自然災難ファイル
自然災難ファイル
  • 15
  • 907 723
「気をつけて下ってください」そう救助者が伝えた直後、滑落…【奥多摩縦走滑落事故】
#山岳遭難 #遭難 #登山
別々のグループの女性が同日、同場所で滑落。登山道具に隠されたリスクとは…【2006年11月奥多摩縦走滑落事故】
※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
zhlédnutí: 31 604

Video

ツアー参加者全員女性、ガイドの軽率な判断が招いた悲劇【白馬岳遭難事故】
zhlédnutí 37KPřed měsícem
#山岳遭難 #遭難 #登山 2006年10月、ベテランガイドが個人で企画したツアーに6名が参加。しかし途中天候が悪化、その後ガイドの招いた軽率な判断から悲劇が起こります…【白馬岳遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
突然失踪した男性…自宅のPC画面にはある登山ルートが…【鷹ノ巣山遭難事故】
zhlédnutí 30KPřed měsícem
2016年9月23日、出勤するはずの男性が出勤しない事に心配した上司は男性の実家に連絡を取り一緒に彼の自宅を訪れます。しかし彼の姿はどこにもなく起動されたままのPC画面にはある登山ルートの履歴が残されていました…【鷹ノ巣山遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。 #遭難 #山岳遭難 #登山
雨の中決行した沢登り…それが予期せぬ事態へと発展⋯【滝川転落事故】
zhlédnutí 11KPřed 3 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 2006年7月、経験豊かな上級生3名と新入生1名の計4名で、滝川での沢登りに挑戦します。しかし天候が悪化、1年生に思いもよらない悲劇が訪れます…【滝川転落事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
リーダーの下した最後の判断⋯残された2人の思い⋯【雲取山遭難事故】
zhlédnutí 130KPřed 3 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 1994年40代リーダーと他男性女性の計3名で雲取山を目指します。先に山荘で受付を行うために急ぎ足で巻き道を選択したリーダー、しかしその後消息が途絶えます…【雲取山遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
単独行男性が遭難…捜索が難航する中で一つの空白地点が…【丹沢山地遭難事故】
zhlédnutí 63KPřed 4 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 2018年 丹沢山地で毎週沢登りを楽しんでいた男性。しかしいつも通り出かけたはずが帰宅予定になっても戻らず、捜索することとなります…【丹沢山地遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
日帰り登山で出かけたはずが、翌日になっても戻らない母…【黑檜山遭難事故】
zhlédnutí 82KPřed 5 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 2007年1月 登山仲間との待ち合わせ場所へ向かう一人の女性。しかし約束の日は一週間後と勘違い。ここで女性は帰ることはなく一人別の山へと向かいます…【黑檜山遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
男性5人の不可解な行動が招いた遭難事故【奥多摩遭難事故】
zhlédnutí 120KPřed 6 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 2010年10月男性5人が山奥に車で入っていきます。しかし5人のあまりにも不可解で奇妙な行動。そして遭難に…【奥多摩遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
60代女性が単独で山を登るが、戻らない。母を探すため家族も捜索にあたるが…【2017年 奥秩父山遭難事故】
zhlédnutí 83KPřed 6 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 2017年7月60代女性が単独行で奥秩父にある飛龍山に登山を計画します。しかしその後行方不明に…大雨の日になぜ一人で登山を決行したのか…【奥秩父遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
遭難から幻覚幻聴に襲われ迫りくる絶望、そして妻によるSNS捜索活動【国見岳遭難事故】
zhlédnutí 46KPřed 7 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 2022年8月友人2名との3名で熊本県にある国見岳に日帰り登山を計画します。登頂後単独行を取り道に迷い、遭難。妻はSNSを駆使して必死に捜索…【国見岳遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。 出典:「電子地形図25000(国土地理院)を一部加工して作成」
世界一遭難者が多い山で2名滑落、GPSログから思わぬ事実が【谷川岳遭難事故】
zhlédnutí 120KPřed 7 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 2021年5月男女2名が魔の山として知られる群馬県谷川岳に登山、そこで起こった遭難事故。残されたGPSの記録から少しずつ見えてくる事実【谷川岳遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
真夏に起きた低体温症による遭難事故、生死を分けた二つの選択肢【乗鞍岳大量遭難事故】
zhlédnutí 40KPřed 8 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 1905年8月、今から百年以上前に起きた遭難事故。ある学生2名と一般登山者11名の総勢13名が真夏の山で低体温症に陥ります。生死を分けた選択肢により奪われていく命…【乗鞍岳大量遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
雪山素人顧問と高校生5名全員が雪山に消えた【逗子開成高校 八方尾根遭難事故】
zhlédnutí 33KPřed 8 měsíci
#遭難 #山岳遭難 #登山 1980年12月逗子開成高校の顧問と高校生5名の6人が遭難し全員が命を落とした事故、顧問教師は雪山経験がほとんどなく、遭難事故から泥沼裁判まで発展していきます【逗子開成高校 八方尾根遭難事故】 ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております。
登頂したにもかかわらず、何らかの原因で滑落し学生2名が命を落とした不運な事故…【阿弥陀岳遭難事故】
zhlédnutí 46KPřed 8 měsíci
2015年2月9日学習院大学山岳部の5人が阿弥陀岳で遭難し、リーダーと1年生女子の2人が命を落とす悲しい結果となった事故について紹介します。遭難事故との報道が多かったが、実際はどうだったのだろうか…【学習院大学山岳部阿弥陀岳遭難事故】
医師6人パーティーが下した判断、そして同日の単独行者による遭難。ゴールデンウィーク中に発生した2件の悲劇【2012年 白馬岳大量遭難事故】
zhlédnutí 38KPřed 9 měsíci
#遭難 #登山 #山岳遭難 2012年GW中に発生した2件の遭難事故について解説します 【2012年 白馬岳大量遭難事故】 6人のベテラン登山家の判断…単独行者の女性による無謀とも思える登山計画… ※資料などを元にできる限り事故の内容を忠実に再現しておりますが、個人収集で行っているため、誤りや推測で表現している場合がございます。そのためセリフは一部創作が入っております

Komentáře

  • @user-hw1wd8wx7e
    @user-hw1wd8wx7e Před 3 dny

    当時、看護学生一年生でした。同じ年頃の生徒さんの事故でしたね。事故の経過を追った番組が放映されて、寮のロビーで20人ばかりが集まって見ました。出発の日、一人の生徒さんが親に「白馬の尾根に墓標がたつかも知れない」と言って行かれたこと、お身体が見つかったのは沢の冷たい雪解け水の中、先生のお身体が最後に見つかり、奥様が「生徒さんに申し訳ない、最後でいいんです」だったかな、こう言われて、みんなお家に帰れたそれを見て、みんなで泣いてバスタオルで涙を拭いたこと覚えています。今も大切なひとを亡くす悲しみは、胸を引き裂くような悲しみだと思います。このような事故がなくなりますことを祈ります。

  • @ME-qn2yl
    @ME-qn2yl Před 4 dny

    山に慣れている人でも何がおこるか解りませんね😢唯一遺体が見つかって良かったです🙏

  • @user-cl3lr9jt5v
    @user-cl3lr9jt5v Před 5 dny

    まぁ。。さっき声を掛けた方が 冷たくなるとは… ショック😨ですね。。もっと こーすれば、と、考えてしまいそう😰 ダブルストックで下山は… かえって危ない事も多いが、と、 なんでもない所 緩い傾斜で転けた事あるけど ほぼ下山間近と後半で疲れが溜まってる時と 油断した時かな?!と、

  • @user-je1rp6mg8m
    @user-je1rp6mg8m Před 9 dny

    ツアーはやはり、ガイド1人は少ないです。最低限2人は必要かと。 健脚コースは正直言葉の文であり、本来は何度も踏破した事があるのか、途中でビバークしたり、引き返す事を前提とした計画の充分な理解と天候悪化の情報を重んじることが優先されない限りはツアー参加しない方がいいとおもいました。

  • @user-oq1sn9zx5l
    @user-oq1sn9zx5l Před 10 dny

    画面では道譲りの時 崖側に立っていますが 山側に立つのが鉄則。 動いている方と 当たった場合譲った方が 落ちる可能性が高いです。 実際亡くなった事例も あります。 事例の紹介お願いします

  • @yorksonoda
    @yorksonoda Před 10 dny

    参加者の安全を最優先すべきだった、、て後悔の言葉ってスゴく怖い、、安全を最優先しないベテランガイドは存在しちゃいかんだろ、、

  • @yorksonoda
    @yorksonoda Před 10 dny

    経験年数が1年増すということは、生物的に1年老化するということ、、弁えが必要、、

  • @user-oi8kw9yd8q
    @user-oi8kw9yd8q Před 10 dny

    山荘に予約をした時に夕飯が予約できなかったのは何故

  • @auaaoiomtsymtsh
    @auaaoiomtsymtsh Před 11 dny

    これは几帳面ではなく面倒くさいから。他の登山者に勘違いをされる。止めてくれ不気味だよ。

  • @user-wv5rz5iq7n
    @user-wv5rz5iq7n Před 13 dny

    山でなくても今時携帯を持たずに出掛けると言うのは恐怖ではありませんか?若くても年取ってても携帯は必須ですよ。 しかも危険な山!日にちを間違うって認知症ですか?

  • @kameko_swallows
    @kameko_swallows Před 13 dny

    ダブルストックを下りで使える人って凄いと思ってます。先端をどこに置くかを左右に目を動かして瞬時に判断するなんて器用な事、私には自信ないからです。ヘタな場所に乗せると滑ったりバランス崩すので(^-^; 特に疲れてる最終日の下りは、焦らずゆっくり余裕を持ってと思ってます。元気で下り速い仲間には遠慮なく「とっさに反応出来ないと怖いし、集中力切れがちだからゆっくり歩かせて」と遠慮なく言わせて貰ってます

  • @user-zr7pc2zv9t
    @user-zr7pc2zv9t Před 14 dny

    曇取山に登山に行きたいと思っていたんだよな。 私の今の体力では無理だよな。 登りたいな😮 ストックの話しは賛否あると思うんだけど、 救助隊員の人達て本当に凄いですね。動画でも伝わっきました。 亡くなられてしまった方、もう一人重症の方、本当に残念です😢 安全登山第一で楽しみたいですね。

  • @user-et4gq3qh8m
    @user-et4gq3qh8m Před 14 dny

    シロウマと読んでくれる人は少ない。

  • @laughingswordfish3665

    シニアの方にありがちだと思うのが老化に伴う体力の低下をあまり認識していない事でしょう。 たとえば中高年のバイク事故にしても若い頃の感覚で乗るから起こる傾向があるのではないかと思います。

  • @user-et4gq3qh8m
    @user-et4gq3qh8m Před 15 dny

    Dさん確かに凄腕ですね。 ただ女性の経験10年はベテランなの? どんな山歩きをしてきたか?が問題。 ストックを使っている時点で初心者並みでしょ。 特に、岩場じゃストックなんか有りえない。 でも、岩場じゃなければランニング登山でも使える? 経験年数で、力量を測る事は出来ないと思いますよ。

  • @user-ws8qz4yf2s
    @user-ws8qz4yf2s Před 15 dny

    登山は登りより下りが事故が起きやすいといわれている。体力的に無理な行程や高齢者に有りがちな「経験」を重視して体力のなさを軽視している。事故は起きるべくして起きた。

  • @user-vv4iz1gm3m
    @user-vv4iz1gm3m Před 16 dny

    信じられないが、賛否両論って本当ですか。ダブル/シングルを問わず下りでのストック使用の危険は、ほんのちょっとの想像力があればド素人にも明々白々でしょう。多少の利点があることはそれも明白ながら、死に直結の無限大危険と引き換えにはとても擁護できません。足より低い位置に突いたストックにわずかでも体重をかけて、わずかの不首尾があれば駅の階段にあってさえもただでは済まないでしょう。手がスッポ抜ける、重心がずれる、石突きが滑る、ストックが折れる、何だってありえます。青信号だからと言って左右安全を確かめもせず車道へいきなり飛び出すのに似た不用心さです。因みに私はロッククライミング最上級を含む登山経験者ですが。

  • @826jpjwje2
    @826jpjwje2 Před 16 dny

    登山者は多くの人に多大な迷惑を掛けながら、それを当然のように保険を掛け、登山を続ける。全ての登山者にこの言葉を贈ろう…【厚顔無恥】💩

  • @JohnDoe-fi6uv
    @JohnDoe-fi6uv Před 16 dny

    すいません、「にちはら」ではなくて「にっぱら」です。

  • @yutakacosmo
    @yutakacosmo Před 16 dny

    登山 も後半になり体力もなくなり筋力が衰えている時にはストックに頼りがちになりリュックも重いとバランスを崩す結果となり滑落に繋がると思う。下りの時のストック 使用はバランスを崩すことと登山の疲労で判断力も衰えているから重大な結果になることをよく認識した方がいいと思う。中高年の方は経験から山を甘く見て不幸な結果になるのがいたたまれない。

  • @naok7304
    @naok7304 Před 16 dny

    ダブルストックが? 確かに手で支えないと駄目な場所ならストックはしまうべきだが… キャップ有無でも大分違うと思う 外して使うのが自分のスタンダード

  • @nightrun6165
    @nightrun6165 Před 18 dny

    ヘリコプターそんなにかかるんだ。。

  • @81tattoo
    @81tattoo Před 18 dny

    携帯電話を置いていったのは仕方ない気がする。ガラケーだしあのあたりはほぼ圏外だし、スマホと違ってライトやGPSの機能ないし。今は本当山に登りやすい時代だなぁと思う。

  • @user-qi7hx7vk3u
    @user-qi7hx7vk3u Před 20 dny

    山で一人になるのは危険ですね!」しかも予定を変えることは間違った判断だと思います。

  • @tomoduca
    @tomoduca Před 27 dny

    遭難原因は、単純にルートの認識間違いだったね。左に行くところを右に行くとは…尾根上であれば、山の位置関係を知っていれば正反対の方向にはいかないと思うが…巻き道を知っている人が正反対の方向に行くのはちょっと考えられないねえ。

  • @2gjlakle
    @2gjlakle Před 28 dny

    事件と両面で捜査したほうがいいケースじゃない?

  • @2gjlakle
    @2gjlakle Před 28 dny

    初心者OKという募集条件と実際の計画内容が一致していない。違和感を感じる。手元に金がほしいために場当たり的に計画したツアーで、和解金も支払われないのではないかと思う。

  • @ganbuppi6161
    @ganbuppi6161 Před 29 dny

    赤井さんもこの失敗を教訓に、今度は絶対に安全なガイドをして欲しい。それが死んでいった方や遺族への唯一の償いだ。死んだ4人もそれを望んでいるだろう。

  • @ichirotanaka-yf2mv
    @ichirotanaka-yf2mv Před měsícem

    個人で6500万円なんて払えるわけないですよね 保険が適用されたのか踏み倒したのか、結末が知りたいところ

  • @user-kv4bp6hp5j
    @user-kv4bp6hp5j Před měsícem

    世界最高峰や7大陸最高峰登頂者だろうと日本の2000m級の山で亡くなる自然の厳しさ!

  • @yuityan110
    @yuityan110 Před měsícem

    高校の時夏のシーズンのこの山が遠足だった。そんなジモティにはお馴染みの山で死亡事故が起こるなんて自然は怖いなぁって思いました。

  • @makotonezumi277
    @makotonezumi277 Před měsícem

    何で引き返さないのだろう。

  • @user-sv6do1ke5u
    @user-sv6do1ke5u Před měsícem

    う"〜ん❓ 結局【天候判断】と思い込んでいるようだけど…😓 一番は【メンバー選定】が問題だったんだと思われ🤔 募集要項で【中級者】という曖昧な要件を並べた挙げ句に、応募者を増やす目的で【初心者でも〜】と書いてしまったのが、一番の敗因😵 結局は【想定外の能力の低いメンバー】が集まってしまい【ガイド2名ダケでは】対応が困難になってしまった…という😮‍💨 残念ながら【実力の足らない初心者こそ】自分の能力への過信と山のセオリーの無知さが目立つ訳で、このような行動をしてしまうメンバーでは【ガイドは3名以上】が必要だったと結果論ながら、推測される🤔

  • @take8209
    @take8209 Před měsícem

    山を甘く見た結果 起こるべきして起った事故

  • @user-oi1db9lb3e
    @user-oi1db9lb3e Před měsícem

    それだけ難しいって事ですよね‥

  • @mugiyuzu8399
    @mugiyuzu8399 Před měsícem

    ガイド認定は登山経験だけじゃなくリスク回避能力や引率能力で決めてほしいなあ。自分に鬼ほど体力があるから他人も大丈夫と思っちゃう人はガイドにはならない方が。和解金は山岳保険から出るのかな?

    • @zcc0130
      @zcc0130 Před měsícem

      この事件(あまりの大チョンボで事故ではない)のときは、ガイドが用意する保険に未加入でした。私にはその日暮らしのガイドが、6000万円越えの賠償金が払えるとは思えません。30年分割でも200万円/年です。 ガイドのレベルは、運転免許証をとれても運転技量は千差万別なのと同じです。ガイドは自分の都合でしか動きません。

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 Před měsícem

    命が掛かった緊急時にガイドの判断を拒否したり、ガイドがいるとはいえ、登山は自己責任なのに自分の体力に見合わない登山に参加した人にも責任があるのでは? ガイドがいても、大自然の中では一人の人間が出来る事は限られ、判断の間違いはガイドの責任でも、参加者の体力や技術、装備不足による事までガイドが完璧にカバー出来るものではないのだから、参加も必要な体力や技術、装備(ツェルトやサバイバルシート等)を持つ事は必須だと思う。

  • @shiita3273
    @shiita3273 Před měsícem

    家に帰るまでが登山 ガイドも参加者も同罪 ツアーガイドのデメリットが 出てしまった事案

  • @yoshiyasumoriya6645
    @yoshiyasumoriya6645 Před měsícem

    ガイドの責任は大きいとは思うけど、皆経験者だよね。リスクだって分かっていて参加したんでしょ。わざわざ冬のやまに。誰も山の神の力には抗えないんだよ。方法は一つ、行かない事。

  • @ohoyamato
    @ohoyamato Před měsícem

    酒や薬物が体内に残留したまま車を運転しなくて良かった。単独事故なら勝手にタヒねだが、無関係の人間を巻き込むところだったろう。

  • @akitsugufujieda1163
    @akitsugufujieda1163 Před měsícem

    それでもガイドか 毎年、一体何人の○人を出すんだ? だから山登りなんてやめろってんだよ

  • @spikui2652
    @spikui2652 Před měsícem

    K2登頂してようが油断してると高尾山でも死ねるのが登山 中途半端な経験はむしろ邪魔

  • @akihisayamada
    @akihisayamada Před měsícem

    みんな苗字が色に関係してる

    • @user-sx4hq2gt4r
      @user-sx4hq2gt4r Před 22 dny

      誰でも見れるモノに本名を出すの゙も 配慮に欠けるから、あえて何かで統一して本名ではない事を悟らせてるのかと まあ、実際の名前は全く違います 姉妹がいたとか、リーダーだけ男性とか、設定は本当です

  • @user-wc5uh6yp9o
    @user-wc5uh6yp9o Před měsícem

    😢動けない人をほうっておくなんて酷い惨い 何故引き返さないのか ガイドが駄目な 屑アホか

  • @user-ws5wg5tj7w
    @user-ws5wg5tj7w Před měsícem

    しろうま?はくば?

  • @shiren33
    @shiren33 Před měsícem

    登山能力とガイド能力は必ずしも比例しないってことかな。下手に登山能力に優れていると自分を基準にして判断してしまい、一般人の能力とかけ離れたツアーになってしまうのかも。

  • @user-eh4xp9sm2y
    @user-eh4xp9sm2y Před měsícem

    お金もらっても,行きたくない😅

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 Před měsícem

    自然の中へ一人で入り、周りに誰もいない環境では、森や山等の中の雰囲気に恐怖心を感じる事があり、それが悪天候や暗闇になると増すから、一人での登山は一人で行動するリスク以外の怖さもあって自分には無理だな…

  • @user-dn5uc9bg3w
    @user-dn5uc9bg3w Před měsícem

    遅れた白井さん姉妹の対策をしようとした時に、その案を白井さん姉に拒否されたから 余計な時間がかかる事になってそれで時間かかって後々影響してるのでは? 誰が悪いとかでなく、相性の悪い人同士のめぐり合わせというか運がないというか…。 その相性の悪さでのタイムロスに巻き込まれた青田さんが一番可哀そう。

  • @user-pgq8ZETkga2ks3
    @user-pgq8ZETkga2ks3 Před měsícem

    アッパーな登山者は弁護士達の餌