ソロ活エンジョイちゃんねる
ソロ活エンジョイちゃんねる
  • 7
  • 283 367
1人でも居心地◎ 石垣島の人気海鮮居酒屋「ひとし」【2022年冬ひとり旅】
石垣島で人気の居酒屋「ひとし」
1年前の旅行で伺った際の動画をいまさらですがUPしました😅
店舗情報
maps.app.goo.gl/wA5PAgL8n3EqXaoZ9?g_st=ic
訪問年月:2022年12月初旬
お店の外観、内観、メニューや料金、予約ルールなど、現在と異なる場合がございます。
訪問の際は最新情報をご確認ください。
居酒屋ひとしグループ公式Instagram
hitoshigroup?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
zhlédnutí: 538

Video

竹富島でゆったり水牛車観光 ~沖縄・石垣島から離島へ~【2022冬ひとり旅】
zhlédnutí 7KPřed rokem
2022年冬 石垣島&八重山の離島めぐりの旅をしました。 竹富島での水牛車観光がとてもよかったのでご紹介します。 竹富島は石垣島から船で約15分の場所にある、外周約9平方km、人口約360人の島。 赤瓦屋根の家屋とサンゴ石の石垣、白砂の小路。沖縄の原風景ともいえる美しい景観の中 ゆったりと進む水牛車に揺られ、三線の音色に耳を傾ける時間は特別なものでした。 ■今回お世話になった観光会社さま 竹富観光センター:suigyu.net/free/suigyu 石垣島ドリーム観光:ishigaki-dream.co.jp/tour ■竹富島について 1986年に島民らが自主的に「売らない」「汚さない」「乱さない」「壊さない」「生かす」を基本理念にした「竹富島憲章」を制定。 1987年には国の「伝統的建造物群保存地区」に選定され、島の景観を守っています。 我々観光客もマナーを守って楽しみましょう...
staycation at a hotel [Tokyo Shiomi Hotel KAIE] March 2021
zhlédnutí 933Před 2 lety
2021年3月、新型コロナの影響で外出や外食ができずに暇を持て余していたので特に意味もなくホテルに泊まってみました。 宿泊先:東京イーストサイドホテル 櫂会 www.hotelkaie.jp #ホテル紹介 #ルームツアー
ストロング系チューハイ魔改造!【限界安酒】
zhlédnutí 438Před 2 lety
貧乏だけど酒が好き! 貧乏だけど酒が好き! (大事なことなので2回言った) 安くいっぱい呑める方法を考えました #宅飲み #節約 #ストロング系 #酒 #業務スーパー購入品
東芝REGZA D-BZ510 修理動画の補足&はんだ付け再チャレンジ!
zhlédnutí 7KPřed 3 lety
今回の動画は以前にアップした、 【貧乏OL生活】ブルーレイレコーダー修理してみた【東芝REGZA コンデンサ交換】 czcams.com/video/t5qBuVRcyvU/video.html の補足動画です。併せてご覧ください。 #家電修理​ #東芝​ #REGZA​ #コンデンサ交換​ #貧乏​ #節約 修理の参考にさせていただいたサイト・動画 ①価格.com wait 点滅 のクチコミ掲示板 bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=wait _&bbstabno=2&topcategorycd=15&categorycd=9999 ②「東芝製 ブルーレイレコーダー D-BZ510 WAIT表示不具合の修理とHDD換装」 @やらないか。様 ameblo.jp/seiko-love-love/entry-124287912...
220円でスマホ用伸縮三脚を作ってみた【100円ショップ】
zhlédnutí 1,9KPřed 3 lety
前回の動画、意外にも多くの方に観ていただき、観てくださった方、チャンネル登録してしてくださった方、コメントくださった方、皆様ありがとうございます。 コメントの質問にも答えたく、前回のブルーレイレコーダー修理の経緯(どうやって原因を特定したか)、そして今あのブルレコはどうしているか、ご報告する動画を作りたいと思っています。 が、しかし、三脚がないと両手が空かなくて不便!前回の動画も片手にスマホだったので、実際に修理するところが撮れなかったので、三脚がほしい… とはいえ貧乏ですので、そんな生活に不必要なものにお金をかける余裕はないので、100円ショップで買えるものを組み合わせてそれっぽいものを作ってみました。 実際に使えたかは次の動画でご確認ください笑 ※動画撮影・編集初心者のため、お見苦しい部分もありますがご了承ください。 ※今回の動画はVLLOアプリでスマホのみで編集してみました。
I tried to repair the Blu-ray recorder [Toshiba REGZA capacitor replacement]
zhlédnutí 266KPřed 4 lety
長年愛用していたブルーレイレコーダー 東芝REGZA D-BZ510の挙動が怪しい 勝手に電源が入り、勝手に落ちるを繰り返す… そしてブルーレイレコーダーは起動しなくなった 電源が入らず、液晶に[WAIT]の文字が点滅するだけ… 新型コロナの影響で仕事量が減り、 収入も減っているこの状況で 修理に出す余裕はない… 何か方法はないかとインターネット検索をしたところ 同様の故障の情報を複数発見した 自力で直したという猛者達の文献(ブログ)を読み漁り どうやら「電解コンデンサ」なるものの不良と予測できた この「電解コンデンサ」を交換するだけなら 私にもできるかもしれない… 貧乏なOLは電気工事ド素人のくせに 自らの手で修理することを決断したのであった… #家電修理 #東芝 #REGZA #コンデンサ交換 #貧乏 #節約 【2021年5月追記】 この動画の補足動画を作りました。 よろし...

Komentáře

  • @user-wh2pi9su1i
    @user-wh2pi9su1i Před dnem

    はらはら ドキドキの いい動画 よく完成 おめでとう。

  • @user-pq7eg5ns4m
    @user-pq7eg5ns4m Před 5 měsíci

    お疲れ様でした🤭マグネット付のドライバーではなくてもドライバーの先とネジにのりスティックを塗れば多少の時間はくっついていますよ😄またハンダ付け頑張ってください😆

  • @user-ft6bh8ww9f
    @user-ft6bh8ww9f Před 6 měsíci

    参考にさせて頂きまました。 見事に直りました! ありがとうございます😭

  • @tora0418
    @tora0418 Před 7 měsíci

    家のレコーダーも同じ症状です。参考にさせて頂きます。

    • @ohitorisama-enjoy
      @ohitorisama-enjoy Před 7 měsíci

      ご視聴いただきありがとうございます。 完全な素人の修理方法なので、安全性に不安があります。 コメントで危険との声も受け、私は修理後に録画した番組を退避した後は使用をやめました。 同型を修理している動画が他にもあると思いますので、いろいろ参考になさってください。修理が成功するようお祈りいたします。

    • @tora0418
      @tora0418 Před 7 měsíci

      ありがとうございます。修理は成功しました。

  • @user-jy8nq7ij8b
    @user-jy8nq7ij8b Před 9 měsíci

    基板焼いて、銅箔部分が剥離しちゃいましたね。30年前は、同じ事していました(^^♪  挑戦することは、凄いことです。

  • @user-ly8mg8dr8g
    @user-ly8mg8dr8g Před 9 měsíci

    毎年沖縄に通ってましたが、猫を飼ってからはずっと義理かいてます。だから、この動画で癒されてます。

  • @user-kb1dq5wg9g
    @user-kb1dq5wg9g Před 10 měsíci

    最後のゆいくん ガン無視ってのに大爆笑😂😂😂

  • @nmori9793
    @nmori9793 Před 11 měsíci

    お問い合わせ内容】 ここのランチビュッフェはこれまで行ったことのある、あらゆるレストランの中で最悪でした。2600円ですが、内容は学食レベルで品数も無い。周囲の会社の契約社食としても使われており、料理は全く一緒。ほぼ冷凍食品。ライブキッチンがウドンですか? もう怒りを超越する酷さです。 500円であればギリギリ許せるレベル。2630円は詐欺かボッタクリ。ここには絶対に行ってはいけないと断言します。あまりの酷さに仰天した。

  • @junmatsu5170
    @junmatsu5170 Před 11 měsíci

    吸収線を使うまでに先に半田を追加(呼び半田)をすると吸収線で吸い取り易くなります。 あと、もうこの頃の機器は無鉛半田になっているので、半田こてを当てて加熱させる時間が普通の有鉛半田よりも長くなります。 (温度調整機能の無い半田こての場合) ただ、半田こてを長く当て過ぎると基板のパターン面(半田付け面)が焦げて剥がれる恐れが有ります。ご参考までに。

  • @yasminosibilla
    @yasminosibilla Před rokem

    せっかくはんだごても買ったので、これに懲りず色々なものを修理する動画を上げてほしいのですが。

    • @ohitorisama-enjoy
      @ohitorisama-enjoy Před rokem

      ご視聴ありがとうございます。また機会があればチャレンジしたいと思ってるのですが、身の回りの家電が全然壊れませんw

  • @yasminosibilla
    @yasminosibilla Před rokem

    この人、よく自分で直そうという気になったなあ。ww そのチャレンジ精神、見習わないとダメだと思ったわ。ww

  • @user-mv4jd7ry8y
    @user-mv4jd7ry8y Před rokem

    基盤の焦げではなくその時点でパターンを剥がしちゃってますので通電しません。 いまさらすみません。

    • @ohitorisama-enjoy
      @ohitorisama-enjoy Před rokem

      コメントありがとうございます。 ということは再びはんだ付けをやり直しても通電しないってことですよね? そのうち再々チャレンジしてみようかと思っていたので、無駄な努力をするところでした。教えていただきありがとうございました。

    • @user-mv4jd7ry8y
      @user-mv4jd7ry8y Před rokem

      @@ohitorisama-enjoy まだ持ってたんですね。 基盤をよく見ると薄い銅の膜が印刷されてますよね。それが剥がれて下地が見えている状態です。コンデンサの足を短く切らずまだ剥がれていない部分まで曲げて届かせてそこのパターンの保護膜をカッターなどで丁寧に削ってパターンを露出させてそこにはんだ付けすればいいです。回路や極性は間違えないで下さいね。

  • @noname-fr5nw
    @noname-fr5nw Před rokem

    家族のデッキが、WAITが点滅して電源が入らなくなっていて、修理しようかと思ったのですが、ハンダ付けが壊滅的に出来なくて(ハンダがハンダごてに吸い付く)調べていたら、こちらの動画にたどり着きました。芋ハンダ?フラックス?壊れる所まで、勉強になりました。吸い取り線もフラックスも使わずに、ついでに芋ハンダになりましたが、コメントなども参考にしてしっかり基板につける事が出来ました。最後にフラットケーブルと補強板が取れて、そっちの修理もする羽目になりましたが、無事に直りました。同じくらいの知識でもコンデンサ交換出来るんだ、ハンダ使えるんだと、交換に踏み出せました。ありがとうございました!

  • @honehone5471
    @honehone5471 Před rokem

    こんいちは。 私のREGZAは再生中や外付けハードディスクへのダビング中に時々停止します。 何度か診断モードを試したら1回だけHDDに詳細を確認してください。と出て来たのでHDDを交換してみようと思います。 知識無いのでコンデンサーだったらお手上げですが。

  • @stylevaio777
    @stylevaio777 Před rokem

    チャレンジすること自体は素晴らしいと思います だけど動画見て何の経験もない人がいきなり基盤のはんだ除去とか無謀だと思いますよ 例えばカリスマ美容師のカット動画見て道具そろえても同じことできないでしょ コツとか経験が必要と分かっただけ成長したと思って次も頑張ってください

  • @stylevaio777
    @stylevaio777 Před rokem

    簡易的にビスの脱落防止には「ハンドクリーム」とか「グリス」をプラスネジの溝に入れて+ドライバーにくっければ脱落防止になりますよ

    • @ohitorisama-enjoy
      @ohitorisama-enjoy Před rokem

      なるほど!クリーム類の粘着力をつかうんですね。ヘアワックスとかでも良さそうですね。アドバイスありがとうございました。

  • @kazuhidesuzuki3582
    @kazuhidesuzuki3582 Před rokem

    頑張りましたね。good. そう! ドライバーはとても大事です。+(プラス)ネジにも多くの形がありますが 何十年も前からある「VESSEL」のドライバーは安価にもかかわらず、現在のネジには とても相性のよいドライバーだとおもいます。1本¥500前後の価格です。 ドライバーを掴んで、手の中に入る部分がお団子みたいで、その下の親指や人差し指の部分は ぐっと細くなり、ネジを廻す力が安定してかかります。また、握り部分のダイヤ柄やドットが とても上手に手に馴染むんです。 この動画を見ている方の工具箱には必ず入ってとおもいます。笑い ぼくは決して、Vesselのまわしものではありませんよ。爆笑

  • @aroparable
    @aroparable Před rokem

    昨日まで竹富島に宿泊していて水牛車観光もしました!本当にいいところですよね。

    • @ohitorisama-enjoy
      @ohitorisama-enjoy Před rokem

      ご視聴ありがとうございます!素敵な島ですよねー😊

    • @aroparable
      @aroparable Před rokem

      @@ohitorisama-enjoy 30分しか居なかったツアーのときここで時間も忘れて過ごしたいと思っての再訪でした。

  • @Namatamago-Hanjukuouji

    自分だけかもしれませんが動画が説明不足のように思います。そもそもどんな症状の故障で、そして何故その部品を交換すればいいと判明したのか、ド素人としてはそうした説明が欲しかったです。

  • @user-jt5yc6pr2k
    @user-jt5yc6pr2k Před rokem

    約一年前にこの動画を参考にしてD-BZ500を修理しましたが、先日電源が入らなくなりました。 残りの2つを先ほど交換しましたが、電源入らず、他の部品が劣化してしまったのかもしれません。 合掌(南無

  • @user-sn6el2di6q
    @user-sn6el2di6q Před rokem

    動画を拝見して、同じ女性も直したんだからと、ドキドキしながら解体&はんだ付けチャレンジしましたが、結果ちゃんと起動しました!( ;∀;) 今急いで残しておきたいデータをダビング中です(笑)この動画に出会えてよかった…!!投稿ありがとうございました!

  • @user-lh6br7jc7n
    @user-lh6br7jc7n Před rokem

    失礼します,林遠と申します。 CZcamsでの動画を拝見しました。 弊社のラズベリーパイのレビュー動画を作成してくれませんか。 こちらは無料でサンプルを提供します。 御返事お待ちしております。詳しいを説明させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

  • @rs7832gp
    @rs7832gp Před 2 lety

    お疲れ様でした。 コメント欄見て、大学の少林寺拳法部の一人の新入女子部員に先輩たちが群がってたのを思い出しました(笑)

  • @minoruarai6936
    @minoruarai6936 Před 2 lety

    すごいですね、感動です。もしかしたら、今後もどんどんやっていく?起業?楽しみ増えましたか?

  • @user-jl8ft1xz2n
    @user-jl8ft1xz2n Před 2 lety

    緑色のペイントはハンダを弾く為のものです。

  • @user-bp9rq8np9g
    @user-bp9rq8np9g Před 2 lety

    はんだ吸引機か有ると楽です

  • @user-bp9rq8np9g
    @user-bp9rq8np9g Před 2 lety

    コンデンサ不良と良くわかりましたね はんだ付けも経験こなすと コツがわかりますよ お疲れ様😆🎵🎵

  • @ppabc9492
    @ppabc9492 Před 2 lety

    コンデンサはどこで何を買いましたか?

  • @arui242
    @arui242 Před 2 lety

    こんにちは、初めまして。 先日同じ機種のレコーダーが急に壊れてしまい、こちらの動画を参考に直すことが出来ました。 ありがとうございました。 諦めきれないデータがあったので本当に感謝デス!

    • @ohitorisama-enjoy
      @ohitorisama-enjoy Před 2 lety

      修理成功おめでとうございます!お役に立ててよかったです!

  • @user-lq1jo9ls5q
    @user-lq1jo9ls5q Před 2 lety

    同じ修理をしようと思うんですが コンデンサは、どこで買えば手に入りますか?教えて下さい。

    • @ohitorisama-enjoy
      @ohitorisama-enjoy Před 2 lety

      Amazonで買いました!私が購入したのはこの商品です。修理頑張ってください! 高周波平滑用アルミ電解コンデンサー 10V 3300μF(105℃・超低Z・超低ESR) www.amazon.co.jp/dp/B074C313QL/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_7AK7F0WVV9SVBH65QCET?_encoding=UTF8&psc=1

    • @user-jl8ft1xz2n
      @user-jl8ft1xz2n Před 2 lety

      秋月電気の通販が便利です。

  • @cia67820
    @cia67820 Před 2 lety

    不良箇所をどのように特定したのですか?

  • @user-gi1vb5ds1s
    @user-gi1vb5ds1s Před 2 lety

    修理に挑戦する心意気がスバラシイ

  • @omya443
    @omya443 Před 2 lety

    いや~ 素晴らしい! 家電のフタを開ける、こう言う女性好きだな。 レコーダー内部もとてもキレイ、部屋の掃除も行き届いているのがうかがえるね。

  • @buyer1999
    @buyer1999 Před 2 lety

    よく頑張りました! 失敗しちゃいましたけどいい経験だったと思います!

  • @kamakiri009521
    @kamakiri009521 Před 3 lety

    自分で検索して、修理しててエライ

  • @user-qr2fg1ry8h
    @user-qr2fg1ry8h Před 3 lety

    素晴らしい動画でした  わたくしのBDレコーダ(東芝REGZA)もWAIT が出て止まっています ほかの東芝のBDレコーダの修理の動画を見ていますと 三つ並んだ電解コンデンサの一つが焼けて壊れているようです 自分のも同じ故障と 思われます  貴女の動画を見ていて自分も修理してみようと思いました(私は貴女よりも 電気や半田付けの知識はあると思いますのでエヘン、頑張ってみます) ありがとうございました

  • @takaakimaejima6374
    @takaakimaejima6374 Před 3 lety

    はんだ付けは、コテで対象物を温めてから、ヤニ入りハンダを、対象物に近づけると、綺麗に付けれますよ。ハンダが付き過ぎだ場合は、ハンダ吸い取り線(メッシュの金属)が有ります。ハンダが解けるとき、有毒な蒸気が出ますので、吸わないよう注意して、換気してください。

  • @sigeppy
    @sigeppy Před 3 lety

    チャレンジ精神に驚きました。女性の挑戦と言うのが新鮮でした。 残念ながらはんだごてのワット数が足りてないのではと動画を見て思いました。温度調節機能のあるはんだごてならうまくいくと思います。ちょっと値は張りますが。

  • @user-be2ve7vn3h
    @user-be2ve7vn3h Před 3 lety

    私も同機種なんですが、本日同じ症状が出て検索してたどり着きました。明日、休みなので挑戦してみます。

  • @01stpock74
    @01stpock74 Před 3 lety

    見た感じ初めのままで良かったように見えます。(再修理の必要は無かったかと・・・) ハンダを取ろうとした時に、下の基盤まで剥がしてしまっていますね。

  • @01stpock74
    @01stpock74 Před 3 lety

    このコンデンサーを特定された所を教えて欲しいですね。 普通、このコンデンサーの特定に苦労するんですが・・・。 それにしても、女性で・・・出来るんですね。大したものだと思いましたよ!素晴らしい!

  • @cleaner7177
    @cleaner7177 Před 3 lety

    誰でも失敗などありますよ。失敗するからこそ成功もあります。何度もやるうちにうまくなったり工夫出来るようになります。もと鍛冶屋より。

  • @user-yx6qm3pk5z
    @user-yx6qm3pk5z Před 3 lety

    お疲れさまでした、相変わらず楽しそうにやってありますね!! 見てる方も、楽しくなります!

  • @takayukitanaka4123
    @takayukitanaka4123 Před 3 lety

    はんだ付けのすべての作業にフラックスは必要です。吸い取り線にもフラックスを湿らせて、リード線にもはんだ付けするにもフラックスをたっぷり塗ってジューン樋感じではんだ付け。フラックスが乾いたらまた足してはんはんだを少し足す。糸はんだをこて先で溶かして空中を移動してつけようとしたらうまくはんだ付けされません。さいごにフラックスをエタノールを浸した綿棒でゴシゴシ。

  • @takayukitanaka4123
    @takayukitanaka4123 Před 3 lety

    言い古されてますが、基盤ではなく基板です。正しくは印刷回路基板 Printed circuit board です。

    • @koshinofuchu5432
      @koshinofuchu5432 Před 7 měsíci

      そうですね!銅箔をエッチングしたプリントサーキットボードで略して”PCB“、一般的には” プリント基板“ですよね。

  • @user-yx6qm3pk5z
    @user-yx6qm3pk5z Před 3 lety

    お疲れさまでした、リンク張っていただきありがとうございます!

    • @ohitorisama-enjoy
      @ohitorisama-enjoy Před 3 lety

      コメントありがとうございます。リンクしたこと報告せずすみません💦 成功してちゃんとご報告したかったのですが、失敗に終わってしまい、ちょっと言いづらいと思っておりました…😅 そのうちまた再チャレンジしてみます!

  • @masamasa9957
    @masamasa9957 Před 3 lety

    ランド焼損で切れてしまっても、同じ電位の部分からワイヤーで引っ張れば大丈夫です。 電解コンデンサーの足が長すぎるように思います。 最悪の場合、金属性のシールド板でショートしてしまいます。 他の電子部品と同じぐらいカットしましょう。 グリーンの部分に残った半田カスは手でも擦れば簡単に取れます。

  • @blueskyline31
    @blueskyline31 Před 3 lety

    自分持っているシャープブルーレイレコーダーBD-W1600が突然、壊れてた。電源を入れると起動した後、勝手電源が切れて。再起動繰り返しました。 どこの部品が壊れたか分かりません。アドバイスよろしくお願いします。🙏🏻

  • @DIY-jd9fv
    @DIY-jd9fv Před 3 lety

    21万回再生、すばらしいですね! とても楽しかった😁 溢れんばかりの初々しさが共感を呼んだのでしょう。 お忙しくて動画UPもままならないのでしょうが こんな動画をまたぜひ見せて頂きたいです(^o^)

  • @DIY-jd9fv
    @DIY-jd9fv Před 3 lety

    ほっこりさせて頂きました😌