学校 山田洋次

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 08. 2024
  • 定時制中学をテーマにしたほんと泣ける映画。このメロディめっちゃ好き。もっとみんなに知ってほしい。
    #田中邦衛#西田敏行#映画#学校#幸せ

Komentáře • 98

  • @user-ww8ze4gy4c
    @user-ww8ze4gy4c Před 3 lety +126

    私は高校時代に学校の講堂でこの映画を見て、元から教師が夢でしたが定時制の教員になる事を決めました。会社員経験を経て夢が叶い、定時制高校で8年働きました。今は異動して全日制に居ますが、その時の同僚の先生方の温かさ、出会った生徒との数々の思い出は人生の一番大きな宝物になると思います。田中邦衛さん、ご冥福をお祈り申し上げます。

    • @batabatabatabatabata
      @batabatabatabatabata  Před 3 lety +11

      夢を持って夢を叶えたんてすごいですね!しかもその夢は期待外れじゃなくて夢にしてよかった夢でしたね!

  • @user-dt2mb3gk3m
    @user-dt2mb3gk3m Před 4 lety +85

    定時制高校に通っていました。生きる、というただそれだけのことにとてもエネルギーがいる人も大勢きていました。もちろん僕もその1人でした。けれど、あの学校はそういう僕も、大げさにでもなく、かと言って冷たくでもなく受け入れてくれました。職員室にいる先生たちは多くの時間、生徒としてではなく人としてあるいは知人として話しをしてくれました。そのことで、生きる、と言うただそれだけのことに少し勇気がモテるようになりました。いま、もう僕の通っていた高校に定時制課程はありません。先生の何人か、そしてクラスメイトや同窓生の何人かは(おばあちゃんやおじいちゃんも多かった)、もう今は会えない人もいます。この映画を観ると、もう戻ることはないあの時間が蘇ってくるようで、胸が張り裂けるような気持ちになります。そして、涙が止まらなくなるんだけど、それでもやっぱりかけがえのないあの時間にもう一度戻りたくて、たまに観てしまいます。そしてこの曲は、その想い出の象徴として、やはり僕にとっては掛け替えのないものです。

    • @user-pt4uy7do3n
      @user-pt4uy7do3n Před 4 lety +15

      あなたのコメントに涙あふれました

    • @komainu55
      @komainu55 Před 3 lety +7

      俺も定時制高校に通ってました。夜の体育館が懐かしかったです。
      戦争の混乱で小学校卒業できなかったとか、一度全日制の高校を中退になったとか訳ありの生徒が多かったですね。
      二十歳過ぎた生徒は職員室で先生と一緒にタバコ吸ってました。普通の高校じゃ考えられませんねw

    • @user-ew3pc7ht1k
      @user-ew3pc7ht1k Před 3 lety +8

      自分も定時制高校を卒業しました。
      その前に全日制高校を1年で中退していたので高校生活は実質5年。
      普通の高校だけど普通の高校と違う雰囲気。
      やんちゃしたり色々ありましたが良い思い出です。
      働きながら高校生活って大変だったけど楽しかった。
      今も時々その学び舎を見ると懐かしく思う。
      子供の同級生が今年から、その定時制高校に入学したので嬉しく思えた。
      コロナ禍じゃなかったら久しぶりに顔でも出してみたいです。
      当時の先生とも今でも時々会ったりしますが思い出の詰まった教室に入ってみたいと思えました。
      定時制。
      入学するまで知らなかったけど入学し卒業出来て感謝しています。

    • @daitaros
      @daitaros Před rokem +1

      俺も定時制でした。卒業しましたが4年間でクラスの人数は半分ほどになってましたが、素晴らしい経験でした。
      あの、懸命に生きた時代が自分の誇りです。

  • @blackshibagoemone
    @blackshibagoemone Před 3 lety +38

    定時制卒のわたしには特別な想いがある映画。親や子ほど歳の離れた同級生。仕事終わって急いで学校行ってみんなで給食食べて授業受けて毎日クタクタだったけど本当に楽しかった素敵な思い出。

    • @daitaros
      @daitaros Před 8 měsíci +3

      俺も定時制だった。
      それぞれ事情を抱えた年の違う連中と濃密な4年を過ごした
      雪が降る中、学校から帰る坂道は忘れられない。

  • @syasu2725
    @syasu2725 Před 3 lety +50

    西田敏行さんと田中邦衛さんのやり取りが忘れられません。
    田中邦衛さん、お疲れ様でした。
    最高の俳優さんでした。

  • @user-lv6cy1uj7u
    @user-lv6cy1uj7u Před 3 lety +49

    観おわった後でなんでこんなに心が暖かくなるんだろう。そんな映画です。

  • @user-sy1di6rv1o
    @user-sy1di6rv1o Před 5 lety +49

    学校で勉強が出来ることはとても幸せなことなんですね。

    • @kkcc5350
      @kkcc5350 Před 5 lety +4

      花のすみれ  
      私も中学時代
      ・ノート全て
      ・メモ
      すれば、良かった…
      もっと吸収する力をーーーー❗

    • @sachi01152228
      @sachi01152228 Před 5 lety +6

      学べるというのは、とても感謝すべき、幸せな事なのよね。学ぶって一番楽しい事なのかもしれない・・・本当はね。

  • @anpanchiv
    @anpanchiv Před 2 lety +7

    学校シリーズ大好きでした。山田洋次監督の映画って、なんでこんなにあったかいのでしょう。
    いま、多様性とかSDGsとか言われてるけど、言葉だけが独り歩きして、この映画のようなふれあいや、人間のあたたかさを感じることが少なくなっているような気がします。
    もう何年も観ていないので、また観たくなりました。

  • @user-ss5re7hv4p
    @user-ss5re7hv4p Před 3 lety +25

    田中邦衛さんの訃報を聞いて見に来ました。自分にとって田中さんは学校1と北の国から、大正漢方胃腸薬のCMとJビーフのCMとONE PIECEの黄猿のモデルになった事が印象に残ってます。個性的な演技で小堺一機さん等数々の芸人さん達から物まねネタにされてました。 近年は高齢による身体の不調で表舞台で見る事はありませんでしたが今回の訃報を聞いてまた一つ昭和が遠退いたと感じました。本当にお疲れ様でした。向こうでは北の国からで共演した盟友地井武男さんとゆっくり酒を酌み交わしてください。ご冥福をお祈り致します

    • @timeline7835
      @timeline7835 Před 3 měsíci

      CMではカムリやコ○ナの石油ストーブのも出てましたね!

  • @user-zs6ud1sc7z
    @user-zs6ud1sc7z Před 3 lety +25

    これいいんだよなぁ~
    見る人が増えると嬉しいんだけどな

  • @ON-rk5oh
    @ON-rk5oh Před 4 lety +27

    この映画 中学生の時~今までに、何十回見ただろう‼️なぜ こんな喜怒哀楽を感じながら 泣ける映画が今はないんだろ‼️それも時代の流れかな😞今の時代、なくならなくていいものが、なくなり、残らなくていいものばかり増えて❗今は生きづらく、悲しい時代です‼️ 今 まさに 学校見てます☺️

    • @user-uz8hr5nn4m
      @user-uz8hr5nn4m Před 4 lety +2

      自分も中学生の頃からなんども見ました。そして大人になって見るとミドリの泣きながら話すシーンがたまらなく泣けます

    • @ON-rk5oh
      @ON-rk5oh Před 4 lety +1

      @@user-uz8hr5nn4m さん
      修の回想はないものの、1人、1人にドラマがあり、みんなが一つの事を話し合い、幸福とは何か、猪さんの回想やミドリの語り、涙しますね!
      こういう映画なくなってしまいました!
      こういう教師も
      最近の映画やドラマのタイトルは
      家族はつらいよ 万引き家族
      スマホを落としただけなのにとか
      変なタイトルばかり😞

    • @user-ke6fx5rb9x
      @user-ke6fx5rb9x Před 3 lety +2

      大江千里さんも、お医者さんの役で、いい味だしてましたね😢

  • @user-dv2vr8os9f
    @user-dv2vr8os9f Před 5 lety +34

    しあわせってなんだろう?
    授業って言うのはクラス全員が汗かいて、みんなで一生懸命になってつくるもんなんだ。
    さすが山田組いい仕事してますね。

  • @user-gb4zs7gj8y
    @user-gb4zs7gj8y Před 2 měsíci +1

    今年成人した息子の高校がなかなか決まらなかった時、この映画を二人で見て勉強ではなく幸せを教えてくれる学校があるといいねって話しました。その息子も社会人2年目になりました。人生につまづきそうになったらこの映画を見てほしいです。

  • @user-ky2mg8pc9c
    @user-ky2mg8pc9c Před 4 lety +14

    「蛍光灯の下で学んだ、貴重な8年間の私の青春時代。目には見えない貴重な輝くメダルを頂く」
     仕事と勉強の両立に悩み、悪戦苦闘した青春時代。でも、全く後悔はしていない。
     それどころか、とても感謝している。学ぶとは何か、働くとは何かを自問自答し、お金の有り難さが見に染みた青春時代。定時制高校で学んだお蔭で、勉強の苦しさや楽しさ人生の奥深さ等を、先生や同級生と味わった。
     
     そのお蔭で、私は数学教師を夢見ることが出来た。感謝している。お蔭様で、高校在学中に国家公務員となり、その後上京して働きながら夜間大学で学ぶ貴重な機会を頂いた。本当に感謝している。
     
     昔は落第学校と呼ばれた夜間大学の厳しくも優しい教えのお蔭で、私は数学教師の端くれになった。37年間に及ぶ教師生活は、一瞬だった。でも、その一瞬の中にはダイヤモンドより輝くたくさんの素晴らしい思い出や、貴重な人達との出会いや、数々の楽しくも苦しい思い出が溢れていた。
     
     数学教師として、生徒や保護者の方々から、たくさんのことを学んだ。若い時の細やかな苦労のお蔭で、どんな勲章よりも高い価値のある見えない🎖️メダルを頂いた。
     
     今でも、その見えないメダルを心の中で大事に保管している。
     そのメダルを見失うことなく、年金生活者として元気に暮らして行きたい。
     素晴らしい映像の提供にも、深謝します。

    • @user-uz8hr5nn4m
      @user-uz8hr5nn4m Před 4 lety +5

      貴重なお話ありがとうございます。アカウント別ですが、このページの者です。
      作りアップしたかいがありました。

    • @user-ky2mg8pc9c
      @user-ky2mg8pc9c Před 4 lety +4

      @@user-uz8hr5nn4m 様 
       心温まる返信に、感謝します。素晴らしい映像に、感動しました。
       冨田勲氏の映画のテーマ曲が、秀逸です。何度聴いても、涙が溢れて来ます。名曲です。
       私は、幸せなことに夜学で貴重なことを、たくさん学ばせて頂き感謝しています。人は与えられた環境や条件のなかで、最善の努力を重ねて行けば、道は開けることを学ばせて頂きました。
       私は、年金生活者となりました。まだ、やってみたいことが有りますので、コツコツと取り組んで行きます。
       貴殿のますますのご活躍と、ご健勝を祈っています。ありがとうございました。

  • @jinwhales31
    @jinwhales31 Před 5 lety +36

    最初はすさんだ暗い顔だった中江有里ちゃんが恋をしてその瞳輝き始め、この定時制の教員になると言うラストシーンに劇場の観客ことごとく涙目に。でもその表情みんな晴れやかでした。

    • @koujik402
      @koujik402 Před 3 lety +4

      私もラストのシーンに泣きました。我が息子が教育学部に入学し、先生を目指してます。この映画が原因かわかりませんが、号泣してた息子を今でも思い出します。

    • @user-ps8sn9uj8s
      @user-ps8sn9uj8s Před 3 lety +3

      学校って好き!いじめはいけない

  • @user-op7gk2ls4r
    @user-op7gk2ls4r Před 5 lety +42

    DVD持ってる。何回も観て笑える場面もたくさんあり最後は冨田勲作曲の音楽で泣かされてしまう

  • @MrMAKO4649
    @MrMAKO4649 Před 2 lety +5

    ほんまにみんなよく働いてる。お年寄りもたくさん町に出て働いてる。朝から晩まで。たくさん働いて、くたくたになって家に着く。時々フッと思い返す。幸せってなんだろうね。生きていくことはどういうことなんだろうね。という問いです。答えは私たちひとりひとりが持っていて、みんなそれぞれで良いんです。あれ、かねこみすずさん登場。

  • @seiyuterurinable
    @seiyuterurinable Před 5 lety +39

    好きな映画はと聞かれたら学校って言います。何十回見たかわからないし、その度に涙する。そしてやはりこの曲が大きい。本当に最高です。素晴らしい。

    • @ON-rk5oh
      @ON-rk5oh Před 4 lety +5

      学校は 現代に必要な映画 そして、黒井先生みたいな教師 現代の学校には必要ですね!

  • @lowpower2525
    @lowpower2525 Před 3 lety +26

    名作。田中邦衛さん、本当に(実在したモデルの)本人としか見えない様な、魂の篭った名演でした。中学の頃、辛い思いをしていた頃に見て、ああ、こんな風に人を人として扱ってくれる学校に自分も行けたら良いのにな…と、感動して、涙して見ていました。

  • @do9da3_anko
    @do9da3_anko Před 3 lety +8

    モデルになった松崎先生も、幼少期から相当ご苦労なされた方なんですよね。
    苦労を知る者同士だからこそ、わかり合い響き合える物語が完成されていくのでしょうね。
    その点、今の時代はあまりにも格差がひらき過ぎて、こういう作品に登場する人たちを切り捨てている現状がとても悲しいです。
    久々に作品見るか😊

  • @user-bx4bq3ov5x
    @user-bx4bq3ov5x Před 5 lety +21

    くそっ!なんか涙が自然に出てくる。観るたびに込み上げてくるものがある。こんな映画せこいよ!人を自然に泣かせるなんて。。。

  • @user-bf5uv1zw4f
    @user-bf5uv1zw4f Před 4 lety +21

    この学校で自分を見つめる事ができたら、どんな人生を進むのだろうか、学校にもう一度だけ戻りたい

  • @TheMasao2010
    @TheMasao2010 Před 4 lety +14

    映画館で観た。制服を着た少女が目を真っ赤にしていた。幸せってなんだーこの映画で学んだ気がする。文科省の人、教職員、父母、学生がみんな見て討論して欲しい。

  • @user-tf8uo2cr5d
    @user-tf8uo2cr5d Před měsícem +1

    心に染みるってこの事よ

  • @tabisukeshiroiashi
    @tabisukeshiroiashi Před rokem +3

    見たあとに幸せになれる映画。良いものを見た!と思えますね

  • @アニメ漫画ゲーム情報まとめ

    なんで勉強しなきゃ行けないの?って思ってる人結構多いと思う。僕も言葉で説明するのは難しいけど、この映画を見ればなんとなくわかるんじゃないかなぁ。

    • @user-vz6rs9ej9p
      @user-vz6rs9ej9p Před 3 lety +2

      人と繋がりたい。
      その為かも、、、(´・ω・`; )

    • @user-zn3dq3xc4u
      @user-zn3dq3xc4u Před 3 lety

      @@user-vz6rs9ej9p いや、ホントそれ。

  • @n-v127v
    @n-v127v Před 2 lety +3

    私は今30ですが、中学の授業でこの映画見ました。こんな素敵な先生いたら良いなぁ、と感じさせられる映画です。

  • @sk-ou6ql
    @sk-ou6ql Před 3 lety +12

    田中邦衛さんが亡くなられて、この映画初めて観ました。
    笑えて泣けて心が暖かくなる。
    そんな映画でした。そして出ている役者さん皆さん素晴らしい!
    特に裕木奈江さんの演技力にビックリして、ラストシーン涙涙でした。

  • @user-ng1lc1xq2i
    @user-ng1lc1xq2i Před 2 lety +8

    ゆたぽんに見てほしい映画

  • @hemiplegiaKen
    @hemiplegiaKen Před 3 lety +7

    温かい映画やなぁ。ほっこりするし、安らぎますね。

  • @user-nx9zc1ph5m
    @user-nx9zc1ph5m Před 4 lety +19

    大好きな映画で何度もDVD借りて観ました。あの、大江千里さんが、医師役で出ましたね。絶対最後は涙します。この音楽も、さすが冨田勲さん、このメロディに、もはや涙腺崩壊です。今でもちょくちょく聴いてます

  • @user-bi8vw9rr2x
    @user-bi8vw9rr2x Před 4 lety +12

    字を覚えて車の免許取りたいとか、先生に恋してラブレター送ったりとか、競馬の情景を迫真で語るとか、そして亡くなるとか、そしてみんなに偲んでもらえるとかそんな感じでイノさんが隠れ主軸なような

  • @MrMAKO4649
    @MrMAKO4649 Před 2 lety +3

    働いている時間が苦痛だった。はやく自由になりたい。はやく時間が経ってほしい。やがて積み重なって、眠ることも足りなくて、「ストレス」になっていった。ストレスは苛立ちと焦り、嫉妬を抱き憎しみのもとをつくります。それらをコントロールすることが出来なかった。仕事脳となり、パートナーとの感性は徐々にズレていく。いやはやほんとうにすまない。取り返すべく優しくしなきゃと思う。

  • @user-es1jy2jz5q
    @user-es1jy2jz5q Před 2 lety +3

    本気で感動する人たちが作られた映画だから、こちらも本当に感動するのだと思います。

  • @kuwata0926
    @kuwata0926 Před 3 lety +23

    西田さんと田中さんでなければ有り得ないと思うぐらい、役者の個性と登場人物像がハマっていた映画だった。ラストの裕木奈江さんの告白は何回観ても泣いてしまう。

    • @zolty1967
      @zolty1967 Před 2 lety +1

      ほんとあのシーンはいつ見ても泣けますね

  • @user-hl5so7qt2y
    @user-hl5so7qt2y Před 3 lety +8

    田中邦衛さんのご冥福お祈り申し上げます😢

  • @user-zd6qv2vf2o
    @user-zd6qv2vf2o Před 3 lety +10

    ラストシーンほんと泣いた…。

  • @user-je3tm6wo4z
    @user-je3tm6wo4z Před 10 měsíci +1

    いつも、いのさんの姿が浮かび頑張れます😂

  • @user-ei2ge7qe9t
    @user-ei2ge7qe9t Před rokem +1

    人は本来本当に優しいのだと思います。大好きな映画です。ずっと大好きです。

  • @user-qf8vh2fu1q
    @user-qf8vh2fu1q Před 10 měsíci

    高校生の時に宿泊研修で見て、少しジーンときて終わった映画でしたが、42歳になり、歳をとってから見ると涙が出てきて感動します!。それぞれ辛い事情がありながら学校に通いそれぞれ仲間として生きていく姿。そして生徒のみどりが鑑別所あがりで夜間学校に行くか迷っている時に西田敏行会うエピソードの時に涙が止まらなくなります。この映画は僕の中で大切な作品です!。

  • @user-cr1jk2xf9u
    @user-cr1jk2xf9u Před 7 dny

    父が教頭を経たのち、体調を崩し一般教諭へ。最後の3年間は定時制へ。左遷への葛藤があったようですが母からの「辞めたら負け」に加え、兼ねてから好きだったこの映画を自分を重ね合わせて定年を迎えたようです。重い荷物をおろしたように屈託なく定時制の仕事ぶりを笑って話す父が好きでした。
    当方あと数日で40歳、くすぶる会社員生活の中で父の生き方を思い出します。

  • @zolty1967
    @zolty1967 Před 2 lety +2

    今日WOWOWをつけたら偶然やっていました。観たのは途中からでしたけど、久々に見たらまた泣けて泣けて
    裕木奈江さん名演でしたね
    あたらためて田中邦衛さんの演技に感動しました。

  • @ssgssg3807
    @ssgssg3807 Před 3 lety +3

    田中邦衛さんの出演しているもので一番好き。邦衛さんが旅立たれたので見に来ました

  • @Schwartzliter
    @Schwartzliter Před rokem +1

    定時制高校出身の私の琴線に触れる映画でまさにこんな感じの定時制高校でした😀

    • @HH-60627
      @HH-60627 Před rokem

      単位制であり定時制高校出身の私ですが…お気持ち理解できます🚬😌❤

  • @sum41taku
    @sum41taku Před 5 lety +10

    懐かしい。。

  • @luckychan998
    @luckychan998 Před 4 lety +10

    公開当時とその直後のアンコール上映に当時母と二人で見に行きました。3:40の集合写真を見ていると本当に素敵な時間がそこにあったのだろうという気になります。自室に飾っておきたい写真ですね。

    • @user-uz8hr5nn4m
      @user-uz8hr5nn4m Před 3 lety

      そんな表情ができる俳優陣凄いですよね

  • @ON-rk5oh
    @ON-rk5oh Před 4 lety +8

    今の日本には形あるものしか、残されていない!ほんとの幸福を忘れた 現代の日本人、無くした物がでかすぎます!
    みどりの最後の語り 涙します!
    こういう教師 生徒 今の教師、生徒 見習ってほしい!

  • @MrMAKO4649
    @MrMAKO4649 Před 2 lety +5

    受け継がれる悲しみってあると思うのです。辛いんですけどね。だけど、そんなこんながあるからこそ、優しく、深くなれるのだと思うのです。わたしはこの映画を観るたび、そう慰められるようで心が洗われます。どんな人にも生きてる価値がある。生きる価値がある。そう心強く、響かせてくれるのです。特に、ゆうきなえさんのラスト近くの言葉は、心の本質を語る文学的な美しいセリフとなっています。繰り返しになりますが、是非ご覧くださればと思います。
    山田洋次  
    のファンより。

  • @user-zz4vq8qy3k
    @user-zz4vq8qy3k Před rokem +1

    この映画のエンディングでは涙と嗚咽が止まらない。自分の過去に対する大いなる後悔がそうさせるのだろう。

  • @user-os4oh9or5j
    @user-os4oh9or5j Před 3 lety +3

    懐かしいねありがとう

  • @user-pu8yq1me1d
    @user-pu8yq1me1d Před 5 lety +6

    昨日大浦安の素人芝居を観て来ました 人の気持ち心には感動します

  • @taroishitsuka
    @taroishitsuka Před 2 dny

    裕木奈江ちゃんの「幸せになれるかも知れない…」のセリフのシーンでボロボロ泣いたっけな〜

  • @user-qb7gv2od4o
    @user-qb7gv2od4o Před 3 lety +7

    02:26
    公民の教科書にシナリオの一部(イノさんが初めて夜間中学に来た日の場面)が掲載されてからこの作品が好きになりました。あと、養護学校を舞台にしたパート2も好きです。

  • @tei.kiyovoooo
    @tei.kiyovoooo Před 10 měsíci

    当時10代の頃に定時制へ通い、同じように各年代の方と接し、いろんな事を学んだ事を思い出します。学力ではなく人としての知識というか。とても貴重な時間でした

  • @user-vj6wu3fh2i
    @user-vj6wu3fh2i Před 4 lety +5

    映画🎥見ました。田中邦衛さんが泣ける。

  • @user-if1vb2vs2c
    @user-if1vb2vs2c Před 5 měsíci

    私は阪神淡路大震災の時に定時制高校に通って勉強についていけず中退しましたが人生は勉強だけじゃないと最近思います。定時制高校に少し1年6ヵ月行けて本当にありがとうございました
    こんな私でも定時制高校に行けたコトが私の自慢です。勉強についていけず中退したコトは仕方ないけど楽しかったです。基礎の国語算数英語。
    震災の時だったから友達と食べるお弁当が美味しかったな🤔💦。

  • @ny4433
    @ny4433 Před rokem

    とても感動した映画。田中邦衛さんがエエ味を出してましたね。竹下景子演ずる先生に覚えたてのひらがなでラブレター出したり、修学旅行でビール飲んだり、唯一書けたのが、カタカナでのオグリキャップやったかな?最後故郷でガンで亡くなるけど、凄く余韻が残りました。

  • @asakurayamagata
    @asakurayamagata Před 4 lety +7

    学が足りないとさ、気持ちを言葉に出せないんだな
    言葉に出せないと思いを伝えられないんだ

  • @nakahiro66
    @nakahiro66 Před 7 měsíci

    何度も見直しています、この映画

  • @timeline7835
    @timeline7835 Před 3 měsíci

    この映画は日本テレビ放送網も入っていたから金曜ロードショーでも以前はよく放映されていたが提供読みの名シーンもよかったですね!!

  • @user-vt6jz1hi4p
    @user-vt6jz1hi4p Před 2 lety +3

    今の政治家や官僚、総理大臣に最低100回は観て100回以上論文を書いてほしい

  • @user-gr9rd2bo5e
    @user-gr9rd2bo5e Před 3 lety +2

    学校でお仕事をされている教職員の方々に頭が下がります。

  • @HH-60627
    @HH-60627 Před 3 lety +5

    学校って言うと私は単位制高校に通っていました😅当時は視野が狭く固定された仲間とばかりバカな事したりふざけたり仲良くして5人組で常にいました。ここ数年して仲間の1人に連絡をしたら喧嘩別れのようになり疎遠になってると言われました😅確かに中心メンバーの仲間の1人はワガママ・自己中心的・気に入らなければふてくされ最低なヤツで高校の頃は許せていましたが今でも会う仲間は相当しんどい思いをされていました。戻れるのであれば当時の最低な仲間に面と向かって言う事は言うってしっかりしていればこうにも仲間5人がバラバラになるってなかったかとこの曲を聞き当時を回想しています

  • @user-jx3ut2bz5l
    @user-jx3ut2bz5l Před 11 měsíci

    この映画で夜間中学を知り、市内の夜間中学の校舎を見に行きました。
    大切な事を教えてくれた映画です。❤

  • @user-go1dm8tr6j
    @user-go1dm8tr6j Před 2 lety +4

    何回見ても、何度も何度も泣いてしまう映画です。
    この音楽のタイトルが知りたい。

    • @user-uz8hr5nn4m
      @user-uz8hr5nn4m Před 6 měsíci

      幸せっていうのはっていう曲です。

  • @user-zh2tl6ot2x
    @user-zh2tl6ot2x Před rokem

    パンパイプって、なんでこんなに音色が柔らかくあったかいんだろう

  • @user-uu8eo8br7j
    @user-uu8eo8br7j Před rokem

    現役定時制高校教師の話を聴くと…バイトもできないコミュ障生徒だらけのようです。
    ちなみにその教師は『学校』シリーズの大ファンですが現場で何かすることには限界があると言ってました。

  • @eisukes-2870
    @eisukes-2870 Před 3 lety +2

    猪さん、寂しです・・

  • @user-oh3wx2jz1x
    @user-oh3wx2jz1x Před 5 lety +7

    あれっ?

  • @hiro-lf5pb
    @hiro-lf5pb Před 4 měsíci

    大学の恩師が、教職課程の最後の授業で勧めてくれた映画。その恩師が数年前に亡くなったと知った。片岡徳雄先生、4月から定時制に異動しました。教育の原点があると言った言葉の意味を学んできます。

  • @user-ue4ks1lu7t
    @user-ue4ks1lu7t Před 3 lety +2

    日本語学校の代わりに
    夜間中学を利用している外国人グループを好意的に描いていた以外は
    いい作品でした

  • @user-tz2ej8mn3e
    @user-tz2ej8mn3e Před 2 lety

    なこはの

  • @user-vo3wl4mm3z
    @user-vo3wl4mm3z Před rokem

    監督をばかにして…ひどいにやいいえいががだいなし!

  • @user-gc8zw8he4e
    @user-gc8zw8he4e Před 10 měsíci

    役者がだめだなあー。こんな、みるからに超エリートの顔のイキイキした人は、どの夜間中学にも、ただの一人も居ない。。でも、先生なら、半分くらいは、このぐらいの人も居るからフシギ。

  • @cobakatsu8628
    @cobakatsu8628 Před 10 měsíci +1

    僕はちょっと人とは違うことをしました.硝子の少年をしてました.
     僕んちは貧乏で近所でバカにされていましたが,勉強はちゃんとやりました.自分で言うのは変ですが,小学校,中学校時代,成績はいつも学年トップ10以内で最高3番でした.教育委員会や父母会の授業参観の時は,手を上げてなくても指されて答えさせられました.
    (小学校の時.担任の先生が,この子は才能があると通知表に書いていました.)
    そういう行事の前の日に,明日は指すと言われました.良く言えば,先生の信頼があったということでしょうか,悪く言えば,授業の成果を出すいい子ちゃんを演じていたということです.この子なら間違った回答はしないということでしょう.授業中に寝ていても,遅刻しても叱られたことはありませんでした.特権をもらいました.学年トップ10以内をずっと維持しなくてはなりませんでした.疲れました.卒業の謝恩会で嫌だったのですが,挨拶をさせられました.
     幼稚園の頃,みんな家の人が迎えに来ていましたが,僕んちは誰も迎えに来ませんでした.でも,羨ましいと思った子とはありませんでした.お仕事で迎えに来られないことを知っていたからです. 
     保護者の授業参観で僕が授業で先生にお約束の指名され即答したら,僕よりもはるかに出来の悪いクラスメイトの教育ママがよく答えられたねと言ってきたので,あんなの簡単だよと言い返しました.バカにされていることが分かったことでしょう.