【北海道に鉄道ができるまで…】知られざる鉄道誕生の物語に迫る! 

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 07. 2023
  • 鉄道がますます好きになる、、そんな一日になりました!
    鉄道が好きな人はもちろんのこと、「鉄道にはあまり興味がないかな…」っていう方も是非一度は訪れてみてください!いつもは感じられない気持ちや思いが感じられることと思います😌
    *みなさんへ
    このチャンネルの目的は、「皆さんに歴史を楽しさ、学ぶきっかけを作っていきたい」という思いで始めています。歴史を教えることを目的にしていなく、あくまで皆さんに歴史の楽しさや学ぶ魅力を伝えられればと思い、チャンネルをやっていますので、ここでご紹介する内容が必ずしも正しいわけではないこと、あらかじめご了承の上、【楽しく】ご覧いただければと思いますm(_ _)m
    ※むしろ間違いが多いくらいだと思っていますので、ぜひ私の動画を通して、皆さんが興味を持ったところから歴史を調べてみたり、実際に足を運んでみたり、してみてください!(歴史は物語のように繋がっていて本当に面白いです。そんな楽しさが皆さんと共有できることが何よりも楽しく思っています😌)
    また、このチャンネルでは「政治に関わる内容」につきましては一切取り扱っていません。 私も何らかの団体に属していることもなく(どこかの政界と繋がりがあるわけもなく、歴史が好きな一般人です)、あくまで勉強の復習も兼ねた趣味の一環として動画を作成しておりますので、ぜひ安心して楽しくみていただければと思います。
    (なお政治に関わるようなコメントにつきましては、申し訳ございません。トラブルの原因につながってしまう恐れがあるため、コメントを非表示にさせていただくことがございます。予めご理解のほど、よろしくお願いいたします。)
    【ご支援ありがとうございます】
    SuperThanksにて、サポートくださった皆さん、ありがとうございます。
    サポートくださった皆さんには、なるべくコメントにてお礼ができるよう心がけておりますが、遅くなってしまうことがありますこと、申し訳ございません。
    皆様からいただいたサポートにつきましては、勉強に使う教材や旅にかかる費用、縄文遺跡巡りに当て、今後の良い動画を作っていけるよう大切に使わせていただきたいと思います。そして、せめてものお返しにはなってしまいますが、より一層楽しんでいただけるような動画を作っていけるように頑張ります!
    【連絡先】
    ・メール:daria.jp2019@gmail.com
    ・Instagram: / sukimani_daria
    コラボや取材、その他案件などにつきましては、メールもしくはSNSのDMにてお問い合わせください。
    特に私は、日本の名産品やその土地ならではの特産品など、日本の素敵な文化や商品をもっと広められたらなと思っています。
    日本各地、その土地ならではの素敵な場所があると思っています。
    農家の皆さんや観光PRに関わる方で、ご興味がありましたらご相談ください!
    日本の考古学(縄文時代など)で遺跡での取材についても、お待ちしております!(笑)
    その他につきましても、お気軽にお問い合わせください。
    ※メール確認には気を配っておりますが、返答には数日お時間を頂戴することがありますため、お時間には余裕を持って依頼をいただけますと幸いです。
    ※ウクライナ情勢についての取材依頼は、誠にすみません。現在、ほとんどの場合において控えさせていただいております。状況が複雑で、こちらでも情報の正確性がわからず、慎重になるべきだと判断したためです。ご理解いただけますと幸いです。
    【動画作成について】
    音源
    BGM:
    Music from epidemicsound.com
    www.epidemicsound.com/referra...
    画像
    pixabay.com/ja/
    (動画内の一部画像は以上のサイトよりお借りしています)
    #北海道 #鉄道 #廃線 #旅行 #手宮線 #電車 #外国人 #外国人の反応 #ウクライナ人

Komentáře • 136

  • @user-xc4il1um4i
    @user-xc4il1um4i Před 11 měsíci +26

    ダリア先生が無邪気に声をあげて喜んでいる様子、笑顔が可愛い。❤

  • @koushien-studium
    @koushien-studium Před 11 měsíci +5

    ダリアさん、今回も楽しい動画配信有難うございます。「鉄ヲタ」にはたまらない動画ですね。ダリアさんも、まるで子供のようにはしゃいでいるようで、とても素敵でした。私が北海道に単身赴任した時、現地の方が「電車」を普通に「汽車」と呼んでいたことを懐かしく思い出しました。博学なダリアさんにはいつも感心しています。次の動画を楽しみにしています。

  • @user-tq6ku9ml2e
    @user-tq6ku9ml2e Před 11 měsíci +5

    いまさらですがBGMがすてきです。映画を観てる様で内容に入り込んでいきます。
    旦那様のカメラワークも一級品です。

  • @user-qt1ob7wx4k
    @user-qt1ob7wx4k Před 11 měsíci +4

    昔五歳位の頃、蒸気機関車が当たり前に走っていました。母の実家に行くのに途中トンネルがあり、真っ黒な煙を吐きながら進む機関車がトンネルに入る前に、「さぁトンネルだ窓を閉めろ」と父に言われ一緒に閉めたものでした。昔の懐かしい思い出です。

  • @kanrekipapa
    @kanrekipapa Před 11 měsíci +4

    廃線旅いいですね!
    見やすくて、わかりやすくて、楽しかったです。
    旅動画創りの刺激も受けました。
    ありがとうございました👍

  • @user-dk8kb4wi2i
    @user-dk8kb4wi2i Před 11 měsíci +10

    北海道の鉄道は石炭を運んでいたが、
    郵便物も運んでいたと思います。
    駅の近くには必ず郵便局があります。
    通信業務も兼ねていたのですね。

  • @user-uz1vk1rw1m
    @user-uz1vk1rw1m Před 11 měsíci +6

    1960年代に隣町の名寄中学校までSLでの汽車通学してたのが懐かしくなりました

  • @user-kt9xe6bh4k
    @user-kt9xe6bh4k Před 11 měsíci +5

    ダリア様 汽車に2回乗車体験が出来て、また汽車の方向転換(回転台)も見れて良かったですね!👍👍・・本当に今回の動画も最高でした!!
    黄色い踏切の音「カンカンカンって鳴っていた!」懐かしさを思い出させてくれますね!
    お疲れ様でした。また、ありがとうございました。

  • @videoviewer7184
    @videoviewer7184 Před 11 měsíci +6

    前回に似た、素のダリアさんと知識満載の組合せがイイです。ありがとうございます。このスタイルの動画造りも大好きです。素のダリアさんに勝手に親近感を持ちながら、色んな知識を学べるというとてもステキな時間が嬉しいです。大変でしょうけど、こういう動画もupしてもらえるのも期待してます!!

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 11 měsíci +2

      video viewer 様
      いつもサポートありがとうございます🙇‍♀️
      新しいスタイルの動画を気に入っていただいけて本当に嬉しいです!まだ色々な企画を考えていますので、楽しみにしていてください^^

  • @saku6559
    @saku6559 Před 11 měsíci +7

    ダリアさんお疲れ様。北海道の鉄道の歴史ホンマに興味深く視させて貰いました。
    何故そんな事までご存じなの・・驚愕、驚嘆です。車内放送、ダリアさんの声はホントに癒やしだね。
    石炭産業の衰退、炭鉱の閉山により次々と廃止の憂き目に会った北海道の鉄路。今後も前途は多難でしょうね。
    蒸気機関車の転車台は俺も大好き。乗車体験も出来てラッキーでしたね。満面の笑顔、めっちゃ可愛い。
    旧手宮駅、鉄道好きには堪らんですね。行きたい所が増えてしまいました。

  • @user-xc1xl1pn6s
    @user-xc1xl1pn6s Před 11 měsíci +5

    久しぶりに動画を見させて頂きました。動画のクオリティはやはり素晴らしいです。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 11 měsíci +2

      見に来てくださりありがとうございます。そしてご支援もありがとうございます😌
      これからもご期待に応えられるように頑張りますね!
      最近突然暑くなってしまったので、お気をつけください🙏

    • @user-xc1xl1pn6s
      @user-xc1xl1pn6s Před 11 měsíci +2

      夜の浅草寺の動画以来、久しぶりに動画を拝見させて頂きました。やはり素晴らしいですね。これから見逃していたダリアさんの動画を見させて頂きます。すごい楽しみです😁

  • @user-vr9yy4bo5e
    @user-vr9yy4bo5e Před 11 měsíci +8

    ダリアさんが車両を可愛がっている姿を見ると、すごく鉄道愛を感じます。
    鉄道は路線 車両 発券装置 時刻表等々沢山の分野があり、それぞれに歴史、ドラマがあり人の心を鷲掴みする魅力があります。
    ダリアさんこれからも、鉄道の魅力を発見して下さい。

  • @Hasumi-Hiroyuki
    @Hasumi-Hiroyuki Před 11 měsíci +4

    いい物、見せてくれました。世界一、機関車が似合うウクライナ美女を見る事が出来ました。😉
    お祭りの時のハイテンションからいつもの落ち着いたダリアさんでしたね。線路の造りを細かく分析するところはさすが!勉強になります。
    ぼったくりの話しは笑ってしまいました、クロフォード、凄いですね。😄
    あのアナウンスなら車掌さんにだってなれますよ。縄文愛に負けない位の鉄道愛を見せてもらえて嬉しいです。暑い日が続きますが体調に気をつけて下さいね。☺️🥵💦

  • @user-wj5dd6hp4k
    @user-wj5dd6hp4k Před 11 měsíci +7

    線路の上を歩くって非日常感があって感動しますね!!しかも鉄道好きな方には✨
    ダリアさんも画になって素敵です!

  • @user-ci1ge9bp5y
    @user-ci1ge9bp5y Před 11 měsíci +4

    ダリアさんに鉄道の歴史を教えていただきながら、ダリアさんの感動なさってらっしゃる姿を見れて
    とても幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。

  • @satoshitsukada2705
    @satoshitsukada2705 Před 11 měsíci +4

    毎回思いますが、歴史や成り立ちを知って体験するとたくさんの感動が得られますよね。ボヤーとして体験しても得られるものは少ない。ちょっと調べて見ることから新たな発見が生まれます。次回も楽しみにしていますよ。

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT Před 11 měsíci +5

    回転台が動くところが見れて良かったですね。蒸気機関車は、車輪をつなぐアームの影響で、上下方向の振動が大きくなります。昔、駅で列車を待つと、プラットホームにも振動が伝わり、自然に体が上下に跳び跳ねることが良くありました。この博物館は、将来に設備と技術を伝承して行く役目があります。小樽を通る現在の鉄道は、政治と行政の乱れがあり、経済界や専門家が立ち上がって動きが出てます。私も微少ながら関与させてもらってます。

  • @user-nb7xn9jr2x
    @user-nb7xn9jr2x Před 11 měsíci +3

    美人が見れて目の保養にもなるし、いろんなことを知れて勉強にもなる。
    これからも動画楽しみにしてます!

  • @HM-hn4qn
    @HM-hn4qn Před 11 měsíci +4

    ありがとうございます!
          勉強になります。ダリアさんのお陰です♡

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 11 měsíci +3

      いつも応援ありがとうございます😊
      「勉強になります」からこれからも頑張る勇気をいただきました!まだたくさんの面白い企画を考えていますので、ぜひまた見に来てくださいね〜♪

  • @sumyoshi
    @sumyoshi Před 11 měsíci +3

    ”罪悪感がある。今にも電車がきそうでさあ”。これ生のダリアさんの言葉ですね。こういうざっくばらんなお人柄なんですね。次回も楽しみだ♪❤

  • @axht5953
    @axht5953 Před 11 měsíci +4

    蒸気機関車の息遣いのような音を聞いて居ると生き物のようですね。いつまでも走り続けて欲しいものです。

  • @hidekisato4406
    @hidekisato4406 Před 11 měsíci +4

    鉄道に注目した、楽しい動画です🎉

  • @user-uf4hd2ji3c
    @user-uf4hd2ji3c Před 11 měsíci +3

    ダリアさん北海道満喫していますね。
    凄い。幸福。何時も幸福。興奮。何時までも。
    自分も過去にタイムスリップしたようです。
    SLの旅。。。。。まだ他の冒険はまだまだ続きますね。😮
    楽しみにしています。
    何時も幸福を❤

  • @user-dy3vv2le9k
    @user-dy3vv2le9k Před 11 měsíci +2

    この動画に載せてくれた廃線になる前の路線図には、私が利用した路線もしっかり載っていますが、今では廃線になってしまっています。やはり廃線となってしまうと、行った先が何という地だったか?とGoogle Mapなどで辿ろうとしても見つけ難くなってしまいますよね。お陰様でこの動画を観て、「そうそうこの紋別から内陸方面(大雪山裏側)に向かう路線だったよな」と改めて確認することが出来き、懐かしくも嬉しくなりましたました。ありがとうございます。

  • @user-my1by1xi6s
    @user-my1by1xi6s Před 11 měsíci +4

    線路を歩ける所が、あったんですね。北海道旅行の魅力が新たに増えた感じかも!昔の鉄道は、物資輸送が目的で、その役割が少なくなって廃線になったのも少なく無いのでしょうね。蒸気機関車に乗っていた時のダリアさんの笑顔は素敵でした。よほど嬉しかったんですね! 😊😊😊

  • @nishinakamaosamu7898
    @nishinakamaosamu7898 Před 11 měsíci +3

    本当に楽しめました。次回も楽しみにしています。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 11 měsíci +1

      いつも見に来てくださり、そしてご支援までありがとうございます😊🙏
      最近とても暑いので、お気をつけください!

  • @tomnona4413
    @tomnona4413 Před 11 měsíci +3

    ダリアさん、本当に嬉しそうで私も嬉しくなりました。私も遠い昔、遠くまでSLに乗りに行ったことあります。窓開けて顔を出すと煙を浴びるのですが、固形物も飛んできて目に入って目が痛くなりました。それも今となっては良い想いでです。

  • @user-ip7qy2iq7f
    @user-ip7qy2iq7f Před 11 měsíci +7

    ダリアさん、ありがとう。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 11 měsíci +2

      こちらこそ見に来てくださりありがとうございます✨

  • @user-gk3wp7hj2k
    @user-gk3wp7hj2k Před 11 měsíci +5

    北海道の鉄道の歴史や鉄道博物館が有ることは知りませんでした😲今回の動画もとても貴重な動画です😲👏👏👏又ダリアさんに教えて貰いましたね😆👋今度、北海道に行ったら鉄道博物館を見に行きたいと思います。😊👋

  • @RoadsterZYT
    @RoadsterZYT Před 11 měsíci +3

    京都にも鉄道博物館があってそこのSL列車に乗ったことがあります。
    私が小学生の頃には地元の奈良線(みやこ路線)にSLが引く列車も走っていたのですが乗ったことはなく(たぶん貨物のみ)で中々貴重な体験でしたね。
    北海道の博物館のSLにはコカ・コーラの銘板がありましたけど、コカ・コーラ社が動態保存の為のスポンサーなんでしょうね。とてもありがたいですね。
    また一つ北海道に行ったら行って見たい場所を教えていただきました、ありがとうございます。

  • @ff9954
    @ff9954 Před 11 měsíci +6

    やはりSLは良いですね全てがカッコいい
    そしてあの汽笛がの音が最高にしびれますね😊

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 11 měsíci +1

      SLの音がたまりませんね!黒い車体の周りこもる蒸気もまたいいですね😍

  • @user-jy1vx3hl1t
    @user-jy1vx3hl1t Před 11 měsíci +3

    良いですね、列車から見る景色と歴史は勉強になります、それとナレーションも聞きやすく丁度いい、レポート頑張って!😊

  • @hideokogawa
    @hideokogawa Před 11 měsíci +3

    最後の汽笛の音が郷愁を誘いますね

  • @mituakikawano9879
    @mituakikawano9879 Před 11 měsíci +2

    物流迄興味が在るとは、隙が無い程の歴史好きのですね🚂🧭👏💕
    しかし『最初と最古や仕組みに模倣と儚い』等の、言葉を使い熟す外国人はそうはいないでしょう😬👏💕

  • @lemonchan893
    @lemonchan893 Před 11 měsíci +4

    動画ありがとうございます🎵なかなか見る事できない廃線跡ちょっともの悲しいけど...

  • @user-kazenodrone23
    @user-kazenodrone23 Před 11 měsíci +2

    丁寧なナレーションありがとうございます😉
    北海道はよいですね

  • @user-qs1bg2jm3w
    @user-qs1bg2jm3w Před 11 měsíci +1

    ダリアさん 知識と日本語が上手なのでびっくり 相当頑張って勉強してますよね リスペクトしてます

  • @user-jo5so4sz6d
    @user-jo5so4sz6d Před 11 měsíci +1

    動画を色々と見ていますが、この女性凄い人です❗旦那さん大事に守って下さいね🎵

  • @user-no5dn8pm3i
    @user-no5dn8pm3i Před 11 měsíci +1

    北海道の鉄道の歴史とダリアさんの鉄道愛、観ていて、こちらも感動して涙が出てきました。

  • @user-vk2el8kw4w
    @user-vk2el8kw4w Před 11 měsíci +7

    ダリアさん、こんにちは✨😃❗旧手宮線とは、意表を突かれました。
    小樽市手宮の手宮洞窟保存館の紹介があるでしょうか?また、幌内炭鉱の開鉱(明治12=1879)を牽引した榎本武揚との関わりも、続編で配信していただけると、嬉しいです❗
    では、本日の配信を楽しみにお待ちします🙏

  • @avis-uy5fk
    @avis-uy5fk Před 10 měsíci +1

    毎回、ダリヤさんのリサーチとレポートには敬服します。日本語の語彙力には驚かされます。日本人より言葉遣いが適格かも・・・。北海道の鉄道史がとても解りやすく解説されてました。ありがとうございます!

  • @genchan1224able
    @genchan1224able Před 11 měsíci +3

    子供のようにはしゃぐダリアさんがかわいい。まあ、自分もSLや汽車を観るとそうなっちゃいますけど。北海道鉄道史を知るきっかけをくれてありがとうございます✨

  • @toyochin0313
    @toyochin0313 Před 11 měsíci +3

    線路跡を歩くのが「罪悪感」っていう思いが、過去へのリスペクトへの想いを感じました。

  • @namenick3958
    @namenick3958 Před 11 měsíci +3

    蒸気機関車には乗ったことありませんが、僕が高校生くらいまではディーゼル機関車で客車を引っ張る列車が運行されてました。だから客車を引っ張るゴトン!って感じはわかります☺日本の鉄道は主にイギリスから導入されたけど、アメリカも関わっていたんですね。イギリスはどうにか運営してるけど、アメリカではすっかり廃れてしまったのは残念です。新幹線計画とかあるみたいだけど...

  • @kenjimiyagi8602
    @kenjimiyagi8602 Před 11 měsíci +2

    北海道は観光や仕事で何度も行ってますが、鉄道の発展と衰退は全く何にも知らなかったです。考えた事なんか無い。歴史を学ぶ事は本当に大切ですね。

  • @user-kr9xw3jk4r
    @user-kr9xw3jk4r Před 11 měsíci

    小樽私も旅行で行きました✨
    手宮線跡地歩きましたよ🛤️
    歴史をしっかり調べずに行ってしまったので…とても勉強になりました🙏

  • @broad-wis2654
    @broad-wis2654 Před 11 měsíci +2

    私も今月初めに行きました! 旧手宮線を歩くとStand by Meごっこしたくなりますよね。

  • @user-xr5eu7ys5u
    @user-xr5eu7ys5u Před 11 měsíci +2

    さすが鉄オタダリアさん。今回もよかった!!!
    「小樽は、さむかろ~トオーキョーも」ムッシムッシ暑い。
    ハリウスには、良いバーや、〇〇ホテルが有りますネ。超有名な方の別荘も!!!

  • @user-rw5xy6wm9y
    @user-rw5xy6wm9y Před 9 měsíci +1

    蒸気機関車の雑学
    C58機関車のCは動輪の数が3っつ(C)(客車用)、D51機関車のDは動輪の数が4っつ(D)(貨物用)です。

  • @isdtkyk
    @isdtkyk Před 11 měsíci +3

    北海道を満喫している様で良いですね~!北海道は過去の廃線も多いしこれからの廃線危機も多いので心配ですがこれも時代の流れですね・・・。しかし、鉄道が明治5年開通し英国から機関車を輸入していたのに、23年そこらで国産機関車を作ったのは凄いと思いました!そんな日本は、今や英国高速鉄道や、ホノルルのスカイラインの車両を輸出する鉄道輸出国ですから凄いもんですね。

  • @user-tf1eo4jy9q
    @user-tf1eo4jy9q Před 10 měsíci

    手宮博物館の近くに縄文時代のフゴッペ洞窟があり壁画の遺跡あります。フゴッペ洞窟には余市にも同じ壁画とストーンサークルがあります。
    手宮の昔、石炭積み下ろしでは木製の二段式高架跨線橋で貨物列車で船に降ろしてました。

  • @user-kg4tt7og5m
    @user-kg4tt7og5m Před 11 měsíci +3

    こんばんは〜。
    早く電車来ないかな〜。から早く汽車来ないかな〜。って言い直したように、北海道って、電車が走っている区間って少ないんですよね。😢

  • @egodanse
    @egodanse Před 11 měsíci

    自分は、まだ北海道鉄道記念館の時行きました(40年弱前、高校生でした)
    自分の永遠の夢は、この地で「義経」「静」の再会は過去に有りましたが、「弁慶」を加えた3機の揃い踏みです😊

  • @Utaira
    @Utaira Před 11 měsíci +4

    廃線や駅のニュースを聞くと寂しいです。北海道にはSLがとくにあいますねʕっ•ᴥ•ʔっ

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen Před 11 měsíci +9

    I love riding trains, from coal steamed to electricity or even magnetic, it has been developed rapidly.
    Oh my, can’t believe that the old fashioned style locomotive is still moving along the tracks in Hokkaido.

  • @ef66127
    @ef66127 Před 10 měsíci

    レールを曲がるのは車輪とレールが当たる面が台形になっており、曲がる遠心力で外側に振られると車輪の外周が曲がる方向に小さくなるので、大きい外周と小さい外周では小さい方に曲がります。ただそのままだと脱線するので車輪の内側にガイドがあり脱線しなくなってます。

  • @user-vc9mm6pl7v
    @user-vc9mm6pl7v Před 11 měsíci +1

    静岡県大井川鉄道に蒸気機関車が走っていますJR金谷駅から出ていますので楽しんでください!

  • @280083
    @280083 Před 11 měsíci +3

    鉄道かいいなぁ

  • @user-wb3wg3we8w
    @user-wb3wg3we8w Před 11 měsíci +3

    歴女の主様、北海道の歴史を語る上で欠かせないのが北海道の鉄道。👀
    さすがです。🙇
    手宮には、国内で唯一の元現金輸送車が展示されているので、めちゃくちゃ貴重な存在です。🧐
    もしもまた機会が有りましたら見てみて下さい。🙏

  • @wingright5555
    @wingright5555 Před 11 měsíci +2

    役目が終わって廃線になったり、国鉄が民営化となり赤字路線で廃線になったり、廃線の理由は様々ですね。

  • @hiro01x4
    @hiro01x4 Před 11 měsíci +3

    いい場所教えてくれてありがとう
    鉄道が廃線になるの悲しいし、もったいないですよね 作った人達の思いと努力が消える事になるもんね
    曲がれる理由は、車輪が台形になってるからなんですよ
    線路に当たる部分が変わることで、半径が変わるので左右の車輪で円周の長さがか変わるから
    京都の梅小路にある京都鉄道博物館(旧:梅小路蒸気機関車館)もおすすめですよ
    機会を作って行って見て

  • @user-gw6qq2tf7h
    @user-gw6qq2tf7h Před 11 měsíci +2

    凄く調べていますね、石北本線丸瀬布に雨宮21号が有ります、乗ることが出来るので、機会が有れば調べて見てください。可愛いですよ!

  • @user-zn8hr7in3m
    @user-zn8hr7in3m Před 10 měsíci

    なぜか何度も同じ動画を見てしまうwww旅好きな私にとって見るたびに新鮮で勉強になるよな!
    いいね!をもう押していたww

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 10 měsíci

      励みになるお言葉ありがとうございます!これからも楽しんでいただける動画を作れるように頑張ります☺️🙏

  • @gudokuan
    @gudokuan Před 11 měsíci +1

    私も北海道好き、鉄道好きです。機関車の宝庫だった小樽築港機関区はその変容ぶりが大きいのですが手宮はいいですね。惜しいのは人口減少、鉄道利用の低迷で今も路線が消えゆくのがとまらないことです。そのほとんどが残っていた時代を知るだけに残念でなりません。

  • @peterraccoon2160
    @peterraccoon2160 Před 4 měsíci

    手宮線が1985年廃線なら開業当初の双頭レールは交換されたのでしょう。
    SLを回転させていたのは転車台と言います。
    現在のグリーン車は1960年代までの二等車ロです。一等車イは現在のグランクラスや四季島でしょうね

  • @masahiroyamagami407
    @masahiroyamagami407 Před 11 měsíci +1

    博物館には一度行きました。確か、博物館には、かつて存在した、汽車から船に石炭を短時間で積み替える設備の模型が展示されていたはず。今は無いその設備は結構壮大なものだったようです。張碓は日本固有の野生の鳩であるアオバトが海水を飲みに来る場所として有名だったんですが最近は来ないみたいです。
    幌内炭鉱は今は三笠市になるんですが、北海道で盆踊りの時に使う曲の「北海本歌」は三笠市幾春別が発祥の地だそうです。三笠には鉄道村という施設があります。講習を受けると蒸気機関車が運転できます。
    三笠鉄道村、SL機関士体験クラブ で検索してみて。

  • @user-qh9ng9hj5w
    @user-qh9ng9hj5w Před 11 měsíci +17

    北海道の鉄道知らない事沢山ありました
    知識が又ひとつ増えました
    ダリアさんありがとう

  • @user-xj1vc6ru7n
    @user-xj1vc6ru7n Před 10 měsíci

    ダリアさんは本物の鉄道オタクで縄文オタクですね。

  • @kojioku5051
    @kojioku5051 Před 11 měsíci

    「乗り鉄」ダリアさんの、本当にうれしい気持ちが伝わってきて、こちらまでワクワクしました!

  • @hiroyama465
    @hiroyama465 Před 11 měsíci +7

    今回も楽しませていただきました。
    出来れば1987年に配線となった広尾線も是非取上げて下さい。
    70年代中頃(?)に大ブームとなった「幸福駅」「愛国駅」は現在でも観光スポットとして恋愛の聖地みたいです。

  • @akbargabbar505
    @akbargabbar505 Před 11 měsíci +3

    I love Ukraine Peoples💞❤
    Love🔴❤❤❤

  • @user-ds8jx4tc9e
    @user-ds8jx4tc9e Před 11 měsíci +6

    ダリヤさん私は幌内線三笠市幌内出身です、現在幌内には鉄道博物館があり乗車体験もできますお暇ならぜひ訪れてくださいダリヤさんの動画いつも拝見させてもらっています。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 11 měsíci +2

      え、凄いご出身です!幌内炭鉱が近くにあるということですね😌
      今回は時間の関係で難しかったですが、いつか必ず行ってみたいです🚃

    • @user-ds8jx4tc9e
      @user-ds8jx4tc9e Před 11 měsíci +1

      @@sukimanidaria 返信ありがとうございます、私の祖父が北海道炭鉱汽船(株)幌内鉱で勤務していました、当時の賑わいは幼心にも記憶されています炭鉱産業はダリヤさんがおっしゃる通り時代の流れに勝てず寂れてしまいましたが市政として頑張っている様です三笠には日本有数のアンモナイト中心の博物館や鉄道博物館・炭鉱遺構を観ることが出来ますがお忙しいダリヤさんでしたらネット検索をお勧めします。
      現在神奈川在住ですが博識の元で全国を紹介動画して頂けるダリヤさんに感謝しています、事故やご健康に留意されてご活動してください。
      ありがとうございました。

  • @pouthpole1008
    @pouthpole1008 Před 11 měsíci +3

    圧倒的な綺麗可愛のダリヤ先生、内容が全然頭に入ってこない。

  • @yacosaito6411
    @yacosaito6411 Před 11 měsíci +3

    こんなyoutubeがあったら、📺TV見なくなるわ‼️素晴らしい👍

  • @user-kh8zg9nw5c
    @user-kh8zg9nw5c Před 11 měsíci +4

    廃路線でも線路(レール)が残っているんですね...道路として利用できそうですが
    鉄道好きなダリアさんにとっては博物館は感激ものでしょう。

  • @user-uc7bn4ve5s
    @user-uc7bn4ve5s Před 11 měsíci +4

    鉄オタにはたまらない内容ですね。鉄道の敷設から始まり隆盛期、衰退期をわかりやすく解説されました。蒸気機関車がまだ現役のころ中央本線で利用したことがありますがウクライナではいつ頃まで利用されていたのでしょうか。

  • @user-lc3zd6ot5p
    @user-lc3zd6ot5p Před 11 měsíci +2

    昔、北海道均一周遊券と言うのが有って、急行以上を、確か25日ぐらい、自由に乗れる切符が有りました。<今でも有るのかな?> その時、一筆書きで全線の乗車を目指しましたが、どうしても一部バス乗車や2度乗りの区間が出来てしまいました。半世紀以上前の話なので、その後の廃線情報を聞くたびに寂しい思い出でしが、この動画で改めて、懐かしく思い出されました。有難うございます。

  • @shota_s25
    @shota_s25 Před 11 měsíci +3

    JR北海道が経営火の車なので北海道の鉄道、特に札幌圏以外はもはや風前の灯火ですが鉄道はできる限り残してほしいですね
    小樽の手宮線は行ったことがあってすごいフォトジェニックだったのですが、道東の方に行くとタウシュベツ橋梁という廃線跡の湖に架かる橋があります、崩れ行くに任せる状態なのでいずれはなくなる運命です

  • @riyozymichisita435
    @riyozymichisita435 Před 11 měsíci

    三笠鉄道村に行けば蒸気機関車🚂の運転体験談が出来ますよ❗小樽とは逆方向ですが😅
    今は小樽潮まつりが行われてます🎉🎆🎐

  • @user-lp1ot9yp6g
    @user-lp1ot9yp6g Před 11 měsíci +3

    徹子の部屋ならぬ鉄子の部屋ですね🤭
    便利に成り過ぎて当たり前の様に生活してるけど、ダリアさんの言う通り先人に感謝しないとですね🙆

  • @naohkanda
    @naohkanda Před 11 měsíci +2

    私も以前博物館行きました。楽しかったです。のんびり時間をかけて廻ると楽しいです。蒸気機関車は大変力強く魅力的です。千葉の五井駅はディーゼル車運転出来た気がします。運転しましたか?なんて思いながら視聴できました。ありがとうございました。
    あと曲がる?と言っていましたか?汽車・電車とも曲がれない気がします。前後しか進まないので、車輪が斜めになっているのですが、そういう話では無い?? でも機関車好きが伝わってくるよい動画でした〜。

  • @user-lu6zy5us5n
    @user-lu6zy5us5n Před 11 měsíci +3

    北海道の鉄道て昔より段々減ってきたの今は、車に乗る人が増えたのダリアさんが詳しくその歴史を説明してました。蒸気機関車乗るの楽しみにしてたんだ石炭運ぶために出来たのに今は、役目が終わって廃線へとなんだか寂しいねダリアさん夢がかなって良かったね楽しそう❗

  • @gogoarinko
    @gogoarinko Před 11 měsíci +3

    小樽に行ったことはあるんですが、有名な運河だけ観光しました
    こんなに素敵な場所があるんですね!そして朽ち果てた踏切や電車でさえも「映像」という芸術に変えてしまうダリアさんが凄いと思います!(何言ってるんだ俺w)

  • @ryukoba9180
    @ryukoba9180 Před 11 měsíci +4

    京都鉄道博物館には大きな転車台が有りますよ。

  • @user-rj6zb3mj2j
    @user-rj6zb3mj2j Před 11 měsíci +4

    現在は簡略化した駅ですけど、本来の驛の漢字の意味がおもしろいですよ。
    ダリアさんの車内アナウンスなんか雰囲気があってめちゃ楽しいですね。そんなSLが走っていたらぜひ乗ってみたいでず。

  • @user-bq2nl3dr1f
    @user-bq2nl3dr1f Před 2 měsíci

    ダリアさん、ここにいましたか。😅

  • @by3422
    @by3422 Před 11 měsíci

    関東でも埼玉県 秩父鉄道にSLパレオエクスプレスや 栃木県の東武鉄道にもSL大樹などありますし 気軽に乗れますよ、

  • @mamahiroba
    @mamahiroba Před 11 měsíci +2

    全国には廃線候補の鉄道路線がいくつかあります。そこにたずねて行って、ダリアさんの目で見たその路線の有り姿を伝えてもらうというのもよいかなーと思います。

  • @yota617
    @yota617 Před 11 měsíci +2

    世界的に過去の機関車など残せる施設ってどれ程あるのやら🧐

  • @hideohosoe6476
    @hideohosoe6476 Před 11 měsíci +9

    📌ダリアさんの旅を見ていると、日本には本当に魅力溢れる場所が多い。しかも、行く場所行く場所の殆どが個性的で、今回は無かったが、その土地土地のグルメもワンセットになっているから、いろんな意味で飽きさせない。そこで提案だが、札幌の空港も国際空港に是非格上げして、世界に門戸を拡げるようにしてほしいと言うこと。そうすると東西南北に細長い日本列島。北から南までより身近に観光が楽しめるようになる。今日の放送を見ていて勿体ないとつくづく感じた。📌

  • @doctorsangyoi1792
    @doctorsangyoi1792 Před 11 měsíci +2

    京都の梅小路にある京都鉄道博物館(旧梅小路蒸気機関車館)にも、是非来てください!SL好きにはたまりません!🥰🥰🥰

  • @spankohyayo
    @spankohyayo Před 11 měsíci +9

    今回もありがとう。廃線には泪と栄光の歴史が沢山あります。少しでも地元で語り継いで欲しい物です。形あるものは滅びるのは寂しいですが、時代を生きや人の歴史ですね。

  • @1959coupe
    @1959coupe Před 11 měsíci +2

    鉄道成分強めですね♪ SL山口号、SL大樹、大井川鉄道は外せないところです。機会がありましたら是非!

  • @kubo_chan
    @kubo_chan Před 11 měsíci +5

    ダリアさん、今日も素敵な動画ありがとうございます🌼
    また、チャンネル登録者数6万人突破おめでとうございます🎊
    着実にチャンネルが大きくなっていますね😊
    近いうちにGoogleさんから銀の盾もらえるといいですね🌟
    これからも動画楽しみにしています🐳
    (お忙しいと思いますので返信は不用です♪)

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před 11 měsíci +3

      応援してくださり、そしてお気遣いまで本当にありがとうございます🥹
      ここまでやって来られたのは、皆さんの暖かいサポートのおかげです。これからもより良い動画を作れるように全力で頑張って行きます!^^

  • @KY-dz9zh
    @KY-dz9zh Před 10 měsíci

    日本にはここの他にも重要な主要都市はたくさんあるのに、
    日本で3番目に古い鉄道路線ですからね。
    いかに明治政府がここを重視していたかが分かります。

  • @yasuhiroikegami4544
    @yasuhiroikegami4544 Před 7 měsíci

    ぜひ旅サラダに出て下さい(笑)

  • @hy1943
    @hy1943 Před 11 měsíci +1

    昭和時代までは、車両メーカーには大工さんが大勢いましたね。
    ステンレスとプラスチックが重用され出して、大工さん失業、配置転換で散っていきましたね、これは体験譚談、トンネル掘にも大工がいたのですね。

  • @cf4ea456
    @cf4ea456 Před 11 měsíci +2

    ここに保存されている電気機関車はまもなく解体となります

  • @revanilayamada4192
    @revanilayamada4192 Před 11 měsíci +3

    ウクライナにも蒸気機関車は残ってますか?

  • @popeye3998
    @popeye3998 Před 11 měsíci +1

    [しづか」で思い出しました、当時の機関車はよしつね号・べんけい号など人の名前を付けてたように思います。
    「大いなる旅路」(小椋佳)という歌を聴いてください、動画に機関車がいっぱい登場します。(古い電車も・・・)