トランペット / Trumpet9328
トランペット / Trumpet9328
  • 811
  • 7 806 551
【日豊本線】佐伯駅まで乗り入れる813系に乗ってきた
2022年の西九州新幹線開業により余剰となった813系は、日豊本線の宇佐駅-佐伯駅間でも運用されるようになり、3両編成のワンマン列車として運行されております。
813系も現在進行形で転換クロスシートからロングシートへの改造が進んでいるため、転換クロスシートにゆったり座って日豊本線の景色を眺められるのも貴重となりそうです…
動画内で使用しているBGM
最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲
当チャンネル専用BGM「Cent-sation」
czcams.com/video/woCR_ooFQC8/video.html
「線路はつづくよどこまでも」ボサノバアレンジ「The Rail Bossa」
czcams.com/video/UKyQAUiONlU/video.html
再生リスト
czcams.com/play/PLqYu33PHlGOPJM_x-kjDwCtCiYVfAJM8W.html
【皆様へのお知らせ】
新型コロナウイルス感染症対策として、ナレーションは後入れメインで吹き込んでおります。
やむを得ず現地でナレーションを入れる場合は周囲に人がおらず濃厚接触などの飛沫感染を防げると判断した場合行います。
2023年3月よりマスク着用は自己判断となったものの、トラブルを防ぐため今後も撮影時を含め不特定多数の人が集まる場所では、
原則マスク着用を行いますが、夏季は熱中症防止のため、着用しないこともあります。
そして大声での会話は控える、アルコール消毒スプレーの携行、指定席車両に乗る際は出来るだけ密集しないようにシートマップで選択するなどの対策を行っております。
X(旧Twitter)にて旅の様子や日常などを配信中!
→@Trumpetyoutube
フォローはお気軽にどうぞ!
#813系
#日豊本線
#佐伯駅
zhlédnutí: 901

Video

【三河線、新時代】9100系と3500系が運用に入りました
zhlédnutí 10KPřed dnem
名鉄三河線は長年6000系など古い車両が活躍している路線でありますが、2024年8月6日より連日最新鋭の9100系や、最近リニューアル改造が進む3500系が山線区間である知立駅-猿投駅間にて連日運用に入り続けております。 VVVF車両が定期列車のダイヤに入って運行している様子をお楽しみください! 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲 当チャンネル専用BGM「Cent-sation」 czcams.com/video/woCR_ooFQC8/video.html 名鉄特急メロディーフュージョンアレンジ「Sky “μ”sic」 czcams.com/video/Mnc-Gy2NTn8/video.html 再生リスト czcams.com/play/PLqYu33PHlGOPJM_x-kjDwCtCiYVfAJM8W.html 【皆様へのお知らせ...
【福北ゆたか線】特急かいおうのDXグリーンに乗ってきた
zhlédnutí 1,1KPřed dnem
福北ゆたか線の路線愛称が付けられている区間のうち、直方駅-博多駅間には1日1往復特急列車が走っています。 直方市出身の魁皇博之さん(運行開始当時は大相撲力士・大関)から列車名がつけられ、特急「かいおう」として20年以上にわたり運行を続けております。 朝は直方駅から博多駅へ、夜は博多駅から直方駅へ向かうため通勤特急としての性格を持っています。 また787系車両が充てられ、DXグリーン席もあるため、短距離ながら豪華な旅を楽しむこともできます! 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲 当チャンネル専用BGM「Cent-sation」 czcams.com/video/woCR_ooFQC8/video.html 「線路はつづくよどこまでも」ボサノバアレンジ「The Rail Bossa」 czcams.com/video/UKyQAUiONlU/vi...
【ブルーミュースカイ】本物と同じ枕カバーが販売されました!
zhlédnutí 2KPřed 14 dny
名鉄創業130周年で2024年6月29日から運行している「ブルーミュースカイ」 こちらの車両で実際に使用されているものと同じ新品の枕カバーを販売用にアレンジして、2024年8月4日にイオンモール豊川にて開催された「豊川市公共交通フェスタ」の名鉄ブースにて売られました! 販売用のものを実際のブルーミュースカイに持ち込んでただ比較するだけではありますが、貴重な枕カバーを販売・入手する機会に恵まれたのでご紹介します。 ブルーミュースカイ運行時刻(8/31までです) www.meitetsu.co.jp/train/event-train/bluemusky130.asp ブルーミュースカイ枕カバー販売について www.meitetsu.co.jp/plan/event/detail/1282037_8032.html イオンモール豊川 toyokawa.aeonmall.com 動画内で使...
【大井川鐵道】電車列車の種別を1日で全部乗ってみた
zhlédnutí 8KPřed 14 dny
SL急行やリアル「トーマス号」が走ることで話題・有名な大井川鐵道 地域輸送として電車列車も走っており、大手私鉄で走っていた貴重な車両がまだ現役で活躍している路線です。 現在は台風の影響で大井川本線は川根温泉笹間渡駅-千頭駅間が不通となっており、金谷駅-川根温泉笹間渡駅間のみの運行ですが、この短い区間ながらも4種類の種別があります。 電車列車の種別を1日かけて乗ってきましたので是非お楽しみいただければ幸いです。 大井川鐵道 daitetsu.jp 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲 当チャンネル専用BGM「Cent-sation」 czcams.com/video/woCR_ooFQC8/video.html 「線路はつづくよどこまでも」ボサノバアレンジ「The Rail Bossa」 czcams.com/video/UKyQAUiONlU...
【静岡→福島】関東大手私鉄車両だけを乗り継いで行く最長旅
zhlédnutí 6KPřed 21 dnem
関東大手私鉄の特急車両を乗り継いだら最長でどこまで行けるのか?と調査したところ、静岡県から福島県まで行けることが判明し、JR東海御殿場線の御殿場駅から会津鉄道の会津田島駅までJRの特急車両には一切乗らずに1日で目指します! 小田急ロマンスカー www.odakyu.jp/romancecar/ 特急スペーシア www.tobu.co.jp/railway/special_express/vehicle/spacia/ スペーシアX 特設サイト www.tobu.co.jp/spaciax/ 特急リバティ www.tobu.co.jp/railway/special_express/vehicle/revaty/ 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲 当チャンネル専用BGM「Cent-sation」 czcams.com/video/woCR_...
【築港線】VVVF車両が14年半ぶりに復活しました!
zhlédnutí 8KPřed měsícem
2024年3月16日のダイヤ改正により、名鉄築港線の編成両数が終日4両から2両へ減車となりました。 従来の5000系から最新鋭の9100系に変わりましたので、最新鋭通勤車両が昔ながらの運行システムで走る姿などをお楽しみください! 6:55 の画像はのんべえさんより提供していただいた画像となります。 動画内に記載されていないことをお詫び申し上げます。 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲 当チャンネル専用BGM「Cent-sation」 czcams.com/video/woCR_ooFQC8/video.html 名鉄特急メロディーフュージョンアレンジ「Sky “μ”sic」 czcams.com/video/Mnc-Gy2NTn8/video.html 再生リスト czcams.com/play/PLqYu33PHlGOPJM_x-kjDw...
【冷房故障!?】快速みえ号の中央ドアが締切になりました
zhlédnutí 8KPřed měsícem
2024年7月5日に、快速みえ15号で冷房が故障し運休するという事象が発生しました。 これに伴い、7月7日・8日に各車両中央のドアを締め切り、実質2ドアとする措置をとりました。 一定の効果が表れたのか、7月9日からは「当面の間」中央のドアを締め切る措置を継続することになり、冷房効果を維持し暑さ対策を行っています。 ファン目線から見れば、かつて名古屋駅-奈良駅間を運行していた急行「かすが」のような気分に浸れますが、普段利用者からすれば乗降口が1箇所ずつ減ったことによりやや不便となってしまいました。 暑さ対策をしてまで頑張る快速みえ号の様子をご覧ください! 快速みえ得ダネ4回数券 railway.jr-central.co.jp/tickets/kaisoku-mie/ 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲 当チャンネル専用BGM「Cent-sa...
【平日朝限定】準急より停車駅が多い名鉄の急行列車
zhlédnutí 6KPřed měsícem
一般的に急行列車といえば、準急列車より1つ上の優等種別ですが、名鉄の平日朝にはその法則を無視するかのような急行が存在します。 名鉄常滑線の太田川駅7時43分発中部国際空港行きは、3駅連続で特別停車するために準急よりも停車駅が多くなり、通過駅はたったの3駅というノロノロな急行列車となっています。 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲 当チャンネル専用BGM「Cent-sation」 czcams.com/video/woCR_ooFQC8/video.html 名鉄特急メロディーフュージョンアレンジ「Sky “μ”sic」 czcams.com/video/Mnc-Gy2NTn8/video.html 再生リスト czcams.com/play/PLqYu33PHlGOPJM_x-kjDwCtCiYVfAJM8W.html 【皆様へのお知らせ】...
【蒲郡駅】6000系ストロークリーム復刻塗装発車式
zhlédnutí 3,8KPřed měsícem
名鉄では、西尾市・蒲郡市と締結した「名鉄西尾・蒲郡線に関する連携合意書」の合 意事項である「地域とともに更なる観光推進」の一環として、蒲郡線を走る6000系に5500系や3400系が纏っていた塗装を施し、復刻塗装編成として運行しています。 今回は第4弾として、5500系が纏っていた「ストロークリーム」の復刻塗装編成が登場し、2024年7月6日に蒲郡駅にて出発式が行われました。 しばらくは名鉄ホームページ上で、運用が公開されますので、マナーを守ってお楽しみください! ラッピングトレイン運行案内 www.meitetsu.co.jp/train/event-train/index.html プレスリリース www.meitetsu.co.jp/profile/news/2024/ icsFiles/afieldfile/2024/05/24/24-05-24nisiogamagooris...
【名鉄130周年】塗装が反転した「ブルーミュースカイ」が登場!
zhlédnutí 13KPřed měsícem
名古屋鉄道(名鉄)は、1894年6月25日に前身である「愛知馬車鉄道株式会社」の創立から2024年6月25日で130周年を迎えました。 これを記念し、2000系ミュースカイの通常塗装の青色と白色の部分を反転させた特別車両「ブルーミュースカイ」を2024年6月29日にツアーにてお披露目、翌日30日から公式に運用を発表し、8月31日まで期間限定で運行されます! 今回は運行開始まもないブルーミュースカイの車内などの特徴を中心をご紹介します! ブルーミュースカイについて www.meitetsu.co.jp/profile/news/2024/ icsFiles/afieldfile/2024/05/23/24-05-23bluemsky.pdf ブルーミュースカイ当日の運行スケジュール www.meitetsu.co.jp/train/event-train/ 動画内で使用しているBGM ...
【創業明治27年】130周年を迎えた名鉄の記念列車が走りました!
zhlédnutí 7KPřed měsícem
名古屋鉄道(名鉄)は、1894年6月25日に前身である「愛知馬車鉄道株式会社」の創立から2024年6月25日で130周年を迎えました。 これを記念し、記念乗車券やグッズの発売、記念系統板を掲出した列車、2000系「ブルーミュースカイ」の運行、そして創立記念日当日は130周年にちなみ、列車番号「13」 「130」列車の特別車の乗客へ記念品の配布を行うなど、大規模なイベントが実施されます! 今回は記念品を配布する列車である13列車および130列車を中心に、名鉄の創業130周年当日イベントの様子をご紹介します! サムネイルの名電1号形の画像はWikipediaより引用しております。 名鉄創業130周年イベント www.meitetsu.co.jp/profile/news/2024/ icsFiles/afieldfile/2024/06/12/24-06-12kijyo130_1.pdf...
【半世紀活躍】静岡鉄道1000形最後の1編成が引退!
zhlédnutí 2,5KPřed měsícem
1973年から静岡鉄道静岡清水線の地域輸送を半世紀にわたって支えてきた1000形車両が、2024年6月30日をもって最後まで残った1編成が運行終了となります。 今後は全て新型A3000形車両に統一され、静岡の地では見納めとなりますが、熊本県・熊本電鉄、福井県・えちぜん鉄道に譲渡された1000形車両の勇姿を見ることができます! 残りわずかの運行期間となった静岡鉄道で見る(乗る)ことが叶わない方は、熊本・福井へ足をお運びください! 静岡鉄道 train.shizutetsu.co.jp ラッピング車・1000形運用表 train.shizutetsu.co.jp/specialtrain 熊本電鉄 www.kumamotodentetsu.co.jp えちぜん鉄道 www.echizen-tetudo.co.jp 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん...
【豊橋→静岡】明るい時間帯の浜名湖を渡る315系に乗車!
zhlédnutí 6KPřed 2 měsíci
2024年6月1日に静岡地区へ新型315系がデビューしました! 4両単独運転は2日後に無くなり、現在は313系(K編成)とペアを組んで6両編成で運用に入っています。 そして6月8日には、ようやく浜松駅-豊橋駅間への乗り入れも開始し、静岡地区の東海道本線全区間で運用されるようになりました! 豊橋駅へ営業列車として315系自体が乗り入れるのは静岡地区の車両が初めてとなり、明るい時間帯に浜名湖の景色を315系車内から眺められるのも早朝の上り列車1本のみであるため、2024年6月時点では貴重となります。 今後の運用変更等や、将来の315系によるワンマン運転が実施されれば当たり前の光景として馴染んでいくかと思います。 動画内で使用しているBGM 最先端鉄道音楽 / 飛練音響工業チャンネルさん作曲 当チャンネル専用BGM「Cent-sation」 czcams.com/video/woCR_oo...
ついに315系が豊橋へ営業列車として乗り入れました!
zhlédnutí 11KPřed 2 měsíci
ついに315系が豊橋へ営業列車として乗り入れました!
【18年ぶりの新車】静岡地区に315系がついにデビューしました!
zhlédnutí 13KPřed 2 měsíci
【18年ぶりの新車】静岡地区に315系がついにデビューしました!
【出雲大社へ直行】一畑電車の特急列車に乗ってきた
zhlédnutí 2,5KPřed 2 měsíci
【出雲大社へ直行】一畑電車の特急列車に乗ってきた
【通過特例】ハピラインふくいの521系に乗ってきた【青春18きっぷで乗れる私鉄車両】
zhlédnutí 9KPřed 3 měsíci
【通過特例】ハピラインふくいの521系に乗ってきた【青春18きっぷで乗れる私鉄車両】
【13時台発の寝台特急】サンライズ出雲92号に乗ってきた
zhlédnutí 9KPřed 3 měsíci
【13時台発の寝台特急】サンライズ出雲92号に乗ってきた
【大府→岐阜】315系で唯一種別変更する列車に乗ってきた
zhlédnutí 11KPřed 3 měsíci
【大府→岐阜】315系で唯一種別変更する列車に乗ってきた
【前面展望】スカイレール みどり口駅⇔みどり中央駅
zhlédnutí 581Před 3 měsíci
【前面展望】スカイレール みどり口駅⇔みどり中央駅
【スカイレール】廃止前に広島の空中散歩をしてきました
zhlédnutí 1KPřed 3 měsíci
【スカイレール】廃止前に広島の空中散歩をしてきました
【ダイヤ改正】地下鉄車の名鉄線内完結運用が登場!
zhlédnutí 21KPřed 4 měsíci
【ダイヤ改正】地下鉄車の名鉄線内完結運用が登場!
【京都丹後鉄道】KTR8500形が昼間の由良川橋梁を走行!
zhlédnutí 3,7KPřed 4 měsíci
【京都丹後鉄道】KTR8500形が昼間の由良川橋梁を走行!
【名鉄ダイヤ改正】100系の急行運用が登場しました!
zhlédnutí 20KPřed 4 měsíci
【名鉄ダイヤ改正】100系の急行運用が登場しました!
【273系デビュー!】新旧特急やくも号グリーン車を乗り比べました!
zhlédnutí 3,9KPřed 4 měsíci
【273系デビュー!】新旧特急やくも号グリーン車を乗り比べました!
【130km/h化】中央西線に区間快速が新登場!
zhlédnutí 7KPřed 4 měsíci
【130km/h化】中央西線に区間快速が新登場!
【名鉄ダイヤ改正】上ゲ駅が快速急行の停車駅になりました!
zhlédnutí 7KPřed 4 měsíci
【名鉄ダイヤ改正】上ゲ駅が快速急行の停車駅になりました!
【浜松・武豊行き】313系と併結運転する315系が登場!
zhlédnutí 28KPřed 4 měsíci
【浜松・武豊行き】313系と併結運転する315系が登場!
【下地駅】東海道新幹線の再生アルミを活用した駅舎が完成!
zhlédnutí 7KPřed 4 měsíci
【下地駅】東海道新幹線の再生アルミを活用した駅舎が完成!

Komentáře

  • @user-nh3jv6rx1w
    @user-nh3jv6rx1w Před dnem

    ロクセン帝国崩壊

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před dnem

      この先の車両の動きに注目ですね!

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto Před dnem

    ビスタカーの二階席に乗ったことがありますが、個人的には普通席の方が良かった。見晴らしは良いのですが、横揺れの振れ幅が大きくなるので。以来二階席は選ばないです。汎用特急ならACE・Aceの方が好きです。

  • @なかのまさゆき

    2025年の春に飯田線の三河一宮~本長篠までTOICAが使えるようです

  • @なかのまさゆき

    もしかすると名鉄蒲郡線・西尾線が2025年頃には廃止なるかもしれませんまだ2025年のいつ頃に廃止になるかはわかりません

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 2 dny

      公的支援が続けば廃線は延期になりますね

  • @user-Rinto
    @user-Rinto Před 3 dny

    謎に今年はまだ9500、9100系が落成されてませんが計算上もし今年度に瀬戸に疎開してる3300が本線に来たら本線対応整備も含めて早いと一年後には6000系の4両は完全消滅ですね。蒲郡、広見ワンマンは配線までコキ使うでしょう。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 2 dny

      もうそこまで迫っているのですね…

  • @user-bh5bk6ys1p
    @user-bh5bk6ys1p Před 3 dny

    10年以上前に乗りましたが、当時は415系か811系ロングシートだけでしたので、こうしたサービスが継続されたら良いと思いました。 ロングと転換クロスでは違いますからね😊

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 3 dny

      ただ、転換クロスシートも閑散時間帯や長距離利用には嬉しいのですが、短距離利用やラッシュ時にはどうしても邪魔な存在になるのが厄介ですね… 静岡地区の東海道本線がその例です

    • @user-bh5bk6ys1p
      @user-bh5bk6ys1p Před 3 dny

      @@Trumpet9328 そうなんですよね、静岡区間だと313系8000番台がそれに当たると思いました。 浜松から熱海まで乗り通すにはいい列車ですが、通勤通学時間帯の事を考えると❓️になる型式ですね。211系の併結だと211系に乗る近距離利用の方が確かにいますから。

  • @user-jl2um4gs1e
    @user-jl2um4gs1e Před 3 dny

    例のやっつけ座席削減ですね…

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 3 dny

      座れなかった時に嫌だなぁって感じるので、ロングシートの方が案外楽だったりすることもありますからね… クロスシートは座れたら嬉しいですが…w

    • @user-jl2um4gs1e
      @user-jl2um4gs1e Před 3 dny

      @@Trumpet9328 座り心地の悪い転換クロスがちょこんとあるよりも、315系のように座り心地のいいロングシートがびっしりある方がいいですね。 長距離移動で駅弁食べたいなら、熱海以東でグリーン車乗ればいいだけですから。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 4 dny

    JR九州を象徴する普通電車の一つなのは間違いないと思います

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Před 4 dny

    お客様に快適にご利用頂けるようロングシート化を実施…(ホントかしら🥺)

    • @user-jl2um4gs1e
      @user-jl2um4gs1e Před 3 dny

      やっつけ座席削減状態に比べて着席定員が多くなるので、あながち間違ってはいません。 座れない転換クロス車よりも、座れる可能性の高いロングシート車の方がマシなので。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 3 dny

      中途半端なクロスシート、結構不評のようですので、ロングシートの方がラッシュ時にも役立つと思いますけど…?

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Před 4 dny

    鉄道ファンも嬉しいが最も喜んだのは最新鋭車両を運転する人達だろう🤗

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 3 dny

      乗務員の労働環境をよくするのも大事ですね

  • @mmtau-vt5eaeu
    @mmtau-vt5eaeu Před 4 dny

    R3001編成は、幕車ですがgtoではないですよね!それに加え、車内放送も合成音声ではないという所が他の幕車との大きな違いだと個人的には思います。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 3 dny

      なるほど…特殊な編成がいたこと見落としていました。 ありがとうございます!

  • @Central313
    @Central313 Před 4 dny

    転換クロスシートで、日豊本線内でもそこそこ速度を出すから気持ちよさそう

  • @user-xz2cd7gh2v
    @user-xz2cd7gh2v Před 4 dny

    海線にも早く入れてほしい、個人的には9100系好きなので、6000系を駆逐してほしい。6000系好きな人には申し訳ないが時代の移り変わりと共に発展してほしい。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 4 dny

      乗る側からしたら新型車の方が良いですしね… 海線の運用がまた続くようでしたら撮りに行こうかと思っております

  • @gondra9295
    @gondra9295 Před 4 dny

    海線も優遇しろ(沿線民)

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 4 dny

      海線にもまた入るようになったようなので、機会があれば動画にしますね!

  • @soukei227
    @soukei227 Před 4 dny

    昭和のキハ58系1番好きだ!

  • @芦原EXPチャンネルofficial

    211系(促進メロボタン無)でも後ろが313系なら流せるのと同じ理論なんですね ただ自動放送に関しては315系が前後どちらについてても流せるのは促進の例考えるとちょっと謎ですね…

  • @user-hh2hj6xj9l
    @user-hh2hj6xj9l Před 5 dny

    現在、JRの鳥羽駅も無人駅ですね😅

  • @user-zs3jt3sd6h
    @user-zs3jt3sd6h Před 6 dny

    三河線ワンマン車の6000系12編成は、大規模なリニューアル工事が施工されていますが、LCDモニタが設置されておらず、夏場は冷房を効かせていても車内は暑くて、車齢は全て40年以上で老朽化が深刻化しています。また、三河線ワンマン車の6500系8編成と比較して、リニューアルの内装がやや控えめな印象です。更に、三河線山側では近年リニューアル工事が施工されつつある3500系3500系と名鉄最新鋭の9100系9106FのVVVF車両が連日運用されているので、三河線ワンマン車の6000系12編成は、廃車も間近な様な気がします。 三河線山側での3519Fと9106Fの連日運用の理由は、将来、世代交代により三河線山側海側共通でVVVF車の置き換えが本格化する前の試験的運用のためだと思います。また、2027年度開業予定となるリニア中央新幹線による三河線山側の複線化に伴い、試験的な増便や予備車増加のためもあると思います。 また、僕自身は名鉄で三河線ワンマン車の6000系が最も好きな車両なので、廃車が間近となる可能性があるためとても寂しいです。

  • @中村周平-v1y
    @中村周平-v1y Před 6 dny

    トランペットさん。 白衣鉄道さんと親交があるなら コラボ動画を投稿お願いします。

  • @user-sn8dp3hh2e
    @user-sn8dp3hh2e Před 6 dny

    6000系は広見線蒲郡線に転移かな

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      魔改造した編成に運賃箱を付けないといけませんね…

  • @koki-kun
    @koki-kun Před 6 dny

    豊田スタジアムにラリージャパン行く時に一昨日利用させてもらいました。知立から豊田市までです。今年も行く予定なので。利用したいと思っています。知立から豊田市までって9100系走ってますよね?

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      定期運用で無いと思われますので、確実に乗れるかどうかは保証できません…

    • @koki-kun
      @koki-kun Před 5 dny

      @@Trumpet9328 ありがとうございます。

  • @user-fb1do1ln8m
    @user-fb1do1ln8m Před 6 dny

    豊田線の新時代はいつでしょうか?

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      100・200系の置き換えが未だ計画されていないので当分ないでしょう

  • @user-ji6mb6fb1y
    @user-ji6mb6fb1y Před 6 dny

    9110系の2両が運用に入ったて事は、6000系の運命が近いのかも?3500系は、豊田での🎆大会から帰って無いのかも。いわゆる、脱走組かも😅もっと昔は、HL3700や3730が走ってたからな😅

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      6000系の非リニューアル車も見られなくなる日が近いと思われます…

  • @user-dz2tc8yo3k
    @user-dz2tc8yo3k Před 6 dny

    知立駅が完全したら 一気に駆け上がるには 新型でなければ厳しいのでは

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 6 dny

      三河知立駅から知立駅まで、20m以上駆け上がる必要がありますからね。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      太田川駅3階ホームへの勾配よりキツくなりそうですね…

  • @user-vd6mz2ji3k
    @user-vd6mz2ji3k Před 6 dny

    普段はお会いできない太田川駅にも臨時停車するミュースカイ!!

  • @user-mb5dt9wd5l
    @user-mb5dt9wd5l Před 6 dny

    hc85にもワイドビューチャイムつけて欲しかったなー

  • @user-yj9fh2bo6x
    @user-yj9fh2bo6x Před 7 dny

    ワンマンと駅無人化が進みそう

  • @Express-tp2dp
    @Express-tp2dp Před 7 dny

    昨年まで抵抗車オンリーだった三河線にVVVF車が走っているのは違和感です。三河線の9100は単独でしか運用に付けないため、平日の朝夕は使いづらい印象です。3519fは更新車からワンマン車に変更された最初の編成です。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      ラッシュ時に来られたら困りますね…

  • @firevarious
    @firevarious Před 7 dny

    三河線の車両も、知立要塞の完成を待たずに新陳代謝させるつもりか!?

  • @user-bw7wj7bp3f
    @user-bw7wj7bp3f Před 7 dny

    6500系リニューアルすると6000系もリニューアル工事しているのでは、6000系車両点検で9100系と3500系は、臨時運用かのせいあります。初期編成6000系は、廃車なりそうです。各務原線と竹鼻線と知多新線と小牧線と広見線でワンマン運転しています。いずれ瀬戸線ワンマン運転かのせいあります。人手不足でワンマン運転拡大しそうです。

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 6 dny

      現在、竹鼻線及び羽島線の運用はまだツーマンです。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      竹鼻線はワンマン運転ではありません

    • @コロナと戦うカゲチヨ
      @コロナと戦うカゲチヨ Před 2 dny

      竹鼻線もそろそろワンマン化しそう

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 2 dny

      @@コロナと戦うカゲチヨ 問題は、何の形式を用いるか。竹鼻線の運行に必要な列車は2連4本。岐阜駅との回送も含めると、最低でも5編成必要。これら全てを9100系で賄うのは不可能と思われる。よって、考えられる方法は以下の3通りのいずれか。 ①2連且つワンマン対応の9100系を頑張って捻出して、茶所検車区に配置。 ②新しい9100系が配備されるのを待つ。 ③3150系の一部をワンマン対応に改造(わざわざ白塗装にした3100系にワンマン改造を施すのはどうかと思うので)。 最大の難点は、各務原線の列車と共通化出来ないこと。既に、特急、急行用の車両が多く配備されており、且つ手狭な茶所車庫に更に専用車両を配備するのは難しい。

    • @コロナと戦うカゲチヨ
      @コロナと戦うカゲチヨ Před 2 dny

      @@7wonders975 9100ワンマンを用意するか3150ワンマン化の可能性が高いかもしれないですね でも1800系が間合い運用してるけど1800系の仕事なくなっちゃいますねー 1800ワンマン化…?そしたら各務原線とか広見線でも使えるし

  • @Tau_613
    @Tau_613 Před 7 dny

    この影響なのか山線では最近6000系(2連)の稼働率が低いんですよねぇ… 基本日中2両ですがイベントがある訳でもないのに6500系がよく入ったりしてるし…

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s Před 6 dny

      6500は確か6517f以降が6000の4両固定編成を置き換えた関係で毎日走ってる。そしてたまに脱走する。

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 6 dny

      確かに、6040が2日連続で津島線運用に入っているから、おかしいとは思った。

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s Před 6 dny

      豊明で寝てるのはよく見るけど同じ日にそれとは別で知多半田・河和〜金山運用にも就いてたのを見て余裕あるんかな?って思ったよね

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 6 dny

      @@user-fi3wz3gt4s え、知多半島の路線に入るの?いよいよ訳わからん😖状態になったなあ。

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s Před 6 dny

      @@7wonders975 ある時は6005fと連結して中空行ったり、鉄仮面と連結して豊川行ったり、岡崎の花火では蒲ワンマンのクリームと仲良く東岡崎まで脱走してたからね...

  • @user-jl2um4gs1e
    @user-jl2um4gs1e Před 7 dny

    3Rの高速性能が重宝される幹線クラスの路線、3Rのワンマン機能が必要な一部を除く支線。 この流れになると、高速性能はあってもワンマン運転不可能な5000系が幹線で目立つようになるかもです。 そして、逆に鉄仮面や金魚鉢の6Rワンマンが知多新線とかにも進出する可能性もありますね。 12:51 蒲郡線と広見線末端が存続するとして、その6000系更新車は将来的にそちらに転用されるのかも。

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 6 dny

      今のところ、日中時間帯は、ワンマン運転に関係しない、河和線と犬山線を繋ぐ急行、西尾線と津島線を繋ぐ区間急行の運用に使われることが多いようです。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      築港線から5000系を取り上げられたはそれもあるんですかね?

  • @essex-death_cv9
    @essex-death_cv9 Před 7 dny

    6000系三河ワンマンが脱走しているとなると、それらが検査切れ間近とかなら近いうちに廃回運用(犬山行や東岡崎行からの犬山入庫または舞木回送)か…今年度導入の9000系列マイナーチェンジ分で6000系初期車がほぼ置き換えならば三河線の足りない分をVVVF車のワンマン対応車で置き換えもありそう…

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      当たり前に走る日もそう遠くないと思います!

    • @essex-death_cv9
      @essex-death_cv9 Před 5 dny

      @@Trumpet9328 三河ワンマンでも特に6003〜6005Fと6014Fの14両は本星崎や吉良吉田のようなカーブと段差のある駅では乗降時に足を踏み外して転落の危険性もあるので、もし期限切れが迫っているならばこの4本は今年度限りの可能性も… 今日でも6422Fが豊明準急の運用に入っていたのを見たので、6500系ワンマン車は今後はVVVFワンマン車のヘルプ役に回って三河線も地下鉄直通を除き全線VVVF車のワンマンに置き換えて、6000系は廃回直前に入りやすい犬山発着などに回して9000系列の営業入りと合わせて離脱(1384F離脱時みたいに東岡崎折り返しを新造車が担当する)か

  • @user-er4uw7pg1o
    @user-er4uw7pg1o Před 7 dny

    要塞完成の前祝い?

  • @user-nh6id4yf9y
    @user-nh6id4yf9y Před 7 dny

    3500系と9500系はもう三河線の定期運用です

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 6 dny

      え、9500系ですか?

    • @user-he8og6te3l
      @user-he8og6te3l Před 6 dny

      平日は9500系重連が朝夕走るの? 訂正 平日は9100系重連が朝夕走るの?

    • @user-nh6id4yf9y
      @user-nh6id4yf9y Před 6 dny

      間違えた

    • @user-nh6id4yf9y
      @user-nh6id4yf9y Před 6 dny

      9100系が平日でも2両で走る

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      6000系が度々脱走しているようなので、代走かと思いますよ

  • @kannagineo
    @kannagineo Před 7 dny

    この前三河線の3500系に乗りました。当時は代走かと思いました。 あと6000系の車内は夏は暑いですが、6500系や3500系は涼しいです。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      エアコンの効き具合も重要ですねw

  • @SN0520
    @SN0520 Před 7 dny

    そうなると6500系を改造したのは謎ですね

    • @7wonders975
      @7wonders975 Před 6 dny

      ミスった可能性がありますね。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      新造で賄えない分をリニューアルしているので、謎ではないです

    • @SN0520
      @SN0520 Před 5 dny

      @@Trumpet9328 3500系の後なのが謎なんですよね

  • @user-dj7fl3fh5o
    @user-dj7fl3fh5o Před 7 dny

    将来的試験運用?多客時9500臨時運用も今後有るかもですね

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      VVVF車両の慣らし運転も兼ねていそうな気がします…

    • @user-dj7fl3fh5o
      @user-dj7fl3fh5o Před 5 dny

      @@Trumpet9328 どうでもいいようなネタ。一宮、玉ノ井間初めて入った9500系車両は9503F。

  • @VARYT0178
    @VARYT0178 Před 7 dny

    知立要塞が完全体となる頃には、9100や9500のマイナーチェンジ車(1700みたいな見た目だと話題になった車ですね)も落成して運用に入っているでしょうし、その頃には瀬戸線から3306Fも転属してきてるかもしれませんから、車両の世代交代も兼ねて、運用の振り分けも変わってくるでしょうね。 逆に、6000のワンマン車にリバイバル塗装が多数出てきたのも、世代交代の周知が理由・・・?

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      数年で名鉄の車両の動きがどうなるか注目ですね

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 7 dny

    名古屋方面から直通再開されたら通常化しそう? こればかりは名鉄がどう考えるか、ですが

  • @user-yj9fh2bo6x
    @user-yj9fh2bo6x Před 7 dny

    終電にのってみたい

  • @user-ie9rk7u315
    @user-ie9rk7u315 Před 7 dny

    6000系の時代が終わるのかー。なんか悲しい。

    • @中村周平-v1y
      @中村周平-v1y Před 6 dny

      6000系の4両は いつかは廃車となるから なんともいえないが 2両は継続するね。

    • @user-ie9rk7u315
      @user-ie9rk7u315 Před 5 dny

      ​@@中村周平-v1y ワンマン仕様のやつですか?

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 5 dny

      リニューアルされた編成を除いて、姿を消す日が近づいていますね…

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z Před 2 dny

      ​@@Trumpet9328さん 初期編成が就役して50年近いですから、そろそろ「重機のご馳走(笑)」になってもおかしくないですからね。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS Před 7 dny

    JR西日本ってこういう時の対応は割とおおらかなんだよね。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 7 dny

      阪神・淡路大震災を経験しているからでしょうか…?

  • @OUR_315TRAVEL
    @OUR_315TRAVEL Před 8 dny

    東海道線の由比や蒲原もこうなりましたね。

  • @なかのまさゆき

    近鉄観光特急あをによしを紹介してください

  • @user-gi3cw2iy5f
    @user-gi3cw2iy5f Před 8 dny

    金山駅と同じで総合駅化して熱田駅の跡地の再開発すべきですね 貨物線の跡もあるのでホームの建設も可能に見えるけどね

  • @user-bg6yl6ek2n
    @user-bg6yl6ek2n Před 9 dny

    DXグリーンは、さすがにないけどグリーン車は乗ったことがあります。かいおう号(自由席)は、通勤で混みます。グリーン料金が安いのでちょい乗りたくなります。コロナ禍前は、グリーン車も混んでました。

    • @Trumpet9328
      @Trumpet9328 Před 7 dny

      コロナ禍前は混んでいたんですね…

  • @mikeykt567
    @mikeykt567 Před 9 dny

    九州は豪華なコンセプトの車両や座席がたくさんありますね。 九州人のキャラクターが由来でしょうか

  • @加藤昌広
    @加藤昌広 Před 9 dny

    200以上の駅が無人化とは! まだ、無人化されてない駅もこの先は、不透明ですね。 私の在住する知多半島の路線も、駅員さんがいる駅がどんどん減ってます。 もしかしたら、太田川、知多半田以外は全て無人駅になるかも。 他の路線も似たりよったりなので、中核駅以外は、全て無人化されるかも。

  • @HISATOMO
    @HISATOMO Před 10 dny

    いずれは名古屋から夜行バスで仙台まで行く予定です。行きは夜行バスで帰りは北陸新幹線🚅やまびこ号で途中の東京🗼から東海道線に乗り換えて名古屋まで帰ろうと思ってます。 実は仙台の巨大な観音様を一目見たいと思ってるんです😊Googleマップで偶然に見つけた時にはとにかく巨大だったから😳 因みに、僕は療育手帳を持ってるから身体障害者の割引が適用されるから行って見たいと思ってます。 走行中のバス車内は寝れましたか?