わないのかもしれませんし、すでに公開されていないのかもしれません。。 fr-info@facirich.co.jpにメールいただければ、データ共有することも可能です。 よろしくお願いいたします。

  • @nowbridge3210
    @nowbridge3210 Před 3 měsíci

    はじめまして、最近Revitを仕事で学び始めました。 オフィスの部屋をモデリングで柱などの寸法を図り作るように指示されました。 0から部屋を作る際に初心者は何を参考にすればいいでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před měsícem

      コメントありがとうございます! 返信遅くなり大変申し訳ございません! 動画で紹介中の、以下の本を学べば、部屋等のモデリングは問題なく行えると思います。 <勉強中の本> ・Autodesk Revit ではじめるBIM実践入門 2021/2022対応版  山形雄次郎(著)  amzn.to/3vHKUDW もう遅いかもしれませんが、参考になれば幸いです。 よろしくお願いいたします!

  • @nowbridge3210
    @nowbridge3210 Před 3 měsíci

    これから勉強していきます

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před měsícem

      コメントありがとうございます! 引き続きよろしくお願いいたします!

  • @yori-yorisan
    @yori-yorisan Před 6 měsíci

    revit2023でexercise(2023)のフォルダーからHb_Template(2023)を選択したのですが、画面が黒くパカパカ開いたり閉じたりして進みません。どうしたら良いのでしょうか?

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます! 私も2023で試してみましたが、問題なく開く事ができました。 フォルダからダブルクリックで開くのではなく、Revitから開かれていますか? VOL3の動画の3:08秒あたりの解説です。 ご確認よろしくお願い致します!

    • @yori-yorisan
      @yori-yorisan Před 6 měsíci

      返信ありがとうございます。再度トライしてみます。

  • @user-vs7ym5ty6w
    @user-vs7ym5ty6w Před 6 měsíci

    基本の説明ありがとうございます✨ 今後も楽しみにしています😊

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます! 少し復習になりますが、引き続きよろしくお願いいたします!

    • @user-vs7ym5ty6w
      @user-vs7ym5ty6w Před 6 měsíci

      今まで2Dの学習が精一杯でしたのでなかなかBIMは手出しできませんでしたが 学びたいとは願っています。むしろ繰り返しは大切ですね✨改めて期待しています😊

  • @Ns-ez4gr
    @Ns-ez4gr Před 6 měsíci

    すみませんが、作業用分類を無いですがどうやって出しますか、押してください・よろしくお願いします・

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます! こちらは、「VOL70【リファレンス】覚えておくべき設定②」で解説しておりますので、一度参照してみてください。 動画リンクは以下です。 czcams.com/video/uPvhsSAVYFw/video.htmlsi=Uz9DRpQTnaP_rU6- よろしくお願いいたします。

  • @ken9912
    @ken9912 Před 7 měsíci

    異尺度対応で出来ると聞いたことがあるのですが

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます! そうなんですね!知りませんでした。 知り合いに聞いてみます。

  • @ken9912
    @ken9912 Před 7 měsíci

    古いバージョンの操作方法かと思われますが

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます! 最近は全部リボンでやるのでしょうか? 確かに10年以上前に覚えたやり方なので最近の手法ではありませんが、このやり方でも早く書けますので、参考にしていただければと思います。

    • @ken9912
      @ken9912 Před 6 měsíci

      @@bimchannel1850 初心者がベテランに進言するのもなんなんですが、 延長で私の画面はEXTEND[境界エッジ(B)モード(O)投影モード(P)元に戻す(U)]がデフォルトです。 延長するオブジェクトを選択となっています。ワンクリックで延長です。2クリックで延長ではないです モード(O)でクイックと標準があり、そちらは、標準ですね。こちらはデフォルトのクイックです

  • @user-kh6eu8hx8m
    @user-kh6eu8hx8m Před 7 měsíci

    いつも勉強させて頂いております。二上さんが時間をかけて得た知識をこの様に分かりやすくまとめてくださって、動画にして頂き感謝しかありません。現在育休から明け、建築の仕事についていますが以前からRevitが主要になると勉強していたものの、いざ実践となると分からない事だらけです。オンライン塾の情報も有り難いです。頑張ります。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます! そう言っていただけると大変ありがたいです。 お役にたてて嬉しいです。 ある程度勉強したら実践フェーズになると思いますので、頑張っていきましょう!

  • @ken9912
    @ken9912 Před 7 měsíci

    画層タブの上から2列目、左から1,2番目、3列目1番目が使えるのではないでしょうか Spaceキーが手前にあるので、Enterの代わりの使えます。コマンドの終了、同じコマンドの再開 画層タブ→▽→未保存の画僧状態→▽→画層状態を新規作成と同じですか?

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます! レイヤーのオン/オフを通常のやり方でやるとおっしゃる通りのやり方でございます。 おっしゃる通りで、Enterの代わりにSpaceキーを押しても同じ機能になります。 ちなみに私は普段は右クリックでEnterの代わりとしています。 画層状態の保存に関しては、そちらのコマンドは使ったことがありませんが、おそらくおっしゃる通りのやり方で、同じことができるものと思われます。 基本的に、Kmenueを使わなくても通常のコマンドでできる事がほとんどだと思いますが、Kmenueは私が慣れているということもあり、とても使いやすいと感じていますのでご紹介させていただきました。

  • @yinlaemon9238
    @yinlaemon9238 Před 7 měsíci

    私は外国人なので自分で本を読むのは難しいです。この動画で説明いただき、分かりやすいです。BIM建築教科書という本も説明していただければ、幸せです。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 7 měsíci

      コメントありがとうございます! BIM建築教科書ですね。 チェックしてみます。 ありがとうございます。

  • @user-vs7ym5ty6w
    @user-vs7ym5ty6w Před 7 měsíci

    お世話になります😊 現在独学でトレースして練習しています。それで質問ですが、同じ現場の図面例えば鉄骨1F,2F平面図や立面図など複数の図面をどのように描いていくのでしょうか? 1枚描いたら隣に2枚目描いていくとか? 配置といいますか😄💦

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 7 měsíci

      お世話になります。 コメントありがとうございます! CAD上の配置のお話ですね。 作り方は様々ですが、図面の種類ごとにデータを分けることが多いように思います。 例えば平面図でしたら平面図で1データ、立面図で1データと言ったイメージです。 その場合、CAD上では、各図面を横並べたり、上方向に並べたりします。 1階平面図を下の方に書いて、上に2階平面図を書くなど。 どちらかといえば、設計図を作る時にこのやり方が多いように思います。 一方、施工図や制作図は、1フロアごとに1データ、という作り方が多いように思います。 例えば鉄骨図の1階、2階や◯通りの軸組図など、すべてバラバラのデータの場合が多い気がします。 どちらが正解ということは無いと思いますので、作りやすい方、管理しやすい方でいいかと思います!

    • @user-vs7ym5ty6w
      @user-vs7ym5ty6w Před 7 měsíci

      リアルでご親切なお返事、ありがとうごさいました😊 とても貴重な情報です✨ 今後も動画もよろしくお願いいたします😄

  • @user-vb5vf7xr2t
    @user-vb5vf7xr2t Před 7 měsíci

    kmenuサイトが見つかりません 閉じてしまっている!? ダウンロード先ご教授ください

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před 7 měsíci

      教えていただきありがとうございます! 確かに見れなくなっていますね。。 サイトオーナーの”muraさん”は 「muraさんのAutoCAD LT疑問とトラブル解決BOOK」 等のAutoCAD関係の優れた著作 が多くあり、AutoCADユーザーのベテラン、で有名な方です。 www.xknowledge.co.jp/book/9784767806648/ 現在サイトが見れないようなので、本を購入され、直接連絡を取ってみるのも一つの手かなと思います。 (サイトが見れなくなっているのは想定外でした。申し訳ありませんでした) うまくコンタクトが取れない場合は、私にDM下されば(Xやメール等で)、データを共有させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • @tadashiwatanabe6541

    Autocadそのものは触った事ないけど、 DWG cad実線は問題ないけど、破線は大変な思いが… 拡大図作る度にビューを作って縮尺を考えて破線のピッチ計算 Autocadのファイル形式dxfがスタンダードなのかよくわからない 建築では、実寸よりも小さくするのが殆どですか? 部品は詳細図の拡大図が多いです。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      CADによって全然違うので難しいところありますよね! たしかに! 点線と尺度の関係は未だに雰囲気でやっているところがあり、言語化できていませんね。。 実寸より小さくするのが殆どだと思います! 部分詳細図を拡大して作図することも多いですが、ビューポートという便利な機能があるので次回それを説明したいと思っております。

  • @ken-no9cp
    @ken-no9cp Před rokem

    是非是非動画続けてください。

  • @eliana92-o2o
    @eliana92-o2o Před rokem

    設計やっているんですが動画は非常に助かります。 ありがとうございます。

  • @pentiuman0131
    @pentiuman0131 Před rokem

    キーボード外すのにソフト閉じなきゃいけないなんて!😳初めて知りました😅使ってみないと分からないですね😲

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      surface bookシリーズは要注意です! なのでほとんど取り外しません。。

  • @user-sd9db5oh8r
    @user-sd9db5oh8r Před rokem

    勉強になりました!ありがとうございます。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      ありがとうございます! 良かったです!

  • @user-sd9db5oh8r
    @user-sd9db5oh8r Před rokem

    いつもわかりやすくて助かります!ありがとうございます。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      ありがとうございます! これからも頑張っていきますのでよろしくお願い致します。

  • @yoxhi0522
    @yoxhi0522 Před rokem

    この動画で、やっとフェーズ機能理解できました。とってもわかりやすかったです。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      フェーズ分かりにくいですね。。 そして少しやらないとまた忘れてしまいます。。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      役に立ててよかったです! ありがとうございました。

  • @pro8upulo
    @pro8upulo Před rokem

    水切りを作成したくてこの動画を見つけて、vol33まで全て拝見しました。わかりやすい説明のおかげで恐らく全部完成しました!ありがとうございます。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      動画見ていただきありがとうございます!! そういっていただけると幸いです。 引き続きよろしくお願いいたします!

  • @sasetuguo4770
    @sasetuguo4770 Před rokem

    改めて拝見いたします。二上さん濱口さんありがとうございます。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      コメントありがとうございます!!

  • @sasetuguo4770
    @sasetuguo4770 Před rokem

    拝見いたしました。dynamoも勉強させていただきます。 CADのZ座標をゼロにするときflattenというのがありましたが、弁当箱に入れ子にした絵が解りやすかったです。ありがとうございます。

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      入れ子構造ですね! コメントありがとうございます!

  • @arquiteturadesign7978

    👏

  • @arquiteturadesign7978

    Muito Bacana!💕

  • @user-xu3gr5kx3s
    @user-xu3gr5kx3s Před rokem

    プロパティーのアンダーレイで設計GLにしましたが1階平面図ビューで敷地境界線は、編集できるみたいなのですが問題ないでしょうか

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      コメントありがとうございます! 問題ないと思います。 恐らく、1階平面図ビューのプロパティにある「ビュー範囲」のところで、設計GLのレベルも見えるような設定になっているのが原因かと思います。 見せたくない、編集したくないのであれば、ビュー範囲の下のレベルを0にすると、1階平面図ビューでは見えないようになる(編集できない)と思います。

  • @user-ck4cv3jh1j
    @user-ck4cv3jh1j Před rokem

    よく出来ていますが一つだけ…一階と二階を結ぶ階段は何故無いのでしょうか? 先日観音殿を外から見学したら、2階の扉が開いてました。絶対中に階段があるはずです。そうで無ければ職員が上がれない

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      コメントありがとうございます! 色々資料を探したのですが、階段の位置がわかる図面を見つける事ができませんでした。 おそらく裏の入り口正面に直行方向だと思うのですが、実際が分からないので省略しました。。 もし分かれば共有いただけると嬉しいです。

  • @user-vs7ym5ty6w
    @user-vs7ym5ty6w Před rokem

    今後も楽しみにしています。実践的な内容を期待しています✨

  • @AS-klima
    @AS-klima Před rokem

    非常に素晴らしい

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    👎🏻

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    👍

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    👎🏻

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    音楽を入れないでください

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    音楽を入れないでください

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    音楽を入れないでください

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      うるさいですね。。すみません。 これから作る動画は少し小さくしますね。 ありがとうございます。

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    音楽を入れないでください

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    音楽を入れないでください

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    音楽を入れないでください

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    音楽を入れないでください

  • @ian7243
    @ian7243 Před rokem

    音楽を入れないでください

  • @Kumattamon
    @Kumattamon Před rokem

    素朴な質問なんですが建設テンプレートのT.O.とB.O.は何の略なんでしょうか、、、いろいろ調べてみたのですがご存じでしたら教えていただけますか?

    • @bimchannel1850
      @bimchannel1850 Před rokem

      遅くなり申し訳ありません! 確かに何の略か分かりませんね。。 英語サイト見てみましたが、分かりませんでした。すみません。