どんどんやさしくなる甲南大学(別にそれが悪いとは言っていない)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 04. 2024
  • ★チャンネル登録お願いしますm(__)m
    『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』KADOKAWA
    www.amazon.co.jp/dp/4046062916/
    『偏差値45からの大学の選び方』 ちくまプリマー新書
    www.amazon.co.jp/dp/4480684492
    山内太地先生への講演依頼はこちら
    www.renaissance-eyes.com/requ...
    山内太地は学校法人の経営コンサルティングを行い、大学の志願者増加、ブランド力向上、高校の進学実績向上に貢献しています。ご関心をお持ちの学校法人の方は、お気軽にメールでお問い合わせください。秘密厳守でご相談に応じます。初回は無料です。
    CZcamsチャンネル「メガスタ」
    / @user-zn1ko7ry6y
    仕事のご依頼は 山内太地 E-Mail kurikin@juno.ocn.ne.jp まで
    山内太地(やまうち・たいじ) 教育コンサルタント&CZcamsr
    1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育CZcamsr。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。CZcamsは3000万再生、Twitterはフォロワー2万3千人と、様々なメディアを使いこなす。
    Twitter:@yamauchityaiji

Komentáře • 77

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 Před 3 měsíci +15

    「甲南大の戦略」の章の山内さんの見立てに大いに共感します。
    昔から金持ちの子が行く大学と言われていた甲南大学ですが、山内さんの見立ての通り、誰にでも来てほしいとは思っておらず、上品で学力高めの学生を望んでいると想像します。
    しかし一方で「甲南大に足りないもの」の章は、関関同立と甲南大の現実を見ると、高望みのようにも感じます。
    国際系、工学、データサイエンス、建築といった分野を学びたい学生を関関同立と奪い合って甲南大が獲得するのは至難の業だと思います。

  • @user-uc8qu2ms2y
    @user-uc8qu2ms2y Před 3 měsíci +8

    昨日偶々、甲南大学散策しました。落ち着いたいい雰囲気ですね。甲南女子大と合併しないのかな。

  • @user-pk5qi7vn9f
    @user-pk5qi7vn9f Před 3 měsíci +7

    今回紹介いただいた中期日程ですが受験日は甲南大の前期合格発表後となっていても
    出願締切が合格発表前になるなので受験料稼ぎに見えなくもないかなと

  • @user-yw2jo5pb3i
    @user-yw2jo5pb3i Před 3 měsíci +5

    甲南大学といえば、むかし加山雄三さん主演の若大将シリーズという映画がありましたがそれにでてくるような金持ち、自由というイメージがあり憧れていました。頑張れ甲南大学。

  • @user-qt9kg4em5t
    @user-qt9kg4em5t Před 3 měsíci +2

    入学後に選別テストでクラス分け→基礎科目の授業で鍛えればいいのでは。それでもダメな子は仕方ないかなあ、、、あと応用化学・材料系は意外と設備投資が必要かな。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 Před 3 měsíci +1

      クラス分けすると、人件費が2倍になっちゃう・・・(単純計算)。必要な教室数も2倍になっちゃうし。まあ、教養課程のは共通クラスって方法もあるけど、それでも費用が1.5倍くらいになっちゃうかと。

  • @user-nl5qf9cs8y
    @user-nl5qf9cs8y Před 3 měsíci

    これまで、地方国立を目指して英国の二次対策をしている子たちには併願校として甲南を勧めていました。
    自由英作文がなくなると、私文専願の子とのアドバンテージがなくなるので、甲南を勧める理由が弱くなるかも…。

  • @sata4775
    @sata4775 Před 3 měsíci +4

    今度、神戸女学院大学に国際学部に引き続き生命環境と建築ができますね。

  • @user-vz7sz1tn3h
    @user-vz7sz1tn3h Před 3 měsíci +10

    旧制七年制高校だから甲南は伝統ある名門校なんだよね。産近甲龍の中で昔は甲南が難しかったし成蹊成城の関西版と見られていたのにねぇ。日大だって5年後10年後日東駒専最下位になっているかもしれない。MARCH関関同立より下のブランド大は一寸先が分からないものだなぁ

  • @miji9605
    @miji9605 Před 3 měsíci +20

    関関同立落ちを他大に吸収されてる現状を本気で変えにきたイメージ
    甲南は英語に自由英作文があって、試験日も関関同立とモロ被りだったから、避けられがちだった
    今までだと、近大との併願で消去法で龍谷受ける子が多かったけど、今回の改革で、龍谷受けてた層が一気に甲南に流れるだろうね
    大学のブランドイメージ自体は近大の次が甲南ってのは共通認識としてあるから、余計に顕著だと思う

    • @user-fe5ur7hm4g
      @user-fe5ur7hm4g Před 3 měsíci

      しかし甲南の出身校のトップ10は全て兵庫県だし受ける層は龍谷受ける人達の地域が違うから吸われる事は無いんじゃない?
      龍谷は滋賀や京都や大阪北部がほとんど。

    • @miji9605
      @miji9605 Před 3 měsíci +2

      すまん、主に大阪の話をしてるつもりだった
      大阪からだと龍谷と甲南なら立地的には大差ないから、結構な数が甲南に流れるだろなという予想

    • @user-fe5ur7hm4g
      @user-fe5ur7hm4g Před 3 měsíci +4

      @@miji9605 なるほど
      確かにそれだと大阪の子達が甲南に流れる可能性は高そうですね

  • @MrMinet333
    @MrMinet333 Před 3 měsíci +13

    科目減らしで一般入試を受けやすくすると、指定校や総合型で上位校からの学生獲得が難しくならないのかな?
    山内さんも過去に指摘されている通り、大多数層を形成する中間学力層の大学進学の少なからずは「勉強する気はないがプライドは満たしたい」というタイプ。そういうタイプにとって甲南というブランドは欲してやまないとこだろう。
    一方で、そういうタイプと席を同じくしたくなくと、勉強して上位高校へいった生徒にとってプライドを傷つけることになりかねない。これが嫌われることになりはしないだろうか。
    入試ハードルを上げておかないと偏差値57以上高校の生徒が逃げるんじゃないかと思う。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 Před 3 měsíci +1

      >科目減らしで一般入試を受けやすくすると、指定校や総合型で上位校からの学生獲得が難しくならないのかな?
      ならない。
      90年代にいくつかの私大で2教科どころか1教科入試ってのがあったけど、普通に大学偏差値が高くなって、指定校や付属校からも人気だったという歴史があるんで。
      大体、そんなに科目数を増やして上位校から学生がくるなら、早慶マーチが5教科入試とかやってるわ。

    • @user-de3nj5mf1z
      @user-de3nj5mf1z Před 3 měsíci +5

      兵庫は関学、甲南、神院と完全に偏差値の序列ができちゃってますからね
      それをしなかったとて、結局は上位大学に受かれば蹴られることには変わりないですし
      それよりは指定校の付与を偏差値60以上の高校に厳選したほうがいいと思います
      そこで削った分を2月中旬に行われる入試の定員枠に回せばいい

    • @MrMinet333
      @MrMinet333 Před 3 měsíci +1

      @@sityuusujiniku738
      首都圏は、上位高校でも早慶を頂点とした私立文系体制が、なんなら高校2年生からシフトが組まれますからねぇ。早々に国公立捨てすぎですよ。
      そことはちょっと違うと見てます。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 Před 3 měsíci

      @@MrMinet333 ダウト。私は趣味でよく首都圏の進学高校のカリキュラムをよく調べてますが、あなたの言うようなシフトは首都圏の偏差値65越えの私立高校では観測されていません。私立進学校の場合、文系クラスでも共テ数学と共テ理科が学校必修になっているのが普通です。
      あなたの言ってるのは、偏差値55前後の高校の話です。山内さんが動画でよく言う「偏差値57の壁」というアレです。
      なお、公立高校は高卒就職の人のための高校でもあるので、議論からは除外したいと思います。

    • @MrMinet333
      @MrMinet333 Před 3 měsíci +1

      @@sityuusujiniku738
      最近は確認してなかったけど、普通科高校卒業の必修単位として学習指導要領で割当られているが、高2で私文コースとならば理数は要領最小でしかも授業としては事実上お飾りだとは聞いてますけどね。
      偏差値は60以上あった私立高校だったと思うけど、見直してみます。

  • @birronamos5575
    @birronamos5575 Před 3 měsíci +24

    少子化の時代、受けやすいが、手厚く厳しい教育で卒業時には高偏差値校に負けない実力をつけさせるってのが望ましいな。
    動画でちょっと触れられた大阪工業大学(建築)については、オープンキャンパス等で学部長が
    ”ストレートに卒業できるのは65%、学生コンペや就職先、一級建築士への合格率については旧帝大に負けない実績だ”
    と豪語していた。中堅私大の教育として”あるべき姿”だと思った。一方、入っちゃった学生はタイヘンだろうなと思った。

  • @user-bu1pz3qf6v
    @user-bu1pz3qf6v Před 3 měsíci +7

    甲南って完全に兵庫ローカル私大だよな
    大阪の受験生すらあんまピンとこない印象(近大が強すぎるせい)

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o Před 3 měsíci +1

      近畿大学経営陣はすごい
      昔…イメージが怖かった

  • @kenmama8699
    @kenmama8699 Před 3 měsíci +2

    どこかの弱小ガチ工業大学くっつければワンチャンとかないですかね??関東なんか、名前変えりゃ偏差値上がりそうな工業大学沢山ありますね😂

  • @tagway8204
    @tagway8204 Před 3 měsíci +7

    日常生活で「甲南大学」を耳にすることがまず無い
    それくらいの知名度

  • @maaaaa110
    @maaaaa110 Před 3 měsíci +4

    名前を最初聞いた時、ホームセンターのコーナンがつくったコーナン大学だと思ってた

    • @user-cj7ci9tl5t
      @user-cj7ci9tl5t Před 3 měsíci +1

      低偏差値出身の高卒なら甲南大学の名前なんてわかんないよね。それでよかよか

    • @bondstreet6396
      @bondstreet6396 Před 3 měsíci +3

      @@user-cj7ci9tl5t
      東京出身で首都圏の国公立卒ですが、甲南大学なんてほぼ無名で最近まで知りませんでした

    • @user-cj7ci9tl5t
      @user-cj7ci9tl5t Před 3 měsíci

      @@bondstreet6396
      ぷっ、返してきた、、笑
      しかも自分で国公立言ってるw

    • @user-lx6pp3gb4j
      @user-lx6pp3gb4j Před 2 měsíci

      ​@@bondstreet6396
      まあ関東なら知らんよな。
      わざわざ甲南に行かんでも、同偏差値帯の大学あるし。

    • @grayman5340
      @grayman5340 Před 2 měsíci +3

      @@user-lx6pp3gb4j
      甲南大というと日東駒専未満、大東亜帝国以上レベルだからわざわざ関東からは行かんわな

  • @moma774
    @moma774 Před 3 měsíci +5

    1:54 「穿った見方」の意味、誤用されてませんかね?

  • @hageshobo
    @hageshobo Před 3 měsíci +11

    学生の質の低下が著しいので
    私大は必ず3教科以上を課すようにして欲しい。
    甲南大のライバルは女子大なのでしょうか?

  • @onono_imoko
    @onono_imoko Před 3 měsíci +4

    甲南と甲南女子の地元ですが、両者は志望者の層が違うのでお互いに合併するメリットが少ない気がしますけど、、

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 Před 3 měsíci

      武蔵工業大学だって全く層の違う東横学園女子短期大学を吸収して東京都市大学になった。偏差値は特に下がってない。
      落ち目の女子大を格安で買いたたけるチャンスだ。

  • @mk2510
    @mk2510 Před 3 měsíci +14

    昔の京産がそうでしたね。関関同立 落ちで浪人するがやはり落ちて京産に来る生徒が多かったです。
    私は法学部でしたが割合は現役 2割 浪人 8割でした。
    だから 愛校心のある学生が少なく友達(1浪)も「ここなら現役でも入れたのに」と言っていました。
    第一志望の学生は極めて少なかったです。
    まあその人たちが元祖超Fラン だった京産の偏差値を上げてくれたわけですが。

    • @user-cb2of8iz2o
      @user-cb2of8iz2o Před 3 měsíci +1

      かつてはお笑い系大学のイメージでした。

    • @zaikou4618
      @zaikou4618 Před 19 dny

      ガチで関関同立と地方私大志望の滑り止め最後の砦。浪人できない学生ね。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Před 3 měsíci +1

    甲南や関学に工学部無かったのは、理系の学生が多くないからだと思ってました。今さら理工にするとかしても、仮に工学部作っても理系の生徒多くないように思いました。理系(?)卒業生増やしても、就職後に苦労するだけでは。

  • @user-wl3ro6st5n
    @user-wl3ro6st5n Před 3 měsíci +3

    兵庫ってのがなぁ、関学ならまだしも甲南受ける理由あんまないし、、抑えは近大だけにして関関同立にフルコミした方が満足度高そう

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f Před 3 měsíci

    甲南は産近甲龍の中でも身持ち堅いイメージでしたが、随分と垢抜けて軽くなった印象。一般入試開始日の早くても2/1以降は文科省の通達で厳守のはずが形骸化してしまってる。
    文科省は注意しないんですかね。関東では一部除き大東亜でも基本は2/1以降ですが、関西では近大を筆頭に産近甲龍レベルでも1月から一般入試やってますもんね。大東亜はもちろん日東駒専でも近い内に1月一般入試始めるかも知れないですね。みんなギリギリでどんなに早くても2/1で何とか踏みとどまり我慢してますが、そろそろ日東駒専ですら限界でしょう。

  • @user-xr2bf4zv4y
    @user-xr2bf4zv4y Před 3 měsíci +12

    私大バブル期は、関関同立甲と称され、下手したら関大とW合格でも甲南を選ぶ人が居たくらい。英語の難易度も下手したら慶応の問題と準ずるくらいの入試内容でした。御影、葺合辺りの高校がボリュームゾーンの進学先でしたね。

    • @user-bu1pz3qf6v
      @user-bu1pz3qf6v Před 3 měsíci

      まぁ昔が良くても今がダメなら意味ない

    • @userkanomura
      @userkanomura Před 3 měsíci +1

      初めて聞いた😅

    • @veoh6991
      @veoh6991 Před 3 měsíci

      慶應に準ずる英語の難易度だったとして、今はほぼFランなの草

    • @user-xr2bf4zv4y
      @user-xr2bf4zv4y Před 3 měsíci +2

      というか、神戸で甲南大卒なら十分でしょう。普通に上位層。

    • @user-nq4jk7gc3f
      @user-nq4jk7gc3f Před 3 měsíci

      @@user-xr2bf4zv4y
      まぁ神戸には他に私大はFランしかないから上位っちゃ上位か

  • @user-jo1ec5jt9b
    @user-jo1ec5jt9b Před 3 měsíci +11

    数年後に関学のキャンパスが王子公園に出来るので、甲南も危機感を感じているのかな?

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f Před 3 měsíci +1

    こんなんじゃ大東亜以下が商品(商売)にならないですよね。

  • @toiwa9765
    @toiwa9765 Před 3 měsíci +11

    入るに優しい、出るに難しい大学が生まれてくるのでしょうか。

    • @biwakoshiga9464
      @biwakoshiga9464 Před 3 měsíci

      それはないおう、入るに優しく、出るに優しい大学しかないおう。巷に多留生、中退のぷ太郎が溢れるおう。
      それこそ社会の損失になるおう。

  • @aicome9113
    @aicome9113 Před 3 měsíci +10

    山下達郎にお声似てませんか?

  • @takaobls3327
    @takaobls3327 Před 3 měsíci +7

    御影高校出身の子が多い大學で、悪いイメージはない。御影は神戸に次ぐ難関高校。

  • @AA4297A
    @AA4297A Před 3 měsíci +35

    どんどん入試がやさしくなって、大した学力もないのに大学に入れるようになる。このような傾向が広がると、国全体の活力が失われ、国際社会での競争力の低下を招くことになるような気がする。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 Před 3 měsíci +19

      裏を返すと、入試をきびしくすれば国際競争力が高くなるという主張になりますが、そのエビデンスあるんですか?(「逆は必ずしも真ならず」はとりあえず置いとく)学力どうこういうならエビデンスを出せるよね?

    • @Nekotyanloveme
      @Nekotyanloveme Před 3 měsíci +1

      学力云々より大学進学率が高くなればなるほど少子化になる。そして学力は教科書の暗記なので国力は上がらない。それは30年の暗黒期が物語っている。中卒がスタンダードになれば国際競争力は増すでしょう。

    • @masasato4321
      @masasato4321 Před 3 měsíci +12

      国力を上げるのは、子供を増やすことでしょうね。子供は減少してるのに入試だけ難しくしても意味ないですよ。1番いいのは、子供の数に合わせて大学を減らしていくことでしょう。甲南とかは、ギリ当落線上かな。

    • @user-nq3yg6sm6q
      @user-nq3yg6sm6q Před 3 měsíci +1

      >>@@satokopiroshi4949
      平成期まで私文学生に大学での学びがそれほど要求されなかったのは、企業がそれを望んだからだと大学職員から聞いた。曰く、一定以上の大学受験学力が担保されていればよく、あとは大学時代は合コンなどでコミュ力を磨き、又は人脈を作ってもらい、社会実践力は企業内部で教えたいんだと
      なまじ大学で高潔な社会理論なんかを勉強してしまい、労働問題など変な知識はつけてほしくなく、特に私文の場合余計なことを学生に学ばせるな、ということだったらしい

    • @user-nq3yg6sm6q
      @user-nq3yg6sm6q Před 3 měsíci

      >>@@satokopiroshi4949
      平成期まで私文学生に大学での学びがそれほど要求されなかったのは、企業側がそれを望んだから。出口がそうなんだから学生も大学で学ぼうとするモチベーションがわかない。
      企業としては、一定の大学受験学力が担保されていればよく、後は入社後に企業独自で社会実践力を鍛えるので、社会労働問題など余計な知識は大学で身に着けてほしくない

  • @user-mu8sv6od9z
    @user-mu8sv6od9z Před 3 měsíci +8

    甲南辺りが、丁度一流大学と二流大学の間やね。

  • @user-gg4wl3dz8t
    @user-gg4wl3dz8t Před 3 měsíci +6

    甲南大学と甲南女子大学は姉妹校ではなく、全然別の大学だったのでは?神戸女学院も甲南女子大学も、今やFラン大なので、どうせ合併するなら、上品な感じがする神戸女学院の方がいいのでは?甲南女子は成績は悪いけどお金持ちお嬢様というイメージがありますね。

  • @sky-darkf
    @sky-darkf Před 3 měsíci +2

    どこのFランだよ、、

  • @user-ly8yp6je3h
    @user-ly8yp6je3h Před 3 měsíci +15

    もう神戸学院大学に抜かれてると思う

  • @user-ne8vu2by6o
    @user-ne8vu2by6o Před 3 měsíci +1

    😊気概なし