★特別ゲスト★町山智浩×水道橋博士がやって来た!『福田村事件』と『バービー』と「瀬戸内寂聴」と・・・特別編Vol.1・・・(樋口毅宏も出るよ)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 09. 2023
  • 町山智浩さんと水道橋博士が特別出演!!Vol1
    話は二転三転してまだ本題には入りません・・・
    0:55 三輪記子と樋口のなれそめ
    2:13 タモリ論
    3:40 民宿雪国
    7:06 おっぱいがほしい!
    8:05 林海象
    8:24 森達也
    8:45 夢見るように眠りたい
    9:25 太陽を盗んだ男
    10:07 シティーボーイズ
    10:34 福田村事件
    10:50 切通理作
    11:24 自警団
    11:50 ヘイトスピーチ
    12:30 普通の人が煽られて加害行為に及ぶ・・
    16:08 篠ひろ子
    16:17 高平哲
    16:51 萩原流行
    17:43 教師びんびん物語
    18:15 沖雅也
    18:40 コントと芝居
    18:58 大槻ケンヂ
    19:00 糸井重里
    19:12 リリー・フランキー
    20:40 吉田豪
    24:35 TBSラジオ「こねくと」
    26:19 田原総一郎
    26:30 デーブ・スペクター
    26:55 小泉純一郎 
    27:12 レベッカ・ソルニット『説教したがる男たち』
    27:25 ゴッドファーザー
    28:33 バービー
    30:10 サニーデイ・サービス
    31:10 バンギャル
    31:55 筋肉少女帯 
    35:20 ルック・バック・イン・アンガー
    36:05 甘い復讐
    36:50 瀬戸内寂聴

Komentáře • 12

  • @dr.strangetalk4072
    @dr.strangetalk4072 Před 9 měsíci +12

    林海象さん、森達也監督との関係、佐野史郎さんとの関係とか面白い。

  • @toshimitsumaruyama117
    @toshimitsumaruyama117 Před 9 měsíci +2

    ZOOMの三方向中継は聞き取りづらいですね。

  • @user-kr1vx2ww9e
    @user-kr1vx2ww9e Před 9 měsíci +2

    楽しく拝見しました。
    同世代のサブカル女子として、同じ情報を共有できる男性と結婚されててうらやましいです。(私の夫はアウトドアおたくなので。)
    私も若い頃付き合っていた歳上の彼氏からたくさんのサブカル文化を教えてもらいました。
    あれはマンスプレイニングの一種だったか、でも、私は私で自分の文化を紹介してたしなぁ、とか、いろいろ考えました。
    付き合うのって、究極の異文化交流ですよね。
    そのあたりも共感を含め、示唆に富んだ配信でした。
    なお、『香菜、頭をよくしてあげよう』は大好きな曲です。
    私は10代の頃からオーケンファンで、元彼以上に、大槻ケンヂさんからたくさんのことを学びました。
    『香菜』は、どうせ長くは続かない恋を、「抱きしめる以外に自分にできることは?」と考えた結果、彼女にサブカル文化を教える、という、ある種切ない男性のラブソングです。
    私はこれで一人ででも生きていける覚悟ができました。

  • @scarf6245
    @scarf6245 Před 9 měsíci +5

    00:20 水道橋博士さんがお元気そうで安心しました。
    02:40 タモリさんについては赤塚不二夫さんとの関係について興味を持っています。
    12:50 「正義の暴走」とよく言われますが、個人的にはもっと感情に根ざした「断罪したい欲求」に抗えないことが「普通の人」による加害につながるのだと思います。
    24:00 女性を交えて公で下ネタを話すのは関係性にもよりますが、(例え本人が良かったとしても)ハラスメントの助長につながりますよ。
    27:30 知識によって相手を従属させたりする意図がないのであればケースにもよりますが問題はないのではと思います。
    32:35 女性に対する「頭をよくしてあげよう」はボーイズクラブなどhomosocialの悪弊です。
    37:20「童貞」や「処女」に例えるのも上記と同じ悪い習慣だと思います。
    水道橋博士さん、町山智浩さん、樋口さん三輪さんありがとうございます。
    残り時間がどれぐらいあるか分かりませんが、視聴サイズとしてとても見やすい長さでした。VOL.2を楽しみにしています。

  • @pol-kub6076
    @pol-kub6076 Před 9 měsíci +1

    浮気童貞のくだりはまさしくって思いました😂面白かったです!

  • @user-tm1de6vp1u
    @user-tm1de6vp1u Před 9 měsíci +3

    ふさちゃんが、名誉男性扱いされて喜んでたのを恥じてるっていうのが賢いなあと思いました。

  • @crazyLC511
    @crazyLC511 Před 9 měsíci +1

    まさか『香奈、頭をよくしてあげよう』の話が出るとは!
    今聴くと確かにそう解釈されても仕方ないのかなと思いますが、年代的には「マンスプレイニング」という概念が生まれる前(?)に書かれた歌詞だと思うので、むしろ当時のオーケンがエッセイなどに書いていた(バンドの追っかけを主とした)メンヘラ少女像を念頭に入れて読む限りでは、女性にマウント取りたいといった男のいやらしさというか、そういうニュアンスは感じませんでした。
    あと単純に曲がカッコイイなと…

  • @user-pe2yj3mk4s
    @user-pe2yj3mk4s Před 9 měsíci

    水道橋さん議員のお仕事お疲れ様でした。いろいろなプレッシャーが重なったのだと推察されます。たけしさんみたいな偉大なご師匠を持つといろいろ比較されて大変かと思いますね。
    樋口さんもはじめて拝見しましたが、物腰が柔らかく奥さんをちゃんと立てて、ユーモアもあって魅力的な方だと思いました。
    町山さんも今関わっている番組もあるから、下ネタ禁止とされていて、自分を律する精神力がありご立派だと感じました。
    福田村事件という凄惨な事件があったのですね。
    人間はいつ自分が加害者にも被害者にもなるかわからない存在だからこそ、想像力を持って次や未来の教訓にも生かさなければならないと思います。

  • @brodiecommons3816
    @brodiecommons3816 Před 9 měsíci +3

    町山さん引退は困ります

  • @weltweisheit
    @weltweisheit Před 9 měsíci +1

    マンスプレイニング問題か〜(T_T)。

  • @user-mc2rt5pr9l
    @user-mc2rt5pr9l Před 9 měsíci +1

    僕の名前は桂輔と言います