解の公式を一般化しよう:「五次方程式の解の公式はない」は嘘

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 03. 2023
  • 「超楕円曲線」、「神聖ローマ帝国」っぽくて好きです
    ◆BGM……ZUKISUZUKI
    ◆VOICE……VOICEVOX:春日部つむぎ
    ◆SEISAKU……ngethoma(け゚とま)
    どうしても学年が上がる前に投稿したかった ギリギリ耐えた あぶね〜
    指摘などあればお願いします
    ◆超参考文献
    ・五次方程式の解の公式をガチで求めよう
     neqmath.blogspot.com/2018/08/5...
    ・WolframAlphaの解法のやつ
     reference.wolfram.com/languag...
    ・とまぺでぃあ
     en.m.wikipedia.org/wiki/Thoma...

Komentáře • 219

  • @user-xo1ie3ui3j
    @user-xo1ie3ui3j Před rokem +488

    3次方程式の解の公式の時点でついてけなくなって気持ちいいです。

  • @timpo_dekai

    いろいろ調べてたらWikipediaの五次方程式のページに超幾何級数による解放書いてたけどWikipediaにあるはずのないクエスチョンマークが多発してて笑った

  • @user-mt7sd7md2q
    @user-mt7sd7md2q Před rokem +281

    スマホどころか電話すらなかったような時代に、すでにこれらの公式が作られてるってなんか凄すぎる。

  • @user-hn5gr8zk5e
    @user-hn5gr8zk5e Před rokem +23

    物理だけ習ってると楕円積分くらいしか理解できなかった

  • @user-yn1mu2eb8t
    @user-yn1mu2eb8t Před rokem +53

    代数的数と超越数って言葉を知ってたから、代数的解法じゃない解法のことを超越的解法と呼ぶことは予想できたはずなんだけど、予想できなくて、しかも「超越的解法」の語感が強くて笑ってしまった

  • @mani_main
    @mani_main Před rokem +7

    式変形がすごいですね;;

  • @yarukinonaineko
    @yarukinonaineko Před rokem +20

    決して解の公式を作ることを否定するわけではないけれど、実用上は近似解を使った方が良いと言うのが悲しい。3次方程式の解の公式が、あの形から3乗根を整理するには、新たに3次方程式を解かないといけないからあれ以上整理できないのを知ったときはなんとも言えない気持ちになった

  • @user-os5kt8op8i
    @user-os5kt8op8i Před rokem +17

    さらっと係数置き換えの部分で背景がエグいことになっとる

  • @left2256
    @left2256 Před rokem +2

    ??「この動画が面白かったということは、この動画は素晴らしいということです。」

  • @youkunn
    @youkunn Před rokem +7

    超幾何級数くんこんなとこでも出るの…?

  • @user-gm5tv8bk4s
    @user-gm5tv8bk4s Před rokem +152

    文系かと思ったら理系もいける二刀流のチャンネルで恐れおののいてる

  • @kuroharu485

    めっちゃ分かりやすくめっちゃ分からないことを解説されて満足

  • @user-ec7qu8gg8y
    @user-ec7qu8gg8y Před rokem +96

    ちゃんとわからない数学の動画にようやく出会えました

  • @user-bm6mw2qv7x
    @user-bm6mw2qv7x Před rokem +7

    導入から何から全てにおいて完璧でした

  • @user-nt3rb3ck2w
    @user-nt3rb3ck2w Před rokem +48

    説明の形式が分かりやすくてめっちゃ好き

  • @dnnb-st
    @dnnb-st Před rokem +137

    5次方程式の解の公式をガチで求めようっていう記事を見かけてからずっとn次方程式の解の公式も絶対あると思ってたけど全然探せなかったので、ここで何を調べればいいか分かって嬉しい。やっぱあるんだ。

  • @sui_OH
    @sui_OH Před rokem +66

    内容はかわいくないが

  • @distearroyl2673
    @distearroyl2673 Před rokem +52

    「代数学の基本定理」から解の存在自体は明らかだけれど、それを一般的に表現しようとすると超必殺技を連発しなければいけないことが良くわかりますね。

  • @sisu1332
    @sisu1332 Před rokem +26

    梅村浩さんのガロア理論の本に一般の解の公式があるとだけ書かれており、どのような公式なのか気になっていましたが、今回その姿を拝見することが出来ました。ありがとうございます!

  • @user-eq1vf9dt9j
    @user-eq1vf9dt9j Před rokem +64

    マジ説明がわかりやす過ぎて泣く