茶道sadoukaikan
茶道sadoukaikan
  • 33
  • 3 859 727

Video

《茶道点前集》炉 濃茶点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 364KPřed 3 lety
炉の濃茶点前を配信します。 茶道で出されるお茶には薄茶と濃茶の二種類があります。字の如く薄いお茶と濃いお茶であります。誰もがお抹茶のイメージは細かい泡の薄茶が頭に浮かぶでしょうが、本来、濃茶がお客様に差し上げる正式なお茶であります。泡一つなく練り上がった濃茶は、茶の薫りをも一緒に飲み込め、亭主の心を頂いている事がとても感じられます。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初炭手前 czcams.com/video/I4o7sr0bTJg/video.html 風炉・薄茶点前 c...
茶道・お茶を点てます。
zhlédnutí 10KPřed 3 lety
暦手の茶碗には福の字があります。 良い年でありますように。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初炭手前 czcams.com/video/I4o7sr0bTJg/video.html 風炉・薄茶点前 czcams.com/video/9-PUnT26hRU/video.html 風炉・薄茶点前(拝見無し) czcams.com/video/1dhXlgIcz_U/video.html 風炉・薄茶点前(丸卓棚の扱い) czcams.com/video/D0Mpj51pKUg/...
《茶道点前集》炉 薄茶点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 596KPřed 3 lety
炉の薄茶点前を配信します。 炉は11月から4月の冬から春に致します。 11月に風炉から炉に代わり最初に炉を開く炉開きは茶人の正月と言われ大切な行事であります。炉を開くことを祝い、釜を掛け、同門・弟子・うちわの人々が集い、菓子として善哉を頂き、はじめて炉に掛かった釜の湯で茶を頂きます。釜が下にあるため視線が下を向き、自身を見つめ直し茶道に対する思いが一層深まります。静寂な茶室で炉に掛かる釜の煮える音は膝元から心に響きます。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初炭手前 czca...
薄茶点前(ベトナム語字幕付)Pha Usuicha - Trà nhạt trên bếp Furo
zhlédnutí 12KPřed 3 lety
Hướng tới kỷ niệm 50 năm thiết lập quan hệ ngoại giao Việt Nam - Nhật Bản vào năm 2023, chúng tôi đã tạo phụ đề tiếng Việt cho clip, mong sẽ giúp ích cho các đồng môn. Đại diện Hội Urasenke Hà Nội 2023年日越国交樹立50周年を祝し、同門のためにベトナム語字幕を付与しました。 裏千家ハノイ統括
《茶道点前集》中置 薄茶点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 127KPřed 3 lety
10月に入り開炉までの冬が近づき肌寒くなる頃、風炉を点前座中心に置くことで客に火の温もりを近づけ、水指は細水指を使い水を遠ざけるという心づかいで風炉の下座に置き、点前をします。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初炭手前 czcams.com/video/I4o7sr0bTJg/video.html 風炉・薄茶点前 czcams.com/video/9-PUnT26hRU/video.html 風炉・薄茶点前(拝見無し) czcams.com/video/1dhXlgIcz...
《茶道点前集》立礼 点茶盤 薄茶点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 99KPřed 3 lety
明治のはじめ京都博覧会の開催に伴い、裏千家十一代家元玄々斎居士は海外の人々がお茶に触れる機会をと立礼(点茶盤)を考案されました。道具畳となる点茶盤、机となる喫架、円椅となる椅子から成りたっています。風炉釜を据えて、水指・杓立(柄杓・火箸を立てる道具)・建水・蓋置の皆具一式を用いて点前を致します。点前手続きは畳の上と同じですが。亭主、客ともに円椅に座れる故、正座の出来ない方、馴れない方にも親しみの湧く、新しい時代に相応した点前であります。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初...
《茶道点前集》茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 191KPřed 3 lety
茶箱卯の花点前・拝見あり 茶箱は利休時代から伝わっておりますが、点前手続きとしては11代玄々斎が雪・月・花の点前を考案され、その後、わかりやすく簡略化された卯の花点前が考案されました。 卯の花は、名の通り初夏の点前であります。 松永貞徳の句「雪月花いちどに見する卯木哉」より、その名がつきました。 13代円能斎により多少改良され、現在の点前にされており、雪月花点前は伝物ですが、卯の花点前は伝物でなく茶箱の中では一番シンプル点前といえます。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初...
《茶道点前集》茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 111KPřed 3 lety
茶箱卯の花点前・拝見なし 茶箱は利休時代から伝わっておりますが、点前手続きとしては11代玄々斎が雪・月・花の点前を考案され、その後、わかりやすく簡略化された卯の花点前が考案されました。 卯の花は、名の通り初夏の点前であります。 松永貞徳の句「雪月花いちどに見する卯木哉」より、その名がつきました。 13代円能斎により多少改良され、現在の点前にされており、雪月花点前は伝物ですが、卯の花点前は伝物でなく茶箱の中では一番シンプル点前といえます。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初...
《茶道点前集》風炉の薄茶点前・洗い茶巾 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 142KPřed 3 lety
洗い茶巾は、酷暑に涼感を演出した点前です。 平茶碗に水を7分目まで張り、茶巾は畳まずに流して入れ、茶筅を仕組み、茶杓は茶巾にあたらないように置きます。 棚は淡々斎好の渚棚を使いました。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初炭手前 czcams.com/video/I4o7sr0bTJg/video.html 風炉・薄茶点前 czcams.com/video/9-PUnT26hRU/video.html 風炉・薄茶点前(拝見無し) czcams.com/video/1dhXl...
茶道 アートにエールを!採用動画「清浄」
zhlédnutí 8KPřed 3 lety
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、芸術文化関係の展覧会・公演・イベント等が中止・延期となりまして、東京の魅力の源泉でもある文化の灯をともし続けるため、「アートにエールを!東京プロジェクト」が立ち上げられました。 そこに、この作品「清浄」を採用して頂きました。 茶人から見て、茶道具と美術品は違う物であり、さらにアートという表現になると、全く違う世界があると思います。 茶道はアートというジャンルには入らないかも知れませんが、見る視線からアートを感じるように作りました。 取り合わせには、様々な思いがこもってます。そこは語らず、見る方の思うままに感じ取ってください。 茶は日常生活の俗事の中に美を崇拝する一種の審美的宗教すなわち茶道の域に達している。。。そうで。 令和時代、その域に近づけるかどうか。。。 cheerforart.jp/search?mode=search&search_i...
《茶道点前集》風炉の薄茶点前・葉蓋の扱い  Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 111KPřed 3 lety
風炉の薄茶点前・葉蓋の扱い 葉蓋点前は、裏千家11世玄々斎が七夕の趣向で末広籠のおとしを水指に見立て、梶の葉を水指の蓋に使うことではじまりました。 点前では、梶の葉だけでなく、芋の葉や蓮の葉など趣向に応じて使うことができます。大きめの水指では、葉が落ちてしまいますので口の小さな水指を用入ります。 《茶道点前集》 【点前】 盆略点前 czcams.com/video/n6uNT8wzUfw/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見なし) czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html 茶箱点前・卯の花点前(拝見あり) czcams.com/video/_vIPAY7T81Y/video.html 風炉・初炭手前 czcams.com/video/I4o7sr0bTJg/video.html 風炉・薄茶点前 czcams.com/video/9-P...
《茶道点前集》風炉・薄茶点前(更好棚の扱い) Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 177KPřed 4 lety
《茶道点前集》風炉・薄茶点前(更好棚の扱い) Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
《茶道点前集》風炉・薄茶点前(丸卓・平棗の扱い) Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 109KPřed 4 lety
《茶道点前集》風炉・薄茶点前(丸卓・平棗の扱い) Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
《茶道点前集》風炉・薄茶点前(予習復習確認版) Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 111KPřed 4 lety
《茶道点前集》風炉・薄茶点前(予習復習確認版) Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
《茶道点前集》風炉・薄茶点前(拝見無し)  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 65KPřed 4 lety
《茶道点前集》風炉・薄茶点前(拝見無し)  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道点前集》風炉・薄茶点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 767KPřed 4 lety
《茶道点前集》風炉・薄茶点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
《茶道点前集》 風炉・初炭手前  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 203KPřed 4 lety
《茶道点前集》 風炉・初炭手前  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道点前の準備》 風炉・薄茶点前  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 8KPřed 4 lety
《茶道点前の準備》 風炉・薄茶点前  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道点前の準備》風炉・初炭手前 Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 37KPřed 4 lety
《茶道点前の準備》風炉・初炭手前 Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道割り稽古》柄杓の扱い Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 97KPřed 4 lety
《茶道割り稽古》柄杓の扱い Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
《茶道風炉の灰形》 二文字押切灰 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
zhlédnutí 76KPřed 4 lety
《茶道風炉の灰形》 二文字押切灰 Sadou [Japanese Tea Ceremony](裏千家)
《茶道点前集》茶箱 卯の花・拝見あり Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 26KPřed 4 lety
《茶道点前集》茶箱 卯の花・拝見あり Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道点前の準備》茶箱点前 卯の花  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 26KPřed 4 lety
《茶道点前の準備》茶箱点前 卯の花  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道点前の準備》盆略点前  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 10KPřed 4 lety
《茶道点前の準備》盆略点前  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道具の扱い》菓子器・柏台  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 13KPřed 4 lety
《茶道具の扱い》菓子器・柏台  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道割り稽古》茶筅通し  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 31KPřed 4 lety
《茶道割り稽古》茶筅通し  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道割り稽古》帛紗さばき  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 82KPřed 4 lety
《茶道割り稽古》帛紗さばき  Sadou [Japanese Tea Ceremony]
《茶道点前集》 盆略点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony]
zhlédnutí 185KPřed 4 lety
《茶道点前集》 盆略点前 Sadou [Japanese Tea Ceremony]
茶道教室
zhlédnutí 13KPřed 8 lety
茶道教室

Komentáře

  • @user-lm2rk1wk8u
    @user-lm2rk1wk8u Před 2 dny

    復習のため見てます!ありがとうございます!

  • @user-cs1ri6rl1c
    @user-cs1ri6rl1c Před 3 dny

    棗の拭い方のときに指がバラ付くのでいつも注意されていましたが、謎が解けました! カメラアングルが素晴らしく見やすいです!ありがとうございます!

  • @user-op3io5gv1i
    @user-op3io5gv1i Před 17 dny

    ウエイトリフティング部なのでとてもありがたいです。

  • @greeniedinh
    @greeniedinh Před 17 dny

    ありがとうございます先生❤❤❤

  • @MK-vx6dc
    @MK-vx6dc Před 28 dny

    動画アップありがとうございます。 大変勉強になります。 普段の灰の維持管理、なんと大変なことか、、 自分で体験して初めて実感しました。 普段目立たない灰、縁の下の力持ち!

  • @cider1201
    @cider1201 Před měsícem

    茶道部なのでとてもありがたいです

  • @CathodeRayKobold
    @CathodeRayKobold Před měsícem

    Reading the auto-translated captions: WHERE AM I GOING TO GET A SHARK?

  • @PGsotanin
    @PGsotanin Před měsícem

    とても美しいお点前ですね!視点の切り替えもポイントが絞られていてありがたいです。

  • @user-xu3fl1er8f
    @user-xu3fl1er8f Před měsícem

    本人目線のカメラ位置が有難いです。

  • @user-xb7ii1mb7b
    @user-xb7ii1mb7b Před 5 měsíci

    4:47

  • @user-cr8vc5lf9o
    @user-cr8vc5lf9o Před 6 měsíci

    ナレーションがすばらしい

  • @chai2191
    @chai2191 Před 6 měsíci

    声が怪談師みたいで少し怖いけど復習には助かりました

  • @hi7hi7hi7hi7hi7
    @hi7hi7hi7hi7hi7 Před 8 měsíci

    another man voice ruining the beauty of silence and traditional 😂😂

  • @user-oh4jn9eb5t
    @user-oh4jn9eb5t Před 8 měsíci

    美しいお点前でした🍵

  • @chengengao
    @chengengao Před 9 měsíci

    Thanks for sharing

  • @FUYUNU5170
    @FUYUNU5170 Před 9 měsíci

    7:33

  • @user-ng3hn4br6p
    @user-ng3hn4br6p Před 10 měsíci

    ありがとうございます

  • @user-xp5xh4nh5i
    @user-xp5xh4nh5i Před 10 měsíci

    綺麗です。お稽古の復習に拝見しました。

  • @user-qp9en8em4m
    @user-qp9en8em4m Před 10 měsíci

    ありがとうございました

  • @user-me7pl8ee5x
    @user-me7pl8ee5x Před 11 měsíci

    こんにちは いつも様々な動画をアップしていただきありがとうございます。 毎週灰形のお稽古もしています。 向こう側の山を切るとき、必ず右側の山からホロホロと灰形が崩れてきます。下手をすると左側も連鎖するように崩れます。 特に端っこが崩れないように山を切るにはどうすればよいでしょうか? 最終的に押さえてしまいます。

  • @user-hi7ll4bm4r
    @user-hi7ll4bm4r Před 11 měsíci

    ありがとうございます!!!

  • @bernoldychrispin1275
    @bernoldychrispin1275 Před 11 měsíci

    🌷🌷🌷

  • @user-qd2rr1hp5p
    @user-qd2rr1hp5p Před rokem

    素晴らしいです。

  • @ewa6245
    @ewa6245 Před rokem

    動画ありがとうございます。

  • @user-li3he5qv9j
    @user-li3he5qv9j Před rokem

    ふじばいは何でできていますか?教えてください

    • @sadoukaikan.
      @sadoukaikan. Před rokem

      昔は、藤の枝や実を燃やした灰と言われました。中々手に入らないので、私は普段の灰に香炉に使う都灰を混ぜて作ってます。

  • @sakura_no_ichigoichie

    銅鑼の音🙏 心が落ち着きますね😌

  • @sakura_no_ichigoichie

    こんばんは😊 見いってしまいました😍

  • @kuroneko_gomao
    @kuroneko_gomao Před rokem

    すごくいいです。

  • @dragunova7558
    @dragunova7558 Před rokem

    お茶点てるよりハマりそう

  • @user-rx7dd3ef9e
    @user-rx7dd3ef9e Před rokem

    解説が入っているので、とても分かりやすかったです。

  • @michikonajima6045
    @michikonajima6045 Před rokem

    灰を取り寄せ、初めて灰型を作ってみました。 とても分かり易い説明で勉強になりました。 まだ、筋が残ってしまうので、何度も練習したいと思います。

  • @user-sr3zm2qk6k
    @user-sr3zm2qk6k Před 2 lety

    素晴らしい👍

  • @user-zl7si4cl7p
    @user-zl7si4cl7p Před 2 lety

    まだまだ初心者で灰形をすることはありませんが、動画があるだけでとても勉強になります。ありがとうございます😊

  • @user-pr8ju2tn8d
    @user-pr8ju2tn8d Před 2 lety

    Какой только ерундой люди ни занимаются! Пипец!

  • @user-ip9eo7mv1i
    @user-ip9eo7mv1i Před 2 lety

    前の山の傾斜角度がわかりません。灰さじの重さだけでちからをぬいてと思いますがどうしても筋が残ってしまいます。山をきる時どうしてもまっすぐいきません。アドバイスいただけるとありがたいです。

    • @sadoukaikan.
      @sadoukaikan. Před rokem

      ありがとうございます。 筋の方向にそって、灰匙の中心が少し触れるようにすると、筋が消せると思います。 山を切る時は、下に突き刺すぐらいの気持ちで切ってみてはいかがでしょうか。

  • @Mu-uv8rl
    @Mu-uv8rl Před 2 lety

    いつも動作の確認や復習に利用させていただいています。ありがとうございます。 現在、茶箱 卯の花点前の拝見なしの動画が見ることができるなくなっているのですが新しく投稿される予定はありますか?

    • @sadoukaikan.
      @sadoukaikan. Před 2 lety

      ありがとうございます。 卯の花(拝見無し)は、そのまま残っておりますが、CZcams側での誤作動ではないかと思います。 時間を置いて確認してみてください。 よろしくお願いします。 czcams.com/video/l9sHFZHhj58/video.html

    • @sadoukaikan.
      @sadoukaikan. Před 2 lety

      ただいま確認致しました。 卯の花の点前も見られると思います。 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

    • @Mu-uv8rl
      @Mu-uv8rl Před 2 lety

      @@sadoukaikan. 確認しました。ありがとうございます。 稽古頑張ります‼︎

  • @kachi2782
    @kachi2782 Před 2 lety

    ありがとうございます。 灰の量は何千グラムが必要ですか?

  • @user-cq2yj4zp6x
    @user-cq2yj4zp6x Před 2 lety

    御点前がとても綺麗ですね勉強になります

  • @kazumihayashi9298
    @kazumihayashi9298 Před 3 lety

    薄茶手前

  • @vc3325
    @vc3325 Před 3 lety

    明日部活で最後のお茶会をします。緊張しますが、いい思い出にしたいのでこれを見て頑張ります…!

  • @user-hi7pb4zj8w
    @user-hi7pb4zj8w Před 3 lety

    看到你这边的视频希望能够进行交流

  • @user-zl7si4cl7p
    @user-zl7si4cl7p Před 3 lety

    解説が丁寧でわかりやすく、綺麗な動作なので、初心者でもわかりやすいです。基本が大切だと教えられますが、一連の流れを理解するのに必死ですので、とても勉強になります。

  • @1010Ton
    @1010Ton Před 3 lety

    歩き方が優雅です。摺り足歩行は見ていて不自然なように感じておりました。

    • @sadoukaikan.
      @sadoukaikan. Před 3 lety

      ありがとうございます。 励みになります。

  • @claudetaiwan
    @claudetaiwan Před 3 lety

    The “ wall paper” of the wainscoting is intriguing....

  • @claudetaiwan
    @claudetaiwan Před 3 lety

    Each of the utensils are priceless......

  • @claudetaiwan
    @claudetaiwan Před 3 lety

    ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯wows

  • @megumikato4902
    @megumikato4902 Před 3 lety

    素晴らしい映像。音の無い世界から音が聴こえてきました。ありがとうございました。

  • @junkoban6264
    @junkoban6264 Před 3 lety

    とてもきれいで 丁寧なお点前。少しでもお手本に近づけられるように頑張りたいです。

    • @sadoukaikan.
      @sadoukaikan. Před 3 lety

      ありがとうございます。 今月中には、立礼の薄茶点前を配信します。 そちらも、よろしくお願い申し上げます。