ミニの駅ろばみに
ミニの駅ろばみに
  • 6
  • 28 037
ローバーミニの歴史を雑に語る
こんにちは!アシスタントのよろ子とドライバーさんのよろ吉です。
今回はローバーミニの歴史を雑に語る回です。
結構ざっくりなので突っ込みどころがあると思いますが、そこはお手柔らかに…m(_ _)m
■マシュマロで匿名コメントも受け付けています!
marshmallow-qa.com/xdtcg56lnp3xeen
■引用元
getnews.jp/archives/1714547
czcams.com/video/bPpgg5rwxpA/video.html
czcams.com/video/RIaZCYl3bOg/video.htmlsi=P_4u-rcIdjb_DTzj
czcams.com/video/hjScz23WOu4/video.html
■X(旧Twitter)
mini_yoroko
■ドライバーさん
X  yoro_moto
メイン www.youtube.com/@UCCuChr_T5mPNPFS7UKxzZ5g
サブ www.youtube.com/@UC3RbPZu_EorKikzl0ZQdwlg
BGM: @KyattoWorks
カメラ:GoPro Hero10
解像度:1920×1080/フレームレート:60fps/ビットレート:6000kbps
■キーワード
ローバーミニ ミニクーパー RovorMini クラシックミニ ドライブ ツーリング Vtuber
zhlédnutí: 2 230

Video

【煽り運転対策】ローバーミニにオススメな便利グッズ4選を紹介します
zhlédnutí 4,3KPřed 6 měsíci
こんにちは!今回はローバーミニにオススメな装備4選を紹介します。 ■タイムライン 00:00 スタート 00:51 電圧計 01:48 予備ヒューズ 02:33 ハザードスイッチ増設キット 03:17 周囲の安全意識が高くなるアームカバー ■紹介した商品リンク 電圧計 www.amazon.co.jp/dp/B0C33LL85K ハザード増設キット online-shop.camel-auto.co.jp/shopdetail/000000000013/useful_items/page1/brandname/ 周囲の安全意識が高くなるアームカバー www.amazon.co.jp/dp/B07Q3TGLDY ■X(旧Twitter) mini_yoroko ■ドライバーさん X  home メイン www.youtube.com/@UC...
ローバーミニを知らない方向けに雑にレビューする動画
zhlédnutí 2,8KPřed 6 měsíci
こんにちは!アシスタントのよろ子とドライバーさんのよろ吉です。 今回はローバーミニを知らない方向けにローバーミニを雑にレビューします。 ■タイムライン 00:00 スタート 00:43 外装 02:14 内装 03:35 トランクルーム 04:11 エンジンルーム 05:20 イグニッション 06:02 総括 ■X(旧Twitter) mini_yoroko ■ドライバーさん X  home メイン www.youtube.com/@UCCuChr_T5mPNPFS7UKxzZ5g サブ www.youtube.com/@UC3RbPZu_EorKikzl0ZQdwlg BGM: @KyattoWorks カメラ:GoPro Hero10 解像度:1920×1080/フレームレート:60fps/ビットレート:6000kbps ■キーワード...
「ローバーミニはやめとけ」は本当なのか?その2
zhlédnutí 7KPřed 6 měsíci
こんにちは!アシスタントのよろ子とドライバーさんのよろ吉です。 クラシックミニのネガティブな部分を考察する動画その2です。 今回は電子制御・故障対策が主です。 前回は czcams.com/video/3T3ewLR_Gzg/video.html ■X(旧Twitter) mini_yoroko ■ドライバーさん X  home メイン www.youtube.com/@UCCuChr_T5mPNPFS7UKxzZ5g サブ www.youtube.com/@UC3RbPZu_EorKikzl0ZQdwlg BGM: @KyattoWorks カメラ:GoPro Hero10 解像度:1920×1080/フレームレート:60fps/ビットレート:6000kbps ■キーワード ローバーミニ RovorMini クラシックミニ ドライブ ツ...
「ローバーミニはやめとけ」は本当なのか?その1
zhlédnutí 8KPřed 6 měsíci
こんにちは!アシスタントのよろ子とドライバーさんのよろ吉です。 今回はクラシックミニのネガティブな部分(主に音や振動)について考察します。 ■X(旧Twitter) mini_yoroko ■ドライバーさん X  home メイン www.youtube.com/@UCCuChr_T5mPNPFS7UKxzZ5g サブ www.youtube.com/@UC3RbPZu_EorKikzl0ZQdwlg BGM: @KyattoWorks カメラ:GoPro Hero10 解像度:1920×1080/フレームレート:60fps/ビットレート:6000kbps ■キーワード ローバーミニ RovorMini クラシックミニ ドライブ ツーリング Vtuber

Komentáře

  • @ikataroutokyo464
    @ikataroutokyo464 Před 25 dny

    動画の投稿主様は多少勘違いをなされています。止めとけと言われている所謂「ローバーミニ」とは1990年代以降に製造されたMk-IIIV~Xのことを指します。それ以前のモーリスやオースチン等のBMCやBMLCの製造によるミニはそれなりのクセはありますが、素晴らしい車です。なぜ、1990年代以降のミニが止めとけと云われているかというと製造時のイギリスの経済事情によります。当時のイギリス自動車業界は瀕死の経営状態で労働組合のストライキが頻発し、製品の質も最悪になっていたのでです。一例を挙げれば、それまではボディー製造時に鉄板の裏にまで防錆の塗装をしていたものを鉄板自体を安い外国製に代えるとともに直接下地塗装をするようになっていたのです。そんな訳でその時代のボディーは錆びやすく、特に船で直接輸入されたディーラー車は長時間潮風を浴びていたためその傾向が顕著だったのです。大体10~15年くらいでフロントタイヤハウスの後端(右ハンドルだとアクセルペダルの右側およびそのボディー逆サイド)の床が腐って穴が開くことが多いようです。そこからサブフレームのマウント周囲に影響が出て真っ直ぐか知らない等の症状が出現します。もちろんきちんと修理すれば問題ありませんが専門的な技術が要る為、費用がかかるのがネックになっています。お金に余裕があって腕の良い専門店を見つけられれば幸せなミニライフを送れますよ。あと、振動や音は我慢するものではなく楽しむものです。

  • @ichiima8055
    @ichiima8055 Před měsícem

    ミラジーノの専門店があります。見に行って驚きました。ミニに寄せたカスタム車が普通に100万以上で並んでいます。「本家ミニが買えますよ」という質問に想像通りの答えが返ってきました。「安心して普通に乗りたい。」調べたら「ミラジーノ専門店」って結構ありますね。以前はローバーミニを扱っていたという店もあり驚きました。まぁ、「軽ミニ」も存在しますからね。エンジンを軽自動車のものに乗せ換えるっていう荒業。いずれも「ローバーミニはやめとけ」のアンサーなんですね。

  • @user-sz8vg1ix9l
    @user-sz8vg1ix9l Před měsícem

    高速乗ってはいけない音振動ミニの醍醐味笑って乗るべし❤❤❤❤

  • @user-sz8vg1ix9l
    @user-sz8vg1ix9l Před měsícem

    覚悟ないと乗らない方がいい笑って乗るミニだからクラッシックカーです ❤❤❤❤

  • @user-ye8np4rj8e
    @user-ye8np4rj8e Před 2 měsíci

    サスペンションはコイルに替えると とてもい感じになりますっ!( ⁎ᴗ ᴗ⁎).*·

  • @user-bq4ss8ro5r
    @user-bq4ss8ro5r Před 4 měsíci

    還暦くそジジイです.Volkswagenビートル(ヴィンテージのヤツ)や初代FIATパンダ,2ストロークのジムニー乗りには知り合いがいてある程度分かりますがミニ乗りの知り合いは居りませんで,ローバーミニってどんなの?と興味がありました.運転免許取得後に親父にコレ乗れ!って云われて買った初代ホンダアコードのノンパワステが重くて重くて往生させられました.何せ十字路を右左折するのも最初は命がけで交差点曲がれる様になるまでが大変でした.なのでエアコン無くてもオートマでなくても大丈夫ですがハンドル重い車だけは勘弁して欲しいとなりましたね.ローバーミニがノンパワステなのは知ってますが,交差点曲がるのに四苦八苦はしませんよね🤣!?

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 3 měsíci

      私のタイヤは165/60-12インチで軽い部類だからハンドルが重いイメージはあまりないですね〜☺️ これが5.5Jのホイール履いたら大変かもです💦

  • @user-pk7fq4ui1y
    @user-pk7fq4ui1y Před 4 měsíci

    初期の車種はローバーでは無い

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před 5 měsíci

    恐ろしいことに、今だに新品ホワイトボデイ(車体ナンバー無しの未登録ボデイ)が出るそうな。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před 5 měsíci

    オルタネーターのトラブルは「警告灯が必ず点く」わけじゃないですしねー。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 3 měsíci

      オルタネーターが逝く前はオーディオが途切れ途切れになって次にエアコンが止まって、エンジンが息継ぎしだします。 最悪ウインカーも点かなくなるので早めに安全な位置に移してレッカーですね(体験談)

  • @nise-pigumon
    @nise-pigumon Před 5 měsíci

    保証期間後に故障が増えるのはもはやソニータイマーどころかローバータイマーが発動したんですねヾ(°∀。)ノノ゙

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před 5 měsíci

    修理で入庫した車を1度乗ったっきりだけど、「今だに部品が出て、込み入った修理を受け付けてくれるショップも在る。何ならユーザーでも修理でき「そう」な分だけ国産車の維持よりマシじゃね?。」とも思ったり。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 3 měsíci

      構造がシンプルだからちょっとした作業はDIYでできるのは良いですよね💕

  • @user-pk7fq4ui1y
    @user-pk7fq4ui1y Před 5 měsíci

    ちょうど良いねが32で押せない😅

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      押してもええんやで🥰

    • @user-pk7fq4ui1y
      @user-pk7fq4ui1y Před 5 měsíci

      35になってたので、押しました😅

  • @user-kd4vu8qd7u
    @user-kd4vu8qd7u Před 5 měsíci

    ホンダはシティーを作るのにミニを、シティーターボを作るのにミニクーパーを参考にしたとの開発秘話を見たことある。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      MAJIですか!確かにジムカーナだったらいい勝負しそうですね😆

    • @user-bq7ix3py3t
      @user-bq7ix3py3t Před 5 měsíci

      叶有名な、ミスタービーン紳士の愛車ですなあ~😁😁😁😁

  • @user-gz8jr2gb7v
    @user-gz8jr2gb7v Před 5 měsíci

    ヒーター全開のみとハザードスイッチには凄い共感します(笑)

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      最終型はヒーター段階調節あるらしいですね。羨まC😭

    • @user-gz8jr2gb7v
      @user-gz8jr2gb7v Před 5 měsíci

      昔はアフターパーツで風量3段階調節のスイッチがあったんですが今も有るのかなぁ。

  • @user-kg8sx9oy6t
    @user-kg8sx9oy6t Před 5 měsíci

    パワステ無ぇ!パワーウィンドウも要無ぇ!手動ウィンドウぐ~るぐる!電動シートも無ぇ!駐車支援機能も無ぇ!バックモニターも無ぇ!おらこんな車好きだ〜おらこんな車が好きだ〜ローバーミニ欲しいんだ〜🥺

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      吉幾三で脳内再生されてワロスです😆

  • @user-kg8sx9oy6t
    @user-kg8sx9oy6t Před 5 měsíci

    なるほど〜腕に入れ墨を彫るんですね!

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      それするとスジモンバトルになる危険性がwww

  • @sehna2459
    @sehna2459 Před 5 měsíci

    エンジンとミッションの関係でエンジンオイル交換のときびっくりするでしょう

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      バイクと同じ2階建て構造で1つのオイルで済むからメンテも楽ですが2つ兼ねてるから量も多いですね。 知らない人と話すとビックリされます😆

  • @sehna2459
    @sehna2459 Před 5 měsíci

    旧ミニの横に軽自動車を停めるとどっちが軽かわからないぐらい小さいですね オイル交換は日本車感覚でいるとその量にびっくりするでしょう

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      観光地の駐車場で小さい軽自動車スペースでも余裕ですね。 オイルはエンジンとミッション両方を兼ねてるから小型な車なのにオイルの量が多いのも納得です。 維持費と製造コスト削減に寄与してるからよく考えられてますね。

    • @sehna2459
      @sehna2459 Před 5 měsíci

      @@mininoeki さん よく「軽」と書いてる区画にプリウスとかレクサスとかクラウンとかアルファードとか停まってますが旧ミニならナンバー白でも問題ないですしね

  • @sehna2459
    @sehna2459 Před 5 měsíci

    日本車の感覚でミニに乗ると後悔するとよく聞きます まあ旧ミニは旧車ですし あと英車なので右ハンドルが基本でしょう

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      ミニに限らず旧車は価値観の乗り物ですね。 現代車と比較したらキリがありません😆

  • @stardust_r3
    @stardust_r3 Před 5 měsíci

    自分の中では、ミニはシティーハンターのイメージが強いです。元祖FFだったってのは知らなかったので驚きでしたが、室内が広いのはそういった所から来てるんですね!「ひろゆき」と「としお」がいい仕事してましたねww

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      FF車のドライブシャフトは旋回と加速の両方を担うから負担が大きくて実用化できなったんでしょうね。 きっと日本の自動車メーカーも当時は色々参考にしたのかと思うと胸熱ですね。 当初はメンタリストDaigoさんで予定してましたが、ひろゆきさんや岡田斗司夫さんの方がしっくり?しましたね😆

  • @nise-pigumon
    @nise-pigumon Před 5 měsíci

    FFってファイナルファンタジーの略じゃなかったんですね(о´∀`о)✨

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      残念!ファイナルファイトでした😎

  • @plasmasystem2
    @plasmasystem2 Před 5 měsíci

    調べることによって新しい発見があったりして楽しいですよね✨ それにしてもチャンネル登録ボタンをポチポチ連打するよろ子さんかゎぇぇ😍

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      よく考えたら1人が何回ポチっても登録を解除を繰り返すだけだった…😇

  • @user-fk8nj9bu9m
    @user-fk8nj9bu9m Před 5 měsíci

    岡田斗司夫似ててワロタ。ミニのラリー影像は初めて見ました。アリガタヤ。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      当初はメンタリストDaigoさんにする予定でしたが、分かりみの関係で岡田斗司夫さんに決定しました。

  • @misa_kapipi9750
    @misa_kapipi9750 Před 6 měsíci

    4番目のアイテムはジョークですよね😅 (真に受ける人は居ないとは思いますが、ダサ恥ずい以上に本職任侠が後続なら逆にからかわれますますw) クラミニで煽られたことは皆無ですね。 むしろテールランプの小ささのせいか後続車両が離れる傾向の方が多いですw 車線合流も皆さんの優しさなのか苦労した事はありませんねー。 ハザードもノーマルの場合は蛍光シールを貼っておけばなんとかなりますよ😆

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      良い情報ありがとうございます。蛍光シールをハザードに貼ったので夜間でも大丈夫です!

  • @morris.hanmiru
    @morris.hanmiru Před 6 měsíci

    生活に余裕の無い方は、無理です。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      安くても状態が悪いとあちこち修理だらけになるから、状態の良いミニと出会えるかがキモですね。維持費も大きく変わりそうです。

  • @ikoh-ch
    @ikoh-ch Před 6 měsíci

    日光社のシールと言うことはもともとは京都にいらっしゃったのかな?

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      このおミニは私が3代目のようで2代目の方は都内の知人なので初代は京都の方かもしれないですね☺

  • @ikoh-ch
    @ikoh-ch Před 6 měsíci

    アームカバー🤣 ミニの装備では無い ファッション😂

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 5 měsíci

      可愛いミニに任侠アームカバー…ギャップ萌えかもしれません。

  • @user-fk8nj9bu9m
    @user-fk8nj9bu9m Před 6 měsíci

    花柄アームカバークッソワロタ。龍柄とか鯉柄もよいかもしれませんね。何故かは知りませんが(すっとぼけ)

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      龍や鯉も良いですね。ボリネシアン系の柄も持ってます😆 その日の気分で付け換えれるのもグー✨

  • @Jessie_Murasaki
    @Jessie_Murasaki Před 6 měsíci

    花柄かわいいですね。車は手放しましたが、軽は煽られがちでした。 バイクだと見えにくくて効果薄そうですが、夏場は良いかも?

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      バイクにもアームカバー良いですね。日焼け予防になるし汗が気化熱になって涼しくなるのでオススメです😆

  • @user-mn5oi2jo1i
    @user-mn5oi2jo1i Před 6 měsíci

    スイッチ類は慣れるとブラインドタッチでいけますw 178も有って届かないのはシートポジション後ろ過ぎかな? 慣れてくると、どんな人でもミスタービーンのような運転姿勢になりますw

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      シートはめっちゃ後ろに配置しています。 スイッチ類の操作はまだまだ修行が足りてないようです😀

  • @user-mn5oi2jo1i
    @user-mn5oi2jo1i Před 6 měsíci

    踏んでるなと云う車の前に距離が開いてるからと入るとメッチャ 煽られますが、ドラレコの存在に気付くと勢いよく離れていきますw ドラレコ録画中のステッカーだけでも下がっています  花柄のアームカバーは要らぬ通報されそうですねw

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      通報されてもただのアームカバーと突っぱねるので問題ないですが、ガチモンと関わった方がヤバそうな気がします😇

  • @nise-pigumon
    @nise-pigumon Před 6 měsíci

    ぜ…全然ビビってねーし!_:(´ロ`」 ∠):_

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      ガチモンと出会ったら終焉を迎えるのが諸刃の剣。

  • @stardust_r3
    @stardust_r3 Před 6 měsíci

    綺麗な花柄ですね〜😊 私も買おうかな🤣

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      夏場は運転席の日焼けも予防できてメリットしか感じません。

  • @user-qc4ly9dz9g
    @user-qc4ly9dz9g Před 6 měsíci

    1990年6月登録MINI1000クラブマンに乗り続けて34年目。 エンジン本体、吸気系、排気系、足回り、内装、外装など沢山いじる所があり楽しいですよ。 振動? ラバーコーンをスプリングにしてヴァルタンのショックに交換しましょう。 ジョンクーパーガレージのチューニングヘッド交換、ツインキャブ、タコ足、ストレートマフラー等で60年前の設計でも令和時代の交通事情にも対応出来ますよ♪

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます! いじる箇所が色々あるのもMINIの醍醐味ですね。 私のMINIも前オーナーさんが何か所か手が入っていたので今は現状の仕様を楽しんで今後の方向性を考えたいです。

  • @user-eq9cn4rb5k
    @user-eq9cn4rb5k Před 6 měsíci

    ミニに乗るにあたり「憧れてたからだけの理由だけで買うのはやめましょう!」パワステ、パワーウインドなどないですし鍵は3つもある(集中ドアロックなんてありません)快適に乗るならミラジーノが維持費を含めてオススメ。それかBMWミニか。オイル漏れはオイルが入ってる証拠だとイギリス人 の逸話。 デザイン以外に故障や不便さを含めてミニを愛せるか?が最大のポイントかと思います。それが可能なら良くも悪くも思い出の1台となります。新車当時の元営業マンより

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      コメントありがとうございます!意見は色々ですが憧れと現実を両天秤に掛けて考えたいですね。 少々の事は目を瞑っても維持できなくて手放す話も聞きますし… 間違いなくいえるのは今後MINIみたいな車は一生出ることは無いので思い切って買っちゃうのも一つです🥰

  • @tomoterata8238
    @tomoterata8238 Před 6 měsíci

    英国車は ハンドルのセンターがズレてるのを観れば判るが 個体差というか 当たり外れが有るというか ぶっちゃけ組立が雑

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      コメありです! 良い個体も重要ですが良いショップが近所にあるかも重要ですね🥰

    • @ikataroutokyo464
      @ikataroutokyo464 Před 25 dny

      ハンドルのセンターはボスやステアリンラックの調整でいくらでもいじれます。ただ、旧式のFFだとフロントはトーアウトなんで、路面の傾きに敏感に反応しますのでお好みの問題かと。

  • @user-kd5fu1fi9w
    @user-kd5fu1fi9w Před 6 měsíci

    マーク1までまとめるなら、クラシックMINIと呼んだ方がが良いですよ。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      コメありです🙇 1959年~2000年に生産されたのがクラシックミニだと思ってました☺️

  • @BTWOMG
    @BTWOMG Před 6 měsíci

    99年式に乗っています。ハザードスイッチはキャメルオートさんで取り扱っているハザードスイッチを付けたら解決しました。サンキューハザードしまくりです。ヒーターは弱が効かず強しか使えませんでしたが、ヒーターレジスターを交換したら治り、快適になりました。参考まで

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      情報ありがとうございます!ヒーターレジスター調べてみます🙋

  • @user-qp6tx8kv6e
    @user-qp6tx8kv6e Před 6 měsíci

    初コメです😊 思わずポチリました😅 ミニ乗り13年目の男です。愛車は97年モデルのCooperでオートマです✨ ミニはいろいろカスタマイズできるので世界に一台、自分だけのマイミニが創れます🎉🎉

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      コメありです!シンプルな構造だからこそカスタム自由なのが良い点ですよね☺️

  • @user-gb2dg5ss2t
    @user-gb2dg5ss2t Před 6 měsíci

    でもね、いろんな機能がないから楽しいんですよね〜🤣 不便だからこそ楽しくって、おもしろくって🥸 物足りなくて普通の車乗れなくなりました😂

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      そうそう!快適になればなるほど乗り物はつまらなくなるのでローバーミニは世界中に愛好家が多いのだと思います🥰

  • @user-qi4ie5gq3z
    @user-qi4ie5gq3z Před 6 měsíci

    エンジンヘッドがカウンターフロー(吸気と排気が同じ側)でキャブがその上にいますので、燃料系にトラブル(特にオーバーフロー)があって漏れたガソリンが排気管に当たって火災になることがあります。燃料系のパイピングやエキゾーストの遮熱に気を付けた方が良いです。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      時々ニュースで貴重な旧車が走行中に火災になるのはこれ系ですよね…私も気を付けます💦

    • @ikataroutokyo464
      @ikataroutokyo464 Před 25 dny

      @@mininoeki これはインジェクションモデルではまず起きませんので御安心を。旧来のキャブレター式の場合、SUだとフロート室のオーバーフローはエキマニにかからないように工夫されていますが、ウェーバー系のキャブの吹き戻しは結構危険で吸気フィルターをつけずにファンネルにしている場合が火災リスクが高いとされています。でもまあ、走行中や信号待ちなんかでガソリンくさいと感じたら路肩に停めて燃料ホースがひび割れたり外れたりしていないかのチェックは必要ですね。五感を使って操縦する楽しみと前向きにお考えください。

  • @user-qp6tx8kv6e
    @user-qp6tx8kv6e Před 6 měsíci

    97モデルのCooperに乗っています。ETCはグローブBoxにいれてます。クルマ買ってから12年経ちましたがノントラブルです。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      ノントラブルは素晴らしい! きっとメンテナンスが行き届いてるんでしょうね☺️

  • @user-fk8nj9bu9m
    @user-fk8nj9bu9m Před 6 měsíci

    「クーパー」ってそういう事だったんですね。知らなんだ。「ミニクーパー」で刷り込まれてる世代でして。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      みんなそう思ってるんですよね。私も当初全部ミニクーパーと思ってました。不思議です🤔

    • @user-fk8nj9bu9m
      @user-fk8nj9bu9m Před 6 měsíci

      @@mininoeki やはりそうなんですよねぇ・・・廻りのおっさん共もみなそう呼びますので。当時の雑誌か何かでそれがデフォ名として伝わった可能性がありますね。

  • @nise-pigumon
    @nise-pigumon Před 6 měsíci

    ( ' ^'c彡))🚨ピンポーン! ( ॑꒳ ॑o[ 誕生日は8月20日 ]o

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      ブブー!希望ナンバーではありません😄

    • @nise-pigumon
      @nise-pigumon Před 6 měsíci

      希望ナンバーじゃないのに整ったナンバーとかめっちゃ素敵やん(*ˊᵕˋ*)✨

  • @nise-pigumon
    @nise-pigumon Před 6 měsíci

    屋根付き四輪バイクって感覚がしっくり来るかもしれませんね(*ˊᵕˋ*)✨ 好きな人が乗る車 乗り物はそれが1番ですね✨

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      ローバーミニは、ローバーミニという乗り物であって車ではないかもしれないですね。 ローランドみたいなセリフですがwww

  • @nise-pigumon
    @nise-pigumon Před 6 měsíci

    薄さ…0.5mmの…ゴム…(;//́Д/̀/)ハァハァ

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      言うと思ったwwww

    • @ikataroutokyo464
      @ikataroutokyo464 Před 25 dny

      @@mininoeki 実はグローブボックスの蓋裏にETCをつけると重さでカタカタ音がひどくなります。当然揺れが強くなるのでカードの接触も悪くなります。ETC本体は水平もしくは差込口が高くなるようにしっかりとボディーに固定されている面に設置されることをお勧めします。

  • @itiromori3244
    @itiromori3244 Před 6 měsíci

    女性が気軽に乗れる車では無いですよね・・・ 後雨漏りも。 ただ操ってる感は今の車では味わえないですよね。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      スタイリングとレトロな雰囲気に惚れて乗っている女性も多いですよ😄 乗ってる感はとてもあるので速度は低くても楽しいですね。

  • @3r150
    @3r150 Před 6 měsíci

    好きじゃないと乗れない車ですよね。

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      好きになったらドハマりする車だと思います😄 探せばローバーミニのレンタカーもあるので是非😊

  • @user-nw9ck4gr9x
    @user-nw9ck4gr9x Před 6 měsíci

    クラシックカーなんで事故したらそれなりに板金修理も高くなるから何とも言えないですね高額な修理費が発生した案件があったのでやめましたメイフェアは車両代と修理代込みで50万位かかったけど4年間乗乗れたからまあいいかないい勉強にはなりましたw

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      クラシック大衆車なので部品が入手できるのがありがたいですよね。 とは言えどこまでお金を掛けるか続けるかが悩みどころです🤔

  • @kenbousan1323
    @kenbousan1323 Před 6 měsíci

    97インジェクションモデルを中古で買って、アクセルの裏付近に腐食していたのでコンコンと叩いたら、ごそっと落ち8センチぐらいの穴が空いた FRPで補修して、車検を取り2年乗り結構修理しました 乗り始めてから腰痛がひどくなり、ラバーサスを一度交換するも、半年すると下がってくる結局ゴムサスからショートコイルに変えて、劇的に乗り心地は変化したが 結局人に譲りました、面白い車ですが、乗り心地はが悪いブレーキは効かない、ハンドルのセンターは左より、小回りは効かないなど 開発創世記の理念のまま最後まで製造したのが好きな人にはたまらないファニーカーなんでしょう イギリスでは自分で組み立てるキットカーも存在したそうです(日本では車検が通らないので❌) ヘッドを面研して、ローラーロッカーに交換するとレスポンスがかなり良くなります

    • @mininoeki
      @mininoeki Před 6 měsíci

      おお!結構色々あったようですね。下側は錆やすいと言われるからびっくりしますね。 ヘッドのローラーロッカーもいずれは手を出してみたいですね。