【公式】養老孟司
【公式】養老孟司
  • 209
  • 14 712 684
【公式】養老孟司 脳化社会における影響
♪チャンネル登録お願いします。
www.youtube.com/@yoro_takeshi
【養老孟司著書のご紹介】
『ものがわかるということ』(祥伝社)
amzn.to/3Xps3KI
〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁
amzn.to/3sDRFGm
日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫)
amzn.to/3PBwO0q
子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書)
amzn.to/3sEhnKZ
ヒトの壁(新潮新書)
amzn.to/3HS3RJA
バカの壁(新潮新書)
amzn.to/2Wa4ScE
超バカの壁(新潮新書)
amzn.to/2ZA2jmo
「自分」の壁(新潮新書)
amzn.to/3sBagl7
死の壁(新潮新書)
amzn.to/3khcGBR
遺言。(新潮新書)
amzn.to/3j3Lwif
まる ありがとう(西日本出版社)
amzn.to/3m83XDQ
養老先生のさかさま人間学(ZouSan Books)
amzn.to/384m1ay
養老先生、病院へ行く(エクスナレッジ)
amzn.to/3gnJcRz
世間とズレちゃうのはしょうがない(PHP研究所)
amzn.to/3mniiwP
養老孟司の人生論(PHP研究所)
amzn.to/3sA3bRX
猫も老人も、役立たずでけっこう(河出書房新社)
amzn.to/3mih6ep
半分生きて、半分死んでいる(PHP新書)
amzn.to/383qBpu
逆さメガネで覗いたニッポン(PHP文庫)
amzn.to/3dX2TOk
形を読む 生物の形態をめぐって(講談社学術文庫)
amzn.to/3kgo9kS
神は詳細に宿る(青土社)
amzn.to/3Cd5wWV
唯脳論(ちくま学芸文庫)
amzn.to/3y5RHXq
AIの壁 人間の知性を問いなおす(PHP新書)
amzn.to/3szwUdR
いちばん大事なこと ー養老教授の環境論(集英社新書)
amzn.to/3qWL89C
まる文庫 (講談社文庫)
amzn.to/3GejB8V
虫眼とアニ眼 (新潮文庫)
amzn.to/3GiQdi3
*Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
#養老孟司 #yorotakeshi #ありのままに #脳化 #社会 #物語 #子育て #近内悠太
zhlédnutí: 33 414

Video

【公式】養老孟司 養老先生、定期検診に行く 主治医 中川先生と語る 〜医療と健康の話〜
zhlédnutí 159KPřed 3 měsíci
『人生を変える健康学 がんを学んで元気に100歳』 [著]中川恵一(日経サイエンス社) amzn.to/4aCeO05 【養老孟司著書のご紹介】 養老先生、再び病院へ行く [著]養老孟司 中川恵一(エクスナレッジ) amzn.to/4cH3lxx 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) amz...
【公式】養老孟司 'What is humans' relationship with nature? Part 2
zhlédnutí 17KPřed 7 měsíci
Bridget Nicholls, who came to Japan from England on a Churchill Travel Fellowship, made an offer to Dr. Takeshi Yoro. What is the worldview of two insect lovers of different nationalities and ages? イギリス チャーチル・トラベル・フェローシップで来日したブリジットがオファーしたのはドクター養老孟司。 国籍も年代も違う昆虫好きな二人が考える世界観とは? ♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/...
【公式】養老孟司 'What is humans' relationship with nature?
zhlédnutí 27KPřed 7 měsíci
Bridget Nicholls, who came to Japan from England on a Churchill Travel Fellowship, made an offer to Dr. Takeshi Yoro. What is the worldview of two insect lovers of different nationalities and ages? イギリス チャーチル・トラベル・フェローシップで来日したブリジットがオファーしたのはドクター養老孟司。 国籍も年代も違う昆虫好きな二人が考える世界観とは? ♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/...
【公式】養老孟司 斎藤幸平さんと語る②〜脳化社会と日本の近未来〜
zhlédnutí 106KPřed 7 měsíci
♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) amzn.to/3khcGBR 遺言。(新潮新書) amzn.to/3j3Lwif まる ありがとう(西日本出版社) amzn.to/3...
【公式】養老孟司 斎藤幸平さんと語る① 〜哲学とは何か〜
zhlédnutí 171KPřed 7 měsíci
♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) amzn.to/3khcGBR 遺言。(新潮新書) amzn.to/3j3Lwif まる ありがとう(西日本出版社) amzn.to/3...
【公式】養老孟司 主体とは何か(撮影合間のフリートーク)
zhlédnutí 22KPřed 8 měsíci
♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) amzn.to/3khcGBR 遺言。(新潮新書) amzn.to/3j3Lwif まる ありがとう(西日本出版社) amzn.to/3...
【公式】養老孟司 養老先生のお誕生祝い
zhlédnutí 38KPřed 8 měsíci
♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) amzn.to/3khcGBR 遺言。(新潮新書) amzn.to/3j3Lwif まる ありがとう(西日本出版社) amzn.to/3...
【公式】養老孟司 意識の謎
zhlédnutí 68KPřed 8 měsíci
♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) amzn.to/3khcGBR 遺言。(新潮新書) amzn.to/3j3Lwif まる ありがとう(西日本出版社) amzn.to/3...
【公式】養老孟司 生と死の話
zhlédnutí 79KPřed 8 měsíci
♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) amzn.to/3khcGBR 遺言。(新潮新書) amzn.to/3j3Lwif まる ありがとう(西日本出版社) amzn.to/3...
【公式】養老孟司 言葉の定義と概念
zhlédnutí 43KPřed 8 měsíci
日本語は感覚的。その曖昧さに慣れた思考には、物事の何たるかを個人の視点による社会的共通認識に差異のある日本。定義のない説明は不十分なのだろうか。 ♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新...
【公式】養老孟司 メタバースと森②
zhlédnutí 16KPřed 9 měsíci
日々進化するテクノロジー、その技術の一つにメタバースがある。新しい空間への転換をどう活かすのか、自然界で考える。(2023年3月収録) ♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) ...
【公式】養老孟司 メタバースと森①
zhlédnutí 30KPřed 9 měsíci
日々進化するテクノロジー、その技術の一つにメタバースがある。新しい空間への転換をどう活かすのか、自然界で考える。(2023年3月収録) ♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) ...
【公式】養老孟司 撮影合間の医療話
zhlédnutí 18KPřed 9 měsíci
先生が休憩中に何気なく語るものも惹かれる話題は多い。今回は医療体験談とスタッフとの和やかなやり取りである。 ♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4ScE 超バカの壁(新潮新書) amzn.to/2ZA2jmo 「自分」の壁(新潮新書) amzn.to/3sBagl7 死の壁(新潮新書) amzn.to/3khcGB...
【公式】養老孟司 丸山宗利先生コラボ企画 親子虫採りイベントin福岡
zhlédnutí 12KPřed 9 měsíci
9月初旬、志免平成の森公園。昆虫採集を通して自然を学び、五感を育むイベントには親子を中心に沢山の人が参加した。昆虫学者丸山先生、養老先生の話はまるで課外授業のよう。大人も童心に帰り、楽しい時間を過ごした。 【丸山宗利先生の公式サイト】 myrmecophiles.com/ ♪チャンネル登録お願いします。 www.youtube.com/@yoro_takeshi 【養老孟司著書のご紹介】 『ものがわかるということ』(祥伝社) amzn.to/3Xps3KI 〈自分〉を知りたい君たちへ 読書の壁 amzn.to/3sDRFGm 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫) amzn.to/3PBwO0q 子どもが心配 人として大事な三つの力 (PHP新書) amzn.to/3sEhnKZ ヒトの壁(新潮新書) amzn.to/3HS3RJA バカの壁(新潮新書) amzn.to/2Wa4Sc...
【公式】養老孟司 特別対談 養老孟司×隈研吾 モリづくり モノづくり ヒトづくり【ダイジェスト】
zhlédnutí 19KPřed 10 měsíci
【公式】養老孟司 特別対談 養老孟司×隈研吾 モリづくり モノづくり ヒトづくり【ダイジェスト】
【公式】養老孟司 隈研吾氏特別対談の裏側に密着しました
zhlédnutí 28KPřed 10 měsíci
【公式】養老孟司 隈研吾氏特別対談の裏側に密着しました
【公式】養老孟司 『ものがわかるということ』(祥伝社)出版秘話
zhlédnutí 53KPřed 10 měsíci
【公式】養老孟司 『ものがわかるということ』(祥伝社)出版秘話
【公式】養老孟司 日本古来の美観「侘び寂び」 〜理屈のない世界に戻ろう〜
zhlédnutí 168KPřed 10 měsíci
【公式】養老孟司 日本古来の美観「侘び寂び」 〜理屈のない世界に戻ろう〜
【公式】養老孟司 空想と現実の世界
zhlédnutí 154KPřed 11 měsíci
【公式】養老孟司 空想と現実の世界
【公式】養老孟司 虫仲間のYouTuberうごめ紀さんが箱根昆虫館に遊びに来ました
zhlédnutí 197KPřed 11 měsíci
【公式】養老孟司 虫仲間のCZcamsrうごめ紀さんが箱根昆虫館に遊びに来ました
【公式】養老孟司 お仕事密着 クワガタサミット 〜福島県田村市〜
zhlédnutí 9KPřed 11 měsíci
【公式】養老孟司 お仕事密着 クワガタサミット 〜福島県田村市〜
【公式】養老孟司 遺伝子の不思議②
zhlédnutí 46KPřed 11 měsíci
【公式】養老孟司 遺伝子の不思議②
【公式】養老孟司 遺伝子の不思議①
zhlédnutí 46KPřed rokem
【公式】養老孟司 遺伝子の不思議①
【公式】養老孟司 解剖と日常
zhlédnutí 28KPřed rokem
【公式】養老孟司 解剖と日常
【公式】養老孟司 「養老の森」で自然を感じる一日
zhlédnutí 19KPřed rokem
【公式】養老孟司 「養老の森」で自然を感じる一日
【養老孟司】絵本と読み聞かせの話
zhlédnutí 92KPřed rokem
【養老孟司】絵本と読み聞かせの話
【公式】養老孟司 『ものがわかるということ』(祥伝社)出版記念特別対談 養老孟司×成田悠輔「わかる」について語る【撮影合間未公開トーク】
zhlédnutí 88KPřed rokem
【公式】養老孟司 『ものがわかるということ』(祥伝社)出版記念特別対談 養老孟司×成田悠輔「わかる」について語る【撮影合間未公開トーク】
【公式】養老孟司 脳が機能しているのは10%?
zhlédnutí 26KPřed rokem
【公式】養老孟司 脳が機能しているのは10%?
【公式】養老孟司 令和5年虫供養 〜年に一度、想いを馳せる〜
zhlédnutí 15KPřed rokem
【公式】養老孟司 令和5年虫供養 〜年に一度、想いを馳せる〜

Komentáře

  • @kunashirimenashi7598
    @kunashirimenashi7598 Před 21 hodinou

    この動画を見ている人の中で、ペットを飼っている人とそうじゃない人では受け止め方が違うと思うな😊 養老先生はおもしろいなあ😊 多様性とか平等とか、そんなものは犬猫が悩むはなしではないよね(笑) 猫とネズミだって仲良くしている例もあるし、犬とサルが仲良くしている例もある。そういうのを見ると違いをみつけて、なんだかんだと騒いでいる人間の愚かさを感じちゃうよね😅

  • @user-vz4bv4ko4c
    @user-vz4bv4ko4c Před 22 hodinami

    養老先生の経験および体験に基づく知性と斎藤先生の知性、完全に養老先生の方に軍配が上がります。 これは自然の中で培った知性とデジタル化に浸食された知性との深みの違い、デジタル化の前に自然に触れ感受する時代をギリギリ体験できたシニア世代において、老いることも悪くは無いと感じますね。

  • @yanmasandar1189
    @yanmasandar1189 Před 2 dny

    話がうまいとか、物知りとかそれだけで人間の評価って決まらないよな、実効性のある人の方が優秀だと思うよ、例えば、田中角栄みたいな人、口だけじゃなく実効性のある人ですよ。そういう人が評価されるべき。

  • @user-fi3zl3xn1z
    @user-fi3zl3xn1z Před 4 dny

    成田さんは、理想社会を作りたい人のように感じた。理解しあえないのが現実なのだから、その前提で最適な社会はこの形だ。だから、それを目指すべきだという論理。その社会が、何を生み出すかを注意深く考えているというようには思えなかった。 対して、養老先生は現実は現実として受け入れて、その中で、自分が幸せと感じるように生きていけばよいのでは?という考え。私は養老先生のスタンスがしっくりくる。

  • @yamaguchiisamu5825
    @yamaguchiisamu5825 Před 5 dny

    信じて、感謝して、与えられた仕事を真面目にやってると民主主義は成立しない。

  • @yamaguchiisamu5825
    @yamaguchiisamu5825 Před 5 dny

    日本人は過去ばかり見て未来を見ていない。遺伝子の世界に戻りたいのかもしれない。人間が遺伝子に戻ることは出来ない。人間が遺伝子に戻ることは人間を滅ぼす事を意味する。

  • @yamaguchiisamu5825
    @yamaguchiisamu5825 Před 5 dny

    寿命が短い方が環境適用能力が早いが、唯一人間は遺伝子から開放され自由になった。しかし、人間の肉体は遺伝子に支配されているが、人間の行動は自由になり人間以外の生き物は自由はない。進化しないと環境に適用できない。 人間は環境を人間に合わせて進化を拒否している気がする。日本人が過去の記憶に囚われていると進化が遅れ滅びを早めるかもしれない。

  • @user-hl5hr7jg1f
    @user-hl5hr7jg1f Před 5 dny

    成田さんて大変心強く広く冷静優しさ余裕あり豊かな存在の先生です事ね…🌄

  • @user-up9jr7pv4t
    @user-up9jr7pv4t Před 6 dny

    先生の声が好きです癒されます!

  • @user-qv7zx3qh3i
    @user-qv7zx3qh3i Před 6 dny

    養老孟司先生❣️純粋に正直に生きている方だと感じていました、私がウツになっていた時に安定剤になっていただけました。何時迄もお元気でいてください🙏。感謝しています。あれこれ考えずに先ずは動く❗️を意識して楽しく生きています^_^。

  • @user-rv9rx5qv3g
    @user-rv9rx5qv3g Před 6 dny

    確かに昭和は感覚、平成から令和にかけて考えて人に接する様になったからな。

  • @user-pt8ic5pw8x
    @user-pt8ic5pw8x Před 6 dny

    私のように、文句を言う人は、いないなぁと思っているが、ハッピィ

  • @user-pt8ic5pw8x
    @user-pt8ic5pw8x Před 6 dny

    私が、気付いた事は、私が文句を言って直さなくてはとの思い

  • @user-pt8ic5pw8x
    @user-pt8ic5pw8x Před 6 dny

    私は、良く文句を言うが、心は、ハッピィです

  • @user-ze6xb2vn8l
    @user-ze6xb2vn8l Před 7 dny

    中川先生。お医者様としてもお弟子様としても人間としても素晴らしい人ですね。 いろいろお考えや問題もあるのでしょうが、人(の命)を助ける仕事は尊い。

  • @user-pt8ic5pw8x
    @user-pt8ic5pw8x Před 7 dny

    養老先生、凄いね、何事にもどうぢない。精神力、困る悩む、は、一切ないのだと思う

  • @user-vh3sc5pt6l
    @user-vh3sc5pt6l Před 7 dny

    詫び寂び・・・わかったようなわからないような・・・言葉で表せない感覚の世界ですか? ありがとうございました。 感謝‼ 合掌

  • @user-fm8kf2yl6y
    @user-fm8kf2yl6y Před 7 dny

    有り難う御座います。先生何時もお元気でい下さい、感謝致します🍀

  • @aug3063
    @aug3063 Před 8 dny

    倉本聡さんの北の国からのごろうさんを思い出しました。。 時代はすでに自助にならざるを得ない。

  • @user-rv9lr4oi1u
    @user-rv9lr4oi1u Před 8 dny

    田舎は行かないけど友人、同僚、親でも一定の距離を保つことは大切だと思ったわ。馴れ合うからまた他人を求めて負のループ

  • @minorusaito8265
    @minorusaito8265 Před 8 dny

    千葉県の田園地帯に住んでますが、とんぼ減りましたね、蛙も、蛍はいなくなりました。農地改良で用水路が変わり、水辺がなくなりました。 蜂もいないし、蜘蛛も減った

  • @user-ko6fb7tp1x
    @user-ko6fb7tp1x Před 9 dny

    まるちゃん…どっかにいるかな

  • @user-uk2ur3df1f
    @user-uk2ur3df1f Před 10 dny

    好きなことをやって 好きなように生きる 養老先生のスタンスは聴いていて心地よい 老人にとってはちっとも 残酷な時代とは思えない 大地と共にゆったり生きていける老年期 AIがどんなに進化したとして 私は私の好きなように生きる AIはただ役に立ってくれるありがたいもの この場にいて 知りたい情報を瞬時に得られる ただそれだけで それに依存することはない あくまで 道具として自分にとって 有用であるかどうかだけの事 自然の中に身を置けば 自ずと物の道理が見えてくるように思う 別になくたって生きていける  しょせん正しいかどうかなんて あってないようなもの 自分にとって有益であればただ有難い 恐れよりもむしろ楽しみだ ただ無知なだけでも それで十分だ

  • @MarikoReiwa-d9i
    @MarikoReiwa-d9i Před 10 dny

    自然は素晴らしい。

  • @i.watashi
    @i.watashi Před 10 dny

    わたしは自分の事すらわからないのに他人や社会を良い悪いと判断は出来ない!と思っています。 無知と理解して、自分の本質に 明け渡して 気を抜いて生きてます。

  • @user-zv6dr8ns8d
    @user-zv6dr8ns8d Před 10 dny

    既存のシステムを理解するのと、そのシステムがなぜ確立されたか考察するのは、全く別です。

  • @user-lp1js7wr1h
    @user-lp1js7wr1h Před 10 dny

    養老さんに少しお元気のなさを感じますし、将来の日本に希望を見出だそうとしていることを痛切に感じます。

  • @mkid3439
    @mkid3439 Před 11 dny

    都会は抽象化された世界、人は一律同じ人間として扱われる、それって生きづらいよな、概念雁字搦めの世界、田舎で変人扱いされても自然に触れ合ってたほうが幸せ、変人扱いされれば変な奴も寄ってこないしね。

  • @hirochantube1
    @hirochantube1 Před 11 dny

    一番最後の話題が一番わかった。

  • @user-ut2bc4ie6r
    @user-ut2bc4ie6r Před 12 dny

    大麻解禁どうのこうのより この金ばっかかかる世の中どうにかしてほしい

  • @Hama-wp9lj
    @Hama-wp9lj Před 13 dny

    えー話だな。。わかると思いたいからわかったというのだろうし、でもわかってないかもしれない。そのわかってないことがわかるというしあわせ。自覚。 いい感じ。ほんとそうだとおもう。わかったとおもいたい。けどわかってないかもしれない。 でもそれでいいと思うきがしてきた。いい話。

  • @asami_houkago
    @asami_houkago Před 13 dny

    生活習慣の改善で、 良くなると石黒成治さんとかは 言います。

  • @user-kv7ou8fm1c
    @user-kv7ou8fm1c Před 14 dny

    czcams.com/video/5-TL8IVVl9I/video.htmlsi=y6j-IJNZ5iwIf9XD 身に付ける。 上手に身体を使う。 段取り、手順、脳だけ訓練出来ると思う。 一歩歩くと景色が変わる。 比例でしょ。 価値観は意味が広い。 腕白、日常生活、不自由に過ごす。 トイレ掃除をさせない。合理的ですか功利的ですか? 全く動いていない。 動かないからです。 1日三時間の睡眠って無駄です。 現代です。自殺が多い。 子供は表現能力がない。 女房と理解せずに何とか遣って行く。 水がない。 7時になったら全員寝る。 スマホなくて大丈夫です。 面白くない。 火起こしを遣る。 段取りが大丈夫。 教育は頭に付けるものでない。 教育は身に付けるもの。 教育は鼻に付けるものでない。

  • @ccc-fg5jp
    @ccc-fg5jp Před 14 dny

    お話を聞いて涙が出ました。大変な状況にならないと気づけないなんて悲しすぎます。私は子供と二人暮らしですが、子供を大変な時代に産んでしまったのか、苦労させるのかと思うと胸が痛いです。

  • @user-dk6ig6fd3h
    @user-dk6ig6fd3h Před 14 dny

    養老さんの喋り方は一つの音楽を聴いているような感覚ですね。ショパンの月光のような切なさと癒しを感じました

  • @barcahide360
    @barcahide360 Před 14 dny

    養老さんってサイコパスだよな(笑)

  • @n9423
    @n9423 Před 14 dny

    不耕起は、植えたものがじゃがいもだと収穫後土が固くなるんです。 根が細かい葉野菜類は土が耕されるかも知れせんが… あと収穫したものは小さめです。 知り合いに聞いても同じらしく、上手く耕さないでやってる人はどうやっているんだろう…

  • @user-tb7ow9xn3f
    @user-tb7ow9xn3f Před 15 dny

    養老先生の ご意見は スッと心に落ちます🎵  若者って (皆 こうですよね)と 自分の意見で決め勝ちな所が残念  生まれも育ちも違う人々が 同じ考えで あるわけ無い‼️  全てがデジタル社会には ならないと思う

  • @user-nm6ng5ke4j
    @user-nm6ng5ke4j Před 15 dny

    情報化の作業に手間を惜しみたくないですね。私もその方が好きです。

  • @user-nm6ng5ke4j
    @user-nm6ng5ke4j Před 15 dny

    これ書店で見かけました。時間なくてチラ見してすぐ出ちゃったんですけど、もう一回見てこようと思います。

  • @aedideluke2761
    @aedideluke2761 Před 16 dny

    養老先生って東大病院しか行かないんですか??

  • @grit_l
    @grit_l Před 16 dny

    すごくわかります。単純で理解することが容易である場合に共感が生まれていると常々感じます。本当には先生がおっしゃるように、複雑さの一致、それが共感を呼ぶものだと思います。養老先生と河合先生が大好きです!

  • @kumikoishida5556
    @kumikoishida5556 Před 16 dny

    徹底的に突き詰めない社会とは、すなわち折り合える社会なんですね。折り合う方が、平和ですね。

  • @grit_l
    @grit_l Před 16 dny

    10代のころから絵を描いています。41歳になった今も同じスタイルです。特にテーマもなく、完成図も見えないまま手を動かしているかんじです。意識しているのか、していないのか本当によくわからないんです。ただ、線をつなげているんです。基本的には様々な図形(点のつながり)を描きつなげているんです。だから、誰でもできることだといつも思いますが、それを周囲に伝えるとそれが難しいと言われます。

  • @grit_l
    @grit_l Před 16 dny

    この動画、養老先生の別の一面を拝見した気がしますねー

  • @kazeshinato50
    @kazeshinato50 Před 16 dny

    地球磁場の弱化が気候に多大な影響を及ぼす証拠を発見 銀河宇宙線が作る雲が深く関与し寒冷化が起こる 立命館大学 古気候学研究センターの北場育子准教授、中川毅教授、神戸大学 兵頭政 幸教授らのグループは、宇宙から降り注ぐ高いエネルギーを持った放射線(銀河宇宙線) が、雲を作って気候を変えることの証拠を発見しました。 かつての地球には、宇宙線がたくさんやってきた時代がありました。その時、地球は 寒くなっていたという証拠がたくさん報告されています。この背景には、おそらく「銀 河宇宙線が雲を作る」というメカニズムが働いていると考えられてきました。しかし、 観測が始まる前の時代の雲の量を知るのは非常に困難で、メカニズムの解明を妨げてい ました。 北場准教授らは、地球の磁場と東アジアの気候に着目しました。地球の磁場は、宇宙 線を跳ね返すバリアの働きをしています。また、東アジアの気候は、太平洋とユーラシ ア大陸の温度のバランスを反映しています。 約 78 万年前と 107 万年前、地球の磁場が現在の約 10%にまで弱まった時、地球上に は現在のおよそ 2 倍の宇宙線が降り注いでいました。大阪湾の堆積物の分析を通して、 この時代の気温と降水量を復元した結果、地球磁場の弱まりとともに、2 つの気候変化 が観測されました。① 太平洋よりも顕著なユーラシア大陸の気温低下 ② 東アジアの 夏雨の減少――これらの気候変化は、海よりも陸の方がより強く冷やされた場合に起こ ります。この背景にあるメカニズムとして、もっとも可能性が高いのは、雲によって、 太陽光が遮られること(日傘効果)です。 過去における地球磁場の変動は、太陽の活動度が変化した場合のシミュレーションと しての側面を持っています。近年、太陽活動の低下による気候変動が懸念されています。 本研究成果は、太陽が引き起こしうる気候変化の具体的な内容についての洞察を与える と共に、温室効果ガスに偏りがちな気候変動の議論に新たな視点を導入することを促す ものです。 研究の背景 地球はこれから温暖化するのか、それとも寒冷化に向かうのか――この議論がなされ るようになった背景には、1990 年代に提唱された仮説があります。その仮説とは、星 が死んだ時に生成される高いエネルギーを持った放射線、いわゆる銀河宇宙線が、地球 の気候を変えるというものです。銀河宇宙線が地球の大気に侵入すると、大気をイオン 化し、雲を作る(スベンスマルク効果)。その雲が太陽の光を遮り(日傘効果)、地球が 寒冷化する、というのです この銀河宇宙線から、私たちを守っているのが、太陽や地球が持つ「磁場」です。太 陽や地球の磁場は、銀河宇宙線を跳ね返すバリアの役割をしています。しかし、このバ リアの強さは時々刻々と変化しており、時に私たちの住む地球は大量の宇宙線にさらさ れた時代があったのです。 この時、地球上で何が起こったかを検証するために、様々な研究が行われてきました。 そして、太陽や地球の磁場が弱まり、地球に宇宙線がたくさん降り注いだ時代には、寒 冷化が起こっていたという証拠がたくさん見つかるようになってきました。しかし、観 測が行われる以前の雲の量を知る術がなかったため、そのメカニズムは推測の域を出ま せんでした。 方法 私たちは、過去数百万年間のうち、地球に宇宙線が最も多くやって来た 78 万年前 と 107 万年前の地球の磁場の逆転現象(注 1)に着目しました。この時代には、現在の 2 倍にも達する宇宙線が降り注いでいたことがわかっています。さらにこの時、寒冷化 が起こっていたことも、私たちの先行研究で明らかになっています。 研究には、兵庫県立人と自然の博物館に収蔵されている大阪湾 1700m コア試料を用 いました。堆積物に含まれている花粉の化石から、当時の夏の気温と冬の気温、夏の雨 量(夏モンスーン強度)を復元しました。 日本の夏は太平洋気団に、冬はシベリア気団にすっぽりと覆われます。それぞれの季 節の気温は、これらの気団の影響を強く受けます。そして、モンスーンは、海と陸の温 度差によって駆動されます。つまり、夏と冬の気温や雨の量を復元することで、地球の 磁場が弱まり、寒冷化が起こったときに、どこがどの程度冷やされていたか、わかるの です。 結果と考察 78 万年前に地球磁場が逆転したとき、約 5000 年間にわたって、寒冷化が続いていま した。その時、日本の夏の気温は約 2℃、冬の気温は約 3℃低下しました。同時に、夏 の雨が約 100~200mm 減少していました。107 万年前には、寒冷化が約 8000 年間続 きました。この時、夏の気温は、約 2~4℃、冬の気温は約 3~5℃低下しました。夏の 雨は、約 100~200mm 減少しました。 これら 2 つの地球磁場の弱まりとともに観測された気候変化には、ある法則性があり ます。① 夏よりも顕著な冬の気温低下と、② 夏の雨量の減少です。 これらの気候変化は、海よりも陸の方がより強く冷やされた場合に起こります。この 背景にあるメカニズムとして、もっとも可能性が高いのは、雲によって、太陽光が遮ら れること(日傘効果)です。地球上に届く日射量が減り、海よりも熱容量の小さい(温 まりやすく冷めやすい)陸で、より速やかに寒冷化が起こったのです。 一方、地球の磁場が逆転しない時代の夏と冬の気温や降水量は、地球が受け取る日射 量(注 2)に応じてリズミカルに変化していたことも明らかになりました。しかし、地 球の磁場に伴う宇宙線の増加によって生成される雲が、このリズムを乱し、寒冷化を引 き起こすのみならず、モンスーンにも影響を与えることがわかりました。 これまでに観測されてきた「宇宙線量の増加」と「寒冷化」を結ぶメカニズムとして、 「雲」が重要であるということを、本研究によって実証的に示すことができました。 過去における地球磁場の変動は、太陽の活動度が変化した場合のシミュレーションと しての側面を持っています。なぜなら、太陽の磁場も地球の磁場と同様に、銀河宇宙線 に対してバリアの役割を果たしているからです。さらにその程度は小さいものの、太陽 磁場の強さの変化は、地球磁場よりも短期間で変動します。 近年、太陽活動の低下による気候変動が懸念されています。本研究成果は、太陽が引 き起こしうる気候変化の具体的な内容についての洞察を与えると共に、温室効果ガスに 偏りがちな気候変動の議論に新たな視点を導入することを促すものです。

  • @user-lf1yg1qo9s
    @user-lf1yg1qo9s Před 17 dny

    学典 情報収集の速度を高めると、思考が下がる。情報収集の速度を下げると、思考が上がる。

  • @user-mn8tj9tb7z
    @user-mn8tj9tb7z Před 17 dny

    最大の哲学者は老人です。

  • @user-hm7hf4rd2w
    @user-hm7hf4rd2w Před 17 dny

    成田悠輔さんとの対談 素敵だな。

  • @user-bh7js7bg4h
    @user-bh7js7bg4h Před 17 dny

    今日の養老先生のお話しとは関係有りませんが、昨日(土曜日)の夜遅くNHKのスペシャル番組で最近の法医学者の叫び!を見ました3人の法医学者と警察庁から法医学者に事件解決の為に思いどおりに利用され他殺自殺その他の死因を解剖学者に託し挙げ句裁判の証人喚問にも立たされて警察の良い様に利用されて悩みながらも事柄を考え進めている一人の解剖学医師の事も知りました、解剖学室の中で解剖学者やそれに携わる生徒や人達が解剖しているところにもカメラが入って報道されましたので一生懸命見入ってしまいました、こんなに大変なのだと初めて知りました、歴代の偉い解剖学名誉教授の写真を飾って有るのも拝見しました、本当に御苦労様と心から申し上げたい気持ちしか考えられませんでした。