ジャズるネット
ジャズるネット
  • 17
  • 146 204
Satin Doll【サテン・ドール】at『さくたみ』(新高円寺)
吉木稔(Ba)さんと後藤魂(Pf)さんのライブに
飛入りさせていただきました。
冒頭、店主の佐藤さんの鍋を洗う音入り!
一瞬、ドラムのブラシ?と思いました(笑)
「サテン・ドール」(Satin Doll) は
デューク・エリントン(Duke Ellington)と
ビリー・ストレイホーン(Billy Strayhorn)が作曲
ジョニー・マーサー(Johnny Mercer)作詞による
1953年に書かれたJazzのスタンダード曲。
吉木稔さんとはこの日初対面
かつ、ぶっつけでのセッション。
さすがプロは違いますね。
吉木稔(Minoru Yoshiki)
コントラバス-Contrabass
エレキベース-Electricbass
3才よりエレクトーンを始め
熱血野球少年を経てバンドマンになる。
後に心の師と仰ぐ伊藤広規氏に出会い
多大なる影響を受ける。
ストリートや都内Jazz Clubに出演
叩き上げでJazzを学ぶ。
2003年植松孝夫ts カルテットに参加。
この頃より多くのバンドのLIVE
CD参加やツアーなどで活躍していらっしゃいます。
zhlédnutí: 429

Video

神田のジャズバー〔Jazz spot Step〕にて『マイ・フェイヴァリット・シングス(My Favorite Things)』『テイク・ファイヴ(Take Five)』を即興披露!
zhlédnutí 403Před 3 lety
神田『Jazz spot Step』さんで弾かせていただきました。 ◆マイ・フェイヴァリット・シングス(My Favorite Things) 『私のお気に入り』の訳題、そして『そうだ 京都、行こう。』という東海旅客鉄道(JR東海)のCMソングとして、あまりにも有名な曲。元はミュージカル映画『サウンド・オブ・ミュージック(The Sound of Music)』(1959年)の劇中歌。リチャード・ロジャース(Richard Charles Rodgers)作曲、オスカー・ハマースタイン2世(Oscar Greeley Clendenning Hammerstein II)作詞。 czcams.com/video/opXl99Xksgk/video.html ビョーク(Björk Guðmundsdóttir)主演の映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク(Dancer in the Dark...
[神田ジャズバー] Jazz spot Step
zhlédnutí 477Před 3 lety
神田でふらりと入ったジャズバー『Jazz spot Step』さんにて弾かせていただきました。 ◆マイ・ファニー・ヴァレンタイン(My Funny Valentine) 1937年にリチャード・ロジャース(Richard Charles Rodgers)とロレンツ・ハート(Lorenz Hart)により作詞・作曲され、ミュージカル『ベイブス・イン・アームス(Babes in arms)』の挿入歌として発表されました。今や代表的なジャズ・スタンダードの楽曲です。マイルス・デイヴィス(Miles Dewey Davis III)のインスト演奏が有名ですが、ヴォーカルバージョンで僕がお気に入りなのは、ペット奏者のクリス・ボッティ(Chris Botti)とスティング(Sting)のステージ。クリス・ボッティがステージを下りて、スティングの(多分、前の)奥様の目の前で甘く演奏。するとやおら、...
ダニーボーイ・フルバージョン(Danny Boy Full Version)を正統派ピアノの名器ベヒシュタイン(C.BECHSTEIN)にて演奏
zhlédnutí 9KPřed 5 lety
前回好評だった「世界三大ピアノ弾き比べ」からベヒシュタイン(C.BECHSTEIN)にてダニーボーイ(Danny Boy)を、フルバージョンでお届けします。 どこか懐かしく暖かい音色をお楽しみください。 ▽ベヒシュタイン(C.BECHSTEIN) 1853年、カール・ベヒシュタインにより、西ドイツのベルリンで創業されました。 リストやドビュッシーなど和音の多い楽曲でも、濁らずに美しい音色が表現されます。 かつてドビュッシーからは「全てのピアノ曲はベヒシュタインの為だけに書かれるべきだ」と称賛されました。リストが愛したピアノとしても有名です。 ▽ダニーボーイ(Danny boy) アイルランドに伝わる民謡に、イングランドの弁護士、フレデリック・ウェザリーが作詞し、1913年に発表されました。 女性の立場で男性に別れを告げる歌として解釈できる内容ですが、男性歌手によっても多く歌われてきま...
世界三大ピアノ弾き比べ!--ベヒシュタイン(C.BECHSTEIN)/スタインウェイ&サンズ(Steinway & Sons)/ベーゼンドルファー(Bosendorfer)--
zhlédnutí 115KPřed 5 lety
世界三大ピアノと呼ばれているそれぞれの異なった音色を聴き比べてみてください。 ▽ベヒシュタイン(C.BECHSTEIN) 1853年、カール・ベヒシュタインにより、西ドイツのベルリンで創業された。 リストやドビュッシーなど和音の多い楽曲でも、濁らずに美しい音色を表現する。 ドビュッシーからは「全てのピアノ曲はベヒシュタインの為だけに書かれるべきだ」と称賛された。 ・ジャズにアレンジした楽曲でも、どこか正統派のクラシック曲に聞こえるような、鮮やかなで粒立ちのある音色が特徴。 ・音の重なりが透き通っていることから、複雑なジャズコードでもぶつからずにクリアに表現できる。 ・低音域~高音域までバランスが取れた音色のため、どの音域で弾いても美しいメロディーが奏でられる。 ・鍵盤は重めでしっかりとしたキータッチが味わえる ▽スタインウェイ&サンズ(Steinway & Sons) 1853年、ヘ...
シンドラーのリスト(Schindler's List) ピアノバージョン By スタインウェイ(Steinway & Sons)
zhlédnutí 1,9KPřed 5 lety
シンドラーのリスト〈Schindler's List〉のメインテーマを演奏。 メロディー部分を鍵盤画像上に番号で示しました。 数字の順番に、ゆっくりとしたテンポで奏でてみてください。 ◇シンドラーのリスト〈Schindler's List〉◇ 1993年にアメリカで公開された、スティーヴン・スピルバーグ監督の映画。日本での公開は1994年。 第二次世界大戦時、多くのユダヤ人がドイツ軍により強制収容所に送られ、大量虐殺されていった中、主人公であるドイツ人実業家オスカー・シンドラーが全財産を投げ打ち、1100人以上ものユダヤ人の命を救った実話です。 演奏楽器・・・スタインウェイ&サンズ(Steinway & Sons) [関連動画] ▽Schindler's list - John Williams - NL orchestra czcams.com/video/YqVRcFQagtI/...
First Love→Second Love→Third?
zhlédnutí 219Před 5 lety
▽First Love(宇多田ヒカル:1999年) 「あなたはどこいるんだろう」「誰を想っているんだろう?」初恋の人を忘れられず前を向きたくても向けない切なさを歌った曲。 ▽Second Love(中森明菜:1982年) 2度目の恋なのに、彼のセーターの袖口をつかんでうつむくことしかできない、不器用な恋愛を歌った曲。 ところが、三度目、いえ、三年目ともなると、こんなことに… [関連動画] ▽First Love(宇多田ヒカル:1999年) czcams.com/video/o1sUaVJUeB0/video.html czcams.com/video/OBYlA_FZZTg/video.html ▽Second Love(中森明菜:1982年) czcams.com/video/bbPm2q65NiE/video.html [OFFICIAL] ▽「Jazzru.net OFFICI...
80's hit songs at Imperial Hotel Music Room
zhlédnutí 322Před 5 lety
▽Time After Time(Cyndi Lauper) ▽Human Nature(Michael Jackson) ▽帝国ホテル 東京 〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1 TEL: 03-3504-1111 www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/facility/music.html ▽スタインウェイ・ジャパン ショールーム:東京都品川区東品川2-6-4 G1ビル1F TEL:03-3450-7270 (スタインウェイ&サンズ東京専用) www.steinway.co.jp/ ▽「Jazzru.net OFFICIAL WEBSITE」 www.jazzru.net/ ▽Twitter jazzru_net ▽Instagram jazz_ru_net
帝国ホテル東京ミュージックルームにて
zhlédnutí 2,2KPřed 5 lety
帝国ホテル東京のミュージックルームにてスタインウェイ(Steinway&Sons)社製のグランドピアノを演奏しました。 洋楽も邦楽も美しいスタインウェイの音で楽しむことができます。 [演奏曲] ▽エーデルワイス(Edelweiss) アメリカ合衆国のミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』の挿入歌 フォン・トラップ大佐がナチスから逃れ家族9人でスイスへ亡命を謀る時に歌う感動的な物語です。 ▽駅-竹内まりや(1987年) 徳永英明やJUJUなどもカヴァーしている名曲。 駅で偶然昔の想い人を見かけた女性の、懐かしくも苦い気持ちを、切ないマイナーコードで表現。 ジャズボッサアレンジで演奏しています。 ▽帝国ホテル 東京 〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1 TEL: 03-3504-1111 www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/facility...
「rhythm」JAZZ PIANO.Ver
zhlédnutí 534Před 5 lety
ILU GRACEさんの名曲、「rhythm(リズム)」をJAZZバージョンにアレンジさせていただきました Music by ILU GRACE Performanced by Jazzru.net [ILU GRACE] ▽OFFICIAL WEBSITE www.ilugrace-world.com/ ▽Twitter airu121ilugrace ▽Instagram ilugrace_ayane121 [Jazzru.net] ▽OFFICIAL WEBSITE www.jazzru.net/ ▽Twitter jazzru_net ▽Instagram jazz_ru_net
ファツィオリ「F308」を試弾してまいりました!
zhlédnutí 1,5KPřed 5 lety
「国内最大級のジャズフェスティバルTOKYO JAZZ」で 実際にハービー・ハンコック(Herbie Hancock)が弾いた ファツィオリ「F308」を試弾してまいりました ファツィオリジャパンショールーム 〒105-0023東京都港区芝浦1-13-10 1F Tel 03-6809-3534, Fax 03-6809-3536 fazioli.co.jp/ 1.Cantaloupe Island czcams.com/video/2VN8zH366M8/video.html 2.Watermelon Man czcams.com/video/oP-vD4ScAGA/video.html 3.Rock It czcams.com/video/GHhD4PD75zY/video.html ▽「JAZZ る NET OFFICIAL WEBSITE」 www.jazzru.net/ ▽...
[銀座JazzClub_ボーカル編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました
zhlédnutí 249Před 5 lety
銀座のJazzclubにおじゃまして、100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノにご挨拶。 素敵な女性ボーカルと共に、銀座の夜の歌声をお楽しみ下さい。 [関連動画] [銀座JazzClub_ミディアムテンポ編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました czcams.com/video/-vMnFocYTmo/video.html [銀座JazzClub_バラード編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました czcams.com/video/FKwAh7qnCgE/video.html ▽「JAZZ る NET OFFICIAL WEBSITE」 www.jazzru.net/ ▽Twitter jazzru_net ▽Instagram jazz_ru_net
[KAWAI × 島村楽器 CA9800GP] overダビングでover the rainbow
zhlédnutí 327Před 5 lety
なんといっても「SK-EX」の音色を忠実に再現しているレンダリングが革新的で、ともすれば、電子ピアノを弾いているということを忘れてしまうほどの臨場感が楽しめます。 特にジャズモードのピアノの音色は柔らかく暖かく、ウッドベースととても相性が良く、バランスよく音が重なります。 ウッドベースの音色は深みがあり、特有の弦をはじく響きまでもが忠実に再現されていました。 全ての操作はスマートフォンのようなパネルで直感的にでき、この動画のような2音の録音も、オーバーダビングモードをタップするだけなのでたちまち完成。 録音したファイルごとに名前をつけて保存できるので、後から様々なアレンジが可能です [関連動画] [弾き比べてみた]最新の電子ピアノで弾き比べをしてみました! czcams.com/video/22bO7aIItWU/video.html ▽「JAZZ る NET OFFICIAL WE...
[銀座JazzClub_ミディアムテンポ編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました
zhlédnutí 257Před 5 lety
銀座のJazzclubにおじゃまして、100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノにご挨拶。 非常に柔らかく、色気のあるタッチ。 鍵盤はほんのり茶褐色に染まり、さすがの貫禄。 ピアノ(piano)は言うまでもなく、イタリア語のPianoforteが語源。まさに強弱をはっきりさせなさいと叱咤激励されたような経験でした。  ミスティに続きまして、少しテンポのあるこれもまたスタンダードジャズの代表作である枯葉(Autumn Leaves)をお送りいたします。 [関連動画] [銀座JazzClub_ボーカル編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました czcams.com/video/kCakEb6CCjA/video.html [銀座JazzClub_バラード編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました czcams.com/video/FKwAh7qnCgE/vid...
[銀座JazzClub_バラード編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました
zhlédnutí 388Před 5 lety
銀座のJazzclubにおじゃまして、100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノにご挨拶。 少し強く弾くと怒られるし、弱すぎると叱られるの(ピアノに)で、認めてもらうのが大変でした。 非常に柔らかく、色気のあるタッチ。 鍵盤はほんのり茶褐色に染まり、さすがの貫禄。 ピアノ(piano)は言うまでもなく、イタリア語のPianoforteが語源。まさに強弱をはっきりさせなさいと叱咤激励されたような経験でした。 まずは、定番でありますジャズバラードの代表曲ミスティー(Misty)から… [関連動画] [銀座JazzClub_ボーカル編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました czcams.com/video/kCakEb6CCjA/video.html [銀座JazzClub_ミディアムテンポ編]100年以上の歴史をもつ大先輩のピアノを弾いてみました czcams.com/vi...
Rolandの最新ピアノLX700シリーズを早速弾いてみました
zhlédnutí 2,2KPřed 5 lety
Rolandの最新ピアノLX700シリーズを早速弾いてみました
[弾き比べてみた]最新の電子ピアノで弾き比べをしてみました!
zhlédnutí 10KPřed 5 lety
[弾き比べてみた]最新の電子ピアノで弾き比べをしてみました!

Komentáře

  • @user-uc8kp1wj3v
    @user-uc8kp1wj3v Před 2 lety

    素晴らしい音色でした。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 2 lety

      ありがとうございます。気に入ったピアノはありましたでしょうか?

  • @katsumin3468
    @katsumin3468 Před 2 lety

    演奏に聴き入ってたら涙出てきた

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 2 lety

      コメントありがとうございます。 私の演奏が、お心の柔らかい場所に触れられたのなら光栄です。

  • @honeybunnypiano1111
    @honeybunnypiano1111 Před 2 lety

    ピアノ初心者ですがDanny Boyを弾いてみたく、色々検索して辿り着きました。 色々聴いた中でこちらの演奏が1番沁みました! こちら楽譜は存在しますでしょうか? もしありましたら、是非弾いてみたいので教えて頂けたら幸いですm(__)m

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 2 lety

      コメントありがとうございます。 すみません、今回の動画は、アドリブで演奏しているため、楽譜は無いのですが、 一番心に沁みて頂いたということで、大変うれしく思っています。 これからも応援よろしくお願いします

  • @monyu207163
    @monyu207163 Před 3 lety

    ベヒシュタインが1番好きです。 スタインウェイは何処かでよく流れている様なメジャーな音。ベーゼンドルファーは柔らかい。 ベヒシュタインは1音1音がポロポロと流れて不思議な感覚でした。 (因みにリスト好きです)

  • @rin__3_.
    @rin__3_. Před 3 lety

    別れの曲のジャズアレンジはオリジナルですか?? もし楽譜がございましたら教えていただけると幸いです。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 3 lety

      ご視聴頂きましてありがとうございます。はい。別れの曲は、Jazz風に即興でアレンジしました。楽譜のほうはございません。申し訳ありません。

  • @barbaraweselakfranch1387

    Very beautiful..... But I love violin 🎻 🎶. Thank you 🌺

  • @user-uo6sx6zv2d
    @user-uo6sx6zv2d Před 3 lety

    ほとんど聴き分けれないワイは低燃費で◎

  • @grandcru701
    @grandcru701 Před 3 lety

    1. Bosendorfer, then 2. Beichstein....and then 3. Steinway.

  • @pelikantraditonal
    @pelikantraditonal Před 3 lety

    いつ聞いても惚れ惚れします。 ポピュラーにジャズの色気が入って、もう、なんとも言えない心地よさというか胸が締め付けられるというか。 しかもKAWAIがまたいい音なんですよね。 こういう大人の音楽聴けるチャンネルは貴重です。 更新楽しみにしております。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 3 lety

      応援、ありがとうございます。更新のほう、少しずつですが行っていきたいと思います。

    • @pelikantraditonal
      @pelikantraditonal Před 3 lety

      楽しみにしております♪

  • @user-vy8xc7sn5k
    @user-vy8xc7sn5k Před 3 lety

    今頃 動画を見ました。 中学生位だったかな、中古のベーゼンドルファーを弾いたことあります。ブルグミュラーなのに曲に引き込まれて、、私ってこんなに上手かった⁉️でした。弾くと、引き込まれます。それ以来ベーゼンドルファーファンです。 でも、ベーゼンは中ホール向きかな?スタインウェイの方はコンチェルトとか大ホール向きのように思えます。ベヒは生で聞いたこと無いので分かりません。 ベーゼンはリストが演奏活動してた時お気に入り?で、ベヒはリストが作曲の時に使ってたと聞いてます。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 3 lety

      引き込まれる気持ち、わかります。ドミソだけでもべーゼンは重みがあるんですよね。自分がうまくなったような気がします…

  • @bbbb-bb8ss
    @bbbb-bb8ss Před 3 lety

    こんな美しい音が出るピアノがあるのか...

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 3 lety

      私もびっくりしました。実際に本物を聞くともっと美しく感じます。

  • @thelastmedici4764
    @thelastmedici4764 Před 3 lety

    🙌Bosendorfer 🙌The most beautiful sound nothing compares to them🙌🙌🙌

  • @Yass_623
    @Yass_623 Před 3 lety

    あ〜 やっぱり ベヒシュタインが 好きです スタインウェイの 音のきれいさ ベーゼンドルファーの ぬくもり ベヒシュタインは 優雅な響きと言う感じです 好きな ピアニストの バレンティーナ リスィッツァさん ベーゼンドルファーで クラシック 弾いてるのですが 合ってます 型によって 音の感じも 変わると思うので それぞれ 個性があって 良いと思います

  • @user-fz7gt3uq8c
    @user-fz7gt3uq8c Před 3 lety

    まろやかさのベヒシュタイン。 宝石の様な上品な輝きのスタインウェイ。 温もりのあるベーゼンドルファー。

  • @nelsonjr2521
    @nelsonjr2521 Před 3 lety

    First Place Staniway... Second Place Bechstain ... Third Prize Bozendorff...

  • @user-tg2zo3op2s
    @user-tg2zo3op2s Před 3 lety

    音に集中してると何だか心が洗われるような感じがして自然と涙が出て来ます。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 3 lety

      温かいお言葉、ありがとうございます。人それぞれ曲に対する思いは違いますよね…

  • @user-nf9by2xh2l
    @user-nf9by2xh2l Před 3 lety

    幼少の頃ベーゼンドルファーのピアノを初めて触って感動したのを覚えてる

  • @user-rn5fi1yp2u
    @user-rn5fi1yp2u Před 3 lety

    世界3大ピアノの弾き比べ毎日聞いてました笑 また素晴らしい演奏をありがとうございます🙇‍♀

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 3 lety

      こちらこそ、毎日聞いて頂きましてありがとうございました。また、三大ピアノを弾けるチャンスがあればぜひ動画にさせて頂きたいと思います!

  • @jy4532
    @jy4532 Před 3 lety

    スタインウェイは一人で弾きたい感じ😀 他の2つは、オーケストラやストリングスと一緒に弾きたい音だなぁ♪

  • @NT-fw7px
    @NT-fw7px Před 4 lety

    個人的にベーゼンドルファーの音色が好きやけど、やっぱりどれも素敵な音色

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      甲乙つけがたい音色ですよね。どのピアノも個性があって、曲によって使い分ける方が多いようです。

  • @user-sm3zg1in1n
    @user-sm3zg1in1n Před 4 lety

    とっても好きです!ピアノの音が素敵すぎて、自分は素人ですがとても感動しました

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ありがとうございます。ベヒシュタインの音は私も大好きです。

  • @kobiki8848
    @kobiki8848 Před 4 lety

    ベヒシュタインは重厚、スタインウェイ&サンズはクリア、ベーゼンドルファーはバランス

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      仰るとおりかと思います。 スタインウェイはクリアすぎるので、間違うとかなり目立ってしまうんですよね。

  • @NEKO-HARUTOMO
    @NEKO-HARUTOMO Před 4 lety

    Danny Boy で検索していて辿り着きました 素敵な演奏と音色ですね メーカーズマークをロックで飲みながら先程からまったりしていますw 思いっきり癒されています ありがとうございました。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ありがとうございます。ダニーボーイお好きなのですね。私も大好きな1曲です。

  • @kamihiro2360
    @kamihiro2360 Před 4 lety

    私はスタインウェイ派ですが、ベヒシュタインの音も素敵だと思います。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ベヒは私も好きです。正統派なピアノなので、弾くときは緊張しますね(笑

  • @vspecn1
    @vspecn1 Před 4 lety

    3:42~3:46 ここの『響き』がスタインウェイだなぁ。 と自分は思います。 (2020.06.14 11:59 JST)

  • @andrecaron8518
    @andrecaron8518 Před 4 lety

    Unfortunately we can hear a lot of distortion in the recording.

  • @mogeru1
    @mogeru1 Před 4 lety

    やはりベーゼンドルファーは異色ですね。 日本のベーゼン弾きといえば加古隆さん。 代表曲の「パリは燃えているか」が好きで自分でも弾くのですが、ピアノの違いか弾き方なのか全然ダメで、世の中にはベーゼンドルファーでしか成立しないというか、ベーゼンドルファーで弾くことを前提に作曲された曲があることを知りました。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ベーゼンドルファーで弾くことを前提に作曲された曲がある ↑これは、非常によくわかります。私も弾いていて、ベーゼンの箇所が一番落ち着いて弾けるなということが今回よくわかりました。

  • @pecco4462
    @pecco4462 Před 4 lety

    ピアノの音もとても良いけれど、それ以前に別れの曲アレンジが良すぎて聴き入ってしまう

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ありがとうございます!とてもうれしいです。※クラシックの方には批判を受けるかmしれませんが…

  • @user-pb1cb4qq3u
    @user-pb1cb4qq3u Před 4 lety

    近くの公民館にベーゼンドルファーのアップライトあります

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      そうなんですね!公民館にベーゼンですか!素敵です!公共施設に三大ピアノがあるというのは非常に珍しいですよね。

  • @user-yx6bq6zi3e
    @user-yx6bq6zi3e Před 4 lety

    いい音すぎて語彙力とんだいい音すぎる

  • @user-qj1qu8rg7u
    @user-qj1qu8rg7u Před 4 lety

    フランスのプレイエルはどうですか?

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      プレイエル、弾いたことがないんですよね!どこかで弾ける場所はあるのでしょうか?機会があったら、ぜひ弾いてみたいと思います。情報のご提供、ありがとうございます!

    • @user-qj1qu8rg7u
      @user-qj1qu8rg7u Před 4 lety

      @@user-ig9jq8wy7n 様 日本では、あまり見ないですが…フランスでは殆どプレイエルが主流。 日本のヤマハみたいな感じですね。 多分、名古屋?にアルフレッド コルトー創立のエコールノルマル音楽院があると思います。パリの分校のような学校がありますから、そこにはプレイエルを置いてあるかも…。

  • @samkarpinskyir8849
    @samkarpinskyir8849 Před 4 lety

    купил, хорошее, рекомендую

  • @user-fz7gt3uq8c
    @user-fz7gt3uq8c Před 4 lety

    総合力では、やはりスタインウェイ。

    • @Eiy_c5pKBHS2
      @Eiy_c5pKBHS2 Před 3 lety

      安定感ありますよね! 何(の曲)においても万能!笑

  • @user-fm9qm3ng4r
    @user-fm9qm3ng4r Před 4 lety

    スタインウェイしか聞いたことないから新鮮、、、

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ベーゼンや、ベヒシュタイン、いろいろと弾き比べをこれからも行っていきたいと思いますので、ぜひ聞き比べをしてほしいと思います。

  • @user-xv2qw6lv1d
    @user-xv2qw6lv1d Před 4 lety

    ベーゼンドルファーめっちゃ好きなんだがにわかはベーゼンドルファー好きって言うけどほんとかも知れん

  • @user-cn8fs5xe7l
    @user-cn8fs5xe7l Před 4 lety

    秋の遥かな青空をわたる風のように澄み切ったスタインウェイの音色・・・。 冬の寒さの中で焚火にあたっているようなべーゼンの音色。 春風の中吹きわたるきらめきにも似た風を想像させるベヒシュタイン。 どれもいい。 好みで言うなら・・・クラシックはスタインウェイ・Jazzならベーゼンドルファー・ポップスならベヒシュタインなんて 贅沢でしょうか(;^ω^)

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ありがとうございます!音を文章で表現するのはかなり難しかったのですが、とてもうれしいです。

  • @fl1165
    @fl1165 Před 4 lety

    ベヒシュタインの和音の透き通り方がえぐい

    • @user-vi5nt1rs2m
      @user-vi5nt1rs2m Před 4 lety

      ベヒシュタインを男の人が弾いてたら惚れる

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ありがとうございます。確かに透き通った和音ですよね。同じドミソの和音でも全然違うと思います。

  • @126yuki2
    @126yuki2 Před 4 lety

    なんか、最初から最後までひたすらエロいっす笑 自分はベヒシュタインが好きですね。ドビュッシーも好きですし。 なんとなくジャズはスタインウェイが合う気がしました。音楽ど素人の感想ですがw

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      そうですね。好みはいろいろとありますが、ジャズでは多くのプレイヤーがスタインウェイかと思います。ドラムやベースが入っても、決して負けないピアノなんですよね。ソロピアノであれば、ベヒシュタインでしっとりとした演奏も興味深いと思います。

  • @mid2324
    @mid2324 Před 5 lety

    3つともこんなに違うとは思いませんでした!! 透き通った硝子の様なスタインウェイと、木の上からベルベットでコーティングしたような音のベーゼンドルファー、アタックした瞬間は木の柔らかい音の中に芯はどこか懐かしいレトロな響きがあるベヒシュタイン。どれも良いです。。。 個人的にはベーゼンドルファーのあったかーーーい音に癒されました。。。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ありがとうございます。私も、動画をつなげてみてビックリしました!皆さん、ベヒシュタインの評価が多いような気がします。やはり正統なピアノは評価も高いのかなぁ~と個人的には思うところです。

  • @hanakoko6817
    @hanakoko6817 Před 5 lety

    ベーゼンドルファーて、優しいというか包まれたような音になるけど、 スタインウェイてキリッと、パッとした音になりますよね。 ベヒシュタインは重さがある。深く染みる音がします。 このピアノで弾いたノクターンを今でも覚えています。YAMAHAのピアノでは到底再現できなかったです。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ノクターンは、静かな曲調なので、やはりベヒが似合いますよね。

  • @user-np4zy5fi3l
    @user-np4zy5fi3l Před 5 lety

    ベーゼンドルファーの音が好きです‪w‪w

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ベーゼンは、温かくて包まれるような音色ですよね。私も大好きです。

  • @user-ew2hk1iu5z
    @user-ew2hk1iu5z Před 5 lety

    これは....ピアニーにもってこいですねぇ...

  • @user-yt9kq2xl1y
    @user-yt9kq2xl1y Před 5 lety

    耳悪いから違いが良く分からない

  • @EDOCOM
    @EDOCOM Před 5 lety

    JAZZライブに行きたくなりました。 このまったり感が最高です!

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 5 lety

      ありがとうございます!定期的には弾いていないのですが、おしゃれで素敵なお店です。 ぜひ、遊びにいってみてくださいね。

  • @EDOCOM
    @EDOCOM Před 5 lety

    ありがとうございます。 初めて聴き比べを体験させて戴きました。 自分にはベーゼンドルファーが重厚感があって好みの音でした。

    • @gravedigger7763
      @gravedigger7763 Před 5 lety

      同志~

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 4 lety

      ありがとうございます。やはりベーゼンがお好きという方が多いようですね。重厚感があるピアノの音色だと思います。

  • @user-tt1bh8nt2d
    @user-tt1bh8nt2d Před 5 lety

    今までピアノの音に違いなんてないと思っていたけど、この動画見て変わった。1回でいいからこのピアノで弾いてみたいなぁ……。

    • @user-tt1bh8nt2d
      @user-tt1bh8nt2d Před 5 lety

      概要欄の「冬の寒い日の暖炉の前のような音」というベーゼンドルファーの例えには納得。なんかもう好き(語彙力)

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 5 lety

      コメントありがとうございます。 どのピアノも特徴が異なり、それぞれに美しい音色を楽しませてくれます。 どの音色がお好みでしたか? ぜひお近くのショールームや楽器やさんで、試弾してみてください。

    • @user-jy6lv1zd3t
      @user-jy6lv1zd3t Před 5 lety

      てりやきころっけ ベヒシュタインで調律師をしています。 日本でも都内に4拠点ショールームを構えており、気軽に試弾出来ますので是非足をお運び下さいませ。 最も大きな世田谷のショールームにはフルコンモデルも展示しており、他のショールームにも100年以上前のモデルやチェンバロなんかも置いてありますので当時の音も現代の音もじっくりと堪能していただけると思います。

    • @yamatotake8583
      @yamatotake8583 Před 4 lety

      アマサケちゃん す

  • @onigirimagmag
    @onigirimagmag Před 5 lety

    ピアノのアレンジも素敵ですねー。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 5 lety

      ありがとうございます!第二弾も計画していますので、ぜひ応援のほどお願いします。

  • @onigirimagmag
    @onigirimagmag Před 5 lety

    とっても素敵で分かりやすい動画で、大変参考になりました。ありがとうございます。ベヒシュタインが個人的には一番気になりましたが、ベーゼンドルファーの響きも暖かみがあって素敵だし、スタインウェイはパーンと音が張っていてカッコいいし、それぞれ良くて面白かったです。

    • @user-ig9jq8wy7n
      @user-ig9jq8wy7n Před 5 lety

      ありがとうございます!ベーゼンは本当に温かい音がしますよね。ベヒは正統派という音がすると思います。

  • @kuwayoto
    @kuwayoto Před 5 lety

    私はベヒシュタインが一番ですね。 ちなみに、最初の別れの曲のアレンジの楽譜はありますか? とても素敵で聞き惚れてしまいましたので…

  • @egor-drocheniy
    @egor-drocheniy Před 5 lety

    its not bad? i dont anderstand