平等と公平の違いは?日本社会はどっちがいい?DEIとは?分かりやすく初心者向けに解説(多様性、公平性、包括性)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • 【友村晋-ともむらしん】の紹介→ mijinko.co.jp/...
    2030年未来のビジネス→ mijinko.co.jp/dx/
    2050年未来の子育て・教育→ mijinko.co.jp/ed/
    最新のセミナー・講演 mijinko.co.jp/...
    ■2024年4月27日のセミナー
    www.sunward-t....
    ■友村晋の著書
    mijinko.co.jp/...
    ■有料級の動画をプレゼント♪
    tomomura.net/mail
    ■2ndチャンネル
    / @tomomura2
    ■音声配信Voicy
    voicy.jp/chann...
    ■この動画の要約
    平等な世の中と公平な世の中、どっちがいいと思いますか?日本社会やビジネス、教育の世界で勘違いされていることとは?DEIとは?分かりやすく初心者向けに解説(多様性、公平性、包括性)
    ■関連動画
    エストニア訪問:前編
    tomomura.net/e...
    2050年未来の子育て・家庭教育
    tomomura.net/2050
    失われた30年の原因、40年失わない方法
    tomomura.net/l...
    ■参考図書
    友村が2045年までの未来予測を寄稿したプレジデント
    amzn.to/442a9lg
    人新世の「資本論」
    amzn.to/4cZ1Cnt
    働かないオジサンの給料はなぜ高いのか
    amzn.to/4cZ1Cnt
    自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ
    amzn.to/3Up3zSZ
    Googleが教えてくれた 英語が好きになる子の育てかた
    amzn.to/4aEkXsw
    同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか
    amzn.to/3Jm6eXh
    2030未来のビジネススキル19
    mijinko.co.jp/...
    ■CZcamsで紹介した本の一覧
    mijinko.co.jp/...
    ■他チャンネルの関連動画
    【9割が知らないで使っている】平等と公平の違いについて
    • 【9割が知らないで使っている】平等と公平の違...
    【平等と公平】間違えると不満が生まれる
    • 【平等と公平】間違えると不満が生まれる
    平等と公平の違いを知り、上手く使い分けることができれば、最強の管理職になれるんです。
    • 平等と公平の違いを知り、上手く使い分けること...
    ■友村晋の全ての動画
    / @tomomura
    ■友村晋の本性
    ビジネス系・教育系CZcamsrなんてやっていますが、本性はコッチです。
    ・妻に内緒で「長女」を剃り上げた夫婦喧嘩
    • 夫婦喧嘩で絶対に仲直りできる方法を発明した!...
    ・妻に内緒で「次女」を刈り上げた夫婦喧嘩
    • これが本物のサイコパス、妻に内緒で実の娘を刈...
    ※上記の2本の動画の通り私は「まいるどサイコパス」なので公開中の全ての動画は話半分で聞いてください。
    ■友村晋プロフィール
    mijinko.co.jp/...
    ■宇宙いち分かりやすいDX(デジタルトランスフォーメーション)
    mijinko.co.jp/dx/
    ■2050年未来の子育て・教育
    mijinko.co.jp/ed/
    ■最新のセミナー情報
    mijinko.co.jp/...
    ■友村晋の仕事内容
    mijinko.co.jp/...
    ■お仕事のご相談・お問合わせ
    mijinko.co.jp/...
    ■最新動画の通知を受け取る
    mijinko.co.jp/...
    ■動画ネタのリクエスト
    mijinko.co.jp/...
    ■動画切り抜きについて
    mijinko.co.jp/...
    ■友村晋のSNS
    2ndチャンネル / @tomomura2
    Voicy voicy.jp/chann...
    Twitter / stomomura
    Instagram / shin_tomomura
    個人FaceBook / shin.tomomura (お友達申請は大歓迎♪、ご挨拶メッセージ不要です(^○^)/)
    会社のFaceBook / saruwakaai
    Line line.me/R/ti/p...
    #平等と公平 #投資 #友村晋の動画一覧はコチラ #2030年の未来予測 #起業 #広島弁

Komentáře • 154

  • @tomomura
    @tomomura  Před 4 měsíci +5

    【友村晋-ともむらしん】の紹介→ mijinko.co.jp/shin
    2030年未来のビジネス→ mijinko.co.jp/dx/
    2050年未来の子育て・教育→ mijinko.co.jp/ed/
    最新のセミナー・講演 mijinko.co.jp/seminar/
    ■2024年4月27日のセミナー
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2024/04/27_4/
    ■友村晋の著書
    mijinko.co.jp/book01.html
    ■有料級の動画をプレゼント♪
    tomomura.net/mail
    ■2ndチャンネル
    czcams.com/channels/v7Nol22hvKGheoRoFogjlA.html
    ■音声配信Voicy
    voicy.jp/channel/3606/
    ■この動画の要約
    平等な世の中と公平な世の中、どっちがいいと思いますか?日本社会やビジネス、教育の世界で勘違いされていることとは?DEIとは?分かりやすく初心者向けに解説(多様性、公平性、包括性)
    ■関連動画
    エストニア訪問:前編
    tomomura.net/estonia
    2050年未来の子育て・家庭教育
    tomomura.net/2050
    失われた30年の原因、40年失わない方法
    tomomura.net/lost30
    ■参考図書
    友村が2045年までの未来予測を寄稿したプレジデント
    amzn.to/442a9lg
    人新世の「資本論」
    amzn.to/4cZ1Cnt
    働かないオジサンの給料はなぜ高いのか
    amzn.to/4cZ1Cnt
    自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ
    amzn.to/3Up3zSZ
    Googleが教えてくれた 英語が好きになる子の育てかた
    amzn.to/4aEkXsw
    同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか
    amzn.to/3Jm6eXh
    2030未来のビジネススキル19
    mijinko.co.jp/book01.html
    ■CZcamsで紹介した本の一覧
    mijinko.co.jp/book.html
    ■他チャンネルの関連動画
    【9割が知らないで使っている】平等と公平の違いについて
    czcams.com/video/oFcyby2EkY4/video.html&pp=ygUP5bmz562J44CA5YWs5bmz
    【平等と公平】間違えると不満が生まれる
    czcams.com/video/TlHN3g4mMMQ/video.html
    平等と公平の違いを知り、上手く使い分けることができれば、最強の管理職になれるんです。
    czcams.com/video/9TBnVi81ZhI/video.html
    ■友村晋の全ての動画
    youtube.com/@tomomura/videos
    ■友村晋の本性
    ビジネス系・教育系CZcamsrなんてやっていますが、本性はコッチです。
    ・妻に内緒で「長女」を剃り上げた夫婦喧嘩
    czcams.com/video/NNH5wBuZ7yE/video.htmlsi=dAlUL1flKbytgW6lPreview
    ・妻に内緒で「次女」を刈り上げた夫婦喧嘩
    czcams.com/video/kY_SOPIrHWw/video.htmlsi=Y4JkLO7PPvOr_piTPreview
    ※上記の2本の動画の通り私は「まいるどサイコパス」なので公開中の全ての動画は話半分で聞いてください。
    ■友村晋プロフィール
    mijinko.co.jp/shin
    ■宇宙いち分かりやすいDX(デジタルトランスフォーメーション)
    mijinko.co.jp/dx/
    ■2050年未来の子育て・教育
    mijinko.co.jp/ed/
    ■最新のセミナー情報
    mijinko.co.jp/seminar/
    ■友村晋の仕事内容
    mijinko.co.jp/service/
    ■お仕事のご相談・お問合わせ
    mijinko.co.jp/contact.html
    ■最新動画の通知を受け取る
    mijinko.co.jp/mail.html
    ■動画ネタのリクエスト
    mijinko.co.jp/soudan.html
    ■動画切り抜きについて
    mijinko.co.jp/kirinuki.html
    ■友村晋のSNS
    2ndチャンネル czcams.com/channels/v7Nol22hvKGheoRoFogjlA.html
    Voicy voicy.jp/channel/3606/
    Twitter twitter.com/stomomura
    Instagram instagram.com/shin_tomomura/
    個人FaceBook facebook.com/shin.tomomura (お友達申請は大歓迎♪、ご挨拶メッセージ不要です(^○^)/)
    会社のFaceBook facebook.com/saruwakaai/
    Line line.me/R/ti/p/%40749ypuez
    #平等と公平 #投資 #友村晋の動画一覧はコチラ #2030年の未来予測 #起業 #広島弁

  • @user-qd3vt5lv3e
    @user-qd3vt5lv3e Před 4 měsíci +11

    私も今の日本の学校教育には疑問を持っています。
    子供はグレーゾーンで4年生から学習について行けず、支援級に通っていますが、そこにいる子達はほとんど勉強をしておらず、ただの居場所的な感じになっています。
    子供も僕達は支援級クラスだから出来ない子の集まりだと言うようになりました。
    見学に行かせてもらった時に先生一人に対して生徒の数が多く手が回っていない状態だったので、市の方に現状を話し、視察していただきました。
    それでもあまり変わらないので、今子供はフリースクールに週1で通っています。
    中学校もフリースクールに行かせようと思っています。
    普通級の先生においては、みんな平等な勉強のやり方をするので、グレーゾーンの子達にとってはかなりつらいものになります。
    何度も先生と話し合いに行きましたが、理解していただけない先生もいて、今は子供の勉強は私が教えています。
    いい加減昭和のやり方をやめてもらいたいです。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +8

      昭和的なやり方をしている事実を知らないのです。それは現代のものすごいスピードで移り変わる社会と教師が分断されているからです。民間で3年勤めた経験がないと教師になれない法律&10年に一度民間で1年働かないと教員免許が更新できないシステムにしてほしいですね。

    • @user-cm8yr6mg6z
      @user-cm8yr6mg6z Před 4 měsíci +2

      @@tomomura
      大賛成!

  • @user-vu2ng9hb1j
    @user-vu2ng9hb1j Před 4 měsíci +5

    元小学校教員ですが、教育の現場に対し、友村さんとまったく同じことを考えていました。僕は3歳になる息子がいるのですが、将来日本の小学校に通わせることに対して真剣に悩んでいます。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      教育のプロに共感いただき嬉しい☺️

  • @Mio-San_
    @Mio-San_ Před 4 měsíci +16

    2030年はAIが普及してて誰でもプログラム勉強すれば幸せになれるんだよみたいな怪しい動画だろうと思って話し半分で視聴したら凄い的確にまともな事言ってる、まさかの有益動画だった…。

  • @yuki-bj2dh
    @yuki-bj2dh Před 4 měsíci +7

    ぼくは完全に偏差値に心が縛られていたので”良い大学”に入れたのですが、めちゃくちゃ世間知らずだったので数十万の情報商材をリボ払いで買ってしまったことがありますw
    暗記重視のペーパーテストの勉強なんかより、クレジットカードの使い方とか教えてあげた方がよっぽど子供のためになるのに、なんて思いながら今の中学受験の過熱ぶりを静観しています。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      ほんと、今の子供たち、、かわいそうですよね。。。

  • @nnnkkkmmmrrr
    @nnnkkkmmmrrr Před 4 měsíci +11

    友村さんの話は腑に落ちます。こういう人が政治家になって日本を変えていってほしいと思う。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      ありがとうございます😊でも僕の本性知りませんね🤣

  • @user-fz3bl2oc4v
    @user-fz3bl2oc4v Před 4 měsíci +2

    小学校の運動会、徒競走は男女混合で、順位は「みんなが1位🥇」そんな日本に革命を起こしてください。友村さん❣️本当、政治家になって欲しい❣️

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      競争原理が働かないと切磋琢磨する気なくなりますよね😢

    • @user-fz3bl2oc4v
      @user-fz3bl2oc4v Před 4 měsíci +1

      @@tomomura本当そうです!お忙しい中ご返答、嬉しいです❤

  • @suiren1443
    @suiren1443 Před 3 měsíci +3

    男性と女性の身体の違いと同じく、人には備わった違いも個性もあります。成長過程にお世話になる家庭が既に高度な機器を持ち道具は用意され、住みやすい家があれば、生まれたその時点で差があることになります。
    ここに平等を与えても平等ではありません。
    平等とは、基本の段階を見て等しいことであり、その後の成果にはご褒美や、未来にその上の活動を求める気持ちがある場合には、公平に成長を自由に与えることは可能です。
    基本の平等は、暮らしやすく学びやすく誰もが平等に与えられるべきではないでしょうか?
    基本が公平から進むとすると。東京は既に資産が多く、地域との格差の中で次の収益は自ずと飛び込んでくるでしょう。
    人の可能性の出発地点を、陸上の短距離走のように、競争の初めに外周を前に設定する必要があり、それを平等というのではないかと考えます。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 3 měsíci

      貴重なご意見ありがとうございました😊参考になりました!

  • @TENpiboSHIfuton
    @TENpiboSHIfuton Před 4 měsíci +6

    こんばんは、友村さん😊。質問魔を黙らせてしまう教育を受けて社会人になりました😅。同調圧力や高校卒よりも大学卒の学力が下がっている、頷けます😂。大学は入るのは易しくして、卒業することを難しくした(米国のように)方が日本の教育現場を変えるには良いと思います。機会は平等に、評価は公平に😊。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      いいことおっしゃる😊

    • @user-cm8yr6mg6z
      @user-cm8yr6mg6z Před 4 měsíci

      機会は平等に
      評価は公平に
      真っ当なご意見です!

  • @syka300
    @syka300 Před 4 měsíci +2

    もと教師で、今は東京でフリースクールを経営しています。友村さんの教育の話、共感しかない!!!!

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      素晴らしいお仕事ですね!教育のプロに共感してもらって嬉しいです😊

  • @user-ki6lt1oc3v
    @user-ki6lt1oc3v Před 4 měsíci +8

    子供達にこういう教育をしなきゃね!

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      本当にそう思うんです。。。

  • @user-yx4xc6dp8s
    @user-yx4xc6dp8s Před 4 měsíci +4

    15歳で単身海外留学したことは今でも正解だと思ってます。
    何が大事なのか
    について多面的に考えられる様になったのは一旦日本の箱庭教育から抜け出したからだと思います。
    平等と公平とは人間が幸せになる為に必要な概念だと思います。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      素晴らしいですね👍

  • @ぷぷこ-q8p
    @ぷぷこ-q8p Před 6 dny +1

    ASD診断済みの小学3年生の娘は、週1日~2日は自主的に学校を休んでいます。休んだからといって、ダラダラ過ごしているわけではなく、スライド(今日はクワガタについて)を作ったり、スマイルゼミを5教科勉強しています。みんな同じことをしないといけない学校がしんどいようです。本人は勉強が嫌いなわけではなく、好きな勉強を好きなだけやりたいようです。そのため、私たち夫婦も欠席についてはあまり口うるさく言わないようにしています。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 6 dny

      素晴らしいですね😊好きなことに没頭させてあげましょう😊 もしもまだ見ていなかったらぼくの2050年の子育てシリーズ是非ご覧ください😊

    • @ぷぷこ-q8p
      @ぷぷこ-q8p Před 6 dny +1

      @@tomomura さん
      子育てシリーズは、繰り返し観てますよ🙆
      ちょっと前に気がついたのですが、私が口うるさく言わないことに関しては、どんどんレベルアップしています。
      英語、そろばん、将棋、モノマネ、お絵描きです。
      学校の勉強は大嫌いなようです...。

  • @user-iz5vm7ve8j
    @user-iz5vm7ve8j Před 4 měsíci +5

    教育システムの悪平等が子供の個性を潰しているのもありますが、常にみんなと一緒で安心している日本人の性質にも問題があると思います。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +3

      民族性もありますよね!平和だけど、やっぱり時代に合わせて僕たちも変わらないと!

  • @ponponchan25
    @ponponchan25 Před 4 měsíci +3

    平等と公平、大変勉強になりました。
    プレジデントは友村さん記事は勿論、全体的に濃い内容でしたので購入しました🎉セミナー行きたいですが広島まで行けないので、地元来た時に参加したいと思います。必ず行く!!

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ありがとうございます😊セミナーはオンライン開催です。本の購入ありがとうございました!

  • @user-ux5hs2cb7h
    @user-ux5hs2cb7h Před 4 měsíci +2

    まさに、日本の教育の現場は、(平等)主義だと思います!🎉🍀人間の個性を伸ばす為には、(公平)な視点が必要な事だと思います!🎉🌸オンリーワンを目指す事が大切な事だと、改めて認識しました!🎉🍀プレゼント購入して、友村さんの(未来予測)を深堀りして学びたいと思います!🎉🍀健康第一で益々の活躍を期待したいと思います!🎉🍀

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ありがとうございます!その通り!個性伸ばすには公平でないとですね!

  • @keikouchida9045
    @keikouchida9045 Před 4 měsíci +2

    友村さーん!動画待ってました❤
    ホント平等と公平を上手くバランスが取れてこそ良い国、会社、学校等が出来上がるものだと思います。バランスが取れた上で公平な世界を私も生きたいです。
    こちら英国ですが、友人のママの話しによると、幼稚園では子供4,5人に対して先生が1人付けることを国が義務付けているそうです。因みに日系幼稚園だと日本人の先生の人数が不足して日本から毎年募集かけて英国に呼ぶのが大変だと関係者が言ってました😅子供の年齢が高くなれば扱いやすくなるので1人の先生が生徒を見る人数がもっと増えますが。日本に教育もこれくらいできれば理想的ですよね。幼稚園、学校の教師の給料問題もありますね(英国でも教師のストライキのせいで学校が閉鎖されて共働きの親が困っていましたが)
    この動画に出会えた自分って幸せだな、ラッキーだと思ってます🙏

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      いつも海外の情報をお伝えしてくれてありがとうございます😊日本の良さを残したまま、学ぶべきところはどんどん海外から学んで欲しいですよね😊

  • @user-se3je3ql7c
    @user-se3je3ql7c Před 4 měsíci +3

    いつも勉強になる動画を配信してくださってありがとうございます。
    平等と公平のお話、とても理解しやすかったです。✨

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      良かったです😊ご覧いただきありがとうございます!

  • @sum7353
    @sum7353 Před 4 měsíci +7

    ちゃんと、教育❤つまり
    未来のために語られる、
    語り口や切り口😊ムダ口(笑)まで大好きっス👍
    発見やショック大歓迎🌈

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +2

      ありがとうございます😊

  • @tm3r905
    @tm3r905 Před 2 měsíci +1

    賛成! 民間で3年間・・・非常に大事です。実社会で働いたことの無い、先生の言う事が、何故か信用できないと感じます。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 2 měsíci +1

      この議論は真剣に国会でやるべきだと思うんです。

  • @jinavbe9961
    @jinavbe9961 Před 4 měsíci +4

    待ってました。 プレジデント購入いたしました。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ありがとうございます😊

  • @5tama555
    @5tama555 Před 4 měsíci +2

    海外駐在で子どもは日本の小学校から海外のIBシステムに編入しました。1クラス17人。自分でリサーチしてプレゼンすることが基本でした。一方日本人学校は1クラス10人でも、落とし込みレクチャー型。人数を減らすだけでなく学び方を変えるべきですが、それを変えるには受験システム、評価システムも変える必要がありますね。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      まったく同感です👍ただ単に詰め込みやるだけならむしろ1クラス100にんでもいい。

  • @user-mq7ql8dz5w
    @user-mq7ql8dz5w Před 4 měsíci +3

    いつも興味深く視聴させていただいてます。平等と公平、そして学校教育のお話し有難うございました👏
    うちの子が通う小学校では、図書室で借りられる本が学年によって借りられるものと借りられないものが制限されています。それを知った時点で1冊も借りんでいいわ!(読書ぐらい自由にさせてやってくれ!)と思いました。勇気を出して意見しないとですね。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ありえない!!考えられない!!本当にふざけたシステムですね。。。

  • @user-gw5xd6wm9p
    @user-gw5xd6wm9p Před 3 měsíci +3

    公平を基盤として、平等、福祉特区を数か所に作る。各県にいくつかという感じで。所得は低いが福祉は完全。競争社会に適応できない人が住む。生活保護の代わりに、そこに住む。デイビット・ペンダーの「戦略村」に基づきます。

  • @bririanto
    @bririanto Před 4 měsíci +4

    常々「男女平等」という言葉に違和感を覚えていたのですが、この動画でその違和感の理由がわかりました
    「男女平等」ではなく「男女公平」のほうがより理想形に近いニュアンスになるのですね
    ただ「公平さ」を保つのはかなり難しく、様々なリソースを必要とし、そのリソースを消費したところで真に公平な判断ができるとも限らない
    あ、そこでAIの力を借りれば公平が成立する最適解を短時間で得られるのでは!!
    AIの発展により今よりもっと公平な世が訪れる・・そう考えると未来は明るいですね!

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      ポジティブ😊未来は明るいですね!男女公平その通りですね!

    • @heavensblowt2
      @heavensblowt2 Před 3 měsíci

      @@tomomura
      違いますよ。男女平等が正しいです。日本人は「女は男と違って体力的に劣るから適材適所で役割分担」という人が多いですが、男女平等の思想はそこにはありません。
      まず男女平等の前に、階級平等・奴隷解放があります。どちらも「保護する側には権利があり、保護される側には権利がない」というものでした。
      なので階級社会では上流階級に権利があり、平民以下は権利が規制されていたし、奴隷を持つ主人は権利があり奴隷に権利はなかったわけです。
       これは「権利を持つと自由に活動し、自分で自立して行動できる」からで、平民たちや奴隷たちを抑えつけるのに権利を与えなかったわけです。
      ただし、権利を持つ者は「ノブリス・オブリージュ」と呼ばれる社会的な責務を負っていました。だから平民以下は勉強しないで労働だけしていればよかったのに、上流階級は頭が悪くても勉強し、軍事教練を行ない大人になると社会と国を守る義務を負っていたのです。実際、仏革命以前の平民以下は戦争に徴兵されていませんが、革命後諸権利が平等になると同時に、徴兵義務をうけ義務教育を受けるようになっていきます。つまり「社会において権利あるものは、権利を維持するために社会における義務を果たす」のです。
      男女平等も同じで、女性解放前は女性達に契約権・財産権・相続権などがありませんでした。なので女性解放とは「これらの権利を男性と同じにすること」であり、参政権は徴兵義務がない以上、差別では無かったのです。
      現在の日本は男女平等で、男女で諸権利の差はありません。ならば義務も同等に負担していただく必要があります。
      これを「男女公平」にすると「女性は弱いので保護してもらって、下駄をはかせて男と同じパフォーマンス」ということになりかねません。それは権利と義務という一体の社会的関係からみれば、全く正しくないですし、結局「女達に下駄をはかせる負担」を男達に押し付けことになります。
      そんな社会が本当に「公平」ですか?私は違うと思います。

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba Před 4 měsíci +2

    平等と公平の違いもめちゃくちゃ解りやすかった!平等より公平がいいな

  • @candy.sensei
    @candy.sensei Před 4 měsíci +1

    友村さん❣️めちゃくちゃ同感です❣️(日本語変😄‼️) 斉藤幸平さんの「人新生の資本論」大好きです! googleの英語が好きなこ。。。こちらの本も読んで見ます!今日もありがとうございます!

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      さすが、キャンディー先生も読んでましたか!斎藤さん面白いですよね~😊

  • @osukakun
    @osukakun Před 4 měsíci +4

    N高いいですよね
    自分が高校になる時にもしあったら行きたかったですね

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ほんと楽しそうな学校ですよね〜😊

  • @tubetihou
    @tubetihou Před 4 měsíci +2

    友村さん、確かに日本人は反応が多く、意見は無いと言うか善し悪しは別として様々な「落とし所」を考えてしまう。しかし、特にフランスは「自分の意見で生きよう」を地で行ってる、海外全てではないが他国はその傾向が多い、日本の様に「落とし所」をあまり考えないから前に進めないのも事実。これもかなり問題だと思います。結局、方向がバラバラな意見が横行し纏め役が「鶴の一声」でゴリ押し、纏め役にも問題はあるかもしれないが発言する方も考えてほしい(内容が薄まらない程度に・・・)。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      完璧な教育なんてないですよね😊ベストじゃなくてもベターな方向に向かうことが大事ですね。1番ダメなのは何十年も変わらないこと。

  • @koalanomarch5713
    @koalanomarch5713 Před 3 měsíci +1

    とりあえず、日本で生きづらい人は、一年間くらいアメリカで生活すると良い。
    勉強出来なくて変な才能があると、何故か気に入ってくれる人がいる。
    逆にそこでも生きづらいなら、日本は最高だと気付く。

  • @kumanotoku
    @kumanotoku Před 4 měsíci +3

    友村先生、文部科学大臣になって欲しいです。
    あ、友村先生の本性は知ってますよ😆
    でもそれぐらい破天荒な方で無いと、今の硬直化した日本の教育を変えられないのではないでしょうか?

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      ありがとうございます😊いつか閉塞感を打破する方が現れるといいなー😊

  • @user-yd8je6os8b
    @user-yd8je6os8b Před měsícem +1

    公平がよくわかりませんでした。
    公平かどうかを決める人の主観で決まるから納得感がない気がしました。平等は主観が入り込まないから納得感がある気がしました。

  • @hilow3394
    @hilow3394 Před 4 měsíci +2

    「吹きこぼれ」という表現は、なるほ💡と感じましたね!いずれにしても、ただがんじがらめなだけでは誰も得しないですね。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      いい表現ですよね😊

  • @green2832
    @green2832 Před 4 měsíci +1

    概ね共感しますが、まず教員負担の問題をクリアしてから公平にしてほしいですね。
    過度に平等であることはモンスターペアレントに対する防御壁にもなると思うんですよ。
    親たちの無理難題に対して「みんなそうなので、出来ないんです」というカードが切れなくなるとき、教師の業務負担は激増すると考えます。
    まずは教師の仕事を細分化してそれぞれ外注する。そしてモンペからの電話は一度コールセンターみたいなところに繋いで、クレームは感情的な要素を取り除いて教師に伝えるシステムとすべきです。
    公平にするのはそれからだと考えます。
    友松さんとちきりんさんの書籍どちらも読みました。これが私の「意見」です。
    今回も有益な動画をありがとうございました。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +2

      僕は理想論を語りましたが課題を分解すると、おっしゃる通り!モンペの相手をして精神を病む先生は多いですからね。私立ならともかく公教育はモンペつっぱねねくい空気がある。校長先生のリーダーシップが大事ですね。

    • @green2832
      @green2832 Před 4 měsíci +1

      @@tomomura
      ありがとうございます。
      動画にして「多くの人に届かせる」ためには抽象的にするしかないので、必然的に理想論になること、承知しております。
      だからこそコメント欄がより具体的な議論の場になると良いですよね。
      校長先生のリーダーシップ、確かに大事ですね。私には抜け落ちていた観点で、勉強になりました。
      お名前間違えてました。
      すみませんでした!

  • @limo1025
    @limo1025 Před měsícem +1

    同感です。それで娘は小学生で海外に出すことにしました。

  • @user-jx9vp7vf2r
    @user-jx9vp7vf2r Před 4 měsíci +2

    さっすが! どんどんいっちゃってくださーい🙌 偏った、一片の、特定のカテゴリーの中の優等生を作っても、もうなんの意味もありませ〜んよね〜😋

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      そう思います😊時代に合わせて進化しないとですね!

  • @user-gb7eo1ts7s
    @user-gb7eo1ts7s Před 4 měsíci +1

    企業も同じようなものです。今時の多様性を前置きに、DXで業務改善を進める人と、人当たりの良さだけで中身がない人と平等、もしかしたらそれ以下の評価を受けてます。上司がAIなら良いのにと。しかし、AIに勝てるのはコミニケーション能力と言いますし、奇人でない限り同調が上手く生きて行く方法かもしれません😢

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      このへんは企業風土ですよね。イエスマンが大好きな役員なら同調でどんどん出世する。その会社がイエスマンばかりでも革新的な特許があり会社が安泰なら危機感もない。ただそんな会社は成長がないので、働きたくないですね😊

    • @user-gb7eo1ts7s
      @user-gb7eo1ts7s Před 4 měsíci +1

      直接返信頂きまして大変有り難いです。変な愚痴ぽい事を書いてしまいましたが、これからも先に目を付けていきます。これからも応援してます😊

  • @dimitrimoonlight
    @dimitrimoonlight Před 4 měsíci +1

    政府給付金の件は、2つポイントがあって、国としては全国民に10万円渡しても消費してくたら税金としてまた国庫に戻ってくる、景気が良くなる。そして、富裕層はちゃんと消費に使ったのに、殆どの低所得者達は貯金したらしい。

  • @happylife6454
    @happylife6454 Před 4 měsíci +2

    いいねボタン10,000回位押したいです‼️

  • @littleton7
    @littleton7 Před 4 měsíci +2

    給食のおかわりは平等と公平どちらがいいですか。おかわりする生徒の給食費は多いほうがいいのでしょうか。自由と平等と助け合いは、線引をして混同しない方がいいと思います。ミヒャエルエンデ、オリーブの森で語り合うの受けうりですが。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      おかわりだれもしなければ、ただの廃棄なので、そこはおかわりしても給食費は平等でよいと思います😊ありがとうございます😊

    • @littleton7
      @littleton7 Před 4 měsíci +1

      ご返信ありがとうございます。テストの待ち時間も、何度も見直す確認時間と考えれば、早く提出するのも良し悪しです。早く提出して間違い多出することもあるし、時間いっぱい使って演算することも有用な気がします。選択は道徳の問題かもしれませんが。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      @@littleton7​​⁠おっしゃる通り!見直すかどうかも自分で選択すればいいと思います!見直さずに点が下がれば、次回からしっかり見直すべきと自分で判断すればいいですね😊

  • @sin-king8810
    @sin-king8810 Před 4 měsíci +1

    公平や平等なんて無いんだよ。人それぞれなんだし。公平の社会とか平等の社会とか、目指すのが間違い。個人の思想として、公平、平等でいようとかはあるだろうけどね。2人以上になると無理。権力を待てば持つほどそんな事は口が裂けても言えないけどね。
    これは平等か?公平か?の言葉遊びに焦点を当てると、その問題の本質から離れていく気がするんだが、どうだろう。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ご覧いただきありがとうございました😊

  • @user-pf3cl7nk9y
    @user-pf3cl7nk9y Před 4 měsíci +2

    斎藤幸平、友村晋、村木風海この3人の本は必ず読みましょう。

  • @ioriii_k
    @ioriii_k Před 4 měsíci +1

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    一つ訂正で、13:54が「グローバルサーフ」になっています。「グローバルサウス」の間違いでしょうか?

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      ありがとうございます😊間違いです😑

  • @user-yd8je6os8b
    @user-yd8je6os8b Před měsícem +1

    スポーツはもともと身体的才能を競い合うものだから(同姓であっても身体的な才能がなければ勝てない)、トランスジェンダーが参加しても問題ないと思いました。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 23 dny

      いろんな考えがあっていいと思います😊正解なんかないので!

  • @benttaka
    @benttaka Před 2 měsíci +1

    日本で突出した人材が活躍できないのは、学校より社会に問題が大きいと思います。どこの業界も既得権益でガチガチに固められているのが問題です。実際、敗戦でリセットの後、傑出した人々が今の大企業を作ってきました。学校なんて、基本的には形を教える機能でいいと思います。そんなに多くを望んでも仕方ないです。空手の守破離で言えば、高校までは守を教えて、破と離は大学、大学院、社会で学べば良くないですか。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 2 měsíci

      貴重なご意見ありがとうございます😊

  • @KO-md4vc
    @KO-md4vc Před 4 měsíci +1

    りんごの話も、モディの話も、TSの話も
    「楽をしたい、努力したくない、お前らズルい」としか読み取れない
    怠惰に合わせるとロクなことにならん

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ご覧いただきありがとうございます😊

  • @FM-xq7ne
    @FM-xq7ne Před 4 měsíci +1

    納得🎉

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ありがとうございます😊

  • @ryotarok1213
    @ryotarok1213 Před 3 měsíci +1

    これだけ変化の早い時代に、日本の村社会的なやり方は時代遅れで合わないと思うんですよね。日本人はとにかく変化に弱すぎる。政治家も変化に弱い老人が多数を占めてるし、これからの日本は想像以上に貧しくなっていくと思います。

  • @yokobarrue5278
    @yokobarrue5278 Před 4 měsíci +1

    国語は得意科目のつもりだったんですが、平等と公平の違いも知らなかったし、考えたことさえなかったです。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      僕もです!ご覧いただきありがとうございます😊

  • @user-co6di7kp2e
    @user-co6di7kp2e Před 4 měsíci +1

    友村さん、セミナー申し込んだけん楽しみにしちょるよ😀
    ワシらが受けた半世紀前と教育現場全然変わちょらんよ(涙)...
    1クラスの生徒10~15人にしたらいじめも無くなるんと思うんよ...
    余談じゃけど「ぷしゃげるぞ」の翻訳は「ぶちまわす」さらに翻訳すると「しばきまわす」じゃね🤣

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      なかなか変わりませんね〜!ご参加ありがとうございます😊

  • @s7w2
    @s7w2 Před 4 měsíci +1

    陸上競技の件で気になった事
    ユーチューバーで性転換して男から女になった人が居るんですが(花音)この人YXXという男性と女性の両方の遺伝子を持っていて思秋期に女性化の症状が出てその遺伝子異常が判り、性転換手術をして法的にも「女」になった人なんです
    遺伝子的(生物学的)には両方の遺伝子を持っている訳で、この人がもし陸上競技に出るとしたらどちらに出たら良いと思いますか?

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      興味深い質問ありがとうございます😊両方ってことは、勝ちやすい男性の遺伝子持ってるってことですから、やはり女性枠では出るべきではないと思います。従ってもしも出るなら男性枠が良いと、僕は思います。

  • @user-di9vj9tt9d
    @user-di9vj9tt9d Před 4 měsíci +1

    物事の見方がとても良いです。みなみに今の顔より,初めの頃の顔が良いかと。^_^

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ありがとうございます😊顔、変わったのかな。。。🤣🤣🤣

  • @user-bt3go4ci7m
    @user-bt3go4ci7m Před 4 měsíci +1

    男女平等と男女公平
    両方必要と思います。😅

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      両方必要ですね!

  • @myhproxy6976
    @myhproxy6976 Před 3 měsíci +1

    1億2千万人の人口と言っても昭和生まれの日本以外の国で暮らしたことのない時代遅れの年寄りが圧倒的に多いように感じてしまって。なんか若い人達が気の毒で。この国変われると思います?少なくとも今の感じじゃ無理そう。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 3 měsíci

      ちょっとかわいそうですね!

  • @kensukekusumoto1314
    @kensukekusumoto1314 Před 4 měsíci +1

    平等は、ほんとにないですね。
    だって、生まれてきた家庭によって違うから。

  • @ymccarter1
    @ymccarter1 Před 4 měsíci +1

    今回のお話とても面白かったです。いつも面白いですが。
     性転換をしたアスリートの話ですが、実はこれに近い経験があります。
     前の会社にいた頃、そこは割と大手であったので、まぁいろんな人たちがいたんですが、そこに英語ではクロスドレッサーと言うんですが、女装好きの男性社員がいたんですね。
     彼は自分のこと女性だと思っていてそれを会社にもクレームして受け入れられたので女性トイレを使えることになったんですね。ただこの男性の性的対象は女性なんですよ。 そして結婚して女性の妻がいるんですね。それで自分は女性なのでレズビアンで女性のパートナーがいると称しているわけですが。
     でも落ち着いてよくみると、この人ただ女装してる変態の女好きな男?みたいな感じなんですよ。(笑) それなのに他の女性社員と一緒に女性トイレ入れるんだーみたいな感じで。まぁ結構wokeとか LBGHQとかのプレッシャーがすごい高かった時期なので、会社もすごく自分たちが今風って言うことを言いたかったのかなあとも思ったんですが。でも他の大勢の女性社員にすごく不公平だなぁと思いました。ちなみにこれはすべてアメリカで起こってることですよ。私は在米なので。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      むむむ。。。非常に考えさせられますね。。、貴重な情報シェアありがとうございました😭

  • @heavensblowt2
    @heavensblowt2 Před 3 měsíci +1

    公平と平等の理解が間違っていませんか?
    特に「平等」については「機会の平等」と「結果の平等」が存在します。youtubeにも出ているジョーダン・ピーターソン氏がいうように「機会の平等」は重要だが、結果の平等は悪である」というのに私は賛成です。動画主さん言っている平等、たとえば年功序列による平等などは「結果の平等」ですよね。
    また「公平」のイラストで「みんながリンゴを取れる」ことを説明していますが、これは公平というより「結果の平等」です。
    もしこのイラストの図の社会なら、たとえば100m競争で、タイムによってスタート時刻にハンディキャップが付くか、もしくはタイムによって距離が110mだったり80mだったりすることになります。
    これではまともな社会になりません。
    また「公平」の場合、大きな問題点があります。それは「誰が公平の基準を決めるのか」ということです。
    たとえばリンゴのイラストでは子供も大人も1個です。リンゴがすべて同じ大きさだと仮定しても、子供と大人が同じ1個でいいのかは疑問が残ります。では「体重に合わせて個数を決める」というほうが公平でしょうか?
     この点は動画主さんもCO2削減の例をだして説明されておられますが、重要なのはそこではなく「公平とは誰かが恣意的に決めた基準」である、という点にあります。動画主さんが話している「性転換したから女子選手としてでていい」というのも「競技主催者が決めた基準」ですから、もし「公平」を最重要視するなら「恣意的に決める誰かの判断」に異議を唱えるのはおかしな話になってしまいます。
    なので、もっともシンプルでかつ合理的なのは「機会の平等」であるはずです。機会の平等が達成できない人たち(たとえば貧困で大学の費用を払えない人たち)などは「機会を平等にするための公平な施策=アファーマティブアクション」は必要だといえますが、社会の基本は「機会平等」に置くべきです。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 3 měsíci

      ご覧いただきありがとうございます😊

  • @user-xn2pd2dc6l
    @user-xn2pd2dc6l Před 4 měsíci +1

    一生パリピ働いて貰ったお給料と適当に働いて貰った給料が同じなら、バカバカしいかもしれないけど、お給料の価値は違ってくると思う私です。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      同感です!気持ち次第ですよね。。。😊

    • @user-xn2pd2dc6l
      @user-xn2pd2dc6l Před 4 měsíci

      !!( ; ロ)゚ ゚あまりの変換ミスに、ビックリです。
      疲れてるわ~💦

  • @NGOMIN
    @NGOMIN Před 4 měsíci +1

    旧ソ連の農業や新聞配達の話で思い浮かんだのは,公務員も出来高給料にしないと,心の中にヤラズボッタクリ怨念が湧いて崩壊します。貰えるカネ一緒ならサボればサボるほど儲かるじゃん、と

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      人間なんで、やっぱりそういう気持ちわきますよね。。。

  • @user-lp7jb7me4r
    @user-lp7jb7me4r Před 4 měsíci +1

    正直、根本的な必要性で言ったら、この仕組みをやめると死ぬレベルにまで発展した人間が勝手に価値創造を続けているだけで、もうほとんど開発の必要性とかはないのかなと感じます。基本的に必要な資源は揃っていますし、何なら皆もっと休みたがってますw
    仮に、いつか地球が自然に滅びるとし、生存の為にどうしても必要な戦略があるとしたら、環境やエネルギー問題、宇宙開発くらい?とか思います(流石に雑ですが)w
    では、世界中の人間が煩悩を捨て、環境問題や宇宙開発を共通目的に一致団結し、各自の能力に見合った適材適所の仕事だけ文句も言わずにやり続けられるかと言うと、およそ頭がおかしいとしか思えない幻想ですw
    要は、それが人間なのだと思います。完全に合理的になんてなれない動物の子孫にとって、ヒトとしての性能の違いに注目した平等や公正のお題は、そもそも天より与えられたルールを逸脱している無理ゲーに感じます。決して諦めて良いという意味ではありませんが、到底厳しいだろうなと。でも、それまで地球が残っているとして、遠い未来の何処かで実現してくれたら嬉しいですね。大変勉強になりました。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +1

      ありがとうございます😊現実は甘くないですね!
      少しでも子供達が自殺などしなくて済む、そして才能が開花できる環境が増えたらいいなという思いでした🤭

    • @user-lp7jb7me4r
      @user-lp7jb7me4r Před 4 měsíci +1

      @@tomomura
      素晴らしいお心ですね!!
      まぁ、人間としての知性や理性、簡便には偏差値の平均が今よりも20くらい右へスライドしたら実現可能な世界観でしょうか?
      少子化対策もある意味問題かと思います。強くて賢い子供達が良質な教育を受け、益々難しくなる世界をより良く生き抜いてくださる事を願います。

  • @user-pi8wh2cg6n
    @user-pi8wh2cg6n Před 4 měsíci +1

    平等の方が良い。
    平等の方が真面目な人が損をして図々しい人が得をするからです笑
    仕事なんかは真面目な奴にやらせて俺はサボって真面目な奴に仕事押し付ける笑
    図々しさが平等社会を凌駕する😂

  • @user-vh9vq9mo5q
    @user-vh9vq9mo5q Před 4 měsíci +1

    人口減少で10人制のクラスになったら?面白い結果になりそうですよね!そもそもロスジェネ世代の先生は志し有る
    人は何%国公立に居るんでしょね。

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci +2

      10年に一度民間で1年間、働かないと教員免許更新できない制度にすれば、志高く、社会の感度高い先生が残ると思うんです。もちろん、給料もっとあげないといけない。

  • @user-di9vj9tt9d
    @user-di9vj9tt9d Před 4 měsíci +2

    もっともわたしも,公平の方が良いです^_^

  • @user-xj7gm5hu4u
    @user-xj7gm5hu4u Před 4 měsíci +1

    システムが悪いのはワザとだから。グチっても゙しゃ〜ない。

  • @GEN-ri4kl
    @GEN-ri4kl Před 4 měsíci +1

    友村さん今日もありがとうございました
    この平等問題は、僕も気になってます
    徒競走の順位を無くしたりとか
    ジェンダーの押し付けとかですね。
    子供たちはこらから
    この結構厳しい世の中を
    渡っていかなくちゃいけないのに
    みんな平等だよ!なんて
    僕から言わせれば(ウソ)な価値観を
    押し付けないでくれよ と
    弱体化させるキャンペーンでも
    やってるのか?と思ってます。
    ちなみに、多様性を否定してる者では
    ないですよ。
    ただ皆同じような考えを持ちましょう
    的なやり方が好かんのですわ
    と、長くなってしまいましたが
    バランス良くという点で
    すごく共感できました

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      何事もバランスですよね!ちょっと平等に寄り過ぎだと思いますね!

  • @takeshixjp
    @takeshixjp Před 4 měsíci +1

    ワシもマルクス原理主義で!

  • @user-xn5xg2jb2b
    @user-xn5xg2jb2b Před 4 měsíci +1

    人材育成について納得です

    • @tomomura
      @tomomura  Před 4 měsíci

      ありがとうございます😊