咲坂好宥のイカナルチャンネル
咲坂好宥のイカナルチャンネル
  • 9
  • 105 986
【余計なお世話知らず】他人との心の境界線がサッと引ける方法
余計なお世話なことまで他人に干渉されて振り回される。自分の心に他人がズカズカ入り込んでくる。
あるいは、相手をがっかりさせたり不機嫌にさせたりしたくないあまりに、イヤなことでも断れない。何でも背負い込んでしまう……。
そんなあなたがご自分の心に安全地帯を確保するための、他人との心の境界線(他者との境界線、個人の境界線、バウンダリー)を超簡単に引くための2STEPをご紹介します。
★あなたの人生を元気にするメルマガ登録はこちら
goo.gl/oe5kZB
★イカナル.com
www.ikanaru.com
■咲坂好宥(さきさかよしう)
深層心理分析やコーチングなどを使った、人生の迷宮脱出ガイド。かつては「自分には愛される価値なんかない」という思い込みから人生がうまく行かず、借金苦、依存症、離婚など、どん底を経験。しかし、父の死や前世療法などの体験を通して、自分の価値を思い出す。その後、同じように人生の迷宮に入り込んでいる方々が、ココロを軽やかにして前に進むためのガイドを務める。出来事の解釈を変え、やる気と底知れぬ可能性を思い出すセッションを得意とする。
■関連動画
【聴くだけ】心の境界線(バウンダリー)を守るソルフェジオ瞑想
czcams.com/video/4uFXWg-Nq-A/video.html
これぞメンタルガード!他人の悪口に動じない自分の作り方
czcams.com/video/5qBVn1XWtKY/video.html
人間関係をこじらせる人との「境界線」~カズ姐さんの深くて面白い心理学
czcams.com/video/BwCWmQvP4-c/video.html
他人を心配してはいけない理由
czcams.com/video/Gzxqqa7IttY/video.html
HSP・エンパス体質の人が境界線を踏み越えてくる人から自分を守る方法(境界線がない人の見分け方)
czcams.com/video/G3IjTIcZ4wQ/video.html
人に振り回されない方法【精神科医・樺沢紫苑】
czcams.com/video/pWBW1Uc2Qko/video.html
zhlédnutí: 6 610

Video

あなたの価値がここに? どんな問題であれ、目の前の閉ざされた扉をこじ開ける鍵になる、あなたが取るべきある行動
zhlédnutí 2,8KPřed 9 lety
★あなたを元気にする『イカナルメルマガ』★ ikanaru.com/mailmagazine/mailmagazine/ あなたの価値がここに? どんな問題であれ、目の前の閉ざされた扉をこじ開ける鍵になる、あなたが取るべきある行動についてお話ししています。
うまくいかないので対処法が必要ならその前にぜひ聴いてほしい、自分らしく生きるためにあなたがみにくいアヒルの子であれ白鳥の子であれ、忘れてほしくないある事実
zhlédnutí 3,3KPřed 9 lety
★あなたを元気にする『イカナルメルマガ』★ www.ikanaru.com/mailmagazine/mailmagazine/ 自分らしく生きるために、あなたがみにくいアヒルの子であれ白鳥の子であれ、忘れてほしくないある事実についてお話ししています。 erica「きっといつか、もっと強く、私らしく」 czcams.com/video/oGFMuU0YFVU/video.html うまくいかない うまくいかない 恋愛 うまくいかない 人生 うまくいかない 仕事 うまくいかない 焦る うまくいかない 悪循環 うまくいかない アドバイス うまくいかない イライラ うまくいかない 嫌になる うまくいかない 意思 うまくいかない 縁がない うまくいかない 落ち込む うまくいかない 親のせい うまくいかない 面白くない うまくいかない 片思い うまくいかない 空回り うまくいかない 消えたい ...
成功法則、自己啓発情報が世の中にあふれる今、陥りがちな心理の罠とは?
zhlédnutí 3,1KPřed 9 lety
辻燿子と咲坂好宥による一日講座はコチラから↓ www.arinomama.com/2_kakko.html
an・an「男が結婚を決める理由」で感じた、もうひとつの問題点
zhlédnutí 2,5KPřed 10 lety
an・an特集記事「男が結婚を決める理由」 の「授かり婚」のススメには異論反論続出 だったみたいですね。 でも、これとは違う記事にヤバいなーと 感じたものがありましたので、そのコトを お話ししています。 *  *  *  *  *  *  * 『イカナルメルマガ』は、どう行動したら あなたの現実を変えて人生の迷宮を脱出 できるか、わかりやすくお伝えします。 購読特典でこんな音声コンテンツも進呈中。 ■ケンカになりにくいコミュニケーション ■悪い予感がよく当たるヒミツ ■やたら攻撃的な人への上手な接し方 ■人間って死んだらどうなっちゃう? 詳しくはコチラ↓をご覧ください。 bit.ly/11HiHgb
なぜ同じコトを言われても傷つく人と傷つかない人がいるの?
zhlédnutí 7KPřed 10 lety
誰かに言われて傷ついたコトバ。 あなたにはどんなものがありますか? なぜ同じコトを言われても、グサグサ傷つく 人と、全然平気な人がいるんでしょう? この答えを知ることで、ぼくらはグサグサと 刺さったココロの傷を、あの成長期の頃の すり傷のように(笑)、もっと早く癒すこと ができるかもしれません。 *  *  *  *  *  *  * 『イカナルメルマガ』は、どう行動したら あなたの現実を変えて人生の迷宮を脱出 できるか、わかりやすくお伝えします。 購読特典でこんな音声コンテンツも進呈中。 ■ケンカになりにくいコミュニケーション ■悪い予感がよく当たるヒミツ ■やたら攻撃的な人への上手な接し方 ■人間って死んだらどうなっちゃう? 詳しくはコチラ↓をご覧ください。 bit.ly/11HiHgb
脳内ポイズンベリー(水城せとな)って特殊な世界?
zhlédnutí 1,4KPřed 10 lety
マンガ『脳内ポイズンベリー』の主人公の 脳内では、なぜか会議が開かれます。 で、カスタマーレビューでこの脳内会議に 共感する声が多かったのを見ていて、心や 脳機能の点で感じたコトをお話ししました。 *  *  *  *  *  *  * 『イカナルメルマガ』は、どう行動したら あなたの現実を変えて人生の迷宮を脱出 できるか、わかりやすくお伝えします。 購読特典でこんな音声コンテンツも進呈中。 ■ケンカになりにくいコミュニケーション ■悪い予感がよく当たるヒミツ ■やたら攻撃的な人への上手な接し方 ■人間って死んだらどうなっちゃう? 詳しくはコチラ↓をご覧ください。 bit.ly/11HiHgb
docomo のiPhone 発売に見る、人のココロの動き
zhlédnutí 529Před 10 lety
docomo がiPhone を発売するニュースに 対する、ネットの声の反応について、 気づかないココロの奥底にあるものに ついて考えて見ました。 ↓コチラもオススメです。 『よく怒るアイツの深層心理にある  本当の感情とは?』 czcams.com/video/b8-I90-YCF8/video.html *  *  *  *  *  *  * 『イカナルメルマガ』は、どう行動したら あなたの現実を変えて人生の迷宮を脱出 できるか、わかりやすくお伝えします。 購読特典でこんな音声コンテンツも進呈中。 ■ケンカになりにくいコミュニケーション ■悪い予感がよく当たるヒミツ ■やたら攻撃的な人への上手な接し方 ■人間って死んだらどうなっちゃう? 詳しくはコチラ↓をご覧ください。 bit.ly/11HiHgb
怒りが爆発する心理…怒りの下にある意外すぎる本当の感情とは?
zhlédnutí 79KPřed 10 lety
★☆あなたを元気にする『イカナルメルマガ』☆★ ikanaru.com/mailmagazine/mailmagazine/ 怒りが爆発する心理…表面的な怒りの下にある意外すぎる本当の感情とは? 関連動画: 【放送事故】 高橋みなみ 怒り爆発マジギレ説教 秋元康ブチ切れ AKB48 AKB SKE48 NMB48 HKT48 前田敦子 大島優子 czcams.com/video/Wr7xT5Jl8ik/video.html 嫁守るコーギー。でも怒りながらお手をする。Corgi protect wife czcams.com/video/Fz88IKZeLIw/video.html 怒り心頭で拗ねる猫~家族旅行でおいて行かれた場合 -Angry Cat said why do you leave me alone? czcams.com/video/4zpvTjgprQY/video....

Komentáře

  • @user-pd9xh1to6y
    @user-pd9xh1to6y Před rokem

    感じる心の部分を表面化する方法はないでしょうか。 畜生と感じた時ですが。あの時の気持ちと云うのか身体の内側からグワーと何とも言えない気もちが込み上げて来る事が幾度とありましたが、その方は信用していた人でしたね。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před rokem

      大津太郎 様 コメントありがとうございます。 信用されていた方に怒りのような気持ちがこみ上げたのですね。 その怒りの下にも悲しみと、 あなたのことを愛してほしかった、大切にしてほしかった、 という想いがあったのだと思います。 心の部分を表面化する方法はシンプルです。 この三段階の一番下にあるのは愛してほしい、認めてほしい という思いですから、それを言葉にすればいいのです。 とはいえ、怒りがグワッと燃えているときには そんなことできませんから、 気持ちが落ち着いてからで大丈夫です。 あなたの心をあなたご自身が大切にされているのが 感じられて素敵だと感じました! 気持ちのコントロールがうまくできて 軽やかな心でありますように。 咲坂好宥

  • @user-pd9xh1to6y
    @user-pd9xh1to6y Před rokem

    何回もお聴きしている間に潜在意識の方でも納得出来るようになっては来ました。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před rokem

      大津太郎 様 コメントありがとうございます。 何度も聴いてくださったのですね。 頭の理解、心の理解、 どちらにとっても繰り返すのは良いことです。 もし、あなたの心に痛みや傷がおありなら、 繰り返し聴くことでそれが軽やかになりますように お祈りしています。 咲坂好宥

  • @user-cf9le2hi5o
    @user-cf9le2hi5o Před rokem

    !素晴らしい~です。!欲しかった~”全ての答え”が、ここに~あります。 !やっぱり~全て「愛」だった…💧 ※何度も聴いて~精進します。 ”大変~ありがとうございます”🍀🍀🍀

    • @starlikestar
      @starlikestar Před rokem

      コメントありがとうございます。 愛ゆえに幸せを味わい、愛ゆえにつらく苦しむ…。私たちのセンターにあるのは愛なんですね。 あなたのお役に立てたならとても嬉しく思います!

    • @user-cf9le2hi5o
      @user-cf9le2hi5o Před rokem

      @@starlikestar大感謝です! 何度も聴いて~精進させて頂きますね✨ 魂が喜んでいる~ようで…💧

    • @user-cf9le2hi5o
      @user-cf9le2hi5o Před rokem

      ※母との「関係」が~深まりました!ありがとうございます!♡

    • @starlikestar
      @starlikestar Před rokem

      それは良かった! お聞きできて、とてもうれしく思います(*'▽'*)

  • @dylanieehuynh6560
    @dylanieehuynh6560 Před 2 lety

    いいねいいね!自分も海ビギナーっすワクワク感が伝わってきます

    • @starlikestar
      @starlikestar Před rokem

      コメントありがとうございます。 ワクワクがシンクロしたならうれしく思います!

  • @93montecristo93
    @93montecristo93 Před 2 lety

    「それ、誰の話?」を魔法の言葉として、念頭においてみます!とても明快で、有難いです( ; ; )

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 2 lety

      コメントありがとうございます。 お役に立てたならすごくうれしく思います! あかるい明日になりますように (*^^*)

  • @user-dq2bc6qg1k
    @user-dq2bc6qg1k Před 2 lety

    👀なるほど確かに!

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 2 lety

      共感、ありがとうございます (*´∇`*) 何かのお役に立てたらうれしく思います!

  • @amaterasu88
    @amaterasu88 Před 3 lety

    ありがとうございます。まさに、いつも、イライラ、マウント、嫌みな夫が、これなんだわね。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 旦那さんの心の奥底がちょっとでも理解できたなら、受け止め方も変わっていくかもしれませんね。 ぴかちゃんさんの心が軽やかになりますように。

    • @amaterasu88
      @amaterasu88 Před 3 lety

      @@starlikestar 様、まごころこもった、お返事ありがとうございます🍀 感謝いっぱいです。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      @@amaterasu88 こちらこそ、ありがとうございます!

  • @user-in2qt3yk7j
    @user-in2qt3yk7j Před 3 lety

    非常に興味深く勉強になりました。他のアンガーマネジメントの動画より一段、二段深い内容でした。 個人的な見解ですが、ポジティブな喜び、楽しみも怒り同様二次感情なのではないか? もしそうなら喜び、楽しみの一次感情は何になると思われますか? 動画なんかにしていただけると非常に嬉しいです。まあ、もし喜び、楽しみが二次感情という前提の話ですが…

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 怒りというのは本当の感情を「決して感じたくない」から使われる第二感情です。 でも、喜びや楽しみというのは「感じたくない」感情ではないですよね。 素直に味わいたいものだと思います。 なので、これらは第二感情ではなく、素直な感情です。 安心して(笑)、喜びや楽しみを100%満喫してください!

  • @lilyland320
    @lilyland320 Před 3 lety

    めっちゃ分かりやすいです!! ありがとうございます😭😭 頑張ります😭😭

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 わかりやすいと言っていただけて安心しました! 軽やかな明日になりますように。

  • @msakura5655
    @msakura5655 Před 3 lety

    心に滲みました。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 何かのお役に立てたなら、とてもうれしく思います。

  • @user-iy2ee7et8c
    @user-iy2ee7et8c Před 3 lety

    ためになりました! ありがとうございます。 私の場合は、 仲のいい同僚が少しでも機嫌が悪そうに見えると、「自分のせいかも、自分がたくさん話しかけて機嫌を直さなきゃいけない」と強く思ってしまうと同時に 「なんで私がそんなことしなきゃいけないのよ、知らないフリしよう、でもそれで嫌われたりするんだろうなぁ、やっぱりきっと私のせいで何か怒ってるんだ」 と思ってしまい、 仕事に集中できずに動悸がしてきます。 結果、体調不良で機嫌が悪そうに見えるだけだったりするのですが、 毎回毎回そういうことがある度に同じ感情に振り回されてしまいます。 今回の例に挙げられている、嫌なことを断るということは出来るのですが、 自分の不安を無くすために他人の不機嫌を何とかしなきゃと思うことがやめられません。 まずはこの2STEPで試してみます! もし私のような場合で他にも有効な方法がありましたら、教えて頂きたいと思いました。 その他の動画もアップ楽しみにしてますね。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 相手が不機嫌だと勝手に決めつけてしまうのって、実はあるあるです。 それはご自分が責められるべき存在、迷惑な存在、毒虫……というようなイメージを、でこぽんさんご自身がお持ちだからです。 でこぽんさんはご自分が嫌いじゃないですか? このパターンを解決するにはまず気づくこと。 あ、この人不機嫌そう……と感じたら「あ、これは私が私を責めているんだ」と自覚しましょう。 それだけで世界の見え方がちょっと変わります。 そして、ちょっとずつでいいので、ご自分を認めてあげていきましょう。 そんなに悪いやつじゃないと思いますよ、でこぽんさんは。

    • @user-iy2ee7et8c
      @user-iy2ee7et8c Před 3 lety

      @@starlikestar 返信ありがとうございます! 自分が嫌いとは思っていないのですが、信頼できているかと言われると悩んでしまいます。 どちらかというと自分に優しく、大切にしてあげたいとも思っているのですが、 自分のした仕事や言動に自信が持てません。 もしかしたら気付かないだけで、自分のことを嫌っていたのかもしれませんね。 自分が自分を責めている、これに日々気付いていくことから始めていこうと思います。ありがとうございました。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      相手が不機嫌そう、ご自分を責めているように見えるのは、鏡に映った自分自身なのです。 小さなことから、ご自分のことを信頼してあげる、認めてあげることを意識していけば、きっと世界は変わります。 でこぽんさんの毎日が心軽やかになりますように!

  • @user-vv2ee4cc6i
    @user-vv2ee4cc6i Před 3 lety

    え!凄い凄い! 長年の疑問に思ってた事の答えを教えてくださいました😳

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 モヤモヤを解消できたら嬉しく思います! (*´∇`*)

    • @user-vv2ee4cc6i
      @user-vv2ee4cc6i Před 3 lety

      返信ありがとうございます😊 過去の家庭環境において過去から現在までの職場での人間関係において本当に他人に(自分にとって)良い事ももらえるけど悪い事(自分にとっては不安や恐怖)も貰ってしまい毎日モヤモヤしていましたが咲坂さんの動画を見てスポンと腹に入りました!概要欄を見て私も同じ方の動画をチャンネル登録していて久々に又見ました。笑 お声も言葉も分かり易くもっと動画を見たいなって思いました。 こちらこそありがとうございます😳😳👍👍🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      そうだったんですね。 これからは、あなたがあなたを守ってあげてくださいね!

  • @user-qz4ox8gi2p
    @user-qz4ox8gi2p Před 3 lety

    こないだ、ソレをやられました🤣💦 相手が相手の話す内容以外の私の話だけの時は話を聞かない、相手はたくさん話をしてくる、空気清浄機とマスクをオススメされる。 あの時、キッチリ断っておけばよかった🤣💦 嫌われたくない、って気持ちがありましたね。 うん。 さようなら( ´ ▽ ` )ノ 境界線をきっちりと引きたいですね😆✨

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 会話が全然キャッチボールになっていない情景が目に浮かびます……。 「断る」と「嫌われる」って、なぜか意識の中でくっついてセットになっちゃうんですよね! 本当は別の話なのに。 ご自分のために、どうぞきっちり線引きしてあげてくださいね!

  • @braking4444
    @braking4444 Před 3 lety

    テレビを見て怒ったり、一人で何か失敗して怒ってる人もこういう理由だとしたらちょっと理解不能。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 ご指摘の通りで、このお話は人間関係での怒りだとお考えください。 おっしゃるように、テレビを見て怒ったり自分の失敗を怒ったりする場合の怒りは、【自分が期待しているのと違うことが起きたときの感情の対処法】です。 テレビの話が自分の期待や大切にしている価値観・信条と違う展開。 失敗してしまい自分が大切だと思っていることを、自分自身が守れなかった。 そんな気持ちの動きがあって怒りが生まれるのではないでしょうか。 そしてその怒りはここでも「寂しい、悲しい、つらい」という、絶対に感じたくない痛みの気持ちに蓋をしてくれるのです。

  • @asa01053
    @asa01053 Před 3 lety

    宣伝かい!

  • @asa01053
    @asa01053 Před 3 lety

    自己啓発からのスピリチュアル。

  • @demi2116
    @demi2116 Před 3 lety

    聞いてて涙が溢れました。 ちょうど旦那さんと喧嘩中でした。 誠心誠意、謝りたいと思います! 本当にありがとうございます😊✨

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 いいタイミングで出会えることができて、うれしく思いました! どうぞ旦那さんと仲良くお幸せに……。

  • @lightmoon2129
    @lightmoon2129 Před 3 lety

    涙が出た。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 3 lety

      コメントありがとうございます。 何かを感じ取ってくださったならとてもうれしく思います!

  • @tinachan4463
    @tinachan4463 Před 4 lety

    分かりやすくて、助かりました。 娘の友達が、娘を飛び越えてわたしと関わろうとして来ていて家庭内での寂しさを我が家で埋めようとしていて悩んでいました。 あちらの親の責任分担に手を出さないよう答えが出ました。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 きっと繊細なお年頃なのでしょうね。 でも、一生親の役割を担ってあげることもできませんから、線を引くことは決して冷たいことではなく、長い目で見ればお友だちの自立の手助けにさえなるかもしれません。 いい方向に回り出しますように!

  • @sakurasaku3108
    @sakurasaku3108 Před 4 lety

    凄く分かりやすくて見やすくて集中出来て良かったです!もっともっと動画待ってます😄!チャンネル登録しました☺️

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメント、ありがとうございます。 まあまあ作るのにエネルギーが必要だったので、そんな風に言っていただけてうれしく思います! やる気が出ましたので、また動画アップしますね (*´∇`*)

  • @pirepo1601
    @pirepo1601 Před 4 lety

    まさに人生の迷宮に入っています。 Aさんから言われるとカチンとくるのに、Bさんに言われても笑って流せる。自分でとても不思議になります。 そして、どうしてもその人に私が傷ついたことを何らかの形で気づかせたいと思ってしまう。 「そうだね。そういう考えもあるよね」と言ってしまうと、自分の提案が否定されたような感じがして負けを認めたような気になり、相手も買ったと思うのではないかと思うと、この動画の内容もわかるのですが、なかなか「勝ち負け」が外せません。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 勝ち負けにこだわってしまうお気持ち、よーーーくわかります。 ぼくもそうでしたから。 ぼくはそうだったのですが、もしかして、ご自分のことをあんまり認めてあげてないのではないでしょうか? もしそうなら、毎日のご自分の行動のちょっとした「できた」や「すごい」「えらい」を、ちゃんと認めてあげてください。 そんなのできて当たり前、なんて決して言わずに、「やったね」「すごいね」と自分をほめてあげてください。 自分が自分を認めて、自分が自分を信じてあげられるようになったら、他人との勝ち負けに執着する必要がなくなりますから。

  • @user-kf8hl6ju1j
    @user-kf8hl6ju1j Před 4 lety

    動画をありがとうございます。 色々心理的な事を勉強していたつもりでしたが、はじめて知りました。 怒りの下はそうだったんですね。 ありがとうございます。🙏🙏

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 このころが理解できると、自分の怒りの下の隠された感情に向き合えるようになります。 また、怒っている相手が本当はどんな気持ちなのかも想像できるようになります。 味わい深い人生のために、ぜひこの知識を活用されてみてくださいね!

  • @chi-jewellery5736
    @chi-jewellery5736 Před 4 lety

    怒りの種類にも色々ある。私の今日の怒りには当てはまらない‼😈 動画見て、怒り倍増❗ プンプン💢💢💨 寂しいとか辛いは関係ない気がする。 今日のは正義感からくる怒りで、相手は理不尽な店員てした。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 きっとchi-jewelleryさんの心の中の自分ルールでは、その店員のような態度を取ることを絶対禁止されていることだったのでしょうね…。 目の前でその自分ルールを破られれば、怒るのも当然だと思います。

    • @chi-jewellery5736
      @chi-jewellery5736 Před 4 lety

      @@starlikestar 返信ありがとうございます。正にその様な心境でした。 興奮してたので、失礼なコメントになってしまい、すみません😢 どんな時も、冷静になれる人になりたいものです。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      ​@@chi-jewellery5736 自分ルールって、自発的に考えた前向きで伸びやかなものってないんです。 自分ルールは小さい頃に出来上がります。 その多くは痛みを伴う体験からの学びや親のルールのコピーだったりします。 しつけと称して厳しく教え込まれることもありますしね。 そんな風に厳しい体験からうまれた自分ルールだから、目の前で破られれば怒るのも当然だと思います。 上手に怒りを伝えられる人になれたらいいですよね!

  • @starlikestar
    @starlikestar Před 4 lety

    よろしければお感じになったことなど教えてください!

  • @asa01053
    @asa01053 Před 4 lety

    5555 欠陥人間というのは今で言う発達障害があったのかも。違うタイプなだけなんですけどもね。同じような思考の人間だけでも社会は発展しませんよね。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 ぼくは母によく欠陥人間と呼ばれました。 ぼくには母の潜在的な攻撃性がそうさせたように感じられますが、あささんがおっしゃる通り、なにかの発達障害があったのかもしれません。 今ではいろいろな概念が具体的に名付けられ、用語が割り当てられるようになりましたが、以前は全部一緒くたにされてとても差別的なカテゴリーに分類されていましたね。 こう考えると、多様性を認めるという点で、その状態や概念が名付けられ固有の言葉として存在することは、とても重要なことだと感じました。

    • @asa01053
      @asa01053 Před 4 lety

      @@starlikestar ワタシは発達障害があっても環境がマッチすれば能力をいかせると考えています。日本ではいじめられても外国では尊敬されたりで。お母さんがダメ出ししても友人や先生が認めてくれたりすると思いますがそういう人の言葉を忘れずに信じて隠された才能を磨くことだと思いました‼️

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      おっしゃる通りですね! 発達障害というのは特徴に過ぎませんから。 特徴って見る角度によっては尊敬されることもあれば不便だと感じることもある、ということなんだと思います。 誰かのポジティブな評価の言葉をしっかり糧にして自己肯定感みたいなものをどっしりしたものにしていくことで、才能もスピードアップして開花するのかもしれませんね。

  • @RIO-io9em
    @RIO-io9em Před 4 lety

    今の私に必要な鍵を🔑ありがとうございました! 学歴や能力、肩書き、それから逃げた自分なんて、小さくてみすぼらしいと思っていたところがあります。 多くの人に勇気や元気を与えられる人だよと、言われても、それは、私よりもさらに弱い人に限るだろうと、人を見下してもいたようです。 何のために生まれて来たのか 支援ではなく応援し合うことを!と思ったのも、支援は支えることのできる能力や、立場がある人なら、と逃げたのです。 応援は、自分が疲弊していても貧しくても気持ちは送ることができると。 間違いではないけれど その何処かに、自己否定があったわけです。 私だから このタイミングだから この出会いだからこそ この鍵が🔑役に立つ。 だから存在している。 謎が解けた気持ちです。 重ねて ありがとうございました。

    • @RIO-io9em
      @RIO-io9em Před 4 lety

      早速にお返事をいただきとても嬉しいです! Qさん→yukariさん→テーラワーダのスマナサーラ師→からの、こちらに辿り着きました! そして、鍵を見つけました✨

    • @RIO-io9em
      @RIO-io9em Před 4 lety

      咲坂好宥 さん はい!両極をつなぐ役目が多い人生です。こうして中和していくことやっていきます♫ なまえが、ひとみ→火+水 これも、示しの一つかなと 思います✨

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      hitomiさん、コメントありがとうございます。 おっしゃっていること、すごくよくわかります。 自己否定から始まる行動って、本当はめちゃくちゃハッピーなことをしているはずなのに、なぜか苦しくてつらいものですよね。 世界がハッピーになれたとしても、自分だけは苦しい。 もしかしたらそれは、その行動の目的が否定すべき自分のダメさや無意味さの埋め合わせだからなのかもしれません。 でも、それでも自分の鍵の存在に気づくことができたなら、気持ちが軽やかになれます。 自分の存在価値に気づけます。 そうなんですよ、ぼくがそうだったんですから! ありがとうございます。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 すごいところからたどり着いていらっしゃったんですね! 見てくださってありがたいことです。 あなたの鍵を、必要としている人のために、チャンスを逃さず使ってくださいね!

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      「火と水」(驚)! 両極の中和になって、新しい彩りをもたらす人生なんて、ステキです。 たくさんの幸せをプロデュースできますように!

  • @user-yl5hj2cl9x
    @user-yl5hj2cl9x Před 4 lety

    FX勉強会の人に声が似てる。 あの人は暴言だらけの人だから違うけど

    • @user-yl5hj2cl9x
      @user-yl5hj2cl9x Před 4 lety

      @@starlikestar ありがちなのかは、分かりませんが、 凄く似てて、びっくりしました。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 はい、別人です。 以前もどなたかの声に似ているとご指摘を受けたことがあるので、ありがちな声なのかもしれませんね(苦笑)

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      そうだったんですね! 自分とそっくりの声の持ち主なんて、なんだかドッペルゲンガーっぽくて興味深いです。

  • @nyaaam
    @nyaaam Před 5 lety

    私が疑問に思っていること。何か相手からされて、私は悲しいと思いますが、怒りをぶつけません。(親がいつも怒ってた人なので小さいころから怒り=さみしいは理解してました)こっちが怒りぶつけても意味ないからと思ってるのですが、そのかわり、距離を置きます。時間にまかせます。そうすると相手が更に怒ってきて、なんでまたこうなってしまうのかと思います。そしてさらに時間と距離を使ってもそれを使えないようにするかのように、家族や恋人から怒りのはけ口みたいな存在にいつもなってしまいます。きちんと悲しいと言っても相手にはわかってもらえず、また気分でかわからないけど怒りをぶつけられます。これはどうしたらいいんでしょうか?

    • @nyaaam
      @nyaaam Před 5 lety

      @@starlikestar ​ 返信ありがとうございます。サイトもありがとうございます。早速見てきました。一度やってみます。なんせ一人っ子なので、ケンカの仕方がわかりませんし、一人でいたほうが楽な時があります。それでめんどくさくなって一人を優先すると、相手がまた寂しいってなっちゃうのかなってふと思いました。 あと主語使ってなかったし感情も伝えてなかったです。そういえば祖母が何考えてるのかわからないって私に怒ってくるのも、これかなって思いました。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      ららさん、コメントありがとうございます。 なんとも言えない閉塞感を感じました。おつらいですね。 状況がよくわからないので迂闊なことは言えないのですが、なんとなく感じたことをお話ししますね。 ららさんは相手に怒りをぶつけないのですね。 自覚されていないかもしれませんが、もしかしてそれは親御さんが怒りをぶつけるタイプの方だから、ああならないようにご自分に禁止していたのではないですか? もしそうなのだとしたら、ためしに一度しっかり怒りを伝えてみてはどうでしょう? 距離をおいても時間をかけても、結局更に怒ってくるというのが「パターン」なのだとしたら、これからも同じ対応をすればいつもと同じ結果になるのではないでしょうか。 だからパターンを変えてみるのです。 怒ることに意味があるかどうかは後でわかること。 やってみたら別の意味を見いだせるかもしれません。 もちろん怒り方も大切ですよね。 半狂乱になっても相手には何も伝わりません(苦笑) 怒りの伝え方についてはこちらの記事を参考にされてみてくださいね。 www.ikanaru.com/deep-psyche/how-to-anger/ ららさんの気持ちが軽やかになれますように……。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      ららさんの自己分析、素晴らしいです! そうなのかもしれませんね。 今までと違うパターンで気持ちを伝えて、今までとは違う結果を手に入れられることをお祈りしています。 うまくいきますように。

  • @asa01053
    @asa01053 Před 5 lety

    怒りをさみしいに変換できたらいいのにね😃

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 そうですね。 勇気がいることかもしれませんが、それができたら人間関係はもっと素敵なものになりそうですよね!

  • @hakidame1777
    @hakidame1777 Před 5 lety

    所謂やりたいことを、腑に落ちることって言い換えたらいいんじゃないかなぁ

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      みーさん、コメントありがとうございます。 興味深いアイデアです! そう言い換えれば心のハードルが下がって、肩の力を抜いて自分を見つめられそうな気がしました。

  • @kei7116
    @kei7116 Před 5 lety

    すごい⤴️⤴️ 本当に、その通りだと感じました。 ありがとうございます。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 お役に立てたならすごくうれしく思います(*^^*)

  • @reyremon6129
    @reyremon6129 Před 5 lety

    すごくよくわかりました!

    • @reyremon6129
      @reyremon6129 Před 5 lety

      メルマガに登録しましたがメールがきません・慌てて受信出来るよう設定をしなおしましたが、また時間が経てば送られてきますか?

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      とてもうれしく思います。ありがとうございます(*^^*)

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      メルマガ登録、ありがとうございます! 26日に登録してくださったのですか? 登録時のご案内を再送しますのでご確認ください。

  • @logicalthinking3191
    @logicalthinking3191 Před 5 lety

    感情の原因はそれを感じる人が持つ自分ルール思い込み固定観念。他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る/感情自己責任論

  • @user-mu3fz5zh2e
    @user-mu3fz5zh2e Před 6 lety

    彼女を レイプされて怒り 雇われ社長に 給料を誤魔化されて怒り この怒りに愛などない!

  • @takerusatou3205
    @takerusatou3205 Před 6 lety

    うた

  • @maxammasakazu
    @maxammasakazu Před 7 lety

    勉強に成りました。 お陰様で少し救われた気持ちです。 深層心理にある「自己承認欲求」と「不安」、この気持ちと「道理」が交差する時に「道理が通らない!」と怒りを抱えていました。 それは自分が大切に思う人であれば尚の事、道理を優先させて「俺をなめているのか!」と爆発します。 しかし、相手も人間であり「不安」を抱えて日常を過ごしている。 言い換えると余裕の無い毎日と言えるでしょう。 これを見落として、道理だけで物事を考えては不毛にもお互い傷付く事でしょう。 これを経験として来た自分は「距離を置く」事でしか、自分を保つ事が出来ませんでした。 これからは、相手の不安な感情にも寄り添う事も試行錯誤してみます。 自分自身の怒りもコントロールだけでは無い何かを探してみます。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 そう、ぼくら自身に余裕がないからうっかり見逃しちゃいがちなんますが、実は相手も不安で余裕のない毎日だったりするんですよね。 ぼくらが小さかった頃の父親、母親にも同様のことが言えますよね。 人間って、不完全で余裕のない存在。 全ての対人関係は、そんな当たり前のことを再認識してから始めたらいいのかもしれませんね。

  • @user-lp8er3yw7t
    @user-lp8er3yw7t Před 7 lety

    自分が思う怒りとは、自分の想定を越えた事象に遭遇した時の不安に対する反応だと考えています。 例として、車の運転時に、ありえない場所での人の飛び出しがあった場合、驚きと同時に怒りが湧くと思います。 しかし、その飛び出しが想定内であった場合、普通にブレーキを踏んで終わりです。 ですので、なるべく色々な想定(相手の性格,想定外に起きたら嫌なこと等)をすることで、怒りが生じないようにしております。

    • @user-lp8er3yw7t
      @user-lp8er3yw7t Před 7 lety

      返信いただき、痛み入ります。

    • @asa01053
      @asa01053 Před 6 lety

      怒りはエゴイズムです❗

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 不測の事態を想定して、「予行演習」しておられるのですね! 平常心でいられる努力をすることって、なかなか面倒なことだけに、素晴らしいと感じます。 変な表現ですが「プロ意識」みたいなものを感じました。

  • @pino2747
    @pino2747 Před 7 lety

    すべての感情は自分の存在意義に関わる無限の価値観(存在する価値が無限にある)と無価値感(存在する意味がない)だと思う。 ジュンコ・セレンディさんの受け売りですがw シンプルにそれだけなんです。

    • @saitamaishigaki1
      @saitamaishigaki1 Před 7 lety

      >「..無限の価値観..無価値観」セレンディさんの受け売りで、>「..ただそれだけ」とあるので咲坂さんの方へ書きました。一般的に「無限の価値観」は取っつき易く、「無価値観」は漠然とした印象を受けます。ビスジンスキーや、その後の実験系、認知系心理学者は「脳が現実をねじ曲げてくれることに感謝しなければならない。人間が宇宙で生き残る術を探しながら、いつかは死んで滅びてしまう儚い存在であることに気づいた時の恐怖を抑えるために備わった保護機能であり、宇宙の中では人間など、ジャガイモ、パイナップル..と、重要性は変わらない存在(無価値)、という冷酷な現実を忘れられるとするならば、私達は皆、脳のうぬぼれ機能の恩恵を受けている」のだそうです。C.ファイン著『脳は意外とおバカである』の受け売りですが

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 ものすごく、深いですね。 2階層くらい掘り下げないと現れてこない概念だと感じました。 究極は、シンプルなものなんですね。

  • @user-fq2ss2wd7m
    @user-fq2ss2wd7m Před 7 lety

    涙が止まらない

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      ありがとうございます。何かを感じ取っていただけて、うれしく思います。

  • @user-fq2ss2wd7m
    @user-fq2ss2wd7m Před 7 lety

    涙が止まらない

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 お役に立てたなら、とてもうれしく思います。

  • @salanyo
    @salanyo Před 7 lety

    咲坂好宥様 私も怒りについて、いろいろ考えてきました。 まず、怒りとは、ダメージから生まれる。 肉体の物理的なダメージは、傷を負ってしまえば、なかったことにはできないが、精神的なダメージは、自分でダメージを負うかどうか、選択できる。 なぜなら、人に何か言われて、それを耳で聞き、脳で解釈して、「脳の中にある自画像」が傷つくべきかどうかを自分判断しているから。 傷つくべきだという場合は、自分でその自画像に傷をつけ、傷つかなくても良いと判断すれば、傷をつけない。 これは当然、これまでの経験によって作られた心理的反応プログラムによって、無意識的かつ、自動的に行われる。 結局、傷をつけるのは、最終的には、自分自身である。 なぜなら、「脳の中にある自画像」とは、自分の脳内にしか存在しない、実体のないものであり、それを他人が傷をつけることなど、できるわけがないからである。 これは、仏教や瞑想によって、自分自身の心=自分ではなく、そこから一歩退いて、自分自身の心を「そこにあるもの」として、客観的に見る方法で、観照、あるいは、内観法というものだと思います。 この動画を見せていただき、基本的には同じ趣旨で、しかも具体的な方策まで考えられておられることに感心致しました。 ありがとうございました。

    • @salanyo
      @salanyo Před 7 lety

      単なる、「やせ我慢」かもしれません。笑

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 ぼくとは違う思考プロセスでしたが、同じことを仰っていて、とても興味深いアプローチでした。 内観法、ぼくは煩悩だらけでなかなかうまくいかないのですが(苦笑)、まさにこれらとじっくり向き合う方法ですね。興味深く感じました。 ありがとうございます。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      いえいえ、仏陀も最初はやせ我慢だったかもしれませんから!(*^^*)

  • @user-vl5px1rq6g
    @user-vl5px1rq6g Před 7 lety

    はっとした!

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます! ご参考になればうれしく思います。

  • @puenteparo7928
    @puenteparo7928 Před 7 lety

    正当な怒りとそうでない事を混同しすぎ。 報告すべき事を報告していない→業務上の支障がでる。 『うるさい上司だなぁ』って、咲坂好宥さんは何様なの? 上司が怒るのは当たり前だろ。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。たしかに、仕事の報告は大切…というより、義務ですよね。おっしゃる通りです。 さて、ここでは業務などの「あるべき姿」や「正しさ」の話をしているのではありません。それらは「理性」が判断することですよね。 ここでは「理性」ではなく「感情」にフォーカスしてお話をしています。 感情を扱う時は、出来事の「善悪の判断」は横に置いておかないと心理分析ができません。そんな事情で、このようなたとえ話をしています。

  • @MayuO-tj2ty
    @MayuO-tj2ty Před 7 lety

    すごく楽になりました。なんで私の中にこんな膨大な怒りがあるのか、しかもそれが私にとって大切な人に対してのみだったからです。でも、相手が返してくれない場合には、いっそのこと期待をせずこの怒りを手放したい。そんな方法がもしあれば教えて欲しいです。 いまの自分は理解してほしい、でもしてもらえないその狭間にいて、(両親、彼氏)離れるべきだ!いや、離れたくない!この両極の結論が順繰りに心の中に浮かび自分で疲れ果ててしまっています。

    • @MayuO-tj2ty
      @MayuO-tj2ty Před 7 lety

      咲坂好宥 コミュニケーション力が足りてない自覚があって、両親に対しては私を支配する子育てをしてきたため、自分の気持ちを素直に表現することができないままでした。夫も支配するタイプでした。結果的に離婚しましたが40年間支配される側に回ることとなり、うまく相手に自分の気持ちを伝えられません。1度だけ冷静に私の要望を彼に話してみましたが相手がそれについて納得してくれなかった瞬間、すべてを諦めてしまいました。相手は自分とはちがう人間だからです。こんな場合、私の中に、彼にはそばにいて欲しいけど面倒をかけてしまう自分(自分でコントロールできない)を考えると離れるべきだと。揺らいでしまうことに疲れきってしまい、最近はお酒ににげるようになってきています。 価値観が合わないのはありがちですが、私の要望を叶えてくれない彼との関係をどうすべきか、わたしは自分の心の安定がなにより欲しいです。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      とてもおつらい状態ですね…。まずはあなたの怒りの正体に気づけただけで、怒りに対するあなたの意識が変化しますから、今までからは変化しますよ。 まずは、あなたの怒りの下にある「さみしい、苦しい、つらい」という気持ちから目を背けずに感じ切ってください。 そして、さらにその下にある、ご自分の「愛してほしかった」という気持ちに向き合ってみてください。 それができたら、ぼくらは親や恋人はもちろん、誰のこともコントロールできないことをよーく思い出しましょう。だから彼らの価値観やパターンを否定することは誰もできません。 その上で、怒りという偽の感情を表現するのでなく、「私は(こうされると)とても悲しい、あなたに愛されていない気がするから」というように、相手を否定することなく自分の気持ちを表現することは、「ご自分を大切にする」という点でとても重要なことのようです。 ご参考にされてみてくださいね。

  • @sa-yi7px
    @sa-yi7px Před 7 lety

    潜在意識と健在意識を説明するときに 「お金がほしいが手に入らない」 「恋人がほしいが恋人が出来ない」 といった社会的要因のはらむ例を挙げるのは はなはだ的外れていると思いますよ

    • @sa-yi7px
      @sa-yi7px Před 7 lety

      勿論、ある程度知識のある人間が読み解けばおっしゃられている事もわかるのですが、、 扱っているのが「深層心理」という繊細な内容だけに使う例えを少しでも間違うと話し手の意図とはかなり曲がった状態で聴き手に伝わる事になると思いましたので、指摘させていただきました。 コーチングでは特に相手に誤解を生むのを避け意図に対して正確な言葉選びをするのが基本だと思います。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。 ご指摘の通り、社会的要因による影響が大きいお金や恋愛のことというのは自分の努力だけではどうにもならないことも多いですね。 もちろん、全てが深層心理の「意思」だということではありませんし、そのようにお話ししたつもりでしたが、うまく伝えることができなかったようです。 ただ、それらの中には深層心理による働きかけがあるものも少なからずあることだけお伝えしたかったのです。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      たしかに、誤解を生むことで、本来伝えるべきことが伝わらなければ元も子もありませんからね。 ご指摘ありがとうございます。

  • @yumeneko63
    @yumeneko63 Před 7 lety

    米国の心理学でも一般に怒りは本当の感情では無いとされているようです。しかし彼等は怒りの下にあるには恐れ、何かに対する恐怖であって、愛、又は愛されたいという感情とはされていません。この件についてはどうお考えでしょうか?

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      コメントありがとうございます。「偽」の第二感情として「怒り」がありますが、本来の第一感情としては「寂しさ」や「悲しみ」などの別のものがあるというお話で、第一感情、第二感情の階層としてはここまでです。 ご質問の「愛」ですが、なぜ第一感情である寂しさや悲しみが湧いたのかというと、その下に「愛を求める気持ち」があるから、ということで、さらに心理の深い場所にある気持ちだとお考えください。 「米国の心理学」というのがどんな学派なのかわからないのですが、たとえばアドラー心理学では感情は目的のために作り出されるとしています。 この目的論から見ると、寂しさや悲しみを感じないよう相手をコントロールするために怒りという第二感情を使う、ということです。この視点からすると、恐怖や怖れを感じたくないから怒りを使う、ということかもしれませんね。

  • @saitamaishigaki1
    @saitamaishigaki1 Před 8 lety

    「あなたに私の何が分かるってのよ!?」と怒り狂って他人を罵倒するシーンを安っぽいバカなドラマで見かけますが、これも同様の心理かと存じます。そして、他人を罵しる自分は他人を理解しているのか?と考えてみると、やはり他人のことを分からない(しかし自分は『相手のことは分かってる』という思い込み、勘違いがお互いにある)かと思います。 他人との関係、働き掛けによって変化する自分の感情がポジティブなら良いですが、ネガな場合はその原因、理由を他人だけに求め、責めるだけではただの幼さ、ワガママに過ぎないでしょう。他人の言葉に過敏、過剰に反応してしまう「自分の心、物差し、振る舞いはどうなんだ?」という問いに直面し、事実を受け入れ(困難)、未知、未開の自分自身を少しでも開拓し、意識、認識できる領域を広げ、深めたいものです

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      おっしゃる通りですね。「あなたに私の何が分かるってのよ!?」というセリフは、わかってくれない(と思い込んでいる)ことがつらくて苦しくて悲しいのではないでしょうか。 「わたしのことをわかってよ!」という言葉の裏返しなのかもしれませんね。

  • @saitamaishigaki1
    @saitamaishigaki1 Před 8 lety

    その通りなので、この仕組みを認めることはツライ。相手の深い心の欲求を汲んでやれない自分の理解力の無さ、器の狭さ、小ささがツライ。「何故こんな簡単なことを分かってくれないんだ!」と相手を突き放し、相手の理解力が足りないせいにして、自分自身の現実から逃げてしまう自分の貧しさ、弱さを認めることがツライ

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      お気持ち、よーくわかります。だから人は、「怒り」を使うんですよね。でもそれはつまり、みんなおんなじってこと。みんな小さくて弱い人間ってことですよね。だから、勇気をもって、少しずつ弱さを認めて行けばいいんじゃないかな、と個人的には思っています。

  • @user-us4ks8jw7g
    @user-us4ks8jw7g Před 8 lety

    怒りに押しつぶされそうになっていた時に、この動画を見ました。人間関係をすべて、怒りにまかせてぶち壊そうと思っていましたが、冷静に対処できそうです、助かりました。

    • @starlikestar
      @starlikestar Před 4 lety

      おつらかったですね。 ぐだぐだなしゃべりで長々としゃべってしまいましたが(苦笑)、あなたが苦しいときにお役に立ててよかった! うれしく感じました。コメントありがとうございます。